18cm片手鍋のおすすめ13選!日本製や焦げ付きにくいタイプ・IH対応も紹介

18cm片手鍋のおすすめ13選!日本製や焦げ付きにくいタイプ・IH対応も紹介

ちょっとしたおかず作りに便利な「18cmの片手鍋」。ステンレス製やホーロー製など、素材によってり使い勝手も異なるため、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。そこで今回は、18cmの片手鍋の選び方をご紹介します。おしゃれで安いものから日本製のものまで、詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

あると便利な片手鍋!18cmのサイズ感と魅力を紹介

片手鍋はあると便利なキッチンアイテムのひとつです。特に18cmサイズの片手鍋は、小さいからこその魅力がたくさんあるんですよ。まずは18cm片手鍋ならではの魅力を解説します。

コンパクトなサイズで使い勝手が良い!

片手鍋はコンパクトで軽いものが多く、使いやすいのが特徴です。調理の際にサッと手軽に扱えて、狭いスペースでも使いやすいため、コンロの上に置いてあっても邪魔になりにくいです。

中でも18cmサイズは、2~3人分の料理を作るときに丁度よい大きさ。副菜や付け合わせ、下ごしらえなどはもちろん、メイン料理用としても便利です。とても使い勝手のよいキッチンアイテムであるといえます。

ちなみに、片手鍋のサイズはこのほかにもあります。18cmサイズより小さい14~16サイズは1~2人分の料理に、大きい20cmサイズは3~4人分の料理ができる大きさです。

18cmサイズに合わせて、普段作る料理の量と同じ鍋を購入しておくと、より便利に使えますよ。

小さなおかずやソース作りに最適

18cmの片手鍋は小さいおかずを作る際によく使われており、朝食やお弁当作りのときに活躍します。

また、深さのある鍋なら、ソースやジャム、煮物や汁物を作るときにも使えますよ。小さいおかずやソースなど、大きな鍋ではかえって作りにくい料理のときにあると便利です。

調理時の熱効率が高く省エネ

片手鍋の中でも、小ぶりで深さのあるものは熱効率に優れています。食材や食べ物をすぐに温められるため、調理中の水分量や火が通る時間を節約できます。

片手鍋、特に小ぶりなものは、調理中の省エネに有効です。 最小限の水やガスで調理できれば、光熱費の節約にも役立ちますね。少ない水で作る料理や、火を通す時間が短い料理なども、簡単かつおいしくできます。

18cmの片手鍋の選び方のポイント

片手鍋は、素材やコーティング加工、鍋やフタの機能により使い勝手が異なります。同じ18cmサイズの片手鍋でも、素材や機能が違えば使いやすさも大きく変わってきます

使いやすい片手鍋を選ぶには、選び方のポイントを押さえておく必要があります。 18cmの片手鍋を選ぶときにチェックしたいポイントを解説するので、鍋を選ぶときの参考にしてくださいね。

素材の特徴、コーティング加工の有無で選ぶ

鍋の性能は、素材やコーティング加工で大きく異なります。製品により素材はそれぞれ異なりますが、主によく使われているのがホーロー製 、ステンレス製 、アルミ製の3つ。

これらの素材に加え、フッ素加工などのコーティングによりさまざまな機能が追加されます。次は素材とコーティングの特徴や効果を解説します。

ホーロー製

「ホーロー製」は、片手鍋でよく使われている素材のひとつで、鉄やステンレスを流して成型し、ガラス質の釉薬を塗ったものです。熱伝導率が高く、揚げ物や煮込み料理に適しています。臭い移りしにくいので、カレーなども臭いを気にせず作れますよ。

カラーバリエーションやデザインがたくさんあるのもホーローの魅力。特にキッチンアイテムブランドが販売しているホーロー製の片手鍋は、おしゃれなデザインから多くの人に親しまれています。

パール金属 クレヴィア ホーローガラス蓋片手鍋18cm
パール金属株式会社

Amazonカスタマーレビュー

3.9
20

Amazonカスタマーレビュー

キッチン映えのする、レトロでポップなカラーリング
最安値Yahoo!
¥1,641(税込)参考価格¥3,130
¥1,489OFF
キッチン映えのする、レトロでポップなカラーリング

