【専門家監修】口臭タブレットおすすめ15選! 香りでニオイをカモフラージュして息スッキリ

【専門家監修】口臭タブレットおすすめ15選! 香りでニオイをカモフラージュして息スッキリ

口の中に入れて口臭ケアをする「口臭タブレット」。場所を選ばずケアできるのが魅力です。市販のものは、配合されている成分や価格も異なるため、何を選べばよいか迷う方も多いですよね。

そこで今回は、歯科衛生士の軍司さんにご協力いただき、口臭タブレットの選び方や口臭の原因について詳しく解説してもらいました!

 さらに編集部がセレクトした口臭タブレットのおすすめ商品も紹介しています。  子どもが食べやすいタブレットもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

※監修者には「選び方」について解説してもらっており、商品選定には関わっていただいておりません。

監修者

歯科衛生士

軍司 絵理香
  • ビューティー
  • ベビー・キッズ

調剤薬局に6年間勤務してから夜間学校に通い歯科衛生士免許を取得。 大手総合歯科医院にて一般歯科や口腔外科、矯正歯科、審美歯科など歯科全般を学び、マネージャーやセミナー講師を経験。2021年から大神宮デンタルクリニックに主任歯科衛生士として開業準備から携わり現在に至る。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

口臭タブレットとは?

口臭タブレットとは、気になる口臭を爽やかな香りでカバーし、周りの人に不快感を与えないためのアイテムです。舌の上で転がしながら舐めることで舌の汚れを取ります。口臭対策を手軽にできるエチケットアイテムです。

口臭タブレットのメリット

水を使用しないので、外出先で歯を磨けないときなどにも便利。人と接する機会の多いビジネスマンや急な来客があるときに、サッと口に入れるだけで口臭ケアができますよ。

また、年齢とともに唾液の分泌量が減ってしまい、口の中が乾燥することも口臭の原因に。口臭タブレットをゆっくり舐めることで、唾液の分泌量を増やすことができます。

歯科衛生士

軍司 絵理香

外食した後に歯磨きはできないけど、一時的に手軽にニオイケアできます。また、継続的に使用し原因菌にアプローチをするタブレットも発売されています。

口臭タブレットだけでニオイは消せない

口臭の原因はさまざまで、なかには歯周病や糖尿病といった病気が潜んでいる場合があります。このような病気が原因の口臭は、病院で根本的な治療が必要です。

また、口臭タブレットには口臭の原因となる細菌を取り除く効果はありません。あくまでも、フレーバーや香りによって一時的にニオイを覆い隠す「マスキング効果」のみとなるため、口臭タブレットだけでニオイを消すことはできないということを理解しておきましょう。

歯科衛生士

軍司 絵理香

口臭タブレットは、口のニオイ自体を完全に消すことはできませんが、香りなどで一時的にカバーをすることやニオイの元を減少させることで緩和をし、相手に不快感を与えないように配慮できます。

口臭タブレットの選び方

ここからは、口臭タブレットの選び方についてご紹介します。口臭タブレットを選ぶ際は以下に注目して選びましょう。

口臭タブレットを選ぶポイント
  • 持ち運びやすいタイプ
  • 配合されている成分
  • 好みのフレーバーで選ぶ

持ち運びやすいタイプで選ぶ

口臭タブレットは外出先で使うことが多いため、持ち運びしやすいタイプがおすすめです。持ち運びしやすいタイプには「チャック付きパウチタイプ」と「ハードケースタイプ」があり、それぞれ特徴があります。

保管に便利な「チャック付きパウチタイプ」

チャック付きパウチタイプは、袋の中の空気を抜いて閉じることができるため、密封性に優れており保管も便利です。また、バッグの中に入れても視認性が高く、サッと取り出しやすいでしょう。

江崎グリコ BREO-EX タブレット
BREO(ブレオ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
841

