この記事で紹介されている商品
海外製プロテインのおすすめ9選!コスパの良い安い商品は?選び方など解説

海外製プロテインのおすすめ9選!コスパの良い安い商品は?選び方など解説

日本でも多くの方が愛用している海外製プロテイン。タンパク質量が多いものや、味のバラエティが豊富なものなどいろいろな種類が販売されています。国内製と比べると、コスパがよく安い商品が多いのも海外製の特徴です。本記事では、海外製プロテインの選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

国内製プロテインとの違いは?特徴を解説

近年、日本でも注目が高まっている海外製プロテイン。欧米諸国は、筋トレやジム通いなどのフィットネス習慣がライフスタイルに根付いているからこそプロテインの種類が豊富で、国内製にはない魅力的な特徴があります。

国内製と海外製の違いは、成分の配合量です。海外製は、タンパク質のほか、BCAAやクレアチン、ビタミン類、グルタミンといった成分をたっぷり配合した商品が多い傾向にありますよ。

また、海外製プロテインは安くてコスパがよい商品が豊富です。国内製プロテインでもリーズナブルなものが増えつつありますが、まだそれほど選択肢は多くありません。

海外製プロテインは国内製よりも味がしっかり感じられるのも魅力。いろいろな種類のフレーバーが揃うので、飽きずに長く飲み続けやすいですね。

ここからは、海外製プロテインのメリット・デメリットを詳しく解説していますので、購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。 

海外製プロテインのメリット

 海外製プロテインの主なメリットは、「タンパク質量が多い」、「味のバラエティが豊富」の2つです。

効率のよいトレーニングに欠かせないタンパク質は、含有量が多い商品ほど摂取量も多くなります。国内製プロテインに配合されているタンパク質量は15~20gが一般的。一方で、海外製のものには20g以上含有しているものが多く、なかにはプロテイン1杯で30gも摂れる商品もあります。

また、フレーバーの種類の多さも海外製プロテインのメリットです。国内製のプロテインの味は多くても5~10種類程度しかありませんが、海外製のものだと60種類以上のフレーバーをラインナップしている商品もあります。味も濃いものが多く、飲みごたえがあり、好みの味を見つけやすいのもうれしいポイントですね! 

海外製プロテインのデメリット

海外製プロテインのなかには、ドーピング検査で禁止されている成分や日本では認められていない成分を配合している商品もあります。購入前に成分情報を確認しておくことをおすすめします。

海外製プロテインは味が濃いのが魅力ですが、国内製のものに飲み慣れた方にとっては甘みが強過ぎると感じる場合も。味に関するクチコミも参考にするとよいですね。

また、注文してから届くまでに時間がかかるのもデメリットのひとつ。配送に3週間程かかる場合もあるので、余裕をもって注文しましょう。

メーカーによっては日本人向けのサポート窓口がないところもあります。商品の不備や注文したのに届かないといったトラブルに対処してもらえないと困りますよね。心配な方は日本人向けサポートがあるかも確認してから購入しましょう。 

海外製プロテインの選び方

ネットショップや店頭で海外製プロテインを探すと、いろいろな種類のものが販売されていますよね。「メリットやデメリットは理解しているけど、どれを選べばよいのかわからない」という方も少なくありません。

そこで、ここからは海外製プロテインを選ぶ際にチェックしておきたい5つのポイントをご紹介します。

  • 1.プロテインの種類
  • 2.たんぱく質含有量
  • 3.製法の違い
  • 4.好みのフレーバー
  • 5.たんぱく質以外の補助成分

各ポイントについて詳しく解説していますので、自分にぴったりの海外製プロテイン選びにお役立てくださいね。 

1.プロテインの種類で選ぶ

プロテインは原材料によってさまざまな種類があり、「ホエイプロテイン」「ソイプロテイン」「カゼインプロテイン」の3種類が主流です。ここからは、それぞれの特徴について詳しく解説しています。

プロテインの種類によって、摂取できる栄養や吸収スピード、飲むタイミングなどが異なるので、目的に合わせて選ぶとよいですよ。

また、海外製プロテインは上記3つのほかにも、麻の種子が原材料の「ヘンププロテイン」や、天然酵素を原料とした「ライスプロテイン」、ヴィーガン認証済みのもの、グルテンフリーのものなどがあります。自分の食生活や健康志向に合わせて選べるのも、海外製プロテインの魅力といえますね。 

ホエイプロテイン

「ホエイプロテイン」は、牛乳を原料としたプロテインです。牛乳に含まれるタンパク質が主成分で、ミネラルやビタミン類も含有しているのが特徴。吸収が速く、トレーニングの後に飲むとよいとされていますよ。

