タイプB(Type-B)のUSBケーブルおすすめ11選!何に使う?規格の違いも解説

タイプB(Type-B)のUSBケーブルおすすめ11選!何に使う?規格の違いも解説

プリンターや外付けHDDなどの大型な機器に対応する「USBケーブルタイプB(Type-B)」。この記事では、ゲームやスマホの充電器としてよく用いられるタイプA(Type-A)やタイプC(Type-C)との違い、選び方などを解説します。おすすめの商品もご紹介するので、ニーズに合うものをぜひ見つけてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

タイプB(Type-B)USBケーブルとは

タイプB(Type-B)のUSBケーブルとは、4つの端子の種類をもつデータ転送規格を指します。一部のandroidスマートフォンやタブレット、プリンターや外付けのHDDなど大型周辺機器に接続して使うアイテムで、安定した接続が特徴です。

大きなデータ転送が必要な機器に搭載されていることが多く、コネクタ部分は特殊な形をしているため、小型の機器やモバイル機器での利用はありません。

さらにコネクト部分は小型化が難しい形状なので、一部の新しい機器においては他のUSBケーブルが使用されることが多くなっています。

タイプA(Type-A)USBケーブルとは

タイプA(Type-A)は最も主流な規格であり、コネクト部分は平らで長方形なのが特徴です。パソコンや充電器、USBメモリやカメラ、ゲーム機などに搭載されている規格なので、見たり使っていたりする方も多いのではないでしょうか?

充電はもちろん、大きなデータも素早く転送できるのが魅力で、変換ケーブルの使用で他の端子との接続ができるのはタイプAならではの特性といえます。

タイプC(Type-C)USBケーブルとは

近年よく見かけるようになった新しいUSBケーブルで、最新のiPhoneやスマートフォンをはじめ対応機器が増加中の規格です。

端子の形状は楕円形で向きを気にすることなく接続できるのが特徴で、最大240Wまでの電力が供給できるため急速充電が可能になります。

またデータ転送能力が拡張されたことにより、他の端子や規格と比べ高速なデータ転送に対応しているのも魅力です。

データ転送や充電機能にくわえ映像伝送、変換アダプターによる他端子との接続などもでき、さまざまなシーンにおいて役に立つアイテムといえます。

タイプB(Type-B)USBの選び方

USBのタイプBを購入する際は「端子の種類」「コードの長さ」「使用用途」「耐久性」にフォーカスして選ぶと自分のニーズのアイテムが絞れてきます。

とくに端末の種類は接続したい機器によって異なるので要チェックですよ。

端子の種類で選ぶ

USBのタイプBは「USB Type-B(2.0)」「USB Type-B(3.0)」「mini USB Type-B」「Micro USB Type-B(2.0)」の4種類の端子があり、USB規格の中でも最も端子の種類が多いタイプです。

それぞれの使用シーンや違いなどをくわしくご説明するので、選ぶ際の参考にしてくださいね。

USB Type-B(2.0)

末尾についている数字はUSB規格のバージョンや性能を示しており、USB Type-B(2.0)はタイプBの中でも最も古いバージョンです。最大転送速度は480Mbpsで、プリンターや外付けHDDなどの周辺機器に搭載されています。

コネクト部分が六角形の形になっているのが特徴で、内側が白くなっていれば2.0と判断できますよ。なお端子の形状は異なるものの、USB Type-B(3.0)のポートとの接続が可能です。しかし、通信速度は変わらない点は留意しておきましょう。

USB Type-B(3.0)

最大転送速度5Gbpsを誇る端子で、転送速度はUSB Type-B(2.0)の約10倍あります。コネクタ部分はUSB Type-B(2.0)の上部分に小さめの端子が追加されたような形になっており、内側は青色になっているのが特徴です。

USB 3.2 Gen 1やUSB 3.1 Gen 1と表記されることもあり、主に転送速度が必要なプリンターやマウス、スキャナーなどのパソコン周辺機器に搭載されています。

