この記事で紹介されている商品
ランニング中のスマホ問題はコレで解決!揺れにくく邪魔にならないおすすめ20選

ランニング中のスマホ問題はコレで解決!揺れにくく邪魔にならないおすすめ20選

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ランニングにスマートフォンを携帯したいけれど、手持ちでは邪魔になってしまうため、どう持ち運べばよいか悩んでいるという方も多いのではないでしょうか?この記事では、揺れにくく邪魔にならない「ランニング中のスマホ収納方法」について解説します。アームバンドやポーチなどのおすすめ商品も紹介しているので、最後まで読んでみてくださいね。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ランニング中のスマホどうしてる?いらない?

走行距離や時間などを確認したり、マップアプリやカロリー消費量をチェックしたりなど、スマートフォンでさまざまな数値を簡単に管理できるため、ランニング用アプリを使用しているという方も多いかもしれません。緊急時の電話やメールはもちろん、自販機やコンビニで飲み物を買いたい際にもスマートフォンがあれば安心です。

また、ランキングのコースには草花や美しい景色などが見られる場所を通ることもあるでしょう。スマートフォンがあれば、その瞬間の景色を写真や動画で撮影し、後から見返したり家族や友人と共有したりすることも可能です。

ランニング中にスマホを手持ちするのは避けよう

ランニング中にも便利なスマートフォンですが、手持ちするのはNGです。ランニング中は汗をかきやすく、手が滑ってスマートフォンを落としてしまう可能性もあり、破損や紛失につながることもあるでしょう。

また、スマートフォンの画面に気を取られて、人や物に衝突する危険性もあります。そのため、ランニング中はスマートフォンを手持ちせず、使用する際は立ち止まって操作するようにしましょう。

ランニング中のスマホ収納方法4選

ランニング中にスマートフォンを手持ちすることの危険性について紹介しましたが、実際にどのように持ち運べはよいのでしょうか。ここでは、ランニング中にスマートフォンを持ち運ぶための収納方法と、「アームバンド」「マルチポケットパンツ」「ウエストポーチ」「ランニング用バックパック」の4つのアイテムを紹介します。

すぐに画面確認ができるアームバンド

アームバンドは、腕に巻きつけて使用するアイテムです。絞って調整できるものも多く、腕にしっかりとフィットしズレ落ちるのを防止してくれるので、ランニング中も揺れにくいでしょう。

アームバンドの最大のメリットはすぐに画面の確認ができること。ランニング用アプリを起動しておけば、走りながらでも走行距離や時間などを確認でき、タッチパネルタイプのものならアームバンドから取り出さずに操作可能です。

ただし、商品によって対応しているスマートフォンの大きさが異なるため、購入前に使用しているスマートフォンが入るかどうか確認するようにしましょう。

腰にスマホがしまえるマルチポケットパンツ

マルチポケットパンツは、腰回りに収納スペースが備わったランニングウェアです。アームバンドはランニング中の邪魔になると感じる方も、マルチポケットパンツなら腰回りにぴったりと収まってストレスも感じにくいでしょう。

ただし、飲み物やタオル、軽食などを持ち運びたい方には向いていません。余計なものを持たず、スマートフォンや鍵など必要最低限の荷物で身軽に走りたいという方におすすめです。

スマホ以外も持ち運べるウエストポーチ

スマートフォン以外の荷物も持ち運びたいなら、腰に巻きつけるウエストポーチがベストです。飲み物やタオルなども収納できるので、スマートフォンを収納するのに特化したアイテムよりも、長距離のランニングにも対応しやすいでしょう。

一方、ウエストポーチはランニング中にムレやすいというデメリットがあります。体に接する部分にメッシュ素材を採用していたり、水が染み込まない仕様になっていたりと、通気性や防水性にも注目して選んでみてください。

着替えも入れられるランニング用バックパック

通勤ランや長距離ランをする場合は、着替えや飲み物、携帯食を入れられるランニング用バックパックが適しています。ただし、荷物がかさばって重く感じる場合もあるので、適切な容量やサイズを選ぶことが大切です。

ベスト型のバックパックなら気軽に着用できるので、より荷物の揺れも感じにくくなります。また、前面にポケットが付いているタイプを選んでおけば、電話やメールの着信があったり、買い物で支払いしたりするときに、スマートフォンをサッと取り出せるでしょう。

ランニング中のスマホ収納アイテム20選!