商品情報

赤い外見がかわいらしいホーロー製の片手鍋です。表面がガラスでコーティングされており、フタもガラス製になっているので、中身がすぐに確認しやすいのもポイント。 レトロな赤いカラーと木製の取っ手がかわいらしさを生み出しています。デザイ ンを重視した鍋を探している方におすすめ。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,340
最安値¥1,641
平均比699

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,641¥0
8/26(火)¥1,641¥0
8/25(月)¥1,641¥0
8/24(日)¥1,641¥0
8/23(土)¥1,641¥0
8/22(金)¥1,641¥0
8/21(木)¥1,641¥0
8/20(水)¥1,641¥0
もっとみる

ステンレス製

「ステンレス製」もホーロー製と並んで片手鍋によく使われている素材です。保温性や耐久性に優れており、じっくり火を通す必要がある煮込み料理に向いています。耐久性にも優れており、お手入れしやすいのも魅力。

一方、熱伝導率は低いため、食べ物を温め直すときは少々時間がかかります。最近はこのデメリットを払しょくするために、熱伝導率の高いアルミを挟んだ多重構造モデルも多数販売されるようになりました。

手早く食べ物を温めるのにも使いたい場合は、構造に注目して選んでくださいね。

パール金属 片手鍋 18cm HB-6154
パール金属株式会社

Amazonカスタマーレビュー

3.6
137

Amazonカスタマーレビュー

熱くなりにくい取っ手とガラス蓋が便利なステンレス鍋
最安値Amazon
¥1,331(税込)参考価格¥1,990
¥659OFF
熱くなりにくい取っ手とガラス蓋が便利なステンレス鍋

商品情報

お味噌汁や煮込み料理など、毎日の料理に使えるシンプルで実用的な片手鍋です。持ち手部分はフェノール樹脂でできているので熱くなりにくいですよ。ガス火はもちろん、IHやハロゲンヒーターなどオール熱源に対応しています。料理の様子が見えるガラス蓋と蒸気口付きなので、調理が手軽に行えるのもうれしいポイントです。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,771
最安値¥1,331
平均比440

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,331¥0
8/26(火)¥1,331¥0
8/25(月)¥1,331¥0
8/24(日)¥1,331¥0
8/23(土)¥1,331¥0
8/22(金)¥1,331¥0
8/21(木)¥1,331¥0
8/20(水)¥1,331¥0
もっとみる

アルミ製

「アルミ製」は熱伝導率が高く、ほかの鍋よりも短い時間で火を通せます。お湯を沸かすときや、出汁、スープを作るときに便利です。

軽くて扱いやすく、比較的安価に購入できるのも魅力。 便利ですが、料理を長時間入れておくと腐食する恐れがあるため、保存のにはあまり向いていません。

そのため、アルミ製の鍋で作ったものは、できるだけ早めに別の保存容器に移した方がよいでしょう。

北陸アルミニウム 雪平鍋 18cm HP21-KM187
北陸アルミニウム(Hokuriku Alumi)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
101

Amazonカスタマーレビュー

注ぎ口や目盛りが付いたアルミ鍋は毎日の出汁とりにも
最安値楽天市場
¥1,942(税込)参考価格¥2,758
¥816OFF
注ぎ口や目盛りが付いたアルミ鍋は毎日の出汁とりにも

商品情報

アルミニウム製の片手鍋です。こちらの商品は、鋳物の街として有名な富山県富岡市で製造された日本製です。目盛りが付いており、約1600ccまで計ることが可能。また、水切れにこだわった注ぎ口がついているので、出汁などを取る際にも重宝しますよ。槌目が施されていることによって、表面積が広がり熱がむらなくまろやかに伝わります。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,350
最安値¥1,942
平均比408

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,942¥0
8/26(火)¥1,942¥0
8/25(月)¥1,942¥0
8/24(日)¥1,942¥0
8/23(土)¥1,942¥0
8/22(金)¥1,942¥0
8/21(木)¥1,942¥0
8/20(水)¥1,942¥0
もっとみる

