ブラザーのプリンタのおすすめ9選!種類や特徴・選び方を解説
さまざまな機能が搭載されている「ブラザーのプリンタ」は、商品によって特徴や使いやすさが異なるためどれを選べばいいのか迷ってしまいますよね。そこで本記事では、ブラザーのプリンタのおすすめ9選をご紹介します。印刷機能の特徴や無料サポートに対応しているかなど、選ぶ際のポイントについても解説するのでぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
ブラザーのプリンタが選ばれる理由
ブラザーのプリンタが多くのユーザーに選ばれる理由について、5つのポイントに絞って解説していきます。
1.印刷品質の高さ
ブラザーのプリンタは、印刷品質の高さからクオリティにこだわる人にも定評があります。多くのモデルで1,200 x 1,200 dpiの高解像度に対応しているため鮮明な文字やグラフィックスを実現でき、発色が良い純正のトナーカートリッジによって美しく印刷できるのが魅力です。
また、高精度プリントヘッドによってムラのない均一な仕上がりを目指せるのも特徴のひとつ。ブラザーのプリンタはこれらの高性能な機能により、写真印刷やグラフィック出力など高い印刷品質を実現しています。
2.耐久性のある印刷
耐久性に優れた印刷を実現しているのも、ブラザーのプリンタが選ばれる理由のひとつです。ブラザー純正のトナーカートリッジが耐久性に優れていたり大量の印刷にも耐えられる頑丈なプリントヘッドが搭載されていたりと、長期的に使用できる仕様になっています。
また、プリントした文書やグラフィックスは水やUVに強く、印刷物の変色や劣化が少ないのも特徴です。長期保存したい印刷物を作りたいときには最適と言えるでしょう。
3.オールインワンモデルでコスパが良い
ブラザーのプリンタは、コスパの良さも特徴です。特にプリンタ、スキャナー、ファクス、電話など複数の機能が搭載されたオールインワンモデルは、1台でさまざまなニーズに対応できることからコスパに優れていると言えるでしょう。
なかにはADF(自動原稿送り装置)を搭載したモデルもあり、独自の便利な機能も注目すべきポイントです。また本体価格や使用するインクが比較的リーズナブルなのも、選ばれるポイントになっています。
4.長期保証がある
保証体制が整っているのも、ブラザーのプリンタを購入する決め手として大きなポイントです。1年間の保証期間内であれば、無償修理や交換に対応してくれます。
ブラザーオンラインに登録すると保証サービスが延長できる「ハイプリ」は、1年間のメーカー保証に加えて1年もしくは2年延長できるありがたいサービスです。オンライン上での部品注文や修理申請も可能で、ユーザーサポートが充実しているのも魅力ですよ。
5.環境への配慮
ブラザーのプリンタは、環境に配慮しているのも特徴のひとつです。3万枚印刷可能な大容量インクカートリッジ搭載で、できるだけ廃棄物が出ないような工夫をしている機種もあります。
また低電力設計でディープスリープモードを搭載し、高速機ながら省電力化を実現しているのもポイントです。さらに、複合機本体の素材の一部には植物由来成分を含むプラスチック素材「バイオマスプラスチック」を使用するなど、エコロジー意識の高さを感じられるでしょう。
ブラザーのプリンタの種類と特徴
ブラザーのプリンタの種類には「インクジェット」「レーザー」「複合機」があります。それぞれの特徴を解説見ていきましょう。
インクジェットプリンタ
インクジェットプリンタとは、粒子状にした液体のインクを用紙に吹きかけて印刷する方式のプリンタです。色の表現力が高く鮮やかな色合いを再現でき、写真プリントやイラスト、年賀状の印刷に適しています。
ブラザーのプリンタにはカラーに染色インクを、ブラックには顔料インクを採用しているものもあり、写真は鮮やかに文字はくっきり印刷されます。インクは4色独立カートリッジタイプなので、1色ずつ交換できてコスパも良好ですよ。
レーザープリンタ
印刷スピードが速いレーザープリンタは、オフィスなどで資料を大量に印刷するシーンで役立ちます。粉状の色材(トナー)を吹き付けて感光体(ドラム)を用紙に押し付ける印刷方式なので、紙への定着率が高くはっきりにじまずに印刷できますよ。
またレーザープリンタは、長期保存したい印刷物がある人にもおすすめです。従来は企業向けの商品が主流でしたが、近年では各メーカーからリーズナブルな機種が続々販売されているのでご自宅でも使用しやすいでしょう。
複合機
コピーやスキャン、FAX付きなど多機能モデルが多いこともブラザーのプリンタの特徴です。コンパクトなサイズも多く展開されているので、テレワークや小規模オフィス・店舗での使用にも便利ですよ。
特にレーザープリンタ複合機はA4モノクロプリント速度が約34枚/分と非常にスピーディーなので、プリント枚数が多くても時短を実現できます。またインクジェットプリンタ複合機なら、大容量インクカートリッジ対応でランニングコストを抑えられるのが魅力です。