Amazonカスタマーレビュー

食後や口臭が気になるときにひと粒
最安値Amazon
¥864(税込)参考価格¥1,057
¥193OFF
食後や口臭が気になるときにひと粒

商品情報

舌苔に着目して作られた大粒タイプのタブレットです。複数配合されている糖でタブレットの表面がザラザラしているため舌苔が除去されやすくなっています。口の中に潤いを与えてくれるウォータリング成分も配合されています。持ち運びに便利なチャック付きなので、外出先でも気軽に口臭ケアが可能です。
・メーカー:‎江崎グリコ
・ブランド: BREO(ブレオ)
・風味 :タブレット グリーンアップル 66g

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥968
最安値¥864
平均比104

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥864¥0
5/17(土)¥864¥0
5/16(金)¥864¥0
5/15(木)¥864¥0
5/14(水)¥864¥0
5/13(火)¥864¥0
5/12(月)¥864¥0
5/11(日)¥864¥0
もっとみる

タブレットが粉々にならない「ハードケースタイプ」

ハードケースタイプは持ち運びに便利なしっかりした入れ物なので、タブレットが潰れて粉々になる心配がありません。またコンパクトなものが多く、バッグやズボンの小さなポケットなど、すぐ取り出しやすいところに収納できるのもポイントです。

アサヒグループ食品 ミンティアブリーズクリアプラスマイルド
ミンティア

Amazonカスタマーレビュー

4.4
195

Amazonカスタマーレビュー

爽やかマイルドミントで、スッキリ息キープ!
最安値Yahoo!
¥237(税込)参考価格¥1,382
¥1,145OFF
爽やかマイルドミントで、スッキリ息キープ!

商品情報

大粒タイプで、口の中のすっきり感がしっかり感じられるタブレットです。マイルドなグリーンミントでおいしさにもこだわっています。「クーリングカプセル」「緑茶ポリフェノール」「ユーカリフレーバーカプセル」の3つの成分で、気になる息をきれいにしてくれますよ。持ち歩きに適したコンパクトなケースなので、マスク着用時や仕事中の口臭ケアにもおすすめです。
風味:ミント, ユーカリ
形状:タブレット  

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥626
最安値¥237
平均比389

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥237¥0
5/17(土)¥237¥0
5/16(金)¥237¥0
5/15(木)¥237¥0
5/14(水)¥237-¥3
5/13(火)¥240¥0
5/12(月)¥240¥0
5/11(日)¥240¥0
もっとみる
さらに詳しくチェック!
アサヒグループ食品 ミンティアブリーズクリアプラスマイルドこの商品のメリット・デメリットをみる

配合されている成分で選ぶ

口臭タブレットを選ぶ際は、配合されている成分にも注目してみましょう。

ロイテリ菌

「ロイテリ菌」はヒト由来の乳酸菌です。口から大腸まで、全ての消化管に定着できることが確認されています。母乳などを通じて、母体から赤ちゃんに受け継がれてきた乳酸菌です。

出典:バイオガイア公式HP(ロイテリ菌について)

歯科衛生士

軍司 絵理香

歯科医院で販売されているロイテリ菌タブレットは、歯磨き後に舐めることをおすすめします。

バイオガイア ロイテリ菌 タブレット プロデンティス ミント

商品情報

「バイオガイア プロデンティス」は、人口腔細菌由来の「L.ロイテリ菌」(天然乳酸菌)が含まれた商品。口の中がスッキリと清涼感あふれる、爽やかなミント味のタブレットです。

L8020乳酸菌

「L8020乳酸菌」は、虫歯のない健康な子どもから見つかったヒト由来の乳酸菌です。口内の善玉菌を補うことで、お口の健康をサポートしてくれます。マウスウォッシュや歯磨き粉にも使われており、口臭ケアにおすすめの成分です。

出典:広島大学 研究成果
フジッコ デンタフローラ
フジッコ

Amazonカスタマーレビュー

3.6
116

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

食品会社のフジッコが販売している「L8020乳酸菌」配合のタブレット。1粒(目安量)噛まずに5分間なめるだけで、唾液の分泌を促し、成分が口内に広がります。さわやかなレモンミント味で、キシリトールやナタマメも入っていますよ。