大容量の外付けHDDを接続したい方や転送速度重視の方におすすめといえるでしょう。しかしUSB Type-B(2.0)のポートには接続できないため、専用のケーブルが必要な点に注意が必要です。

mini USB Type-B

デジタルカメラやドライブレコーダーなど小型の機器との接続に用いられる端子です。mini USBとしてはmini USB Type-Aとの2種類展開ですが、見かけることはほぼ無くmini USB Type-Bが主流となっています。

microUSBの普及で使用される機器が減ってきているため、数年前のゲーム機器やコントローラー、キーボードなどとの接続が必要な方にぴったりの端子です。コネクト部分はUSB Type-B(2.0)を小さくした形状になっています。

変換アダプターでMicro USB Type-Bとの接続ができる場合もありますよ。

Micro USB Type-B(2.0)

mini USB Type-B(2.0)をさらに小型化したUSB端子で、台形を平らにしたような薄いコネクト部分と先端部分にあるツメが特徴です。数年前のandroidスマートフォンやデジタルカメラを使っている方やハンディファンやモバイルバッテリーなどを使っている方の充電には必須の端子ですよ。

なおType-Bのmicro端子には、ポータブルHDDや外付けHDDなどの速度が重要な機器に搭載されているMicro USB Type-B(3.0)もあります。

Micro USB Type-B(2.0)の性能はそのままですが、Micro USB Type-B(3.0)のポートとの接続が可能なのも魅力のひとつです。

長さで選ぶ

ケーブルの長さはデータ転送速度や充電速度に関わっているため、必要最低限の長さが選べるかがポイントになってきます。

下記を参考にして使用シーンに合ったケーブルの長さを選んでみて下さいね。

  • 50cm~1mm:旅行先や外出先でも使いやすい長さで普段使い向き
  • 1mm~1.5mm:デスク周りで使いたいシーンにぴったりの長さで、ケーブルが邪魔になる心配いらず
  • 2mm~3mm:距離が離れている機器同士を接続する場合に適しており、充電しながら広範囲の移動もできる

用途で選ぶ

USBケーブルの使用用途は、主に「充電用」か「データ転送用」のいずれかに該当します。使用用途に合った選び方を押さえておくことで、煩わしさやストレス無くUSBケーブルを使いこなせますよ!

充電用

充電用として使う場合は下記のポイントに着目して選んでみましょう。

  • 高速充電機能:充電専用でアンペア(A)が高いケーブルを選ぶ
  • 変形アダプター付き:充電したい機器が複数あり、端子が異なる人におすすめ
  • 巻き取り式:移動中や外出先など場所を問わずに充電したい人向け
  • 信頼度の高いメーカー:もしものときのトラブルにも対応できる

高速充電機能に関しては、電源アダプターがアンペアに対応しているかも併せてチェックしておくことが大切です。また、信頼度の高いメーカーのUSBケーブルは製品の保証があったり、購入後のサポートが充実していたりする場合もあります。品質の高いのはもちろん万が一のトラブルにも備えられるので、不安な方は確認しておくと良いですね。

データ転送用

データの移動や転送、同期などが目的の場合はUSB3.0のケーブルがおすすめです。接続する機器とケーブル同士がUSB3.0(5Gbps)のものに対応しているかを必ずチェックしてくださいね。

基本的には充電機能を備えているため、パソコンにつなぎながら充電・データ転送もできますよ。

耐久性で選ぶ

使用頻度が高ければ高いほど断線や劣化によるトラブルはつきもの。突然接続できなくなったり、充電できなくなったりしたら困る方も多いのではないでしょうか?

そんな方には耐久性に富んだ「ナイロン」や「ケブラー」素材のUSBケーブルがおすすめです。摩擦に強く、バッグの中の動きや衝撃にも柔軟に対応できます。

買い換えの頻度を減らしたい方や使用頻度が高い方は、耐久性に富んだ素材のUSBケーブルを選んでみましょう。

タイプBのUSBケーブルのおすすめ11選

ここからは、タイプBのUSBケーブルのおすすめ商品をご紹介します。ケーブルの長さや対応端子をチェックして、接続したい機器と照らし合わせながら選んでみてくださいね。

Amazonベーシック USB2.0ケーブル 7HUA
Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
130,510

