【2025年】LED懐中電灯のおすすめ18選!明るく防災やアウトドアにぴったりな商品を紹介

【2025年】LED懐中電灯のおすすめ18選!明るく防災やアウトドアにぴったりな商品を紹介

今回は、アウトドアはもちろん災害用や非常時にも役立つ「LED懐中電灯」のおすすめ商品をご紹介します。明るいのが魅力のLED懐中電灯には、充電式や電池式、強力なものやランタン形状のライト、便利機能を搭載したものもあります。そこで本記事では、どれを選べばいいか迷う方に向けて、LED懐中電灯の選び方を詳しく解説します!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

LED懐中電灯の必要性

スマートフォンにもライト機能があるので、スマホがあれば十分だと思う方もいるのではないでしょうか。しかし、スマホのライトは光が拡散しやすく、非常時や屋外では明るさが足りない場合があります。

暗闇の中で周囲の安全を確認するなら、スポットライトのように明るく照らせるLED懐中電灯がおすすめ。さまざまなシーンで活躍してくれるので、いざというときのために1本は用意しておきましょう。

LED懐中電灯の選び方

LED懐中電灯は製品によって明るさやサイズ、備わっている機能なども異なります。販売しているメーカーも数多くあるのでどれを選べばいいか迷ってしまいますよね。

ここからは、LED懐中電灯の選び方について詳しく解説していきます。

明るさは200ルーメンが目安

懐中電灯の明るさは、ルーメン(lm)という数値で表されています。この数値が大きくなるほど明るくなり、遠くまで照らせるようになります。 手元や足元だけを明るく照らしたいなら50〜100ルーメンほどあれば十分。登山やキャンプなどで50m以上先を明るく照らしたいなら200ルーメンほどの明るさがあるものを選びましょう。

ただし、明るすぎるとかえって眩しく感じることがあるので要注意。用途に合わせたちょうどいい明るさのものを選びましょう。

足元を10ルクスで照らせるものが理想

ルクスは照度を表す単位のことで、照らした場所がどれだけ明るいかを示します。10ルクスは相手の顔が見えるかどうかくらいの明るさで、足元を10ルクスで照らせるLED懐中電灯を使えば、暗い夜道も歩きやすいでしょう。とくに夜移動する可能性があるアウトドアにおいては、少なくとも10ルクス以上の製品を選ぶのがおすすめです。

電源のタイプをチェック

LED懐中電灯には、主に「乾電池式」と「充電式」の2種類の電源タイプがあります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、自分にとって使いやすいほうを選びましょう。

長時間使いたいなら「乾電池式」がおすすめ

  単1~4形の乾電池を入れて使用する乾電池式のLED懐中電灯は、電池の持ちがよく長時間使えるのが魅力。電池が切れても替えの乾電池を用意しておけば、電池を交換するだけですぐに使うことができます。乾電池はコンビニやドラッグストアなどでも購入できるので、旅先でも入手しやすいのも便利なポイントです。

一方で、替えの電池を購入するコストがかかってしまうのはデメリット。また、電池を交換する手間もかかってしまいます。  

コストを抑えたいなら「充電式」

充電式のLED懐中電灯は本体にバッテリーを内蔵しており、パソコンやモバイルバッテリーがあればいつでも給電することができます。乾電池を購入する必要もないので、コストがかからないのも充電式の利点です。

ただし、使用していなくても少しずつ放電していくことで充電がなくなってしまう点がデメリット。いざというときにきちんと使えるように、定期的に充電する必要があります。また、充電が切れた際にも使えるようにモバイルバッテリーを持ち歩かないといけないのも懸念点です。

小型でコンパクトなら持ち運びやすい

LED懐中電灯は持ち運んで外で使うシーンが多いため、できるだけコンパクトでかさばらないものを選ぶと便利です。なかにはペンのようにスリムな形状になっており、胸ポケットにも入れられるほどコンパクトなものもあります。

サイズが小さいと光が弱くなると思う方もいるかもしれませんが、明るさに影響するのは実はサイズではなく電池の数です。使用する電池の数が多いほど明るくなるので、できるだけ電池の本数が多いものを選びましょう。