5/18現在の価格

¥2,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥2,780¥0
5/17(土)¥2,780¥0
5/16(金)¥2,780¥0
5/15(木)¥2,780¥0
5/14(水)¥2,780¥0
5/13(火)¥2,780¥0
5/12(月)¥2,780¥0
5/11(日)¥2,780¥0
もっとみる

WB21乳酸菌

「WB21乳酸菌」は、口内に存在する常在菌の中から発見された乳酸菌です。WB21 配合タブレットの継続摂取が、口臭予防に期待できます。

出典:福岡歯科大学 腸内細菌学雑誌

歯科衛生士

軍司 絵理香

唾液の分泌を促進し、乾燥による口臭を防ぎます。継続的に摂取することをおすすめします。

アバンビーズ オーラルタブレット
アバンビーズ

Amazonカスタマーレビュー

3.3
252

Amazonカスタマーレビュー

口の中スッキリ、ヨーグルト風味の乳酸菌タブレット
最安値楽天市場
¥780(税込)参考価格¥781
¥1OFF
口の中スッキリ、ヨーグルト風味の乳酸菌タブレット

商品情報

生きたままのWB21乳酸菌と茶カテキンを配合した、タブレット形状のお口のニオイケアアイテム。チャック付きのため持ち運びにも便利で、外出先でも気軽に舐めるだけで口臭ケアができますよ。
風味:ヨーグルトミント味
形状:タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥781
最安値¥780
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥780¥0
5/17(土)¥780¥0
5/16(金)¥780¥0
5/15(木)¥780¥0
5/14(水)¥780¥0
5/13(火)¥780¥0
5/12(月)¥780¥0
5/11(日)¥780¥0
もっとみる

キシリトール

「キシリトール」は、白樺などの木から抽出されるキシランヘミセルロースを原料として作られる成分です。甘みがあり舐めやすいので、唾液の分泌を促進する作用があり、ドライマウスを防ぎ、乾燥による口臭を予防してくれます。

歯科衛生士

軍司 絵理香

1日の摂取上限の目安は5~10g、一度に摂取するのではなく1日3~4回に分けて摂取します。食後の歯磨きが終わった後と就寝前のタイミングがおすすめです。

ラクレッシュPRO タブレット

商品情報

キシリトール85%使用したL8020乳酸菌配合のタブレット。食べやすいヨーグルト風味で、持ち運びが可能なアルミチャック包装タイプ。口の中でゆっくり溶かしながら食べるタイプのタブレットです。

カテキン

「カテキン」は、お茶に含まれるポリフェノールの一種。緑茶に多く含まれ、抗菌・殺菌作用や抗酸化作用、口臭の抑制に期待されています。

出典:日本カテキン学会
出典:東北大学
出典:茶葉成分含有含嗽剤のプラーク形成, 歯肉炎進行ならびに口臭抑制に対する効果について

歯科衛生士

軍司 絵理香

口臭予防や消臭対策に。ニオイの強いお食事のときに一緒に摂るのもおすすめです。

口臭タブレットのおすすめ7選

ここからは大人向け口臭タブレットのおすすめ商品をご紹介します。自分の好みのフレーバーや配合されている成分をチェックしてみてくださいね。

カプセラ製薬 ロイテリ菌タブレット 美息フローラ10億+
ロイテリ菌の美息フローラ

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,422

Amazonカスタマーレビュー

お口の健康サポート、ロイテリ菌で美息をキープ
参考価格Amazon
¥1,480(税込)
Amazon1,480詳細

Amazon Prime対象商品

お口の健康サポート、ロイテリ菌で美息をキープ

商品情報

「生きたロイテリ菌がしっかりとれる」をコンセプトに開発されており、1粒に10億個のロイテリ菌が配合されています。ロイテリ菌以外にもシャンピニオンエキスやデンタブロック乳酸菌なども配合されています。甘味があるミント味なので、強めのミント味が苦手な方でも食べやすいでしょう。
風味:ミント味
形状:タブレット  
Amazon1,480詳細

