パエリア鍋のおすすめ13選!使い道が増えるフタ付きやIH対応の商品も紹介

パエリア鍋のおすすめ13選!使い道が増えるフタ付きやIH対応の商品も紹介

スペインの伝統的な料理であるパエリアを美味しく作るための専用鍋「パエリア鍋」は、見た目も華やかに仕上がるため、パーティーなどで大活躍してくれます。実はパエリアを作るだけでなく、他の使い道もあるのをご存じでしょうか?今回はおすすめのおしゃれなパエリア鍋13選と他の活用方法を併せてご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

パエリア鍋とは?

パエリア鍋とは、スペインの郷土料理であるパエリアを作るための平たい両手鍋のこと。

パエリアが作りやすいような設計になっており、大きいサイズ・両側に取っ手付き・底が浅いといった特徴があります。パエリア鍋は浅く平たい形をしているため、調理後そのまま食卓に出して取り分けることも可能。大皿のような役割をしてくれるので、洗い物の手間も省けますよ。

見た目にも華やかな印象になるため、パーティーやイベントのシーンにもおすすめ。大きいフライパンとして考えれば、パエリア以外の使い道も豊富です。

パエリア以外の使い道も

パエリア鍋の魅力は、調理後の熱々な状態のまま食卓に出せること。パエリア以外にも、餃子やアクアパッツァ、ステーキなどの料理におすすめです。ジュージューという音も楽しめるので、パフォーマンスのひとつとしてパエリア鍋での料理を楽しんでみてください。

フタ付きのものや少し深めのものであれば、煮込みハンバーグやピザなどの料理もできますよ。パエリア鍋を活用するためにも、パエリア以外の料理が作れるかどうかもチェックしてみるとよいかもしれませんね。

パエリア鍋の選び方

パエリア鍋は、以下のポイントを押さえて選びましょう。特に素材の違いは、作れる料理や使い勝手の良さに大きく影響するので、自分が作りたい料理やお手入れ方法などをイメージしてから購入してくださいね。

  • サイズ
  • 素材(鉄・アルミ・ステンレス・ホーロー)
  • エンボス加工の有無
  • 深型・蓋つき
  • 使用できる熱源

作る量にあわせてサイズを選ぶ

パエリアは大人数に適した料理ですが、1~2人分でも十分に楽しめます。自分が普段作る量に合わせて、パエリア鍋のサイズを選びましょう。一般的に1~2人用であれば18~22cm、4人用など大きいサイズであれば直径28~30cmがサイズの目安です。

国内の一般的な家庭のコンロは直径30cmまでのものが多いので、30cm以下のサイズがおすすめ。これ以上大きくなると、他のコンロが使えなくなるので不便に感じるかもしれません。

また収納場所の確保も忘れずに考えておきましょう。パエリア鍋は毎日使うことはあまり考えられないので、使わない時はどこにしまっておくかもイメージしてサイズを選んでくださいね。

目的に適した素材を選ぶ

パエリア鍋は「鉄製」「アルミ製」「ステンレス製」「ホーロー製」の4つが主流です。今回はそれぞれの特徴とおすすめの商品を併せてご紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

鉄製:熱伝導がよく、本格仕上げ

鉄は熱伝導性が高く、短時間の調理でも本格的に仕上がります。

ただ、使用前にもともとついているワックスを剥がして、さび止めとして油をコーティングする「シーズニング」とよばれる作業が必要ですが、それさえしてしまえば長く愛用できる点が魅力です。

使えば使うほど、お鍋に脂が馴染んで使いやすくなるので、パエリア鍋を育てていく楽しみも味わえるでしょう。本格的なパエリアを楽しみたい方は、鉄素材のものがおすすめですよ。

SCANPAN Maitre D' CI - パエリアパン 16cm
SCANPAN

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

16cmと小さめサイズの鉄製パエリア鍋で、1人分の調理にぴったりです。少し深さがあるのでアヒージョなどの料理にも使えますよ。ステンレスのスチールハンドルは調理中も熱くなりにくく、アウトドアシーンでも使いやすいでしょう。使用後は熱湯で軽くゆすぎ、きれいに洗ってからサラダ油を塗って保管しておいてください。

4/1現在の価格

¥9,240

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥9,240¥0
3/31(月)¥9,240¥0
2/27(木)¥9,240¥0
1/29(水)¥9,240¥0
もっとみる