LED懐中電灯のおすすめ18選

LED懐中電灯はさまざまなメーカーから販売されており、メーカーによって機能性や価格などが異なります。ここでは、おすすめのLED懐中電灯をピックアップしてご紹介します。

Panasonic 防水機能付 LED懐中電灯
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,450

Amazonカスタマーレビュー

雨の中でも使える防滴仕様
最安値楽天市場
¥860(税込)参考価格¥1,082
¥222OFF
雨の中でも使える防滴仕様

商品情報

コンパクトで使いやすい防滴仕様のLED懐中電灯です。明るさは約50ルーメンで、単4乾電池3本で使用可能。消し忘れ防止構造により、一目で消灯確認ができるようになっています。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥947
最安値¥860
平均比87

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥860¥0
3/17(月)¥860¥0
3/16(日)¥860¥0
3/15(土)¥860¥0
3/14(金)¥860¥0
3/13(木)¥860¥0
3/12(水)¥860¥0
3/11(火)¥860¥0
もっとみる
東芝 LED懐中電灯
TOSHIBA(東芝)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
211

Amazonカスタマーレビュー

ベッドやテーブルの上で転がりにくい楕円形状
参考価格楽天市場
¥914(税込)
ベッドやテーブルの上で転がりにくい楕円形状

商品情報

使用中はもちろん使わないときも便利なストラップ付きのLED懐中電灯。こちらの商品も防滴構造になっており、雨の中などでも使用可能です。高輝度白色LEDがひとつ入っており、明るさは約20ルーメンです。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,036
最安値¥914
平均比122

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥914¥0
3/17(月)¥914¥0
3/16(日)¥914¥0
3/15(土)¥914¥0
3/14(金)¥914¥0
3/13(木)¥914¥0
3/12(水)¥914¥0
3/11(火)¥914¥0
もっとみる
東芝LEDランタン付き懐中電灯 KFL-304L
TOSHIBA(東芝)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,090

Amazonカスタマーレビュー

軽量ボディでランタンとしても使える2way仕様
最安値Amazon
¥1,697(税込)参考価格¥1,848
¥151OFF
軽量ボディでランタンとしても使える2way仕様

商品情報

こちらは、上記の東芝製LED懐中電灯にLEDランタン機能が付いたタイプです。ランタンとしても使用できるので、停電中の明かりとしてもお使いいただけます。明るさは懐中電灯時は10ルーメン、ランタン時は85ルーメンです。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,773
最安値¥1,697
平均比76

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥1,697¥0
3/17(月)¥1,697¥0
3/16(日)¥1,697¥0
3/15(土)¥1,697-¥30
3/14(金)¥1,727¥0
3/13(木)¥1,727¥0
3/12(水)¥1,727¥0
3/11(火)¥1,727¥0
もっとみる
三菱電機 LED懐中電灯
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
99

Amazonカスタマーレビュー

連続点灯約200時間!LED採用で安心の長寿命
連続点灯約200時間!LED採用で安心の長寿命

商品情報

こちらもアウトドアや防災用に便利な、防滴仕様のLED懐中電灯です。立てて置いたときにも明かりが見えるデザインになっているのが特徴で、明るさは約20ルーメン。単1形乾電池2本で連続点灯約200時間の使用が可能です。
オーム電機 LED懐中電灯 常備灯 ‎LHPー3211C7
オーム(OHM)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
191

Amazonカスタマーレビュー

乾電池がセットになった軽量でシンプルな懐中電灯
最安値楽天市場
¥541(税込)参考価格¥647
¥106OFF
乾電池がセットになった軽量でシンプルな懐中電灯

商品情報

乾電池がセットになったシンプルなLED懐中電灯です。重さは約40gと超軽量なので、パッケージごと非常用持ち出し袋などに一つ入れておくのにもちょうどよい商品ですね。約110ルーメンと明るさも充分。使わないときには折り畳める吊り下げ用のフックがボディ下部に付いています。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥594
最安値¥541
平均比53