Amazon Prime対象商品

5/18現在の価格

¥1,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥1,480¥0
5/17(土)¥1,480¥0
5/16(金)¥1,480¥0
5/15(木)¥1,480¥0
5/14(水)¥1,480¥0
5/13(火)¥1,480¥0
5/12(月)¥1,480¥0
5/11(日)¥1,480¥0
もっとみる
UHA味覚糖 シタクリア タブレット
UHA味覚糖

Amazonカスタマーレビュー

4.0
45

Amazonカスタマーレビュー

ふとした息も爽やかに!舌からキレイにするタブレット
最安値Amazon
¥972(税込)参考価格¥1,000
¥28OFF
ふとした息も爽やかに!舌からキレイにするタブレット

商品情報

手軽に口臭・舌ケアをしたい人に向けて開発されたタブレット。舌の上で転がすだけで息がリフレッシュしますよ。「舌の研究」から生まれた特許成分「DOMAC」が配合されています。ノンシュガーのクリアピーチ味なので、食べやすいのもうれしいポイントです。
風味:クリアピーチ
商品の形状 :タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥991
最安値¥972
平均比19

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥972¥0
5/17(土)¥972¥0
5/16(金)¥972¥0
5/15(木)¥972¥0
5/14(水)¥972¥0
5/13(火)¥972¥0
5/12(月)¥972¥0
5/11(日)¥972¥0
もっとみる
凸版クリエイティブ ブレスクリア vita+
凸版クリエイティブ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
31

Amazonカスタマーレビュー

すっきり息リフレッシュ、手軽にビタミン補給!
最安値Yahoo!
¥390(税込)参考価格¥1,099
¥709OFF
すっきり息リフレッシュ、手軽にビタミン補給!

商品情報

お口ケアをしながら、1粒で1日に必要なビタミンCを摂取できます。噛めばシュワっと発砲してほどよい酸っぱさが口の中に広がります。アルコールやニンニク料理を食べた後のブレスケアだけでなく、マスク生活で口臭が気になる方にもおすすめです。
風味:レモン味
形状:タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥628
最安値¥390
平均比238

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥390¥0
5/17(土)¥390¥0
5/16(金)¥390¥0
5/15(木)¥390¥0
5/14(水)¥390¥0
5/13(火)¥390¥0
5/12(月)¥390¥0
5/11(日)¥390¥0
もっとみる
ライオン Systema オーラルヘルスタブレット
ライオン歯科材

Amazonカスタマーレビュー

3.4
555

Amazonカスタマーレビュー

口の中スッキリ、手軽に息爽快に!
タイムセール
¥1,805(税込)参考価格¥2,070
¥265OFF
口の中スッキリ、手軽に息爽快に!

商品情報

1gの中に生きた乳酸菌「TI2711」が1gに中に3億個配合されています。タブレット中の水分を調整する成分が配合されているため、TI2711の生菌数を高い状態に保てるのが特徴。1箱に約1ヶ月分の量が入っているので、コスパが良いのもうれしいポイントですね。爽やかなクリーンミント味で、毎日口にしても飽きにくいでしょう。
風味:クリーンミント
形状:タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,824
最安値¥1,805
平均比19

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥1,805¥0
5/17(土)¥1,805¥0
5/16(金)¥1,805¥0
5/15(木)¥1,805-¥28
5/14(水)¥1,833¥0
5/13(火)¥1,833¥0
5/12(月)¥1,833¥0
5/11(日)¥1,833¥0
もっとみる
GEORGANIC マウスウォッシュ タブレット
georganics

Amazonカスタマーレビュー

3.6
66

Amazonカスタマーレビュー

手軽に口内ケア!タブレットでいつでも爽やか
参考価格Amazon
¥2,195(税込)
Amazon2,195詳細

Amazon Prime対象商品

手軽に口内ケア!タブレットでいつでも爽やか

商品情報

天然由来の炭酸水素ナトリウムが配合されたマウスウォッシュタブレット。こちらは舐めるタイプではなく、約10mLの水にタブレットを入れ、口に含んでうがいをすることで、息を爽やかに。発泡剤やフッ化物、界面活性剤、グリセリンは使用していません。
風味:オレンジ
形状:タブレット
Amazon2,195詳細

