【専門家が解説】ホワイトニンググッズおすすめ15選!自宅でできるセルフケア商品をご紹介

【専門家が解説】ホワイトニンググッズおすすめ15選!自宅でできるセルフケア商品をご紹介

気になる歯の着色や汚れを自宅で手軽に落とせる「ホワイトニンググッズ」。歯磨き粉やジェル、LEDライト、ホワイトニングテープ、歯の消しゴムなどさまざまなやり方があり、自分のライフスタイルや予算に合わせて選べます。この記事では、ホームホワイトニングとの違いやおすすめ商品の選び方を歯科衛生士が解説します。ぜひ参考にしてくださいね。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

歯科衛生士

軍司 絵理香
  • ビューティー

調剤薬局に6年間勤務してから夜間学校に通い歯科衛生士免許を取得。 大手総合歯科医院にて一般歯科や口腔外科、矯正歯科、審美歯科など歯科全般を学び、マネージャーやセミナー講師を経験。2021年から大神宮デンタルクリニックに主任歯科衛生士として開業準備から携わり現在に至る。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ホワイトニングの種類とは?

ホワイトニングといってもさまざまな方法があります。以下ではホワイトニングの種類と特徴を解説します。

それぞれの特徴とは?
  • オフィスホワイトニング:歯科医院で施術し、短期間で白くなるが、後戻りしやすい
  • ホームホワイトニング:歯科処方で自然な白さになり、持続力が高い
  • 市販のホワイトニング:表面の汚れを落とすのみで、即効性や劇的な変化はない

歯科医院で行うオフィスホワイトニング

歯科医院で行うオフィスホワイトニングは、自宅で行うホームホワイトニングよりも薬剤の濃度が高い為、1回の施術(約1時間)で歯をワントーン以上明るくします。早く白くする分後戻りも早いのが特徴で3~6か月のペースでオフィスホワイトニングを繰り返すと明るさがキープできます。  

ホームホワイトニング

自宅で行うホームホワイトニング(歯科医院で販売しているもの)は、1~2週間継続して行い、オフィスホワイトニングよりもゆっくりと明るくなります。その分後戻りもゆっくりです。また、色の濃い飲食物を摂取したときに使用すると後戻り防止になります。ご自身で自分専用のマウスピースに薬剤を塗布し1~2時間装着する手間があります。

歯科衛生士

軍司 絵理香

ホームホワイトニングの仕組みは、歯の表面にホワイトニング剤を塗ることでホワイトニング剤の成分が歯に浸透します。歯に浸透すると化学反応によって色素を分解し無色化することで歯が白くなります。

市販のホワイトニング

市販のホワイトニングは、歯の表面(エナメル質)についた着色汚れを落とす効果が中心。内部まで浸透しないため、変色の強い歯には効果が限定的です。成分がマイルドですが、 自己判断で過剰に使用すると逆効果になる可能性もあります。

自宅でできるホワイトニンググッズはどんなものがある?

ネットショップでホワイトニンググッズを調べるといろいろな種類があり、何を選ぶべきかわからなくなってしまう人も多いのではないでしょうか。

ここからは、日常的に使いやすいタイプや、「ながらケア」ができるタイプ、短期間で歯を白くできるタイプにカテゴリーを分け、さまざまなホワイトニンググッズをご紹介します。

日常的なホワイトニングケア

手間や予算をなるべくかけずにホワイトニングをしたい場合は、ホワイトニングに適した成分を配合している「歯磨き粉」や「ジェル」、「マウスウォッシュ」を活用するとよいでしょう。毎日の歯磨きのついでにケアするだけで、着色汚れを落とし、本来の白い歯をめざせますよ。

歯磨き粉

ここがポイント!
  • 毎日手軽に着色汚れを落とせる

ホワイトニング用の歯磨き粉は、一般的な歯磨き粉を使う場合と同じように歯磨きをするだけで手軽に着色汚れを落とせるのが魅力です。

商品を選ぶ際は、歯の着色汚れに有用な下記の成分に着目してみてください。

注目したい成分
  • ポリリン酸ナトリウム
  • ハイドロキシアパタイト
  • ピロリン酸ナトリウム
  • ポリエチレングリコール(PEG)
  • ポリビニルピロリドン(PVP)
シュミテクト トゥルーホワイト
シュミテクト