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥541¥0
3/17(月)¥541¥0
3/16(日)¥541¥0
3/15(土)¥541¥0
3/14(金)¥541¥0
3/13(木)¥541¥0
3/12(水)¥541¥0
3/11(火)¥541¥0
もっとみる
無印良品 LED懐中電灯 大 MJ‐TBL63 44541685
無印良品

Amazonカスタマーレビュー

4.2
151

Amazonカスタマーレビュー

単3・単4どちらも使えて、電池が1本でも点灯します
参考価格Amazon
¥3,020(税込)
Amazon3,020詳細

Amazon Prime対象商品

単3・単4どちらも使えて、電池が1本でも点灯します

商品情報

置けばランタン、吊るせばライトのようにも使えるLED懐中電灯です。単3乾電池2本もしくは単4乾電池×2本で使用でき、電池が1本でも点灯するのが特徴。電池のサイズを気にせず使えるので、非常時にも心強いですね。本体後部に、紐などを通せるストラップホルダーが付いています。
Amazon3,020詳細

Amazon Prime対象商品

3/18現在の価格

¥3,020

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥3,020¥0
3/17(月)¥3,020¥0
3/16(日)¥3,020¥0
3/15(土)¥3,020¥0
3/14(金)¥3,020¥0
3/13(木)¥3,020¥0
3/12(水)¥3,020¥0
3/11(火)¥3,020¥0
もっとみる
GENTOS LED懐中電灯
GENTOS(ジェントス)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
391

Amazonカスタマーレビュー

シーンに合わせて調節できるフォーカス機能付き
タイムセール
¥3,208(税込)参考価格¥4,780
¥1,572OFF
Amazon3,208詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!3,531詳細
シーンに合わせて調節できるフォーカス機能付き

商品情報

長さ13cmで手のひらにもすっぽりと収まる、持ち運びしやすいLED懐中電灯。電池を入れても重さが170gほどしかなく、夜間の散歩や登山などライトを持って歩く際にも邪魔になりません。明るさは30lm・160lm・330lm・560lmの4段階で調節可能。足元を照らしたいときや遠くを照らしたいときなど、用途に応じて明るさを切り替えて使うことができます。フォーカスコントロール機能も備わっており、遠くをスポットで照らすことや広範囲を明るく照らすことも可能です。IP66の防水・防塵機能があるので雨の中でも使えますよ。
Amazon3,208詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!3,531詳細

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,370
最安値¥3,208
平均比162

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥3,208¥0
3/17(月)¥3,208¥0
3/16(日)¥3,208-¥10
3/15(土)¥3,218¥0
3/14(金)¥3,218¥0
3/13(木)¥3,218¥0
3/12(水)¥3,218¥0
3/11(火)¥3,218¥0
もっとみる
GENTOS 小型LEDライト
GENTOS(ジェントス)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,095

Amazonカスタマーレビュー

ポケットに入るほどの超軽量でも明るさ充分
タイムセール
¥1,000(税込)参考価格¥1,408
¥408OFF
ポケットに入るほどの超軽量でも明るさ充分

商品情報

長さ約8.7cmのハンディサイズのLEDライト。単3形アルカリ電池1本で使用でき、約120ルーメンと十分な明るさがあります。本体重量は約66gと軽量ながら、1m落下耐久や防滴仕様といった性能も備えています。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,067
最安値¥1,000
平均比67

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥1,000¥0
3/17(月)¥1,000¥0
3/16(日)¥1,000¥0
3/15(土)¥1,000¥0
3/14(金)¥1,000¥0
3/13(木)¥1,000¥0
3/12(水)¥1,000¥0
3/11(火)¥1,000¥0
もっとみる
Panasonic 電池がどれでもライト
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
2,373