ホテイプロテインはフレーバーの種類が多く、自分好みの味のものを見つけやすいので、プロテインを飲み慣れていない初心者の方にもおすすめです。

ただし、牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方は、ホエイプロテインでも同じような状態になる可能性があるので注意しましょう。

カゼインプロテイン

 「カゼインプロテイン」は、牛乳から脂肪とホエイを除いた不溶性成分を原料としており、グルタミンを含んでいるのが特徴です。

吸収スピードが穏やかなので、夕食後や就寝前に飲むのがよいとされています。腹持ちがよいことから、ダイエットや減量目的にも取り入れやすいですね。 

ソイプロテイン

 「ソイプロテイン」は大豆を原料としたプロテインで、大豆イソフラボンや食物繊維を含んでいます。

吸収が穏やかで腹持ちがよいので、ダイエットしたい方や健康意識の高い方にも選ばれています。

乳成分が体質に合わない方は、ソイプロテインを検討してみるのもよいでしょう。

2.たんぱく質含有量をチェック

たんぱく質の理想的な推奨量は、性別や体格、妊娠中、授乳中、運動量などによって異なります。厚生労働省が発表する「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると1日あたりのたんぱく質推奨量は、18~64歳の一般女性が50g、一般男性が65gとなっています。

海外製プロテインは国内製のものよりたんぱく質が豊富ですが、商品によって含有量が異なります。たんぱく質含有量が75%を越えるものを選ぶことをおすすめします。

含有量が多いものほど、少量のプロテインでしっかりたんぱく質を摂取でき、効率的ですよ。  

3.製法で選ぶ!違いを理解しよう

海外製プロテインの製法は「WPC」と「WPI」の2種類があり、それぞれ特徴が異なります。

どちらも乳清(ホエイ)を原料としたプロテインパウダーですが、一般的に安くてコスパがよいのは「WPC」で、たんぱく質の量が多いのは「WPI」です。

それぞれの違いを解説していますので、自分に合ったプロテインを選びましょう。 

安い!コスパの良さで選ぶなら「WPC」

「WPC」は、乳清に含まれるビタミン類やミネラル、アミノ酸、ペプチドなどを残せる製法です。消化吸収のスピードが穏やかなので、アミノ酸を長時間供給してくれるのもうれしいポイント。多彩な栄養素をバランスよく補いたい方にぴったりですよ。

WPC製法のプロテインは風味が豊かで、口あたりも滑らかなので、WPIよりも飲みやすいといわれています。プロテイン初心者の方におすすめです。

また、価格がリーズナブルな商品が多く、手軽に購入しやすい点も魅力。コスパのよいWPCなら、無理なく毎日飲み続けられるでしょう。 

たんぱく質摂取量にこだわるなら「WPI」

 「WPI」製法で作られたプロテインは、たんぱく質以外の成分が製造過程で取り除かれた、純度の高いプロテインパウダーです。たんぱく質の含有量が90%以上の商品も多く、効率よくたんぱく質を補いたい方におすすめします。

また乳成分を原材料としているのに乳糖の含有量が低いので、乳糖が体質に合わない方でも利用しやすいのもポイント。牛乳を飲むとお腹がゴロゴロする方にも向いています。 

4.好みのフレーバーで選ぶ

プロテインは継続して飲み続けることが大事。だからこそ、好みに合うフレーバーを選ぶ必要があります。海外製プロテインはフレーバーの種類が豊富なので、自分好みの味を選びやすいですよ。

ストロベリーやチョコレート、ココア、バニラのような定番フレーバーのほか、国内製では見かけないバナナやピーナッツバター味などもあります。いろいろなフレーバーを飲み比べてお気に入りを探してみてはいかがでしょうか。

ただし、海外製プロテインは味が濃く、とくに甘さが強いものが多いので、口に合わない場合もあるかもしれません。心配な方は購入前にフレーバーに関するクチコミをチェックしてみてくださいね。 

5.たんぱく質以外の補助成分に注目

海外製プロテインを選ぶ際は、たんぱく質以外の補助成分にも着目してみてください。成分ごとに効果が異なるので、目的に合わせて選ぶことをおすすめします。

たとえば、筋トレのお供には必須アミノ酸であるBCAAやグルタミンが配合されているプロテインを選びましょう。糖質もたんぱく質の吸収を促してくれる栄養ですよ。

また、ビタミンB群は、たんぱく質や脂質、糖質といったエネルギーの代謝をサポートしてくれる成分です。

ダイエット目的でプロテインを飲むなら糖質や脂質が少なめのものを、グルテンを控えている方はグルテンフリーのものを選ぶとよいでしょう。 

海外製プロテインのおすすめ9選

ここからは、海外製プロテインのおすすめを9商品ご紹介します。

たんぱく質含有量が多いものや、たんぱく質以外の成分が配合されているもの、グルテンフリーのもの、糖質・脂質が控えめなものなど、さまざまな商品をピックアップ。それぞれの魅力を詳しく解説していきます。