Amazonカスタマーレビュー

Type AとType Bを備えた金メッキコネクター
参考価格Amazon
¥550(税込)
Amazon550詳細

Amazon Prime対象商品

Type AとType Bを備えた金メッキコネクター

商品情報

USBA-TypeのパソコンとType-Bのポートの小型機器との接続ができるコードで、主にプリンターに対応しています。ケーブルの太さや長さはちょうどよく、少し離れている機器にも接続できるアイテムです。アマゾンブランドの商品のため、初期不良があった場合は状態に応じて返品対応可能な場合もありますよ。低価格すぎない、手頃な価格のケーブルが欲しい方におすすめです。
Amazon550詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥550

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥550¥0
7/1(火)¥550¥0
6/30(月)¥550¥0
6/21(土)¥550¥0
もっとみる
エレコム フェライトコア付きUSB2.0ケーブル ‎U2C-BF10BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,567

Amazonカスタマーレビュー

高周波ノイズを吸収するフェライトコア付き
最安値Amazon
¥571(税込)
高周波ノイズを吸収するフェライトコア付き

商品情報

環境にやさしいエコケーブルで、A-Typeのパソコンにプリンターや外付けHDDなどが接続できます。パソコンや小型機器から出るノイズを吸収する、フェアライトコアが付属しているのが特徴です。コネクト部分のメッキはサビや劣化に強い金メッキ仕様になっており、使用頻度が高い方にもぴったりでしょう。また、開封作業がスムーズで環境に配慮したパッケージになっているのも特徴です。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥826
最安値¥571
平均比255

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥571¥0
7/1(火)¥571¥0
6/30(月)¥571¥0
6/26(木)¥571¥0
6/6(金)¥571-¥509
5/30(金)¥1,080¥0
4/28(月)¥1,080¥0
4/3(木)¥1,080¥0
もっとみる
エレコム エコUSB2.0ケーブル ‎U2C-JB05BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
551

Amazonカスタマーレビュー

環境にやさしいエコUSB2.0ケーブル
タイムセール
¥427(税込)参考価格¥780
¥353OFF
環境にやさしいエコUSB2.0ケーブル

商品情報

環境に配慮されたパッケージとケーブルで、パソコンとType-Bの小型機器の接続ができるシンプルさが特徴です。コネクト部分は金メッキでサビにくく、高速データ転送が叶います。長さの異なる4種類のケーブルの取り扱いがあるので、使用用途や接続環境に合ったアイテムが選べるでしょう。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥662
最安値¥427
平均比235

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥427¥0
7/1(火)¥427¥0
6/30(月)¥427¥0
5/30(金)¥427¥0
4/28(月)¥427¥0
4/3(木)¥427¥0
3/28(金)¥427¥0
2/24(月)¥427¥0
もっとみる
エレコム USB AUDIOケーブル DH-AB20
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,432

Amazonカスタマーレビュー

高音質かつクリアな音声を伝送
最安値Amazon
¥909(税込)参考価格¥2,180
¥1,271OFF
高音質かつクリアな音声を伝送

商品情報

編み込みケーブルが特徴で、コネクタ部分にはアルミケースを使用しているため高級感を演出してくれます。コネクト部分はサビに強い金メッキ素材で、ハイレゾ音声の伝送もできるため高音質&透明度のある音質が叶いますよ。オーディオなどの音響機器と接続する方や音質の良さに長けているケーブルがほしい方に適しています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,390
最安値¥909
平均比481

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥909¥0
7/1(火)¥909¥0
6/30(月)¥909¥0
6/29(日)¥909¥0
6/28(土)¥909¥0
6/27(金)¥909¥0
6/16(月)¥909¥0
6/9(月)¥909¥0
もっとみる
エレコム エコUSBケーブル USB2-ECO50WH
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
910

Amazonカスタマーレビュー

ツイストペアケーブルで外部ノイズの干渉を受けにくい
最安値楽天市場
¥1,108(税込)参考価格¥1,990
¥882OFF
ツイストペアケーブルで外部ノイズの干渉を受けにくい

商品情報

プリンターやスキャナーなどのMicro USB Type-B(2.0)のポートを搭載している機器とUSB Type-Aのパソコンを接続できるアイテムです。ケーブル部分は環境にやさしいハロゲンフリー素材で、燃やしても有害なガスが発生しない仕様になっています。外部のノイズの干渉を軽減したツイストペアケーブルや2重シールドの構造なので、エコでありながらも使い心地の良いケーブルといえるでしょう。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,403
最安値¥1,108
平均比295