Amazonカスタマーレビュー

単1・単2・単3・単4電池のいずれか1本あれば使える
参考価格Amazon
¥1,999(税込)
単1・単2・単3・単4電池のいずれか1本あれば使える

商品情報

非常時用の備えとしてLED懐中電灯を用意しておきたい方におすすめの「電池がどれでもライト」。単1〜単4形の乾電池が1本ずつ入れられるようになっており、いざというときのために電池を保管しておけるので便利。またどの電池でも1本で使うことができるので、非常時で乾電池が十分用意できない場合にも重宝します。単1〜単4形まで4本の乾電池を入れたら、最長で約86時間も連続使用が可能。乾電池1本でも、単1形なら約50時間も使うことができますよ。持ち手もついているので、明かりを照らしながら歩きたい場合にも便利です。

3/18現在の価格

¥1,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥1,999¥0
3/17(月)¥1,999-¥21
3/16(日)¥2,020+¥21
3/15(土)¥1,999+¥99
3/14(金)¥1,900-¥99
3/13(木)¥1,999-¥21
3/12(水)¥2,020¥0
3/11(火)¥2,020¥0
もっとみる
Panasonic ワイドパワーLED強力ライト
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
264

Amazonカスタマーレビュー

ワイドパワーLEDを3灯搭載した頼もしいライト
最安値Amazon
¥2,345(税込)参考価格¥2,810
¥465OFF
ワイドパワーLEDを3灯搭載した頼もしいライト

商品情報

ワイドパワーLEDを3個搭載した、ワイドパワー強力ライトです。付属の乾電池エボルタNEOを使用すると、連続で約66時間もの使用が可能。明るさは約88ルーメンで、大型のスライドスイッチで操作がしやすいのも魅力です。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,578
最安値¥2,345
平均比233

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥2,345¥0
3/17(月)¥2,345¥0
3/16(日)¥2,345¥0
3/15(土)¥2,345¥0
3/14(金)¥2,345¥0
3/13(木)¥2,345¥0
3/12(水)¥2,345¥0
3/11(火)¥2,345¥0
もっとみる
三菱電機 LEDランタンライト
三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
124

Amazonカスタマーレビュー

アウトドアシーンにも活躍する2WAYランタンライト
参考価格Amazon
¥4,680(税込)
アウトドアシーンにも活躍する2WAYランタンライト

商品情報

懐中電灯としてだけでなくランタンとしても使うことができる1台2役のライトです。明るさは標準モードで約150ルーメン、省エネモードで約30ルーメンとシーンに合わせて切り替えることが可能。乾電池は単3形・単4形どちらでも使えます。

3/18現在の価格

¥4,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥4,680¥0
3/17(月)¥4,680¥0
3/16(日)¥4,680¥0
3/15(土)¥4,680¥0
3/14(金)¥4,680¥0
3/13(木)¥4,680¥0
3/12(水)¥4,680¥0
3/11(火)¥4,680¥0
もっとみる
Panasonic LED常備灯
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
88

Amazonカスタマーレビュー

部屋の壁などに設置して、いつでも使える常備灯
タイムセール
¥1,327(税込)参考価格¥1,564
¥237OFF
部屋の壁などに設置して、いつでも使える常備灯

商品情報

もしものときに備えておきたい、屋内用のLED常備灯。ホルダーから外すと点灯し、戻すと消灯する仕組みになっています。蓄光塗料シール付きなので暗い中でもライトの場所がわかりやすく、すぐに明かりをつけることができますよ。付属の乾電池エボルタNEOを使うと、連続で約77時間の照射が可能です。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,394
最安値¥1,327
平均比67

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥1,327¥0
3/17(月)¥1,327¥0
3/16(日)¥1,327¥0
3/15(土)¥1,327¥0
3/14(金)¥1,327¥0
3/13(木)¥1,327¥0
3/12(水)¥1,327¥0
3/11(火)¥1,327¥0
もっとみる
東芝 LED常備灯
TOSHIBA(東芝)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,090

Amazonカスタマーレビュー

外すと自動で点灯するから必要なときにぱっと使える
最安値Amazon
¥891(税込)参考価格¥1,280
¥389OFF
Amazon891詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!1,280詳細
外すと自動で点灯するから必要なときにぱっと使える

