デスクトップまわりの収納におすすめのPCワゴン10選!スッキリ見せるコツも紹介

デスクトップまわりの収納におすすめのPCワゴン10選!スッキリ見せるコツも紹介

リモートワークやフリーランスの方をはじめ、自宅でパソコン作業をする方も多いでしょう。そんな方のお悩みの一つに、デスクトップ周りの収納があるのではないでしょうか。本記事では、おすすめのキャスター付きPCワゴンとスッキリ見せるコツをご紹介します。選ぶときのポイントについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

PCワゴンとは?どんな人におすすめ?

PCワゴンとはパソコン作業に用いる周辺機器などが収納できるワゴンです。PCワゴンを使った収納のメリットとして、限られたスペースでもスッキリと収納できることが挙げられます。

また、キャスター付きで出し入れや移動がしやすいタイプが多く、パソコン作業がしやすい環境を整えやすいこともメリットのひとつです。

ここからは、PCワゴンがどんな人におすすめなのかを解説します。

天板面積が大きいデスクを使っている

天板面積が大きいデスクを使っていると、デスクを置いただけで部屋のスペースが取られてしまい、収納家具を置きたくても置くスペースがないと悩む方も多いのではないでしょうか。

PCワゴンはデスク下に納めることが可能です。キャスター付きならデスク下から簡単に出し入れもできるので便利ですよ。

大きな収納アイテムを置くスペースがない

大きな収納アイテムを置くスペースがない場合は、デスク下のスペースに納まるPCワゴンが便利です。キャスター付きなら机の下から引っ張り出して使えるため、物の出し入れも便利で作業効率もアップします。

デスク下のデッドスペースを有効活用したい

大きなデスクを使っていながら部屋のスペースが狭い場合、デスク下のデッドスペースを有効活用したい方も多いのではないでしょうか。

PCワゴンはパソコンデスクの下に置きやすいものが多く、キャスター付きならデスク下から簡単に引っ張り出せて便利です。

仕事や趣味に集中できる環境を整えたい

デスク下や脇にワゴンがあると、仕事や趣味の作業中に必要なものをすぐに取り出せます。

いちいち席を立って探しに行くことや取りに行く必要がなくなり、仕事や趣味に集中できる環境を整えられ、作業効率もアップします。

PCワゴンを選ぶときのポイント

ここからは、PCワゴンを選ぶときのポイントを解説します。どのような目的で収納を活用したいのかを踏まえながらPCワゴンを選びましょう。

1.パソコンのサイズに合うものを選ぶ

パソコンといってもノートパソコンなのか、デスクトップなのかで異なります。ノートパソコンの場合、種類によって大きさが異なります。

デスクトップの場合、一体型なのかモニターとハードディスクドライブが別なのかでもワゴンに置きたいものに違いがでるでしょう。

デスクにはモニターのみ、本体はワゴンに置きたい場合、本体のサイズによってワゴンの縦横の面積や高さ、耐荷重など適したものを選ぶ必要があります。

2.目的に合わせて必要な機能を選ぶ

パソコン本体や周辺機器を置きたいのか、仕事や趣味で使う事務用品や作業用品、小物類を置きたいのかによって求める機能にも違いがあります。

デスクのサイズや構造などによっても異なるので、ワゴンをどう使用したいのか目的に合わせて機能を選びましょう。

キャスター

キャスターが付いていると室内の移動をはじめ、デスク下から気軽に引き出して使えるなど便利です。また、部屋が狭い場合でもデスク下のデッドスペースを有効活用し、小物や周辺機器を整理できます。

昇降機能

昇降機能が付いているとデスクの高さに合わせやすいほか、高さを調整して物を置くなど、使い勝手が良くなります。

たとえば、普段は低く降ろしてデスク下に納めておき、作業をする際はワゴンを引き出して、高さを引き上げ、資料や本などを置いて使うことも可能です。

3.耐荷重も忘れずに確認!