フッ素樹脂などコーティング加工されたタイプ

片手鍋には、もとの素材にコーティング加工が施されているタイプもあります。コーティングされた鍋は、もとの素材が持つ効果に加え、コーティング加工による効果も得られます。

購入の際は、コーティング加工の有無とその効果にも注目して選ぶと、便利な片手鍋を手に入れられますよ。 コーティングの中でも代表的なものが、フッ素樹脂コーティングです。

表面のすべりをよくする効果があり、食材や汚れのこびりつきが起こりにくく、洗う手間を軽減する効果が期待できます。

同じフッ素樹脂コーティングでも、鍋ごとについている効果が異なるため、コーティングごとの違いに注目しながら選びましょう。

フタの有無は?作る料理から必要性を検討

18cm片手鍋のなかには、フタが付いているものとないものがあります。煮込み料理や蒸し料理をしたい場合や、調理時間を短縮したい場合は、フタ付きがおすすめです。

フタがあると調理方法の幅が広がるほか、鍋の中へ熱を効率的に伝えられます。熱が通る時間が短く済む分、光熱費のを節約につながることも。

また、料理の香りが逃げたり、中に異物が入ったりする事態を防ぐのにも役立ちますよ。 片手鍋のふたも鍋本体同様さまざまですが、たくさんある素材のなかでも便利なのがガラス製。

ガラス製のふたなら、いちいちふたを開けなくても中を確認できます。このほか、フタのつまみが熱くならないような素材でできているものも、調理中のやけどを防げるためおすすめですよ。

機能性チェック!注ぎ口、目盛り、取っ手着脱など

片手鍋のなかには、さまざまな機能が搭載されているものもあります。そのなかでも代表的なものが、以下の機能です。

注ぎ口

注ぎ口があるタイプは、ホットドリンクを作るときなどに便利。カフェオレやココア、ホットワインなど、液体を温めてつくるドリンクをよく飲んでいる方なら、注ぎ口が付いているタイプを選ぶといいでしょう。

注ぎ口が鍋の片方のみについているタイプと、両端についているタイプがあります。両端についているタイプだと、利き手を気にせず使えるため、便利ですよ。

目盛り

鍋の内側に目盛りが付いているタイプなら、水などを入れるときに重宝するでしょう。調理時間や洗い物の手間を軽減できます。計量カップなどがいらない分、保管スペースの確保にも役立ちます。

取っ手の着脱

収納スペースを最小限に抑えたい方には、取っ手が着脱できるタイプがおすすめ。鍋をしまうとき、取っ手があるとどうしてもその分がかさばります。

取っ手が取り外せるタイプなら、しまうときに取り外して近くのスペースにしまっておけます。鍋を洗うときも取っ手を外しておけば、食器と同じように洗えるので、洗い物の手間を無くしたい方にも使いやすい機能といえます。

ちなみに、取っ手の着脱ができるタイプは、ほかの調理器具やフタを重ねてしまえるタイプも多いです。シリーズでそろえれば一つにまとめてしまっておけるため、便利ですよ。

アイリスオーヤマ ダイヤモンドコート 片手なべ 18cm
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
4,188

Amazonカスタマーレビュー

カレーやシチューもするっと落ちるダイヤモンドコーティング
タイムセール
¥1,820(税込)参考価格¥1,997
¥177OFF
カレーやシチューもするっと落ちるダイヤモンドコーティング

商品情報

鍋本体の内側に、はがれにくく摩擦に強いダイヤモンドコーティングが施されています。コーティングの効果に加えて注ぎ口もついており、ソースやジャムなどの粘性の高い食べ物でも、スルッと注げる構造です。汚れも落としやすく、洗い物の手間もあまりかかりません。 フタはガラス製で中のものがすぐに確認しやすく、さまざまな調理が簡単にできる片手鍋です。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,967
最安値¥1,820
平均比147

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,820¥0
8/26(火)¥1,820¥0
8/25(月)¥1,820¥0
8/24(日)¥1,820¥0
8/23(土)¥1,820¥0
8/22(金)¥1,820¥0
8/21(木)¥1,820¥0
8/20(水)¥1,820¥0
もっとみる