ここからは、ランニング中のスマホ収納アイテムを紹介します。さまざまなタイプのおすすめ商品を厳選しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

アームバンド・アームポーチ

最初におすすめのスマホ収納アイテムとして、アームバンドやアームポーチをご紹介します。スマートフォンをサッと確認できるアイテムを求めているという方にぴったりです。

ナイキ リーン アームバンド
4.0

Amazonカスタマーレビュー(189件)

商品情報

素材:ネオプレン38%・ポリエステル25%・ナイロン13%・アルミ合金13%・熱可塑性ポリウレタン11%
原産国:ベトナム
特徴:手洗い

アームバンドタイプのスマートフォン収納アイテム。腕の太さにあわせてサイズを調整できるので、ズレ落ちたり揺れたりしにくくなっています。保護ウィンドウの上からでもタッチスクリーンが操作できるので、スマートフォンを取り出す手間もありません。カラーバリエーションが豊富で、好みやウェアにあわせて選べるようになっています。

ニューバランス スマートフォン用ケース

商品情報

対応端末サイズ:8cm×16cm(iPhone8/X/XS/XR/XSMax可)
ディスプレイサイズ:7.4cm×15.0cm
腕周りサイズ:S/25~29cm、M/29~33cm、L/33~37cm  

アームバンドタイプのスマートフォンケースで、サイズはS・M・Lがあります。腕の太さにあわせて3段階に調整できるので、性別や世代を問わず幅広く使用可能。太めのものを選んでランニングウェアの上に装着するといった使い方もできるので、通年使用しやすいというメリットもあるでしょう。鍵専用の収納ポケットも付いています。

ポーチのような形状でスマートフォンはもちろん、鍵などの小物も収納できるタイプです。スライダーを採用しているため、ランニング中もしっかりと装着できるでしょう。背面にはメッシュ素材を採用しており、着け心地がよくムレにくいのもメリット。再帰反射も備わっており、ナイトランにも使用しやすくなっています。

アームバンドとスマートフォン専用ケースのセットで、連結部分に装着して使用します。解除レバーを押さなければ取り外せない設計になっており、ランニング中に落としてしまう心配もないでしょう。周囲は約17~38cmに対応しており、腕の太さにあわせてサイズ調整しやすいのもポイント。かさばらないスリムなデザインで、スタイリッシュな印象に仕上がっています。

エツミ ランニングアームバンド

商品情報

素材:ポリエステル
重量:約40g
対応端末サイズ:約145✕幅72✕厚さ7.5mm(iPhone X/Android等)
ディスプレイサイズ:約5.8インチ
特徴:イヤホンホール付き

約40gと軽量でかさばらないアームバンドで、荷物をできるだけ少なくしたいという方におすすめです。約5.8インチまでのスマートフォンに対応しているので、お使いの端末にあっているか確認するようにしましょう。防汗や撥水加工が施されているので、汗をかいたり水に濡れたりしてもスマートフォンに影響を及ぼしにくくなっています。

マルチポケットパンツ

続いては、マルチポケットパンツを紹介します。ウエスト部分に収納できるものが多いので、腕の振りを邪魔することなく快適なランニングが行えるでしょう。

ミズノ マルチポケットパンツ メンズ
4.5

Amazonカスタマーレビュー(76件)

商品情報

素材:本体/ポリエステル100%、ウエスト部/ポリエステル90%・ポリウレタン10%、メッシュ部/ナイロン83%・ポリウレタン17%、バインダー/ナイロン93%・ポリウレタン7%
原産国:タイ
特徴:ウエストロープ付き

定番のマルチポケットパンツシリーズの商品で、ウエスト部分のポケットはストレッチ素材を採用しており、360°どこでも収納可能。ブランド独自の設計で、収納力や揺れにくさにこだわって作られています。スマートフォンをはじめ、鍵や小銭なども携帯可能でありながら、手ぶらで身軽に走れるのはうれしいですね。

ミズノ マルチポケットパンツプラス
4.4

Amazonカスタマーレビュー(320件)

商品情報

素材:本体/ポリエステル100%、ウエスト部/ポリエステル90%・ポリウレタン10%、メッシュ部/ナイロン83%・ポリウレタン17%、バインダー/ナイロン93%・ポリウレタン7%
原産国:タイ
特徴:ウエストロープ付き