海外製プロテインの購入を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。  

MYPROTEIN Impact ホエイプロテイン

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(22,693件)

>

商品情報

名称  Impact ホエイプロテイン(その他の味)
内容量 1kg
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
製造者 THG International Ltd5th Floor, Voyager House, Chicago Avenue, Manchester Airport, Manchester M90 3DQ生産国 イギリス

たっぷり1kg・約30日分が入った大容量タイプは、ホエイプロテインを継続して摂りたい方にぴったり。高精製された純度の高い濃縮乳清たんぱく質を原料としているプロテインです。水やミルクのほか、スムージー、ヨーグルトなどと混ぜて、アレンジして飲むことが可能。コスパのよさとフレーバーの豊富さ、たんぱく質の含有量(1食あたり21g)を重視したい方にもおすすめです。

1食あたり最大25gのたんぱく質を摂取できるホエイプロテイン。糖質や脂質をできる限りカットし、天然着色料のみで仕上げられています。オレンジ&マンゴーやベリーなど、ジュースのように飲みやすい3種類のフレーバーから選べるのも魅力です。トレーニングの前後に飲むことで、パフォーマンスを高められますよ。

ON Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(7,916件)

>

商品情報

ブランド オプティマムニュートリション(Optimum Nutrition)
風味 エクストリーム ミルクチョコレート
商品の重量 907 グラム
タンパク源 ホエイ
商品の推奨用途 ポストワークアウト
商品の個数 1
梱包タイプ ボトル

世界中の多くの人に親しまれている高品質プロテイン。たんぱく質や天然由来のBCAA、必須アミノ酸など、運動する人に必要とされる成分を1食分で補える設計です。ミルクチョコレート味のほか、3種類のフレーバーがあり、好みに合わせて選べます。ボトル式なので蓋をきっちり閉めて衛生的に保管できるのもうれしいポイントです。

Muscletech(マッスルテック)ニトロテック 100% ホエイゴールド

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(317件)

>
出典:Amazon
タイムセール
最安値-amazon
¥4,980-22%
参考価格¥6,350
出典:Amazon
タイムセール
最安値-amazon
¥4,980-22%
参考価格¥6,350

商品情報

ブランド MuscleTech
風味 ダブルリッチチョコレート
商品の重量 1020 グラム
食事タイプ グルテンフリー
商品特長 筋肉の成長
タンパク源 ホエイ
ユニット数 910.0 グラム

付属のスプーン1杯(約33g)分で、ホエイペプチドを含有する3種類のたんぱく質(WPH・WPC・WPI)やBCAA、グルタミンなどを補給でき、スポーツやトレーニングのリカバリーをサポートしてくれます。食事と同時、もしくは、運動後に摂取するのが理想とされています。

オリンプホエイプロテイン コンプレックス

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(189件)

>

商品情報

ブランド Olimp
風味 チョコレート
商品の重量 0.7 キログラム
ユニット数 700.0 グラム
商品の個数 1
対象年齢 全ての年代

ポーランド発の製薬メーカーが開発したこちらのプロテインは、付属のスプーン1杯分を水または牛乳に混ぜて飲むタイプです。ホエイプロテインのほか、BCAAやL-グルタミン酸、MCTオイル、8種類の必須アミノ酸を含有しています。量を調節しながら目的に合わせて使えますよ。

エクステンド BCAA

商品情報

内容量 / 形状90回分 / パウダー
ご使用の目安 / 食品として1日1~2回、付属スプーン1杯分を目安に、約300~410ml(10~14floz)のお水などとよく混ぜてお召し上がりください。
メーカー / SCIVATION(サイベーション)

国内製よりも厳しいUSA基準で製造された、高品質なサプリメントです。BCAAを中心にさまざまな成分を配合。カロリー・炭水化物・糖類はすべてゼロなので、ダイエット中の方も飲みやすいですよ。すっきり爽やかなレモンライムスクイズ味は、運動後の気分転換にもぴったり。

マイプロテイン ソイプロテイン アイソレート

商品情報

内容量 1kg
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 直射日光を避け、涼しく乾燥した場所で保管してください。
製造者 THG International Ltd5th Floor, Voyager House, Chicago Avenue, Manchester Airport, Manchester M90 3DQ
生産国 イギリス
商品区分 健康食品  