18cm片手鍋のおすすめ9選

片手鍋のメリットを押さえたら、次はどんな鍋があるのか見てみましょう。たくさんある片手鍋の中から、おしゃれで使いやすいものを9つ選びました。それぞれの特徴を解説します。

宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋18cm
宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
606

Amazonカスタマーレビュー

ウォーターシール効果で無水調理や予熱調理も
タイムセール
¥6,967(税込)参考価格¥9,900
¥2,933OFF
ウォーターシール効果で無水調理や予熱調理も

商品情報

7種のアルミニウムとステンレスでできた層により、全体にムラなく熱が伝わる構造です。効率的に熱が伝わることで、調理時間を短縮できますよ。また、水蒸気が本体とフタの間にウォーターシール(水の膜)を作ることによって、鍋をより密閉します。「無水調理」や「余熱調理」が可能なのも特徴の一つです。 実用性に特化したデザインが魅力的で、ハンドルやつまみは丈夫なステンレス製なので、焦げたり割れたりしにくいのもうれしいポイントですね。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,427
最安値¥6,967
平均比460

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥6,967¥0
8/26(火)¥6,967¥0
8/25(月)¥6,967¥0
8/24(日)¥6,967¥0
8/23(土)¥6,967¥0
8/22(金)¥6,967¥0
8/21(木)¥6,967-¥20
8/20(水)¥6,987¥0
もっとみる
CAROTE 片手鍋18cm COSY
CAROTE

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,945

Amazonカスタマーレビュー

焦げ付きにくく、お手入れ簡単
タイムセール
¥2,592(税込)参考価格¥2,880
¥288OFF
焦げ付きにくく、お手入れ簡単

商品情報

グレージュの上品なカラーが特徴的な、アルミニウム製の片手鍋。5層のマーブルコーティングで、使い続けても汚れがくっつきにくいです。底が深めで炒め物からスープまでさまざまな料理が作れて、ふたが透明なので、長時間の煮込み料理にも便利。 IHやクッキングヒーターにも対応しており、使うコンロを幅広く選べるのもうれしいポイントですね。使いやすい片手鍋を探している方におすすめです。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,736
最安値¥2,592
平均比144

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥2,592¥0
8/26(火)¥2,592¥0
8/25(月)¥2,592+¥12
8/24(日)¥2,580+¥219
8/23(土)¥2,361¥0
8/22(金)¥2,361¥0
8/21(木)¥2,361¥0
8/20(水)¥2,361¥0
もっとみる
柳宗理 ステンレス 片手鍋18cm
柳宗理(Yanagi Sori)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
230

Amazonカスタマーレビュー

シンプルながらも使いやすさへのこだわりが随所に光る
最安値Yahoo!
¥6,180(税込)参考価格¥8,613
¥2,433OFF
シンプルながらも使いやすさへのこだわりが随所に光る

商品情報

調理動作を研究し、注ぎやすさやキレのよさにこだわってつくられています。鍋の左右に注ぎ口があり、右利き・左利きのどちらでも使いやすい構造になっています。さらに、フタを回転させることで鍋との隙間を調節できるため、吹きこぼれなども予防できる仕組みです。 調理中の動作にこだわって作られていることから、スムーズかつ効率的に使える片手鍋であるといえます。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,298
最安値¥6,180
平均比1,118

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥6,180¥0
8/26(火)¥6,180¥0
8/25(月)¥6,180¥0
8/24(日)¥6,180¥0
8/23(土)¥6,180¥0
8/22(金)¥6,180¥0
8/21(木)¥6,180¥0
8/20(水)¥6,180¥0
もっとみる
ティファール オプティスペースIHステンレス ソースパン 18cm
Tefal

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,349

Amazonカスタマーレビュー

出番の多い片手鍋は、収納のしやすさもチェック
最安値Amazon
¥3,273(税込)参考価格¥3,890
¥617OFF
出番の多い片手鍋は、収納のしやすさもチェック