ミズノのマルチポケットの定番モデルに、サイドポケットやジップポケットをプラスし、丈を長くしたデザインです。ランナーに向けて開発されており、スマートフォンや鍵のほか、ゼリーやバーなどの補給食まで収納できるようになっています。カラーバリエーションやサイズ展開も豊富なので、好みにあわせて選びやすいでしょう。

ウエスト部分のポケットに補給食や小物まで収納可能なマルチポケットパンツは、長距離ランニングにも対応可能。伸縮性に優れたパワーメッシュを採用しており、体にしっかりフィットするので、荷物が脱落しにくくなっています。運動時に適した吸汗速乾性のある素材を採用しており、ランニング中に汗をかいてもサラッとした着心地をキープできるでしょう。

ミズノ ランニングマルチポケットパンツ レディース
4.4

Amazonカスタマーレビュー(583件)

商品情報

素材:本体/ポリエステル100%、ウエスト部/ポリエステル90%・ポリウレタン10%、メッシュ部/ナイロン83%・ポリウレタン17%、バインダー/ナイロン93%、ポリウレタン7%
原産国:タイ
特徴:ウエストロープ付き

たっぷりとした収納力とランニング中の揺れにくさにこだわったポケットで、腰回り360°収納可能です。ポケットをさまざまなサイズに7分割しており、無駄な空間を省いているので出し入れも簡単。細身のシルエットですっきりとしたデザインで、レギンスとのレイヤードコーデにも挑戦しやすいでしょう。

マルチポケットパンツのロングタイツで、長距離ランニングにも対応できる収納力を備えています。中心部のポケットにはモーションセンサーが収納可能で、ランニング中のフォームを確認しながら効率的な運動が行えるでしょう。主素材の50%以上にリサイクルポリエステルを採用しており、環境に配慮されているのもポイントです。

ウエストポーチ・ウエストバンド

ここからは、ウエストポーチやウエストバンドのおすすめ商品を紹介します。かさばりにくいタイプを厳選しているので、ぜひチェックしてみてください。

スマートフォンや鍵、小銭や補給食などもコンパクトに収納可能なウエストベルト。ズボンを履くようにしてランニングウェアの上に着用し、ウエストベルトのスリットからスライドさせて収納するタイプです。シンプルで洗練されたデザインでさまざまなウェアに対応しやすく、ベルトを裏返すと収納口がふさがるようになっています。

TRAN ランニングポーチ

商品情報

サイズ:S・M・L・XL
特徴:伸縮・防汚素材、反射板付き、イヤホンホール付き

無段階で長さが調整できるポーチで、腰回りにぴったりフィットしやすくなっています。防汗性や防水性に優れた防滴素材を採用しており、汗をかきやすい季節も着用しやすいでしょう。メインのポケットには7インチまでの大きめのスマートフォンも収納可能。サブポケットとメインポケットは独立しているので、鍵などがスマートフォンを傷つけてしまうこともないでしょう。

スマートフォンや貴重品を収納するのに便利なジッパー付きのポケット、500mlのフラスクが収納できるストレッチポケット、小物を入れるのに適したシークレットポケットが備わったランニングポーチです。邪魔になりがちなジャケットやタオルは、斜めに入ったストラップに挟むことも可能。

軽量でコンパクトなウエストポーチで、サイドのベルトで長さを調整することでしっかりフィットさせられます。ランニング中も揺れにくくなっており、走行の邪魔をしないのもポイント。ストレッチ素材を採用しており、スマートフォンや補給食も収納しやすい設計です。また、コインポケットやキーフックも付属しています。

NATHAN ウエストポーチ ヒップスター
4.1

Amazonカスタマーレビュー(103件)

商品情報

素材:ナイロン・スパンデックス
サイズ:XXS・XS・S・M・L・XL
重量:70g(Mサイズ)
特徴:スマートフォン収納可、リフレクター

ウエストポーチには「iphone6 plus」や「Galaxy 6s」までの大きめのスマートフォンが収納できるポケットが4つ備わっており、フラップ付きで中身が飛び出しにくくなっています。サイズ展開が豊富で、自分にあったサイズを選べばポーチもズレにくくなるので、快適なランニングが行えるでしょう。