PCワゴンを選ぶ際に、忘れてはならないのが耐荷重です。

文具や事務用品、数冊の本などを置くだけならあまり気にしなくても良いですが、重量のあるハードディスクやプリンター、大量の本などを並べたい場合は耐荷重のチェックは欠かせません。

棚の耐荷重が耐えられずハードディスクや周辺機器などが落下することのないよう、置きたいものの重量を確認し、耐荷重が見合うPCワゴンを選ぶようにしましょう。

おすすめのPCワゴン10選

ここからは、おすすめのPCワゴンを10選ご紹介します。

昇降機能付きやキャスター付きをはじめ、デスク下に納めやすいもの、耐荷重がしっかりしているものなどを紹介するので、ぜひ参考にしてください。

バウヒュッテ 昇降式L字デスク タワー BHD-670T-BK

バウヒュッテ 昇降式L字デスク タワー BHD-670T-BK
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,971

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥22,400(税込)

商品情報

デスクと並べて設置すれば、簡単にL字環境が構築できる昇降式のPCワゴンです。天板は無段階での高さ調節が可能です。メインデスクと高さを揃えることでマウステーブルとして使うなど、作業スペースを拡張できます。キャスター付きで出し入れや移動もしやすく、コの字型パイプが付いているので、配線も整理しやすいですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥22,407
最安値¥22,400
平均比7

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥22,400¥0
4/2(水)¥22,400¥0
4/1(火)¥22,400¥0
3/31(月)¥22,400¥0
3/21(金)¥22,400¥0
2/27(木)¥22,400¥0
1/29(水)¥22,400¥0
1/23(木)¥22,400¥0
もっとみる

ホールドエム パソコンワゴン キャスター付き

ホールドエム パソコンワゴン キャスター付き
Holdm

Amazonカスタマーレビュー

4.2
104

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,980(税込)
Amazon6,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

天井上に小型プリンターを置けるようになっており、キャスターとアジャスターがセットされているため、簡単に移動できます。中板は5cmずつ9段階調整ができるので、収納したい機器や小物のサイズに合わせて変更できるのも便利です。総体耐荷重は60kgと重いものにも耐えられるほか、白くスタイリッシュなデザインでインテリア性もあります。
Amazon6,980詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥6,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥6,980¥0
4/2(水)¥6,980¥0
4/1(火)¥6,980+¥1,750
3/31(月)¥5,230¥0
3/21(金)¥5,230¥0
もっとみる

バウヒュッテ 昇降式L字デスク コンパクト BHD-550H-BK

バウヒュッテ 昇降式L字デスク コンパクト BHD-550H-BK
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
18

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥13,243(税込)
Amazon13,243詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

デスクと並べて設置することでL字環境が構築できる昇降式のPCワゴンで、天板は無段階で高さ調節できます。取っ手とキャスターが付いているので移動がスムーズです。排熱性に優れたパンチングボードが付いており、電源タップやスイッチングハブなどの固定にも便利です。ブラックで落ち着きがあり、インテリア性も高くなっています。
Amazon13,243詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥13,243

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥13,243¥0
4/2(水)¥13,243¥0
4/1(火)¥13,243¥0
3/31(月)¥13,243-¥270
3/30(日)¥13,513¥0
3/17(月)¥13,513¥0
もっとみる

CHIAMING パソコンワゴン ナチュラル

CHIAMING パソコンワゴン ナチュラル
CHIAMING

Amazonカスタマーレビュー

3.9
34

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

積載できるPCの最大サイズは幅26×奥行52×高さ50.5cm、耐荷重は約35kgです。ワゴンの後ろに搭載したバーがPCの落下を防いでくれ、開放的な背部設計なので、外気を通しやすく熱がこもりにくいです。木製の棚なのでインテリア性も高く、キャスターを付けて移動することも可能です。

4/3現在の価格

¥7,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥7,980¥0
4/2(水)¥7,980¥0
4/1(火)¥7,980¥0
3/31(月)¥7,980¥0
2/27(木)¥7,980¥0
1/29(水)¥7,980¥0
1/7(火)¥7,980¥0
1/3(金)¥7,980¥0
もっとみる

YAMAZEN デスク下ワゴン MUD-50WHIV

YAMAZEN デスク下ワゴン MUD-50WHIV
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
5

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,480(税込)
Amazon6,480詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