商品情報

こちらの商品も、先ほどと同じ仕組みのLED常備灯です。単3形の乾電池2本で使用でき、東芝アルカリ乾電池LR6使用時で約30時間の連続照射が可能。暗闇で光る蓄光リングを採用しているため、暗い中でも常備灯の位置がすぐにわかります。
Amazon891詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!1,280詳細

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,086
最安値¥891
平均比195

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥891¥0
3/17(月)¥891¥0
3/16(日)¥891¥0
3/15(土)¥891¥0
3/14(金)¥891¥0
3/13(木)¥891¥0
3/12(水)¥891¥0
3/11(火)¥891¥0
もっとみる
Lepro LED 懐中電灯 小型 ペンライト
Lepro

Amazonカスタマーレビュー

4.0
8,778

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

クリップが付いていてポケットやカバンに入れて持ち運びしやすい小型ペンライトです。手のひらサイズで電池を入れる前の重さはわずか29g。明るさは最大120ルーメンあり、照射距離は100mほどです。災害用の備えとして準備しておくのはもちろん、防滴仕様が施されているので登山や夜釣りが趣味の人にもおすすめです。

3/18現在の価格

¥999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥999¥0
3/17(月)¥999¥0
3/16(日)¥999+¥151
3/15(土)¥848¥0
3/14(金)¥848¥0
3/13(木)¥848¥0
3/12(水)¥848¥0
3/11(火)¥848¥0
もっとみる
GENTOS 懐中電灯 LEDライト 充電式 RX-304R
GENTOS(ジェントス)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
765

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,801(税込)参考価格¥4,378
¥1,577OFF

商品情報

防塵・防滴仕様、2mの高さからの落下に耐久するUSB充電式のLED懐中電灯です。ヘッド部分を前後させることで照射範囲を調整することができます。フル充電でハイモードだと2時間、ミドルモードで5時間、エコモードで16時間照射可能。テールスイッチはマグネット式なので、両手を使って作業したい時に便利です。電池を含め約52gと軽量なのもポイントですよ。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,464
最安値¥2,801
平均比663

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥2,801¥0
3/17(月)¥2,801¥0
3/16(日)¥2,801¥0
3/15(土)¥2,801¥0
3/14(金)¥2,801¥0
3/13(木)¥2,801¥0
3/12(水)¥2,801¥0
3/11(火)¥2,801¥0
もっとみる
オーライト WARRIOR 3S 懐中電灯
OLIGHT

Amazonカスタマーレビュー

4.5
553

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

最大2300ルーメンの高出力で300mの距離を照射できます。サイドスイッチとテールスイッチのどちらでも操作することができ、簡単にモードの切り替えが可能。モードはターボ・ストロボ・ハイビームなど7種類搭載されていて、状況に合わせて使いやすいのが魅力です。電池残量が表示されるのもポイントですよ。

3/18現在の価格

¥13,395

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥13,395¥0
3/17(月)¥13,395¥0
3/16(日)¥13,395¥0
3/15(土)¥13,395¥0
3/14(金)¥13,395¥0
3/13(木)¥13,395¥0
3/12(水)¥13,395¥0
3/11(火)¥13,395¥0
もっとみる
東芝 センサー付きLEDランタン LKL-3000(W)
TOSHIBA(東芝)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
336

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,091(税込)参考価格¥2,200
¥109OFF

商品情報

人感・明暗センサーが搭載されたアウトドアや災害用の備えにぴったりなランタン型のモデルです。明るさは強・中・小の3段階で設定でき、使用場所によって使い分できます。単3電池3本で使用可能。雨の中でも使用できるほど防水性が高く、防犯対策として玄関や窓の付近に置いておくのもおすすめです。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,391
最安値¥2,091
平均比300

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥2,091¥0
3/17(月)¥2,091¥0
3/16(日)¥2,091¥0
3/15(土)¥2,091¥0
3/14(金)¥2,091-¥254
3/13(木)¥2,345+¥254
3/12(水)¥2,091¥0
3/11(火)¥2,091¥0
もっとみる
パナソニック LED懐中電灯 BF-BM20P-W
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
132