ウエストバッグの背面にエアメッシュパネルを採用し、ムレやすい背面部分の通気性を高めています。サイズ調整可能なベルトで腰回りにしっかりフィットするので、ランニング中も揺れにくいでしょう。また、ストレッチ性に優れた素材を使用しているため、大容量の荷物もコンパクトに収納可能です。

OHMIYA SPORTS ランニングポーチ

商品情報

素材:綿(オックスフォード生地)
サイズ:32×13cm
重量:100g
特徴:防水加工

ウエスト部分にすっきり収まるサイズでありながら、ランニング中に必要な荷物を十分収納できるランニングポーチです。イヤホンコードを通すための穴も備わっており、コード付きのイヤホンも使用しやすいでしょう。ポーチの両サイドに反射板が付いているので、夜間の走行にも役立ちます。

ランニング用バックパック

ここからは、ランニング用バックパックのおすすめ商品を紹介します。荷物が多めの方は、大容量でありながらコンパクトに収まるタイプを選ぶといいでしょう。

スマートフォンはもちろん、レインウエアやサングラスまで収納できるランニング用のバックパックです。ハイドレーション専用のスペースを内蔵しており、背負ったままで水分補給が可能。夜間の視認性を考慮し、光を反射するリフレクタープリントがフロント側に施されています。ストレッチコードも装備されているので、衣類を一時的に挟んでおくこともできます。

サロモン ハイドレーションバック AGILE 2 SET
4.1

Amazonカスタマーレビュー(857件)

商品情報

背面の長さ:33cm
重量(付属品込):170g
容量:2.2L
特徴:ソフトハイドレーション用フロントポケット × 2、背面カンガルーポケット×1、ソフトフラスク(500ml) 2 個付き

ベスト型のバックパックは、洋服を着るような感覚で装着できるのが魅力です。500mlのソフトフラスクが2個付属しており、フロントポケットに収納できる仕様でありながら、すっきりとした着用感で長距離のランニングでも邪魔になりにくいでしょう。軽量なハーネスとツインストラップで、肩周りの動きを妨げずに体にしっかりフィットします。

約8Lの大容量でありながらコンパクトに収納できるバックパック。前面の両サイドはハイドレーションに対応しており、500mlのペットボトルを装着することもできます。汚れても洗えるタイプなので、清潔に保ちやすいのもうれしいですね。

全20商品

おすすめ商品比較表

ナイキ リーン アームバンド

ニューバランス スマートフォン用ケース

ティゴラ ランニング アームポーチ

REC MOUNT+ Run キット

エツミ ランニングアームバンド

ミズノ マルチポケットパンツ メンズ

ミズノ マルチポケットパンツプラス

アシックス ランニングマルチポケット メンズ

ミズノ ランニングマルチポケットパンツ レディース

アシックス ランニングマルチポケットタイツ メンズ

フリップベルト クラシック

TRAN ランニングポーチ

サロモン ランニングポーチ PULSE BELT

アシックス アンダー4ポーチ

NATHAN ウエストポーチ ヒップスター

アディダス ランニング ウエストバッグ

OHMIYA SPORTS ランニングポーチ

アシックス ランニングバックパック

サロモン ハイドレーションバック AGILE 2 SET

ミズノ ランニング バックパック

Amazonカスタマーレビュー
4.0189
-
-
4.01
-
4.576
4.4320
4.013
4.4583
5.02
4.318,386
4.4400
4.810
4.2222
4.1103
3.215
-
3.845
4.1857
3.01
最安値
タイムセール
¥2,100-7%
参考価格¥2,258
タイムセール
¥1,475-10.0061%
参考価格¥1,639
タイムセール
¥4,555-22%
参考価格¥5,818
タイムセール
¥5,399-10.0017%
参考価格¥5,999
タイムセール
¥4,036-8%
参考価格¥4,400
タイムセール
¥3,080-20%
参考価格¥3,850
タイムセール
¥3,256-26%
参考価格¥4,400
¥10,890
タイムセール
¥6,538-14%
参考価格¥7,590
購入リンク

便利なスマホ収納アイテムでランニングを快適にしよう

スマホ収納アイテムは、アームバンド・マルチポケットパンツ・ウエストポーチ・ランニング用バックパックなどの種類があります。携帯したいものの量や走行距離などによって適切な収納アイテムを選び、ランニングを快適にしてみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のスポーツ用品カテゴリー

新着記事

カテゴリー