棚は2段とシンプルで、ホワイトカラーでインテリア性にも優れたPCワゴンです。耐荷重は1段あたり20kgあるので、重量のあるPCや周辺機器も乗せられます。上棚の位置は3段階で調節できるので、収納したいものに合わせて調整できます。キャスターも付いているので、デスク下からの出し入れをすることや移動もしやすいですよ。
Amazon6,480詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥6,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥6,480¥0
4/2(水)¥6,480¥0
4/1(火)¥6,480¥0
3/31(月)¥6,480¥0
3/26(水)¥6,480+¥411
3/25(火)¥6,069-¥36
3/24(月)¥6,105¥0
3/21(金)¥6,105¥0
もっとみる

白井産業 サイドワゴン OF2-6030W

白井産業 サイドワゴン OF2-6030W
白井産業(Shirai)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
491

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥8,980(税込)参考価格¥9,108
¥128OFF

商品情報

A4サイズの縦型ファイルを収納できるスリムなPCワゴンで、デスク下の足元に収まるサイズです。引き手が付いているので、スムーズに引き出せるほか、耐荷重は天板5kg、地板30kgと耐久性もあります。可動棚と背板の間に配線スペースが設けられ、配線穴が付いているのも便利です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,026
最安値¥8,980
平均比46

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥8,980¥0
4/2(水)¥8,980¥0
4/1(火)¥8,980¥0
3/31(月)¥8,980¥0
3/10(月)¥8,980¥0
2/27(木)¥8,980¥0
1/29(水)¥8,980¥0
1/3(金)¥8,980¥0
もっとみる

Sea the Stars 引出し付きサイドワゴン キャスター付き

Sea the Stars 引出し付きサイドワゴン キャスター付き
Sea the Stars

Amazonカスタマーレビュー

3.5
19

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,480(税込)

商品情報

引き出しが付いているので文具や事務用品、資料などを整理して収納するにも便利です。下段はA4ファイルもすっぽり入る高さで収納ボックスを使えば、資料などを収められます。デスク下に収めやすい高さですが、上段にプリンターなどを置くことも可能です。木目調でインテリア性も高く、キャスター付きで移動もしやすいです。

4/3現在の価格

¥5,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥5,480¥0
4/2(水)¥5,480¥0
4/1(火)¥5,480¥0
3/31(月)¥5,480¥0
2/27(木)¥5,480¥0
1/29(水)¥5,480¥0
1/3(金)¥5,480¥0
12/28(土)¥5,480¥0
もっとみる

サンワダイレクト デスクワゴン 100-WG019W

サンワダイレクト デスクワゴン 100-WG019W
サンワダイレクト

Amazonカスタマーレビュー

4.4
18

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥11,800(税込)

商品情報

デスク下に置きやすい高さで、キャスターが付いてるので引き出しやすいです。総耐荷重は約40kgの3段タイプで、周辺機器を置くことや文具や本、書類などを収納できます。下棚にはブックエンドも付いているので、ファイルや本なども収納しやすくなっています。ホワイトのスタイリッシュなデザインで、インテリア性も高いです。

4/3現在の価格

¥11,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥11,800¥0
4/2(水)¥11,800¥0
4/1(火)¥11,800+¥1,820
3/31(月)¥9,980¥0
3/21(金)¥9,980¥0
もっとみる

STRASSE GAMING LAB サイドテーブル

STRASSE GAMING LAB サイドテーブル
STRASSE

Amazonカスタマーレビュー

4.0
4

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥19,800(税込)

商品情報

フルタワー型ゲーミングパソコンも収まるメガサイズで、昇降レバーで高さを自由に調整できるため、L字デスク化など作業スペースの拡張にも使えます。コントローラーホルダーやドリンクホルダーも付いているのでPCゲームをする人におすすめです。ブラックでインテリア性に優れたデザインなのも魅力ですよ。

4/3現在の価格

¥19,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥19,800¥0
4/2(水)¥19,800¥0
4/1(火)¥19,800¥0
3/31(月)¥19,800¥0
2/27(木)¥19,800¥0
1/29(水)¥19,800¥0
1/7(火)¥19,800¥0
もっとみる

イーサプライ デスク下収納 ワゴン EEX-WG03

イーサプライ デスク下収納 ワゴン EEX-WG03
イーサプライ

Amazonカスタマーレビュー

4.3
74

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,480(税込)