アルミ製:軽くて扱いやすい

アルミ製のパエリア鍋は、軽くて扱いやすいのが特徴です。鉄製と同様、熱伝導性が高く時短調理ができるのもうれしいポイント。毎日の調理器具として、アルミ製の鍋は使い勝手がよいでしょう。

注意点は、酸やアルカリに弱いこと。長時間の煮込み料理や料理を入れたまま長期間保存するなどの使い方はお鍋が傷つく原因になります。また油が少ないと焦げ付きやすいので、たっぷりの油を使うことが美味しく作るコツです。

TRAMONTINA ロレト パエリア鍋 38cm
TRAMONTINA

Amazonカスタマーレビュー

4.5
69

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド独自のフッ素樹脂加工がされているお鍋で、アルミ鍋のデメリットである焦げ付きやすい・ひっつきやすい点を解消してくれています。超軽量設計なので38cmという大きさがありながらも持ち運びやすく、料理が入っていても軽々動かせるでしょう。また食洗機にも対応しているため、面倒な後片付けも減らせますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,565
最安値¥7,150
平均比1,415

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥7,150¥0
3/31(月)¥7,150¥0
3/28(金)¥7,150-¥1,788
3/27(木)¥8,938¥0
3/26(水)¥8,938-¥470
3/25(火)¥9,408¥0
3/21(金)¥9,408-¥572
2/27(木)¥9,980¥0
もっとみる

ステンレス製:お手入れ簡単

ステンレス製は、一般的なフライパンと同じような感覚で使える素材です。フライパンと同様、フッ素加工やテフロン加工など焦げ付きやひっつきを防ぐ加工がされているものが多いので、使い勝手がよいでしょう。

鉄製に比べると料理の味は劣るかもしれませんが、パエリア以外の料理でも使いたい、高頻度でお鍋を使いたい方はステンレス製のパエリア鍋がおすすめですよ。

宮崎製作所 オブジェ パエリア 33cm OJ-80
宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
8

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥7,551(税込)参考価格¥9,900
¥2,349OFF

商品情報

扱いやすいステンレスと熱伝導の良いアルミの良いとこどりをしたパエリア鍋で、ステンレスでアルミを挟んだ形状をしています。アルミをステンレスで挟むことにより、熱がマイルドに伝わり焦げ付きにくいのがメリットでしょう。間口が大きく開いた形状で、スプーンで取り分けやすいのもうれしいポイントです。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,894
最安値¥7,551
平均比343

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥7,551¥0
3/31(月)¥7,551¥0
2/27(木)¥7,551¥0
2/26(水)¥7,551-¥685
2/5(水)¥8,236¥0
もっとみる

ホーロー製:おしゃれで蓄熱性が高い

ホーロー製のパエリア鍋は、見た目がおしゃれで蓄熱性が高い点が魅力です。白やクリーム色の鍋肌は、料理をより一層美味しく見せてくれるのでパーティー料理にぴったり。

また、熱伝導性や蓄熱性が高く、出来立ての熱々を長時間保てるのもうれしいですね。ただ衝撃に弱いので、丁寧な取り扱いが必要です。また、価格が他の素材の鍋よりも若干高めに設定されていることが多いことも。予算と相談しながら検討しましょう。

staub ストウブ 「 ブレイザー ソテーパン グレー 24cm 」
ストウブ(Staub)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
583

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥22,505(税込)参考価格¥36,300
¥13,795OFF

商品情報

フランスのブランド「ストウブ」の、2~3人分の料理におすすめな24cmサイズのパエリア鍋。ストウブの特徴である蓋裏の突起は、食材から出た水分をまた戻す働きをしてくれ、料理を美味しく仕上げてくれます。浅くて広口なので、パエリア以外にもお肉やお魚を焼いたりすき焼きをはじめお鍋をしたりといった使い方もできますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥25,003
最安値¥22,505
平均比2,498

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥22,505¥0
3/31(月)¥22,505¥0
2/27(木)¥22,505¥0
1/29(水)¥22,505¥0
1/1(水)¥22,505-¥4,995
12/28(土)¥27,500¥0
11/26(火)¥27,500¥0
10/26(土)¥27,500¥0
もっとみる