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,108¥0
7/1(火)¥1,108¥0
6/30(月)¥1,108¥0
6/16(月)¥1,108-¥1
5/30(金)¥1,109¥0
4/28(月)¥1,109¥0
4/3(木)¥1,109¥0
3/28(金)¥1,109¥0
もっとみる
エレコム エコUSB2.0ケーブル U2C-JAMB06BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
192

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥438(税込)参考価格¥979
¥541OFF

商品情報

包装の簡素化や特定有害物質の使用を制限することで、環境に配慮したエコなUSBケーブルが誕生しました。こちらのアイテムは、スマートフォンの充電やパソコンへの画像・データを転送するのに適したUSBケーブルです。伝送速度480Mbpsで高速データ転送に対応しているため、スムーズな伝送が叶います。また二重シールドケーブル採用で、外部のノイズの干渉を軽減して通信速度の低下や不安定さを予防できますよ。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥666
最安値¥438
平均比228

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥438¥0
7/1(火)¥438¥0
6/30(月)¥438¥0
6/23(月)¥438-¥1
6/22(日)¥439-¥341
5/30(金)¥780¥0
4/28(月)¥780¥0
4/3(木)¥780¥0
もっとみる
バッファロー USB2.0ケーブル BSUAMNSM210WH
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,345

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥322(税込)参考価格¥355
¥33OFF

商品情報

直径25mmのケーブルと小型コネクタを採用したアイテムで、コンパクト感が特徴です。パソコンやハブなどの機器と、デジカメやPSPなどのゲーム機をはじめとした小型機器との接続ができます。ツイストペア構造と2重シールドを採用しているため、ノイズによる接続トラブルを軽減・予防できるでしょう。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥339
最安値¥322
平均比17

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥322¥0
7/1(火)¥322¥0
6/30(月)¥322¥0
5/30(金)¥322¥0
5/8(木)¥322-¥33
4/28(月)¥355¥0
4/3(木)¥355¥0
3/28(金)¥355¥0
もっとみる
バッファロー USB2.0ケーブル BSUAMNSM205WH
バッファロー

Amazonカスタマーレビュー

4.3
539

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥495(税込)参考価格¥545
¥50OFF

商品情報

0.5mと短めのケーブルが特徴のType-Bのmini USBケーブルです。ケーブルまわりや接続環境をすっきりしたい方におすすめで、普段使いもしやすいですよ。極細ケーブルと小型コネクタ採用で、使い勝手も文句なしのアイテムといえるでしょう。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥529
最安値¥495
平均比34

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥495¥0
7/1(火)¥495¥0
6/30(月)¥495¥0
5/30(金)¥495¥0
5/8(木)¥495-¥50
4/28(月)¥545¥0
4/3(木)¥545¥0
3/28(金)¥545¥0
もっとみる
サンワサプライ 極細ミニUSBケーブル KU-SLAMB515BKK
サンワサプライ(Sanwa Supply)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
7

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥749(税込)参考価格¥1,144
¥395OFF

商品情報

パソコンやPS3、プリンターなどType-Aのポートを搭載している機器と、デジカメやPSPなどのType-Bのmini USBポートを搭載している機器同士の接続ができるケーブルです。ケーブル部分の直径が2.5mmと極細なケーブルは、銅製の高密度編組みシールド材の中に密閉型のアルミシールド処理をしており、データや音声などをノイズから守ります。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥970
最安値¥749
平均比221

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥749¥0
7/1(火)¥749¥0
6/30(月)¥749-¥16
6/29(日)¥765¥0
6/14(土)¥765-¥315
5/30(金)¥1,080¥0
4/28(月)¥1,080¥0
4/3(木)¥1,080¥0
もっとみる
Amazonベーシック USB3.0ケーブル ‎XEQI
Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
15,612

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥944(税込)
Amazon944詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

金メッキコネクターで抜き差しによる劣化を防いでくれるケーブルです。USB 2.0規格よりも10倍の速度の機能をもつのが特徴で、パソコンと外付けHDDやプリンター、デジカメなどの機器間の転送速度をより早めたい方におすすめといえます。
Amazon944詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