Amazonカスタマーレビュー

4.2
3,304

Amazonカスタマーレビュー

研磨剤無配合!歯を丁寧にケアしたい人に
最安値Yahoo!
¥880(税込)参考価格¥880
研磨剤無配合!歯を丁寧にケアしたい人に

商品情報

知覚過敏ケアブランドが作ったホワイトニング歯磨き粉は、歯がしみるのを防ぎながら白い歯をめざせるのが魅力です。STP(ポリリン酸ナトリウム)の働きでステイン汚れを浮かせ、ブラッシングで落としやすくします。研磨剤を使っていないので歯のダメージを抑えながら歯を白くできるのが特徴です。また、フッ素(フッ化ナトリウム)も配合しているのでむし歯予防にも役立ちますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥950
最安値¥880
平均比70

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥880¥0
4/1(火)¥880¥0
3/31(月)¥880¥0
3/30(日)¥880¥0
2/27(木)¥880¥0
2/6(木)¥880¥0
1/29(水)¥880¥0
1/2(木)¥880¥0
もっとみる

歯科衛生士

軍司 絵理香

日常生活で取り入れやすく手軽に使用できます。着色を落とし、着色をつきにくくしてくれます。

以下の記事では、おすすめのホワイトニング向け歯磨き粉を紹介しています。こちらもぜひご覧ください。

こちらもチェック!
ホワイトニング歯磨き粉のおすすめ16選!着色汚れを除去して本来の歯の色に

飲み物やタバコなどによる歯の黄ばみや、ステイン(着色汚れ)に悩んでいる方も多いのではないでしょうか。そこでおすすめなのが「ホワイトニング歯磨き粉」。本記事では歯の着色除去ができるおすすめのホワイトニング歯磨き粉をご紹介していきます。さらに、汚れや黄ばみの原因も解説しているので参考にしてください。

ジェル

ここがポイント!
  • 歯磨きをした後に使用するだけ

ホワイトニング用のジェルには、歯科医院で購入できる商品と市販品がありますが、ここでは自宅でのホワイトニングで使いやすい市販品についてご紹介します。

市販のホワイトニング用ジェルは、歯磨きをした後に使用するのが一般的です。歯ブラシに少量をつけて歯に塗布します。ペンタイプになっている商品は直接歯に塗れるので使いやすいですよ。歯科医院で使用される薬剤より効果は低く、歯の表面の汚れを浮かして落とす程度です。海外のものは歯科医院と同じ成分が使用されているものもあります。

DRcula 薬用ホワイトニングジェル
DRcula

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,050

Amazonカスタマーレビュー

輝く笑顔へ、コーヒーや煙草の黄ばみにもアプローチ
タイムセール
¥5,280(税込)参考価格¥5,850
¥570OFF
輝く笑顔へ、コーヒーや煙草の黄ばみにもアプローチ

商品情報

製薬会社がタマゴ研究企業と一緒に共同開発したホワイトニングジェルは、卵の卵殻パワーに着目した商品です。卵由来の成分「卵殻アパタイト」と「加水分解卵殻膜」によって、研磨剤を使っていないのにステイン汚れと歯茎のケアができます。発泡剤不使用の泡立たないジェルタイプは、口腔内に有効成分がとどまりやすいのも特徴です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥11,034
最安値¥5,280
平均比5,754

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥5,280¥0
4/1(火)¥5,280¥0
3/31(月)¥5,280¥0
3/23(日)¥5,280¥0
3/21(金)¥5,280-¥5,540
2/27(木)¥10,820¥0
1/29(水)¥10,820¥0
1/2(木)¥10,820¥0
もっとみる

歯科衛生士

軍司 絵理香

日常生活で取り入れやすく手軽に使用できます。歯を傷つけにくく電動歯ブラシでも使用可能です。着色を落とし、つきにくくしてくれます。

以下の記事では、おすすめのホワイトニングジェルを紹介しています。こちらもぜひご覧ください。

こちらもチェック!
ホワイトニングジェルのおすすめ7選!歯の着色汚れを自宅でセルフケアするアイテム

ホワイトニングに興味はあるけど、歯科医院に行くのはハードルが高いと感じたことはありませんか。そんな方にぴったりなのが、自宅で手軽に使える市販の「ホワイトニングジェル」です。今回はホワイトニングジェルの選び方や使い方を徹底解説。さらに、歯磨き粉との違いを分かりやすく解説。厳選したおすすめ商品もご紹介します。