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,973(税込)参考価格¥2,709
¥736OFF

商品情報

単1~単4電池どれでも1本で使用できる画期的なLED懐中電灯です。電池の種類を選ばないことで、使用していない機器から電池を取り外して使うことができるので、災害時や緊急時にとても役立ちます。ハンドル付きで持って使用するのはもちろん、前にも横にも光が広がるので立ててランタンとしても使用可能です。

3/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,072
最安値¥1,973
平均比99

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
3/18(火)¥1,973¥0
3/17(月)¥1,973¥0
3/16(日)¥1,973¥0
3/15(土)¥1,973¥0
3/14(金)¥1,973¥0
3/13(木)¥1,973¥0
3/12(水)¥1,973¥0
3/11(火)¥1,973¥0
もっとみる

使用シーンに適した機能をチェックしよう

LED懐中電灯には、商品によってさまざまな機能が搭載されています。LED懐中電灯を使うシーンによって必要な機能も異なるので、使うシーンをイメージして必要な機能が備わったものを選びましょう。

「災害用・非常時用懐中電灯」にあると便利な機能

災害時などの非常時に役立つLED懐中電灯。いざというときに便利に使えるように、あるとうれしい3つの機能をご紹介します。

ラジオ機能

災害時に最も重要になるのが情報です。災害時はスマートフォンからでも情報を得ることができますが、電波が悪くつながらなかったり充電が切れて使えなかったりすることもあります。そんなときにも、ラジオ機能を搭載したLED懐中電灯があると便利です。

LED懐中電灯のラジオ機能があれば、非常時にも正確な情報を得ることができます。電源のない場所でも使えるように、手回しで充電できるものを選ぶと便利です

複数電池対応機能

乾電池式のLED懐中電灯は単1~4形乾電池のどれかに対応しているものが主流ですが、なかには複数の種類の電池に対応しているものもあります。非常時で乾電池が購入できないときでも、リモコンなどの使わない機器から乾電池を取り出して使えるので非常に便利です。

さらに複数本入れておけるものなら、いざというときのために電池を保管しておくのにも使えます。災害時への備えとしてLED懐中電灯を用意しておきたい方におすすめの機能です。

広角照射機能

災害時は家の電気はもちろん街灯なども消えるので、夜間は手元も確認できないほど真っ暗になってしまいます。周囲が確認できないと不安になってしまうので、できるだけ広範囲を明るく照らせるLED懐中電灯を備えておきましょう。

広範囲を明るく照らしたいときに便利なのが「広角照射機能」です。光の照射範囲が変更できるようになっており、至近距離や広範囲など必要に応じて照らしたい場所を明るく照らすことができます。

「アウトドア用懐中電灯」にあると便利な機能

LED懐中電灯は、登山やキャンプなどのアウトドアでも活躍してくれるアイテムです。夜間にアウトドアを楽しみたいなら、ここでご紹介する機能を備えたLED懐中電灯を選んでおくと便利ですよ。

防水・防塵機能

LED懐中電灯を屋外で使うなら、必須なのが防水・防塵機能です。防水性能があれば水辺のレジャーや突然の雨が降った場合でも便利に使えるでしょう。防塵機能があれば、砂やほこりから懐中電灯を守ってくれますよ。

どれくらいの防水・防塵機能が備わっているかは「IP」という等級で表されています。IPに続く数値が大きいほど、防水・防塵機能も高くなっていきます。アウトドアなどで使用するならIP64を目安に選びましょう。

マグネット機能

夜間に細かい作業をする場合、片手がライトで塞がっていると不便ですよね。そんなときでも、マグネット機能が備わったLED懐中電灯があると便利です。LED懐中電灯本体にマグネットが付いており、LED懐中電灯を柱や棚などに固定して両手を自由に使うことができます。 夜間に細かい手作業をしたいときや、キャンプで読書をしたいときなどにもおすすめの機能です。

間欠点灯機能

間欠点灯機能とは、スイッチを完全に押し切らなくても軽く押すだけでライトが点灯する機能のこと。スイッチを軽く押して指を離すのを繰り返すことでチカチカと光を点滅させることができ、自分の居場所を周囲に知らせることができます。 遭難した場合や身動きが取れない場合などのSOS信号になるので、登山をするなら特に備えておきたい機能です。