エンボス加工ならおこげが作れる

エンボス加工といって鍋底にデコボコが施されている鍋であれば、おこげを作りやすいのが特徴。おこげがなくてもパエリアの美味しさは楽しめますが、おこげがあることで香ばしさがプラスされてよりおいしく仕上がるでしょう。

機能性では焦げ付きにくさも出るので、洗い物がしやすくなりますよ。ただし、鉄素材のものであれば焦げ付きにくいと書かれていてもシーズニングは必要なので、忘れないようにしましょう。

遠藤商事 スーパーエンボス加工超鉄鍋パエリアパン 22cm PPE1022
遠藤商事(Endo Shoji)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
178

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,545(税込)参考価格¥2,600
¥1,055OFF

商品情報

サイズ展開が豊富にあり、18cm・20cm・22cm・24cm・26cm・28cm・30cmと人数に合わせて選べるのが魅力のパエリア鍋。鍋底だけでなく、鍋肌全体にエンボス加工がされているので、焦げ付きにくくおこげもたっぷりと楽しめるでしょう。高い熱伝導率を誇る鉄製なので、本格的なパエリア調理を楽しめますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,215
最安値¥1,545
平均比670

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,545¥0
3/31(月)¥1,545¥0
3/30(日)¥1,545¥0
3/29(土)¥1,545¥0
3/28(金)¥1,545¥0
3/27(木)¥1,545+¥6
3/26(水)¥1,539-¥6
3/25(火)¥1,545¥0
もっとみる

深型・フタ付きを選べばパエリア以外の料理にも活用しやすい

一般的なパエリア鍋は深さがない浅めの形状が特徴ですが、深型の鍋を選べば汁気のある料理や煮込み料理などにも活用できます。深すぎると食材が返しにくくなるため、ちょうどよい加減のものを探してみてください。

また蓋つきのものであれば蒸し料理ができたり、調理時間を減らせたりもできます。硬い野菜などは蓋をすることで短時間で火が通りやすくなるので、時短料理が叶うでしょう。

直火・IHなど熱源・オーブン使用可かもチェック

パエリア鍋は素材によって直火やIHなど、使用できる熱源が異なります。ご自宅の熱源に合わせて、素材を選ぶようにしましょう。オーブンを使った料理に使いたい場合は、オーブンでの使用ができるかも合わせてチェック。アルミ製やステンレス製のものはオーブン使用不可なので、注意してくださいね。

IHに対応している製品は、100V・200Vと対応温度が異なる場合があります。ご自宅のコンロを確認してから購入するようにしましょう。

パエリア鍋のおすすめ8選

ここからはパエリア鍋のおすすめを8選ご紹介します。素材の違いや形状の違い、蓋の有無などさまざまなものをピックアップしました。ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。

キャプテンスタッグ パエリアパン ファイバーライン ‎M-6693
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
164

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド独自のファイバーライン加工とよばれる特殊な加工がされており、焦げ付きやこびりつきを防いでプロクオリティの料理が楽しめます。鉄製のフライパンの良さを活かして、強火で調理しても食材がひっつく可能性が少ないので、簡単に本格的な料理が作れるでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,571
最安値¥2,068
平均比503

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,068¥0
3/31(月)¥2,068¥0
3/30(日)¥2,068¥0
3/29(土)¥2,068¥0
3/28(金)¥2,068¥0
3/27(木)¥2,068¥0
3/26(水)¥2,068¥0
3/25(火)¥2,068¥0
もっとみる
Magefesa カーボンスチールパエリアパン 26cm
参考価格楽天市場
¥1,980(税込)

商品情報

赤い取っ手が印象的なパエリア鍋です。パエリアの本場であるスペインで作られた商品で、このお鍋で作れば本格的なパエリアが楽しめるでしょう。デザインがおしゃれなので、自宅・アウトドアどちらのシーンでも使えます。使用後は、少量の油を塗って保管してくださいね。

4/1現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
2/5(水)¥1,980¥0
もっとみる
ナガオ パエリア鍋 24cm 913024
ナガオ(Nagao)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
16

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥2,544(税込)参考価格¥2,904
¥360OFF