商品情報

鍋やフライパンの有名メーカーである、ティファールが販売している片手鍋です。同じシリーズの鍋やフライパンとは重ねて収納ができる設計になっており、収納スペースを節約できます。また、取っ手とフタも重ねることができるため、しまいやすいですよ。 底面は熱伝導に優れていて、焦げ付きにくく、温める際もムラが起こりにくいのも魅力です。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,582
最安値¥3,273
平均比309

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥3,273¥0
8/26(火)¥3,273¥0
8/25(月)¥3,273¥0
8/24(日)¥3,273¥0
8/23(土)¥3,273¥0
8/22(金)¥3,273¥0
8/21(木)¥3,273¥0
8/20(水)¥3,273¥0
もっとみる
ZWILLING プロ ソースパン 18cm フタ付き
ZWILLING

Amazonカスタマーレビュー

4.4
308

Amazonカスタマーレビュー

熱を均一に伝えるチタン合金加工のステンレス鍋
参考価格Amazon
¥11,000(税込)
熱を均一に伝えるチタン合金加工のステンレス鍋

商品情報

チタン合金加工を施したステンレス製でできており、サビに強いのが特徴。鍋は底面の端まで熱を均一に伝えられるよう「底面3層構造」になっており、弱火でもしっかり熱を伝える構造です。 フタはガラス製で開けなくても料理の状態が確認しやすく、密閉性も高く、少ない水分で茹で・蒸しができるのもうれしいポイント。シンプルな見た目と使いやすさが特徴の、高性能な片手鍋です。

8/27現在の価格

¥11,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥11,000¥0
8/26(火)¥11,000¥0
8/25(月)¥11,000¥0
8/24(日)¥11,000¥0
8/23(土)¥11,000¥0
8/22(金)¥11,000¥0
8/21(木)¥11,000¥0
8/20(水)¥11,000¥0
もっとみる
サーモス デュラブルシリーズ クックパンKNB
THERMOS

Amazonカスタマーレビュー

4.2
375

Amazonカスタマーレビュー

サーモス製の菜箸などを置ける溝付きの取っ手が便利
最安値Amazon
¥1,982(税込)
サーモス製の菜箸などを置ける溝付きの取っ手が便利

商品情報

硬質フィラーを配合した4層の耐久性コーティングが施されており、耐摩耗性に優れています。また、焦げ付きにくいのでお手入れもしやすく、長く愛用したい方にもぴったり。アルミ製ですが耐久性に優れているため、幅広い調理方法で使えますよ。 本体はの両サイドには液だれしにくい構造の注ぎ口があり、取っ手には同じサーモス製の調理器具が置ける溝が付いています。細かい部分に便利な機能が付いた、使いやすい片手鍋です。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,091
最安値¥1,982
平均比109

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,982¥0
8/26(火)¥1,982¥0
8/25(月)¥1,982¥0
8/24(日)¥1,982¥0
8/23(土)¥1,982¥0
8/22(金)¥1,982+¥172
8/21(木)¥1,810¥0
8/20(水)¥1,810¥0
もっとみる
パール金属 片手鍋 ニューフォア HB-8597
パール金属株式会社

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,782

Amazonカスタマーレビュー

参考価格楽天市場
¥1,554(税込)

商品情報

新色のグリーンが加わった人気のニューフォアシリーズです。フッ素加工でこびりつきにくく、お掃除が簡単なところもうれしいですよね。オール熱源対応で、ガスコンロやIH、各種ヒーターにも使えます。新生活を始める方にもおすすめな商品ですよ。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,630
最安値¥1,554
平均比76

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,554¥0
8/26(火)¥1,554¥0
8/25(月)¥1,554¥0
8/24(日)¥1,554¥0
8/23(土)¥1,554¥0
8/22(金)¥1,554¥0
8/21(木)¥1,554¥0
8/20(水)¥1,554¥0
もっとみる
アーネスト 燕三条 雪平鍋 18cm A-77455
アーネスト(Arnest)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
3,831

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,320(税込)参考価格¥1,554
¥234OFF

商品情報

アーネストの「雪平鍋」は、シンプルなデザインで日常の調理から本格料理まで幅広く対応します。ステンレス製で扱いやすく、IH対応でどの家庭にも合う便利さが特徴。凹凸のある表面は耐久性に優れ、熱の伝わりやすさで調理のムラを防ぎます。また、注ぎ口が両側についているので、どちらからでも容易に注げる設計になっています。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,437
最安値¥1,320
平均比117