マウスウォッシュ

ここがポイント!
  • 歯ブラシでは届きにくい奥歯まで成分が届く

歯磨き後にマウスウォッシュを使っている方は多いと思いますが、実はマウスウォッシュのなかには着色汚れに対応した商品もあります。

使い方は簡単で、歯磨き後にマウスウォッシュで口をゆすぎ、再び歯ブラシでブラッシングするだけです。液状なので歯ブラシが届きにくい奥歯や奥歯の間などすみずみまで成分をしっかり届けられます

リステリン マウスウォッシュ ホワイトニング 1000mL
LISTERINE(リステリン)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
57

Amazonカスタマーレビュー

ステインクリーンで歯本来の美しい白さに!
最安値Amazon
¥2,800(税込)参考価格¥3,814
¥1,014OFF
ステインクリーンで歯本来の美しい白さに!

商品情報

気になる歯の着色汚れを浮かせて落とすだけでなく、コーティングすることで汚れを付きにくくするので、コーヒーやお茶をよく飲む方におすすめです。口に含んで約60秒間ゆすぐだけで、普通の歯磨きでは落とせない歯のすき間や舌、歯茎、咽頭粘膜にも液体が届き、さまざまなトラブルの原因にアプローチできます。吐き出した後にブラッシングするとよりいいですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,307
最安値¥2,800
平均比507

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,800¥0
4/1(火)¥2,800¥0
3/31(月)¥2,800¥0
3/27(木)¥2,800-¥50
3/26(水)¥2,850¥0
3/21(金)¥2,850-¥964
2/27(木)¥3,814¥0
1/29(水)¥3,814¥0
もっとみる

ながらケアできるホワイトニングアイテム

テレビを見たり家事をしたりしながらケアできる便利なアイテムもあります。上手に活用してきれいな白さを取り戻しましょう。

LEDホワイトニング

ここがポイント!
  • 歯磨きやジェルより実感できる

LEDライトタイプのホワイトニングは、歯磨きやジェルなどよりも高い実感が得られるのが魅力です。

マウスピース型の器具に専用の薬剤を塗り、それを口にくわえながらLEDライトを当てる仕組みになっています。光触媒によって着色汚れを分解し落とすことが可能です。照射時間は商品によって異なりますが、1回につき数分~10分程度の照射を推奨しているものが多く、照射中に他の作業ができますよ。

ただし、薬剤に二酸化チタンを含む商品には注意が必要です。二酸化チタンは汚れを落とす成分ですが日本では認可されていないため、トラブルが起きるリスクに留意してくださいね。

ホワイトニングシート

ここがポイント!
  • 歯の表面に貼るだけなので毎日続けやすい

ホワイトニングシートとは、歯の表面に貼って汚れを除去するアイテムです。手軽なので毎日続けやすいのもよいですね

海外製品は、歯科医院と同じ過酸化水素を使用しているものもあり、歯を白くすることが可能ですが、シートがしわになりきれいに貼れないとまだらになったり、歯肉に炎症が出る場合があります。なお、国内では販売が認められていないのでネット購入の際は配合成分に注意しましょう。

短期間で歯を白く見せるアイテム

一日で劇的に歯が白くなることはありません。でも、大切な予定があってその日1日だけでも白い歯に見せたいという場合には、「歯の消しゴム」や「歯マニキュア」を利用してみてはいかがでしょうか。

歯の消しゴム

ここがポイント!
  • 気になる部分をピンポイントで汚れを落とせる

「歯の消しゴム」とは、その名の通り、歯を消しゴムのようにこすって汚れを落とせるアイテムです。タバコやコーヒーなどによる汚れが気になる部分だけを、ピンポイントできれいにできます。

付属の研磨剤をつけるタイプや、チップ自体に研磨剤が練り込まれているタイプがあります。スポンジ形状をしている商品もありますよ。

ただし、長年にわたって蓄積された汚れは落とすことができません。また、使い過ぎると表面のエナメル質を傷つけてしまうので、毎日の使用は避けましょう。

リジェンティス キューブホワイト
リジェンティス キューブホワイト

Amazonカスタマーレビュー

3.9
11

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,150(税込)

商品情報

個包装になっているスポンジタイプの歯の消しゴムです。スポンジそのものにハミガキをしみこませ、表面の汚れを取り除きます。さらに歯の表面をコーティングするので、新たな汚れも付きにくいのが特徴。