Amazon Prime対象商品

5/18現在の価格

¥2,195

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥2,195¥0
5/17(土)¥2,195¥0
5/16(金)¥2,195¥0
5/15(木)¥2,195¥0
5/14(水)¥2,195¥0
5/13(火)¥2,195¥0
5/12(月)¥2,195¥0
5/11(日)¥2,195¥0
もっとみる
九州自然館 グリーンプロポリスエチケットタブレット
九州自然館

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1

Amazonカスタマーレビュー

天然の洗浄成分プロポリスの力で息スッキリ、毎日快適!
天然の洗浄成分プロポリスの力で息スッキリ、毎日快適!

商品情報

噛むだけで簡単に口臭ケアができるタブレット。グリーンプロポリス、ローヤルゼリー、乳酸菌KT-11、ルブス抽出物、ポリグルタミン酸が含まれているのが特徴。爽やかなヨーグルト味なので、子どもからお年寄りまで気軽に食べることができます。外出先や人と会う前のエチケットアイテムとしてもおすすめです。
風味:ヨーグルト
形状:タブレット
湖池屋 Pinky FRESH 歯周サポート 乳酸菌LS1
乳酸菌LS1

Amazonカスタマーレビュー

4.4
15

Amazonカスタマーレビュー

噛むたびサポート!乳酸菌で健やかな歯
最安値Amazon
¥3,132(税込)参考価格¥3,940
¥808OFF
噛むたびサポート!乳酸菌で健やかな歯

商品情報

口の中の悪玉菌を抑制し、健康な歯茎を維持する機能がある乳酸菌LS1が含まれているタブレット。乳酸菌LS1はヒト由来の成分のため、「殺菌」ではなく「良い菌を増やす」ことで口の中をケアできます。爽やかなクリーンミント味で食べやすいのが特徴です。歯周組織の健康が気になる方におすすめですよ。
風味:クリーンミント
形状:タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,506
最安値¥3,132
平均比374

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥3,132¥0
5/17(土)¥3,132¥0
5/16(金)¥3,132¥0
5/15(木)¥3,132¥0
5/14(水)¥3,132¥0
5/13(火)¥3,132¥0
5/12(月)¥3,132¥0
5/11(日)¥3,132¥0
もっとみる

【子ども用】口臭タブレットのおすすめ2選

ここからは子ども向けの口臭タブレットのおすすめ商品2選をご紹介します。子どもでも食べやすいフレーバーを選んであげましょう。

ブレーンコスモス お口すこやかロイテリ菌
ブレーンコスモス

Amazonカスタマーレビュー

4.2
178

Amazonカスタマーレビュー

ロイテリ菌で毎日お口ケア、健やかな笑顔を
参考価格Amazon
¥2,380(税込)
Amazon2,380詳細

Amazon Prime対象商品

ロイテリ菌で毎日お口ケア、健やかな笑顔を

商品情報

ロイテリ菌が1粒に4億個配合されています。砂糖やスクラロースなどの人工甘味料は使用されていないため、自然な甘みを楽しめるのもポイントです。水なしで舐めるだけで摂取できるので、小さな子どもでも嫌がることなく続けられるでしょう。
風味:ミント
形状:チュアブル
Amazon2,380詳細

Amazon Prime対象商品

5/18現在の価格

¥2,380

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥2,380¥0
5/17(土)¥2,380¥0
5/16(金)¥2,380¥0
5/15(木)¥2,380¥0
5/14(水)¥2,380¥0
5/13(火)¥2,380¥0
5/12(月)¥2,380¥0
5/11(日)¥2,380¥0
もっとみる
コンビ テテオ 口内バランスタブレット
SDKWDH