商品情報

デスクの下にピッタリ納まる高さ60.5cmのPCワゴンですが、キャスターを取り外せば机上ラックとしても使えるコンパクトサイズです。総耐荷重は20kgあり、上棚の位置は3段階で高さ調整できます。ホワイトでインテリア性も高く、女性のお部屋やホワイトのデスクとの相性がピッタリです。

4/3現在の価格

¥5,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥5,480¥0
4/2(水)¥5,480¥0
4/1(火)¥5,480+¥550
3/31(月)¥4,930¥0
3/21(金)¥4,930¥0
もっとみる

PC周りをスッキリさせるコツは配線整理も鍵!

PC周りをスッキリさせるにはPCワゴンの活用をはじめ、配線の整理も大切なポイントです。ここでは、配線整理の方法として束ねる、隠す、浮かせる方法をご紹介します。

ポイント1:配線は束ねる

パソコンデスク周りには複数の配線が散乱しがちです。

コードやケーブル類が複数バラバラにあるとホコリが溜まりやすく、線につまずいて転ぶことやPCワゴンの引き出しもスムーズにいかなくなります。ケーブルを束ねる際は、グッズなどを使って整理しましょう。

ただし、一気にたくさん束ねると、ケーブルの放熱が悪くなり発火リスクも高まるので、数本ずつまとめるのが重要です。

結束バンドなどで固く束ねすぎると、ケーブル内部の電線が損傷することや発火のリスクを高めるので、専用のグッズを使うのがおすすめです。

ポイント2:配線は隠す

複数の太いケーブルやコードが分散していると、見た目が美しくありません。テンションが下がって作業効率が悪くなることやホコリなども溜まって掃除もしにくいです。

ケーブルボックスなどに入れて隠してしまえば、見た目もスッキリします。ただし、ルーターを収納する場合は、熱がこもりやすいので注意してください。

ポイント3:配線は浮かせる

ケーブル類は床下に転がっていることが多いですが、ホコリが溜まってお困りではないでしょうか。ホコリは低い場所に溜まりやすい性質があります。

配線を上に浮かせることでホコリが溜まりにくくなり、かつ壁に這わせるなどまとめることで見た目もスッキリできます。

全10商品

おすすめ商品比較表

Bauhutte(バウヒュッテ)

バウヒュッテ 昇降式L字デスク タワー BHD-670T-BK

Holdm

ホールドエム パソコンワゴン キャスター付き

Bauhutte(バウヒュッテ)

バウヒュッテ 昇降式L字デスク コンパクト BHD-550H-BK

CHIAMING

CHIAMING パソコンワゴン ナチュラル

山善(YAMAZEN)

YAMAZEN デスク下ワゴン MUD-50WHIV

白井産業(Shirai)

白井産業 サイドワゴン OF2-6030W

Sea the Stars

Sea the Stars 引出し付きサイドワゴン キャスター付き

サンワダイレクト

サンワダイレクト デスクワゴン 100-WG019W

STRASSE

STRASSE GAMING LAB サイドテーブル

イーサプライ

イーサプライ デスク下収納 ワゴン EEX-WG03

Amazonカスタマーレビュー
4.42,971
4.2104
4.318
3.934
4.35
4.4491
3.519
4.418
4.04
4.374
最安値
¥22,400
¥13,243
¥11,800
¥19,800
購入リンク

デスクトップ周りにおすすめのPCワゴンでスッキリ収納を目指そう

収納目的や置きたいものなどに合わせてPCワゴンを選べば、デスク周りがスッキリし、作業効率もアップします。PCワゴンの選び方やおすすめ10選を参考に、自分に合ったPCワゴンを選びましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】iPadフィルムのおすすめ13選!ガジェット好きが選び方を解説&第10世代用も

電動エアダスターのおすすめ11選!PC掃除や強力噴射で洗車にも便利なアイテムなど

【2025年】PC用テレビチューナーのおすすめ12選!外付け・内蔵タイプを紹介

【2025年】ワイヤレスHDMI(エクステンダー・アダプター)のおすすめ9選!

ベンチマークテストのおすすめ17選!スマホ対応ソフトやゲーム公式ソフトなど

その他パソコン関連用品のカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