4/2現在の価格

¥3,150

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,150¥0
4/1(火)¥3,150+¥760
3/31(月)¥2,390¥0
3/28(金)¥2,390-¥760
3/27(木)¥3,150¥0
3/4(火)¥3,150¥0
もっとみる

歯科衛生士

軍司 絵理香

着色を落とすことができます。ピンポイントで使用可能ですが、全体的に使用すると手間がかかります。

歯マニキュア

ここがポイント!
  • 一時的に歯を白く見せたいときに便利

「歯マニキュア」は、マニキュアのように歯に塗料を塗って、歯を白く見せられるアイテムです。塗料がはがれると元の歯の色に戻るので、一時的なものとして利用しましょう。歯科医院で施してもらえる歯マニキュアもありますが、ここでは手軽に入手できる市販品についてご紹介します。

市販の歯マニキュアはリーズナブルなものが多く、必要なタイミングで手軽に歯を白くできるのが魅力です。ただし、白さにムラが出やすいのはデメリットと言えます。また、色を選べないため、自分の歯の色と合わず浮いてしまうこともあります。

ハニックDCスノー 歯のマニキュア
参考価格楽天市場
¥2,400(税込)

商品情報

歯に白い液剤を塗布し、約10秒で乾燥するため簡単に使用できるのが魅力。ツヤのある白色の仕上がりが特徴で、特に白い歯を目指す方にぴったりです。

4/2現在の価格

¥2,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,400¥0
4/1(火)¥2,400¥0
3/31(月)¥2,400¥0
3/10(月)¥2,400¥0
もっとみる

歯科衛生士

軍司 絵理香

持ち運びしやすく、すぐ白くしたいときに塗ってすぐ効果を実感できますが、持続時間は短くお食事で取れやすいです。

自宅でのホワイトニンググッズのおすすめ8選

ここからは、さまざまなホワイトニンググッズのなかから、おすすめを厳選してご紹介します。歯磨きタイプや、ジェル・マウスウォッシュタイプなど、タイプ別に商品を集めているので、目的に合うものを選んでみてくださいね。

ライオン歯科材 ブリリアントモアダブル
ライオン歯科材

Amazonカスタマーレビュー

4.3
5,713

Amazonカスタマーレビュー

汚れを浮かせて落とす、毎日のブラッシングで綺麗な歯を
タイムセール
¥907(税込)参考価格¥1,045
¥138OFF
汚れを浮かせて落とす、毎日のブラッシングで綺麗な歯を

商品情報

最大の特徴は、独自の「ステイン除去システム」を採用しているところ。ピロリン酸ナトリウムが歯の表面の着色汚れを浮かせ、研磨剤の力を抑えながらやさしく落とします。浮かせて落とす新しいメカニズムの歯磨き粉です。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,106
最安値¥907
平均比1,199

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥907¥0
4/1(火)¥907¥0
3/31(月)¥907¥0
3/30(日)¥907-¥1
3/29(土)¥908¥0
3/26(水)¥908+¥14
3/25(火)¥894¥0
3/19(水)¥894¥0
もっとみる
フィス ホワイト 歯磨き粉
WHITH WHITE(フィス ホワイト)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
9,818

Amazonカスタマーレビュー

歯を白く、輝く笑顔に!フィス ホワイト歯磨き粉
参考価格Amazon
¥2,580(税込)
歯を白く、輝く笑顔に!フィス ホワイト歯磨き粉

商品情報

歯とステインの間にピロリン酸ナトリウムを浸透させてステインを浮き上がらせ、ブラッシングと清掃剤で汚れを落とします。口腔内を清潔にしながら歯本来の明るい白さをめざせます。硬すぎずなめらかなペースト状で、口当たりのよいのも嬉しいポイントです。

4/2現在の価格

平均価格¥2,580
最安値¥2,580

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,580¥0
4/1(火)¥2,580+¥742
3/31(月)¥1,838¥0
3/24(月)¥1,838-¥742
3/23(日)¥2,580¥0
2/27(木)¥2,580¥0
1/29(水)¥2,580¥0
1/2(木)¥2,580¥0
もっとみる
Lightee ハミガキ PREMIUM
Lightee(ライティー)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
1,456