全18商品

おすすめ商品比較表

パナソニック(Panasonic)

Panasonic 防水機能付 LED懐中電灯

TOSHIBA(東芝)

東芝 LED懐中電灯

TOSHIBA(東芝)

東芝LEDランタン付き懐中電灯 KFL-304L

三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

三菱電機 LED懐中電灯

オーム(OHM)

オーム電機 LED懐中電灯 常備灯 ‎LHPー3211C7

無印良品

無印良品 LED懐中電灯 大 MJ‐TBL63 44541685

GENTOS(ジェントス)

GENTOS LED懐中電灯

GENTOS(ジェントス)

GENTOS 小型LEDライト

パナソニック(Panasonic)

Panasonic 電池がどれでもライト

パナソニック(Panasonic)

Panasonic ワイドパワーLED強力ライト

三菱電機(MITSUBISHI ELECTRIC)

三菱電機 LEDランタンライト

パナソニック(Panasonic)

Panasonic LED常備灯

TOSHIBA(東芝)

東芝 LED常備灯

Lepro

Lepro LED 懐中電灯 小型 ペンライト

GENTOS(ジェントス)

GENTOS 懐中電灯 LEDライト 充電式 RX-304R

OLIGHT

オーライト WARRIOR 3S 懐中電灯

TOSHIBA(東芝)

東芝 センサー付きLEDランタン LKL-3000(W)

パナソニック(Panasonic)

パナソニック LED懐中電灯 BF-BM20P-W

Amazonカスタマーレビュー
4.31,450
3.8211
4.11,090
4.099
4.4191
4.2151
4.3391
4.11,095
4.22,373
4.2264
4.3124
4.488
4.11,090
4.08,778
4.3765
4.5553
4.2336
4.3132
最安値

-

タイムセール
¥3,208-33%
参考価格¥4,780
タイムセール
¥1,000-29%
参考価格¥1,408
タイムセール
¥1,327-15%
参考価格¥1,564
¥13,395
タイムセール
¥2,091-5%
参考価格¥2,200
タイムセール
¥1,973-27%
参考価格¥2,709
購入リンク

非常時に役立つLED懐中電灯を選ぼう!

LED懐中電灯の選び方と、メーカー別のおすすめ商品や特徴をご紹介しました。懐中電灯が1つあれば、夜間の散歩やアウトドア、災害時などあらゆるシーンで重宝します。ぜひこの記事を参考にして、用途に合ったものを選んでみてくださいね。

こちらもチェック!
ソーラーランタンのおすすめ9選!おしゃれなタイプや防災時に役立つものまで

太陽光で充電できる「ソーラーランタン」。アウトドアや災害時にも使えるとして、さまざまなメーカーがソーラーランタンを販売しています。明るさ調節がついたものや防水機能があるものなど種類が豊富で選び方に悩んでしまいますよね。今回は、そんなソーラーランタンの選び方と、おすすめの商品をご紹介します。

こちらもチェック!
オイルランタンのおすすめ7選!燃料タイプやおしゃれなものまで人気商品をご紹介

キャンプ場で過ごす夜にぴったりのアイテム「オイルランタン」の選び方をご紹介します。オイルランタンとはオイル式のランプのことで、強風に強いものや簡単に操作できるもの、小型でデザイン性の高いおしゃれなものなどさまざまな種類があります。機能性や価格などもチェックして、最適なオイルランプを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】非常食のおすすめ27選!おいしいのはどれ?スーパーで揃えられる備蓄食品一覧も

冷蔵庫の転倒防止グッズおすすめ9選!賃貸でも使える突っ張り棒・マットタイプも

滑り止めシートのおすすめ14選!強力なシリコンタイプやカーペット向けのアイテムも

【地震対策】テレビ転倒防止グッズのおすすめ12選!穴あけ不要で固定できるタイプも

【2025年】防災ラジオのおすすめ13選!災害時にラジオは必要?特徴や選び方を解説!

防災グッズのカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