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,320¥0
8/26(火)¥1,320¥0
8/25(月)¥1,320¥0
8/24(日)¥1,320¥0
8/23(土)¥1,320¥0
8/22(金)¥1,320¥0
8/21(木)¥1,320¥0
8/20(水)¥1,320¥0
もっとみる
ニトリ そそぎやすい片手鍋 18cm
ニトリ(NITORI)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥799(税込)参考価格¥1,190
¥391OFF

商品情報

アルミ合金製の本体に厚み2.7mmのステンレスはり底を組み合わせ、熱伝導と耐久性を両立させた商品です。内面はこびりつきにくいフッ素樹脂加工、外面は焼付け塗装で仕上げています。満水容量1.9Lで、スープや煮込みなどの調理にぴったり。軽さと注ぎやすさを兼ね備えた片手鍋で、日常の料理がスムーズに。スタッキングしやすく、シンプルなデザインも魅力です。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,060
最安値¥799
平均比261

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥799¥0
8/26(火)¥799¥0
8/25(月)¥799¥0
8/24(日)¥799¥0
8/23(土)¥799¥0
8/22(金)¥799¥0
8/21(木)¥799¥0
8/20(水)¥799¥0
もっとみる

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまでは18cm片手鍋の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらに18cm片手鍋を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全13商品

おすすめ商品比較表

パール金属株式会社

パール金属 クレヴィア ホーローガラス蓋片手鍋18cm

パール金属株式会社

パール金属 片手鍋 18cm HB-6154

北陸アルミニウム(Hokuriku Alumi)

北陸アルミニウム 雪平鍋 18cm HP21-KM187

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ ダイヤモンドコート 片手なべ 18cm

宮崎製作所(Miyazaki Seisakusho)

宮崎製作所 ジオ・プロダクト 片手鍋18cm

CAROTE

CAROTE 片手鍋18cm COSY

柳宗理(Yanagi Sori)

柳宗理 ステンレス 片手鍋18cm

Tefal

ティファール オプティスペースIHステンレス ソースパン 18cm

ZWILLING

ZWILLING プロ ソースパン 18cm フタ付き

THERMOS

サーモス デュラブルシリーズ クックパンKNB

パール金属株式会社

パール金属 片手鍋 ニューフォア HB-8597

アーネスト(Arnest)

アーネスト 燕三条 雪平鍋 18cm A-77455

ニトリ(NITORI)

ニトリ そそぎやすい片手鍋 18cm

Amazonカスタマーレビュー
3.920
3.6137
4.0101
4.24,188
4.5606
4.21,945
4.5230
4.21,349
4.4308
4.2375
4.01,782
4.33,831
5.01
最安値
タイムセール
¥1,820-9%
参考価格¥1,997
タイムセール
¥6,967-30%
参考価格¥9,900
タイムセール
¥2,592-10%
参考価格¥2,880
¥11,000
購入リンク

おしゃれで使いやすい18cm片手鍋を手に入れよう!

18cmサイズの片手鍋は、ひとつ持っておくととても便利です。片手鍋の購入を検討している方は、まず普段の食生活を振り返ってみましょう。よく食べる料理や作るものを思い浮かべつつ、どんな素材や機能があると使いやすいかをよく考えてみてください。 先にほしい鍋の特徴をおさえてから購入すれば、迷わずに使いやすいものを購入できますよ。ぜひお店や通販サイトで探してみてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ミルクパンのおすすめ16選!使い道や素材ごとの特徴・容量など選ぶポイントも解説

IH対応の雪平鍋のおすすめ12選!ヨシカワやアーネストなど日本製のメーカーも紹介

直火OKのガラス鍋おすすめ8選!そのまま食卓に出せるおしゃれなアイテムも

IH対応のミルクパンおすすめ22選!ニトリ・野田琺瑯・富士ホーローのアイテムも

ガラス鍋のおすすめ8選!IH・直火・電子レンジ対応のアイテムもご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