Amazonカスタマーレビュー

ツルツル感続く、細かい汚れもケアする新常識ハミガキ
最安値楽天市場
¥1,020(税込)参考価格¥1,855
¥835OFF
ツルツル感続く、細かい汚れもケアする新常識ハミガキ

商品情報

微粒子パウダーと清掃助剤が歯の表面にできたミクロの傷に入り込み、蓄積した着色汚れを浮かせて落とします。また、ステインの付着を抑制する成分によって、コーヒーやケチャップによる着色成分が付きにくくなるのも特徴です。ステインを取り去ることで光を反射する白い歯をめざせます。むし歯の予防や口臭ケアに役立つフッ化ナトリウム(フッ素)や殺菌成分LSSなどを配合しているのもポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,438
最安値¥1,020
平均比418

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,020¥0
4/1(火)¥1,020¥0
3/31(月)¥1,020¥0
3/30(日)¥1,020¥0
3/29(土)¥1,020¥0
3/28(金)¥1,020¥0
3/27(木)¥1,020¥0
3/26(水)¥1,020¥0
もっとみる
NONIO 口臭ケア プラス ホワイトニング ハミガキ
NONIO(ノニオ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
12,869

Amazonカスタマーレビュー

美しい白い歯へ!歯&口臭スッキリハミガキ
タイムセール
¥775(税込)参考価格¥876
¥101OFF
美しい白い歯へ!歯&口臭スッキリハミガキ

商品情報

この1本で歯のホワイトニングをしながら気になる口臭ケアもできる歯磨き粉です。コーヒーやタバコによるステイン汚れをイオンクレンジング処方で浮かせて落としやすくします。また、洗浄成分と殺菌成分が口臭の原因菌を除去・殺菌し、ブレスリフレッシュ成分でクリアな息をキープできるのも魅力です。グレープフルーツとライチの香りをベースとした透明感のある華やかな香味で、歯磨き後は口の中がすっきりしますよ。

4/2現在の価格

¥775

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥775¥0
4/1(火)¥775+¥75
3/31(月)¥700¥0
3/19(水)¥700¥0
もっとみる
WHITE-INQ マウスウォッシュ
WHITE-INQ

Amazonカスタマーレビュー

4.2
497

Amazonカスタマーレビュー

スッキリ息をリフレッシュ!口内環境を整える
スッキリ息をリフレッシュ!口内環境を整える

商品情報

毎日の歯磨きの仕上げに使うだけで手軽にホワイトニングケアができるマウスウォッシュです。甜茶エキスやカミツレ花エキスなど保湿力に優れた6種類の植物エキスを配合し、口腔内を清潔に保ちます。また、子どもも一緒に使えるよう辛すぎないシトラスミントの香味に仕上げています。
フィス ホワイト マウスウォッシュ
WHITH WHITE(フィス ホワイト)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
4,739

Amazonカスタマーレビュー

さっぱり爽快、歯も息もすっきり清潔感!
参考価格Amazon
¥2,000(税込)
さっぱり爽快、歯も息もすっきり清潔感!

商品情報

約10秒口をゆすぐだけでクリアな歯をめざせるマウスウォッシュは、液を吐き出すと落ちた汚れがしっかり見えるのが特徴です。ヒアルロン酸やプラセンタエキスなどのうるおい成分も入っているので、乾きやすい口腔内にうるおいを与え、気になる口臭予防にも役立ちますよ。

4/2現在の価格

¥2,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,000¥0
4/1(火)¥2,000+¥401
3/31(月)¥1,599¥0
3/24(月)¥1,599-¥351
3/23(日)¥1,950¥0
もっとみる
NONIO プラス ホワイトニング デンタルリンス
NONIO(ノニオ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
5,187

Amazonカスタマーレビュー

心地よい息と美しい歯へ!口元の自信アップ
最安値楽天市場
¥680(税込)
心地よい息と美しい歯へ!口元の自信アップ

商品情報

殺菌成分LSSが口腔内のすみずみにまで行き渡り、口臭の原因となる菌を殺菌し、不快な口臭を長時間予防できるのが魅力です。もちろん、歯の表面についたステインを浮かせて落としやすくし、汚れの付着を抑制する成分も配合しています。ラベルをはがせばマウスウォッシュに見えないボトルもうれしいですね。詰め替え用パックもあるので経済的に継続できますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥780
最安値¥680
平均比100