商品情報

18~45cmまで幅広いサイズが取り揃えられており、自宅用はもちろんアウトドア用としてサイズ違いを揃えておくのもおすすめです。鉄製ですが、シリコン焼き付け塗装をしており、使用前の空焚きは不要で届いてすぐに使えます。金属加工が有名な燕市で作られた商品で、質も重視してパエリア鍋を選びたい方におすすめです。ガスだけでなくIH(100V・200V)にも対応しています。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,724
最安値¥2,544
平均比180

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,544¥0
3/31(月)¥2,544¥0
3/17(月)¥2,544-¥360
2/27(木)¥2,904¥0
2/5(水)¥2,904¥0
もっとみる
ヒキモト 鉄 パエリア鍋 30cm
ヒキモト

Amazonカスタマーレビュー

3.8
7

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,711(税込)参考価格¥5,830
¥2,119OFF

商品情報

深さがほとんどなく平皿のような形なので、大きいフライパンとして使いやすい鉄製のパエリア鍋。重さは920gと軽めで、初めて鉄製のお鍋を使う方でも扱いやすいでしょう。価格もお手頃な値段で、シンプルなデザイン。1つ持っておけばなにかと重宝するお鍋でしょう。サイズは30cmで、少し大きめです。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,196
最安値¥3,711
平均比485

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,711¥0
3/31(月)¥3,711¥0
3/18(火)¥3,711¥0
2/27(木)¥3,711¥0
2/17(月)¥3,711¥0
もっとみる
和平フレイズ dancyu 鉄パエリア鍋 28cm DA-33
和平フレイズ(Wahei freiz)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

一般的なパエリア鍋よりも深さがあり、かつ蓋も付いているので煮込み料理や蒸し料理にも使えます。鉄製のフライパンですが、シリコン樹脂塗装をしているので、焦げ付きにくくなっていますよ。ただシーズニングは必要なので、使用前は忘れずに行いましょう。サイズは28cmあり、3~4人分の料理が一度に作れる大きさです。

4/1現在の価格

平均価格¥5,500
最安値¥5,500

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥5,500¥0
3/31(月)¥5,500¥0
3/30(日)¥5,500+¥18
3/29(土)¥5,482+¥76
3/28(金)¥5,406¥0
3/27(木)¥5,406+¥151
3/26(水)¥5,255¥0
3/24(月)¥5,255¥0
もっとみる
中尾アルミ製作所 両手 パエリア鍋 15cm
中尾アルミ製作所

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

真鍮製の取っ手がアクセントになったおしゃれなアルミ製のパエリア鍋。サイズは15cmと少し小さめなので、1人分のお鍋として使えるでしょう。重さは400gと軽量で、たくさん食材を入れても重たくなり過ぎず、とても便利に使えますよ。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥6,098
最安値¥4,456
平均比1,642

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,456¥0
3/31(月)¥4,456¥0
2/27(木)¥4,456¥0
2/5(水)¥4,456¥0
1/29(水)¥4,456¥0
もっとみる
柳宗理 南部鉄器オイルパン 鉄蓋・ハンドル付
柳宗理(Yanagi Sori)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
2

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥9,977(税込)参考価格¥15,400
¥5,423OFF

商品情報

独特なデザインが特徴的なパエリア鍋です。取っ手が平たい形になっているので持ちやすく、デザインだけでなく機能性もしっかり感じられるでしょう。煮る・焼く・蒸す・オーブン調理のすべてが行え、パエリア以外にもさまざまな料理に活用できます。古くからの歴史がある南部鉄器を使用し、食材の旨味を逃さずに閉じ込める調理が可能です。直火とIHどちらの熱源にも対応しています。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥12,689
最安値¥9,977
平均比2,712

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥9,977¥0
3/31(月)¥9,977¥0
3/29(土)¥9,977+¥398
3/28(金)¥9,579¥0
3/12(水)¥9,579-¥5,821
2/27(木)¥15,400¥0
2/5(水)¥15,400¥0
もっとみる
ル・クルーゼ シグニチャー ビュッフェキャセロール 22cm シェルピンク

商品情報

フランスで誕生した「ル・クルーゼ」の、淡くやわらかなピンクが特徴のおしゃれなパエリア鍋です。ホーロー製で汚れが付きにくく、熱伝導性・保温性に優れています。蓋が付いているので、煮込み料理やお鍋にも使えますよ。デザインがかわいらしく華やかなので、蓋を外して取っ手付きの大皿として使えば、一気に春らしいテーブルになるでしょう。