Amazonカスタマーレビュー

4.6
75

Amazonカスタマーレビュー

メロン味!お口の健康に手軽なバランスタブレット
最安値楽天市場
¥387(税込)参考価格¥628
¥241OFF
メロン味!お口の健康に手軽なバランスタブレット

商品情報

奥歯が生える1歳半頃から食べられるタブレット。シュガーレスなので歯磨き後に食べても問題ありません。キシリトールとオボプロンDCが入っています。甘いメロン味なので、歯磨きを嫌がる子のご褒美タブレットとしても喜ばれるでしょう。
風味:メロン味
形状:タブレット

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥470
最安値¥387
平均比83

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥387¥0
5/17(土)¥387¥0
5/16(金)¥387-¥6
5/15(木)¥393+¥3
5/14(水)¥390¥0
5/13(火)¥390¥0
5/12(月)¥390¥0
5/11(日)¥390¥0
もっとみる

気になる口臭の原因は?

気になる口臭の原因は主に以下が考えられます。

口臭の原因
  • 舌苔の増加
  • 口内環境の悪化(歯垢などの汚れ・虫歯・歯周病)
  • ニオイの強い食事
  • 飲酒・喫煙
  • 扁桃腺炎などの病気

口臭の大部分(80%以上)はお口の中に原因があり、その多くは舌苔と歯周病です。口臭の原因物質(揮発性硫黄化合物)は、お口の中の細菌が唾液や血液、食べかす、剥がれ落ちた歯肉を分解・腐敗することで産生されます。産生される部位は歯周病と舌苔が原因のほとんどを占め、舌苔からの産生量の方が最も多いと言われています。

毎日ていねいに歯磨きをしていても、口の中の細菌を完全に取り除くことは難しいです。また、唾液の分泌も重要で、唾液の量が少ないと口臭がきつくなります。そのため、よく噛んだり話したりして口を動かし、唾液腺を刺激することも大切です。

もっと詳しく! 口臭が発生する5つの原因

ここでは、口臭そのものについて深く考えていきましょう。口臭が発生する原因を詳しく紹介します。

口臭の原因
  • 生理的口臭
  • 病的口臭
  • 心理的口臭
  • 外因的口臭
  • その他(ホルモンバランスの崩れやストレスなど)

生理的口臭|起床時や空腹、口が渇いたとき

起床時や空腹時、口が渇いたときや緊張しているときなど、誰にでも起きる口臭です。交感神経が優位になると唾液の量が減少して細菌が増殖し、口臭の原因につながります。食事や水分補給、歯磨きなどで口臭が気にならなくなります。

病的口臭|舌苔や歯石など口内環境の悪化が多くの原因

何らかの病気が原因で起きる口臭です。多くは口の中が原因ですが、その中でも舌が多くを占めます。舌苔(ぜったい)という舌の汚れ。舌苔とは、舌の表面に苔のように付着する白褐色の汚れのことです。舌の表面に舌苔が増えることで、口臭が気になることがあります。 

ほかにも、歯石・歯垢・歯周病・虫歯・合わないかぶせ物・詰め物・入れ歯の汚れも原因の1つです。いずれも適切なオーラルケアと治療が必要になります。口以外が原因の場合は、呼吸器系や消化器系の病気が原因なこともあります。

心理的口臭|口臭がないのにあると思い込む

口臭はないのに、口臭があると思い込んでしまう症状です。口臭検査で口臭がないと結果を見せて自覚してもらうことや、深刻な場合は心療内科での通院が必要です。

外因的口臭|においが強い食べ物・飲酒・喫煙など

においの強い食べ物、アルコール、喫煙が原因で起こる口臭です。一過性なので、時間が経つとにおいが消えます。水を沢山飲んだり、運動をして汗をかいたりすると、口臭が早めになくなりますよ。