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥680¥0
4/1(火)¥680+¥20
3/31(月)¥660¥0
3/19(水)¥660-¥20
2/27(木)¥680¥0
1/29(水)¥680¥0
1/2(木)¥680¥0
12/28(土)¥680¥0
もっとみる
エビス ステインイレイサー スリム
エビス

Amazonカスタマーレビュー

3.7
338

Amazonカスタマーレビュー

狭い隙間も届く!着色汚れもサッと落とすスリムブラシ
参考価格Amazon
¥1,280(税込)
狭い隙間も届く!着色汚れもサッと落とすスリムブラシ

商品情報

歯ブラシでは落としにくいコーヒーやワインによる着色汚れを消しゴムのようにこすり落とすことで、歯本来の美しい白さを取り戻せるアイテムです。消しゴム部分にはドイツで製造された歯科用シリコンポリッシャーを採用しています。手に持ちやすいペンシルタイプなので使いやすいですよ。化粧ポーチやバッグに入れておけば外出先で歯の汚れが気になったときにササっと使えますね。

4/2現在の価格

¥1,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,280¥0
4/1(火)¥1,280¥0
3/31(月)¥1,280¥0
3/22(土)¥1,280¥0
もっとみる

そもそも歯の着色の原因とは?

歯の着色汚れの原因としては、外部要因と内部要因の2種類があります。

着色汚れの原因は?
  • 外的要因:飲食物の色素が付着・タバコのヤニの影響
  • 内的要因:抗生物質の副作用

外部要因とは、飲食物やタバコによる着色です。コーヒーやカレー、ケチャップなど色の濃い飲食物に含まれている色素が歯に付着しステインとなってしまいます。タバコのヤニに含まれているニコチンやタールも歯の表面が黄ばむ原因です。また、歯に付着した歯垢や歯石も黄色っぽい色なので、お手入れを怠ると歯が黄ばんで見えます。

こうした外部要因による着色汚れは、歯科医院でのクリーニングや自宅でのホワイトニングで対応できますよ。

一方、内部要因である加齢やテトラサイクリン系抗生物質の副作用による歯の黄ばみ・変色は、ホワイトニングでは解消できません。

また、虫歯の進行段階で歯の表面に凹凸ができると光の乱反射によって黄ばみが目立ちやすくなることもあります。この場合は歯科の受診が必要です。

ホワイトニンググッズを選ぶ際に注目すべき成分や製品の特徴

現在市販でもホワイトニングと記載があるものがもたくさん販売されています。市販のホワイトニングはいずれも歯の着色を取り除くためのものです。歯の本来の白さより明るくすることは市販のホワイトニングでは難しいです。

歯科医院でのホワイトニング(オフィスホワイトニング)

歯科医院で使用されるホワイトニングには、以下の成分が使用されていることが多いです。

使用されている成分
  • 過酸化水素
  • 過ホウ酸ナトリウム

漂白効果が高い「過酸化水素」

本来の白さよりも明るくしたい場合は歯科医院でのホワイトニングが必要です。オフィスホワイトニングでは過酸化水素が使用されます。過酸化水素は漂白効果が高い薬剤ですが、刺激も強いため歯がしみる知覚過敏が起こることがあります。市販のホワイトニングでも、海外製品はこの過酸化水素が含まれているものもあります。

神経を取った歯のホワイトニングには「過ホウ酸ナトリウム」

「ウォーキングブリーチ」といわれる過ホウ酸ナトリウムを使用したホワイトニングは、神経を取った歯に使用し、歯の内部を白くしますが効果はゆっくりで2~3回繰り返し行い、期間も1~3週間ほどかかります。また薬剤の化学反応で痛みが出たり破折したりすることもあります。

ホームホワイトニンググッズ

自宅で行うホームホワイトニングでは、以下の成分を使用しています。ぜひ参考にしてくださいね。

使用されている成分
  • 過酸化尿素
  • 過酸化水素
  • ポリリン酸ナトリウム

刺激がマイルドな「過酸化尿素」

ホームホワイトニング(歯科医院で販売しているもの)では過酸化尿素が使用されていることが多いです。過酸化尿素は少しずつ過酸化水素に変化していくので白くなるスピードはゆっくりですが刺激がマイルドなのでご家庭でも使用できます。1日1~2時間を1~2週間使用し時間をかけて白くするので後戻りも少ないです。