鉄製パエリア鍋のお手入れ方法

最後に鉄製のパエリア鍋のお手入れについて詳しく解説します。鉄製の鍋は耐久性が高く、長く愛用できるのがメリットですが、取り扱いを間違えると使い物にならなくなる可能性も。

長く使うためにも、使用前と使用後のお手入れ方法をしっかりと覚えておきましょう。

使用前:空焚きして薬剤を落とす

鉄製の鍋にはさび防止の薬剤が塗られているため、使用前は何も入れずに空焚きをして、コーティング剤を落とします

まずお鍋を火にかけて、色が黒っぽくなるまで熱してください。その後、十分に冷めたらたわしでゴシゴシと洗ってよく乾燥させます。その後は油を入れ弱火で5分程煮たあとに、キッチンペーパーなどで馴染ませましょう。

こうすることで、購入する際に付けられていたコーティング剤をきれいに取ることができますよ。空焚きをしているときに臭いや煙が発生するので、換気扇を付けたり窓を開けたりして、空気が溜まらないようにしましょう。

使用後:洗剤を使わないよう注意

お鍋を使った後は、食器用洗剤を使わずにお湯で洗い流します。食器用洗剤を使ってしまうと、せっかくコーティングとしてつけた油が溶け落ちてしまうので注意してください。

柔らかいスポンジでは汚れが落ちない場合は、たわしを使ってみるのも手です。しっかりと汚れを落とせたら、完全に水気が無くなるまで乾燥させましょう。完全に乾いた後は、油を馴染ませて収納してください。

全13商品

おすすめ商品比較表

SCANPAN

SCANPAN Maitre D' CI - パエリアパン 16cm

TRAMONTINA

TRAMONTINA ロレト パエリア鍋 38cm

宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)

宮崎製作所 オブジェ パエリア 33cm OJ-80

ストウブ(Staub)

staub ストウブ 「 ブレイザー ソテーパン グレー 24cm 」

遠藤商事(Endo Shoji)

遠藤商事 スーパーエンボス加工超鉄鍋パエリアパン 22cm PPE1022

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)

キャプテンスタッグ パエリアパン ファイバーライン ‎M-6693

Magefesa カーボンスチールパエリアパン 26cm

ナガオ(Nagao)

ナガオ パエリア鍋 24cm 913024

ヒキモト

ヒキモト 鉄 パエリア鍋 30cm

和平フレイズ(Wahei freiz)

和平フレイズ dancyu 鉄パエリア鍋 28cm DA-33

中尾アルミ製作所

中尾アルミ製作所 両手 パエリア鍋 15cm

柳宗理(Yanagi Sori)

柳宗理 南部鉄器オイルパン 鉄蓋・ハンドル付

ル・クルーゼ シグニチャー ビュッフェキャセロール 22cm シェルピンク

Amazonカスタマーレビュー
5.01
4.569
4.08
4.4583
3.6178
4.0164
-
3.716
3.87
5.01
4.01
4.52
-
最安値
タイムセール
¥7,150-24%
参考価格¥9,350
タイムセール
¥7,551-24%
参考価格¥9,900
タイムセール
¥22,505-38%
参考価格¥36,300
タイムセール
¥1,545-41%
参考価格¥2,600
タイムセール
¥3,711-36%
参考価格¥5,830
タイムセール
¥9,977-35%
参考価格¥15,400

-

購入リンク

さまざまな料理で活躍!パエリア鍋を毎日の調理に活用しよう

パエリア鍋はパエリア専用のお鍋というイメージですが、魚や肉などのロースト料理や煮込み料理などさまざまな料理に活用できます。調理後、そのまま食卓に出せるので取り分ける手間が省けて、さらにパーティー感も演出できるでしょう。1つあればさまざまなシーンで重宝するので、ぜひ購入してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

「買ってよかった!」と思える天ぷら鍋の選び方とおすすめアイテム19選

揚げ物鍋のおすすめ13選!少ない油で揚げられる四角型やIH対応も紹介

【2025】圧力鍋のおすすめ11選!初心者でも安心な選び方を機能別で解説

マルチポットのおすすめ19選!使い方・メーカーについて徹底解説

18cm片手鍋のおすすめ14選!おしゃれで使い勝手の良いアイテムもご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