購入前に考慮すべきポイント
続いて、ブラザーのプリンタを購入するにあたって考慮すべきポイントを8つの項目にまとめました。
1.プリンタの種類
先述した「インクジェットプリンタ」「レーザープリンタ」「複合機」は、それぞれ特徴や機能に違いがあります。自身の目的や用途にはどの種類が適しているのか、購入前にしっかりと見極める必要があるでしょう。
例えば、テキストベースのデータプリントや写真プリント、年賀状の印刷に使いたい場合はインクジェットプリンタが適しています。一方印刷量が多かったり印刷の速さを重視したりするなら、レーザープリンタがおすすめですよ。
2.印刷コスト
印刷にかかるコストも考慮すべき重要なポイントです。ブラザーのプリンタ・複合機は消耗品をムダなく使い切ることができますよ。インクジェットのインクは4色独立カートリッジタイプなので、1色ずつ交換できて経済的です。
またレーザープリンタはトナー・ドラムを分離して交換できるため、両方を使い切ることが可能です。また、両面印刷機能搭載のモデルを選べば用紙コストが半分になります。
3.印刷速度と効率
ブラザーのプリンタを選ぶ際は、印刷スピードや効率性も重視するとよいでしょう。印刷速度は国際標準機構が定めた「ipm(image per minute)」で表され、「1分間に何枚印刷できるか(枚/分)」で計測します。ipm値が大きいほど印刷スピードが速いので、プリンタのスペックを確認する際はチェックしてみてください。
また、複数の原稿をコピーする際に便利なのが自動原稿送り機能(ADF)です。重ねてセットすれば、数十枚の原稿を自動的に読み取ってくれますよ。
4.接続オプション
プリンタの接続方法は「USBケーブル」「有線LAN」「無線LAN(Wi-Fi、Bluetooth)」の3つが一般的です。電波を気にせず安定して印刷したいなら、USBケーブルや有線LANでつなぐのがおすすめ。無線LAN接続は、電波が通じる範囲であればどこでも印刷可能なので便利ですよ。
5.解像度
プリンタの解像度は「dpi(ドット per インチ)」で表され、数字が大きいほど解像度が高く印刷物の細部まで鮮明に再現できます。ただしデータ容量との兼ね合いもあるので、用途や用紙の種類に応じて適切な解像度を選択しましょう。
ブラザーのプリンタは、多くのモデルで最大1200 x 1200 dpiの高解像度に対応しているので、写真やグラフィックスなどの高画質な印刷物から文字や細かい線画まで鮮明に印刷できますよ。
6.使いやすさ
どんなにハイスペックなプリンタでも、使いにくければ不便さを感じてしまいますよね。その点ブラザーの複合機は、どんな人でも直感的に操作しやすいインターフェイスを採用しており、タッチパネルでスムーズに印刷できるのが魅力です。グラフィックやアイコンを多く用いたシンプルな表示は、誰が見てもわかりやすいと高く評価されています。
7.追加機能
すでに高い機能性を備えているブラザーのプリンタですが、追加機能も気になりますよね。ブラザーにはレーベル印刷ができるモデルがあり、付属のCDやDVD、BD用の印刷トレイが付属しています。オリジナルのディスクを作成したい方におすすめです。
また2021年以降発売の製品に対応しているアプリ「Brother Mobile Connect」を使用すれば、スマートフォンと連携して写真を印刷したりスキャンデータをアプリ内に保存できたりと、便利に使えますよ。
8.サポート・保証
プリンタを購入する際は、無料サポートや長期保証が充実しているかどうかもチェックしましょう。機種によってサポート体制はさまざまなので、手厚いサポートを望む方はブラザーオンラインの「ハイプリ」への登録をおすすめします。登録すれば1年間のメーカー保証に加えて、ブラザー独自の「延長保証サービス」が受けられますよ。
また修理の依頼もオンラインで簡単にできるなど、ユーザー目線の便利なサポート体制が整っているのも魅力です。
ブラザーのプリンタのおすすめ9選
ここからは、ブラザーのプリンタのおすすめ9選をご紹介します。ブラザーならではのプリンタの特徴や選ぶ際のポイントを踏まえたうえで、自分に合った機種を選びましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(175件)
商品情報
接続技術:Wi-Fi、Ethernet
印刷技術:レーザー
特徴:Network Ready、Auto Duplex
「MFC-L3780CDW」は、プリント・コピー・スキャン・ファクスなど多彩な機能を搭載した複合機です。省スペースでも使いやすいコンパクト設計なので、小規模オフィスや在宅ワークにもぴったり。自動両面プリントや自動両面スキャンなど、コスト削減はもちろん仕事の効率化につながる機能もうれしいですね。