最近では「過酸化水素」も使用されるが濃度は低い

最近のホームホワイトニングでも過酸化水素が使用されるようになりました。オフィスホワイトニングよりは濃度が低いので、効果はオフィスホワイトニングよりマイルドですが過酸化尿素よりも短時間・短期間で白くなります。

オフィスホワイトニングでも過酸化水素と混ぜることによって、従来のオフィスホワイトニングよりも刺激を少なく後戻りも少なくすることができます。

市販の歯磨き粉では「ポリリン酸ナトリウム」を使用している製品も

市販のホワイトニング歯磨き粉でも見かけるポリリン酸ナトリウムは、ホワイトニング効果はありませんが、歯の表面についた黄ばみや着色、汚れを落とす効果があり、新たな汚れを付着しにくくさせます。

おすすめできるホームホワイトニンググッズの特徴

歯の本来の白さよりも明るくしたい方は、歯科医院で行うオフィスホワイトニングか歯科医院で販売されているホームホワイトニングがおすすめです。

市販のホワイトニンググッズは、あくまで着色を落とし本来の白さをだすものです。タイプや価格など様々なので日常生活で無理なく継続して使用できるものがおすすめです。

ホームホワイトニングを安全に使用するための注意点とは?

神経を取る治療をしている歯やかぶせ物・詰め物をしている歯、歯に縞模様がある(テトラサイクリン歯)方は、ホワイトニングの効果が得られにくいです。治療をしていない健康な歯に効果があります。白い斑点模様がある(ホワイトスポット)方は、一時的に斑点が目立つことがありますが繰り返しホワイトニングを行うことで目立たなくなります。

しみる症状が出れば1~2日間はホワイトニングをお休みし、しみる症状がなくなってから再開しましょう。なお、無カタラーゼ症の方は使用できないので注意が必要です。

歯科衛生士

軍司 絵理香

ホワイトニングは歯の中の構造である象牙質を刺激するため、一時的に知覚過敏症状(歯がしみ症状)が出ることがあります。1~2日で治まることが多いので、観察しながら行いましょう!

全13商品

おすすめ商品比較表

シュミテクト

シュミテクト トゥルーホワイト

DRcula

DRcula 薬用ホワイトニングジェル

LISTERINE(リステリン)

リステリン マウスウォッシュ ホワイトニング 1000mL

リジェンティス キューブホワイト

リジェンティス キューブホワイト

ハニックDCスノー 歯のマニキュア

ライオン歯科材

ライオン歯科材 ブリリアントモアダブル

WHITH WHITE(フィス ホワイト)

フィス ホワイト 歯磨き粉

Lightee(ライティー)

Lightee ハミガキ PREMIUM

NONIO(ノニオ)

NONIO 口臭ケア プラス ホワイトニング ハミガキ

WHITE-INQ

WHITE-INQ マウスウォッシュ

WHITH WHITE(フィス ホワイト)

フィス ホワイト マウスウォッシュ

NONIO(ノニオ)

NONIO プラス ホワイトニング デンタルリンス

エビス

エビス ステインイレイサー スリム

Amazonカスタマーレビュー
4.23,304
4.11,050
4.657
3.911
-
4.35,713
4.19,818
3.81,456
4.312,869
4.2497
4.24,739
4.35,187
3.7338
最安値
タイムセール
¥5,280-10%
参考価格¥5,850
タイムセール
¥907-13%
参考価格¥1,045
タイムセール
¥775-12%
参考価格¥876

-

購入リンク

ホワイトニンググッズで白い歯をめざそう!

自宅で手軽に白い歯をめざせるホワイトニング。歯磨きのついでにできるケアや、LEDライトで照射する方法など、いろいろなグッズがあるので、自分の用途や予算、ライフスタイルに合わせて選ぶことが大切です。この記事で紹介した選び方やおすすめ商品を参考にして、白く輝く歯を目指しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

研磨剤なしの歯磨き粉のおすすめ11選!ドラッグストアでも買える商品もご紹介

フッ素入り歯磨き粉のおすすめ14選!虫歯予防や高濃度タイプ・研磨剤なしなど人気商品をご紹介

辛くない歯磨き粉のおすすめ13選!小学生・中学生や大人向けのアイテムも紹介

【子ども用】うがい不要の歯磨き粉おすすめ8選!赤ちゃんから使えるジェルタイプも

歯のマニキュアのおすすめ8選!ドラッグストアで買える市販品もご紹介

オーラルケアのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