非遺伝子組み換え大豆を使用したソイプロテイン。1食分で約27gのたんぱく質が摂取でき、普段の食事にプラスするだけで手軽に栄養を補えます。低脂肪・低炭水化物なので、ダイエット中にもおすすめ。また、チョコレートやキャラメル、ストロベリーなど味のバリエーションが豊富で、楽しみながら継続しやすいですよ。

California Gold Nutrition ミセラーカゼイン

商品情報

内容量 454g
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 直射日光、高温多湿を避けて室温で保存してください。
商品区分 健康食品(海外製)
生産国 アメリカ
製造者 Madre Labs Inc301 North Lake Ave, Suite 600, Pasadena, 91101 USA  

アメリカ・アイダホ州産の乳製品だけで作られたプロテインです。商品名の「ミセラーカゼイン」とは牛乳に含まれる主要なたんぱく質のこと。ゆっくりと吸収されることでたんぱく質をアミノ酸の形状で届けることができ、理想的なボディメイクをサポートしてくれるでしょう。人口甘味料や着色料、香料を使っていないほか、グルテンフリーなのもうれしいポイントです。

ALLMAX アイソプラント

商品情報

名称 プロテインパウダー(タンパク質加工食品)
本製品は、乳製品、大豆、卵、ピーナッツ、木の実、ごま、魚、甲殻類を加工する施設で製造されています。
内容量 300g
賞味期限 パッケージに記載
保存方法 直射日光を避け、乾燥した涼しい場所で保存してください。
商品区分 健康食品(海外製)
生産国 カナダ  

たんぱく質やBCAA、鉄分を手軽に摂取できる、植物性のプロテインパウダー。1食分で純度100%のたんぱく質を約20g摂取できるほか、不足しがちな鉄分や筋トレに欠かせないBCAAなども含有しています。植物性たんぱく質ならではの風味やザラつきを抑えた、おいしくて飲みやすいチョコレート味です。

海外で買ったプロテインは持ち込みできる?

海外旅行や出張のついでに、現地で購入した海外製プロテインを日本に持ち帰ろうと考えたことはありませんか。

販売または営業に使用する目的ではない10kg未満の海外製のプロテインは日本に持ち帰ることが可能となっています。

一方、日本では家畜への伝染性疾病を防ぐため、海外からの持ち込みを禁止している品目があります。その一つに指定されているのが、乳製品である「ホエイ」です。海外製プロテインのなかでもホエイを使用した商品を持ち込む際には輸入検査を受ける必要がありますよ。

海外製に限らずプロテインを選ぶならこちら!

海外製品のプロテインを探してみたけど、自分に合うものが見つからなかったという方は国内の商品も併せてチェックしてみると良いでしょう。以下の記事では、「ホエイプロテイン」「ソイプロテイン」「カゼインプロテイン」とそれぞれご紹介しています。ぜひ自分に合うプロテインを見つけてくださいね。

  1. ホエイプロテインのおすすめ20選! 選び方や効果についても解説
  1. 【2024年】ソイプロテインのおすすめ15選!選び方、飲むタイミングなど徹底解説
  1. カゼインプロテインのおすすめ8選!メリット・デメリットや選び方を解説

プロテインと合わせてシェイカーもチェック

プロテインを飲む時に粉っぽさやダマが気になる方もいるのではないでしょうか?そんな時には振るだけでよりおいしく飲める「プロテインシェイカー」がおすすめです。

以下の記事では、食洗機対応のものから電動・高機能のものまで、おすすめのプロテインシェイカーをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてください。

  1. プロテインシェイカーのおすすめ15選!漏れにくいタイプやおしゃれでかわいいものなど人気のアイテムをご紹介
  2. 電動・高機能プロテインシェイカーのおすすめ16選!選び方を徹底解説

 

全9商品

おすすめ商品比較表

MYPROTEIN Impact ホエイプロテイン

Naturecan クリアホエイプロテイン

ON Gold Standard 100% ホエイ エクストリーム

Muscletech(マッスルテック)ニトロテック 100% ホエイゴールド

オリンプホエイプロテイン コンプレックス

エクステンド BCAA

マイプロテイン ソイプロテイン アイソレート

California Gold Nutrition ミセラーカゼイン

ALLMAX アイソプラント

Amazonカスタマーレビュー
4.122,693
4.0128
4.37,916
4.2317
4.1189
-
-
-
-
最安値

-

タイムセール
¥4,980-22%
参考価格¥6,350

-

購入リンク

目的にあった海外製プロテインを見つけよう!

日本国内でも愛用者が多い、海外製プロテイン。国内製のものよりたんぱく質含有量が多く、味のバリエーションが豊富な点が魅力です。今回ご紹介した選び方やおすすめ商品を参考にしながら、目的や好みに合う海外製プロテインを見つけてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の食料品カテゴリー

新着記事

カテゴリー