商品情報
接続技術:Wi-Fi、USB
印刷技術:インクジェット
特徴:タッチパネル、Wi-Fi_Direct、電話・子機
「MFC-J738DN」は、飲食店経営者からの評価が高いインクジェット複合機です。プリント・コピー・スキャン・ファクス・コードレス電話と欲しい機能が1台に集約されており、狭いレジ周りでもコンパクトに収まるのが魅力。視覚的・直感的に操作できるので、誰でもすぐに操作ができますよ。
商品情報
接続技術:USB、無線LAN
印刷技術:インクジェット
プリンタとスキャナー、コピー、ファクス、電話機を1台にまとめたインクジェットタイプの複合機です。受信したファクスの内容を印刷前に本体液晶画面で確認できる「見るだけ受信」機能で、用紙代を節約できます。また、送信前に内容を液晶画面で確認する「見てから送信」は誤送信防止に役立ちますよ。外部と頻繁にやりとりする仕事の方におすすめです。
商品情報
接続技術:Wi-Fi
印刷技術:インクジェット
特徴:Network Ready、Auto Duplex
全色顔料インク使用できれいな仕上がりを実現している「DCP-J4143N」。モノクロはもちろん、カラーインクの小さな文字やグラフの細部まで鮮やかに再現できます。印刷速度も速く、1回のインク交換で1年以上使える大容量インクカートリッジを搭載しているので、コスパを重視したい方にぴったりのモデルですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(84件)
商品情報
接続技術:Wi-Fi
印刷技術:インクジェット
特徴:Network Ready、Auto Duplex
全色顔料インク使用でにじみにくく、文字も画像もくっきりきれいに仕上がります。スキャナーやコピー、FAX機能を搭載しており文書印刷に特化したモデルです。また大容量インクカートリッジのファーストタンク搭載により、標準モデルと比べて低インクコストを実現しています。仕事で大量の資料を印刷するなど、コスト面が気になる方におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(84件)
商品情報
接続技術:Wi-Fi
印刷技術:インクジェット
特徴:Network Ready
スマホで簡単操作が可能な「DCP-J1203N」。ブラザーオリジナルアプリ「Brother Mobile Connect」を使えば、写真やドキュメントをスムーズに印刷できます。大容量インクカートリッジのファーストタンク搭載で、標準モデルに比べてかなりお得にプリントできるのもうれしいポイントです。急なインク切れでも約200枚印刷可能なので、まとめて大量にプリントする方におすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(31件)
商品情報
印刷技術:レーザー
特徴:Network Ready、Auto Duplex
「MFC-L2880DW」は、両面同時スキャンに対応するなど業務効率化をサポートしてくれるレーザータイプの複合機です。カラー液晶タッチパネルは、スマホのような直感的な操作ができて各種設定もスムーズ。トナーカートリッジの交換や給紙・排紙などの作業はすべて本体前面からおこなえるので、省スペースで使用したい方に向いています。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(31件)
商品情報
印刷技術:レーザー
特徴:Network Ready、Auto Duplex
無線LAN対応・ADF搭載のモノクロ複合機です。Google Driveやboxなどの各種ウェブサービスに受信したファクスデータやスキャンデータを保存できるため、仕事などで外出することが多い方に適しています。最大50枚連続読取可能なADFが搭載されていたりよく使うメニューをショートカット設定できたりと、業務効率化をサポートしてくれるプリンタです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(104件)
商品情報
印刷技術:レーザー
特徴:Network Ready
「HL-L2460DW」は、自動両面プリント機能搭載のモノクロレーザープリンタです。コンパクトなサイズですが高速プリントエンジンが搭載されており、A4片面約34枚/分という高速印刷を実現しています。また約5,000ページ印刷可能な超大容量トナー使用で、交換する手間を減らせるのも魅力です。
便利機能が満載のブラザーのプリンタを使おう
種類豊富で各モデルによって特徴が異なる「ブラザーのプリンタ」。機能性はもちろん、コスパにも着目して選ぶと自分に合った機種を購入できます。ぜひ本記事でご紹介した内容も参考に、使用目的や用途、設置するスペースに合ったプリンタを選んでくださいね。