その他|ホルモンバランスの崩れ・ストレスなど

ホルモンバランスの崩れや、ストレスが原因で起きる口臭です。更年期や月経時など、ホルモンバランスが崩れているときやストレスを感じているときによく起こります。

質の良い睡眠を取り、適度な運動や入浴でストレスを発散させ、栄養バランスの取れた食生活を心がけましょう。無理なダイエットもホルモンバランスを崩す原因になりますよ。

歯科衛生士

軍司 絵理香

口臭の原因を知り、その原因を取り除いていくことが最大の口臭予防になります。口臭の原因の大部分は歯周病と舌苔です。歯周病は歯科医院での治療と歯磨き・デンタルフロス・歯間ブラシ。舌苔には舌ブラシを用いましょう。

  1. 【歯科衛生士監修】デンタルフロスのおすすめ16選!タイプ別に詳しい選び方も解説
  2. 【2025年】ごっそり汚れを除去する歯間ブラシおすすめ16選【徹底比較】
  3. 【歯科衛生士監修】舌ブラシのおすすめ23選!舌磨きにジェルは必要?についても解説
  4. 【歯科衛生士監修】口臭ケアグッズのおすすめ22選!口臭の原因や選び方・人気商品を紹介

口臭タブレットは「噛む」「溶ける」どちらのタイプを選ぶべき? 

口臭タブレットには噛むタイプと溶けるタイプがあります。これはどちらを選ぶべきなのでしょうか?

噛むタイプ

「噛むタイプ」は、噛むことでお口全体に成分が広がります。また噛むことで唾液に分泌が促され洗浄効果も得られます。一時的に口臭を抑えたい場合におすすめです。

溶けるタイプ

「溶けるタイプ」は、ゆっくりと溶けることで成分がいきわたります。飲み込むタイプと舐めて溶かすタイプがあり、持続的に口臭予防をしたい場合におすすめです。

全15商品

おすすめ商品比較表

BREO(ブレオ)

江崎グリコ BREO-EX タブレット

ミンティア

アサヒグループ食品 ミンティアブリーズクリアプラスマイルド

バイオガイア ロイテリ菌 タブレット プロデンティス ミント

フジッコ

フジッコ デンタフローラ

アバンビーズ

アバンビーズ オーラルタブレット

ラクレッシュPRO タブレット

ロイテリ菌の美息フローラ

カプセラ製薬 ロイテリ菌タブレット 美息フローラ10億+

UHA味覚糖

UHA味覚糖 シタクリア タブレット

凸版クリエイティブ

凸版クリエイティブ ブレスクリア vita+

ライオン歯科材

ライオン Systema オーラルヘルスタブレット

georganics

GEORGANIC マウスウォッシュ タブレット

九州自然館

九州自然館 グリーンプロポリスエチケットタブレット

乳酸菌LS1

湖池屋 Pinky FRESH 歯周サポート 乳酸菌LS1

ブレーンコスモス

ブレーンコスモス お口すこやかロイテリ菌

SDKWDH

コンビ テテオ 口内バランスタブレット

Amazonカスタマーレビュー
4.0841
4.4195
-
3.6116
3.3252
-
4.31,422
4.045
4.031
3.4555
3.666
4.01
4.415
4.2178
4.675
最安値

-

-

タイムセール
¥1,805-13%
参考価格¥2,070

-

購入リンク

口臭タブレットで爽やかな息とすっきり感を!

口臭タブレットのおすすめ商品をご紹介しました。口臭タブレットはニオイの根本的な解決にはなりませんが、周りに不快感を与えないエチケットアイテムとしておすすめです。

本記事でご紹介した口臭タブレットの選び方を参考にして、周りの人へ配慮しながらお口の中をすっきりさせてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

研磨剤なしの歯磨き粉のおすすめ11選!ドラッグストアでも買える商品もご紹介

辛くない歯磨き粉のおすすめ13選!小学生・中学生や大人向けのアイテムも紹介

【プロが解説】マウスウォッシュおすすめ13選!口臭ケアや虫歯予防できる人気の洗口液を紹介

【歯科医監修】フッ素入り歯磨き粉のおすすめ15選!虫歯予防や高濃度タイプ・研磨剤なしなど人気商品をご紹介

歯のマニキュアのおすすめ8選!ドラッグストアで買える市販品もご紹介

オーラルケアのカテゴリー

その他のビューティーカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