7/2現在の価格

¥944

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥944¥0
7/1(火)¥944¥0
6/30(月)¥944¥0
6/1(日)¥944¥0
もっとみる
エレコム USB3.0ケーブル ‎USB3-AB30BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
601

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥1,355(税込)参考価格¥2,580
¥1,225OFF

商品情報

パソコンと外付けHDDを接続するのに適したケーブルで、USB2.0規格の通信速度に物足りなさを感じている方におすすめです。900mAに対応しているため、大型のUSB機器もアダプターなしで接続できますよ。また3重シールドケーブルを採用しているので、ノイズによる通信速度の低下をより受けにくくしてくれるでしょう。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,172
最安値¥1,355
平均比817

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,355¥0
7/1(火)¥1,355¥0
6/30(月)¥1,355¥0
6/24(火)¥1,355-¥17
6/23(月)¥1,372+¥17
6/22(日)¥1,355¥0
5/30(金)¥1,355¥0
5/12(月)¥1,355¥0
もっとみる

タイプBの変換コネクタはある?

Type-Bの変換コネクタは、狭い場所で使いやすいL字型タイプから4m以上のロングタイプまで、さまざまな形や長さのアイテムが販売されています。使用したい機器に合った端子の変換コネクタを接続すれば、利用できるものの幅が広がるのが魅力です。

たとえばType B to Aや、Type B to Cのコネクタを使用すれば、パソコンやスマホなどのデバイスとプリンターの接続が可能で、データを転送してすぐにプリントすることができます。他にも、デバイスと電子ピアノや電子ギターなどの電子楽器が接続できたりと、趣味や音楽活動でも役立ちますよ。

全11商品

おすすめ商品比較表

Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonベーシック USB2.0ケーブル 7HUA

エレコム(ELECOM)

エレコム フェライトコア付きUSB2.0ケーブル ‎U2C-BF10BK

エレコム(ELECOM)

エレコム エコUSB2.0ケーブル ‎U2C-JB05BK

エレコム(ELECOM)

エレコム USB AUDIOケーブル DH-AB20

エレコム(ELECOM)

エレコム エコUSBケーブル USB2-ECO50WH

エレコム(ELECOM)

エレコム エコUSB2.0ケーブル U2C-JAMB06BK

バッファロー

バッファロー USB2.0ケーブル BSUAMNSM210WH

バッファロー

バッファロー USB2.0ケーブル BSUAMNSM205WH

サンワサプライ(Sanwa Supply)

サンワサプライ 極細ミニUSBケーブル KU-SLAMB515BKK

Amazonベーシック(Amazon Basics)

Amazonベーシック USB3.0ケーブル ‎XEQI

エレコム(ELECOM)

エレコム USB3.0ケーブル ‎USB3-AB30BK

Amazonカスタマーレビュー
4.3130,510
4.31,567
4.3551
4.42,432
4.2910
4.1192
4.22,345
4.3539
4.27
4.215,612
4.2601
最安値
タイムセール
¥427-45%
参考価格¥780
タイムセール
¥438-55%
参考価格¥979
タイムセール
¥749-35%
参考価格¥1,144
購入リンク

USB Type-Bケーブルは接続機器の端子に応じて選ぼう

USBケーブルの中でもType-Bは端子の種類が多いため、端子別の特徴や形状をチェックしたうえで選ぶのがポイントです。使用頻度が高い方は耐久性に富んだケーブルを選ぶことで、断線や劣化などのトラブルを回避できますよ。おすすめ商品を参考にしながら、使用シーンやニーズに合った使い心地の良いケーブルを手に入れてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

DisplayPort(ディスプレイポート)ケーブルのおすすめ10選!

USB-HDMI変換アダプタ・ケーブルのおすすめ14選!規格やバージョンを解説

SATAケーブルのおすすめ12選!規格の種類や選び方も解説

RCAケーブルのおすすめ10選!主な用途や選び方のポイントも解説

Micro USB Type-Bケーブルのおすすめ18選!Type‐AやCで接続できる商品を紹介

その他パソコン関連用品のカテゴリー

その他のパソコン・周辺機器カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