Amazonフォトの料金はどのくらい?使える機能やメリットも解説
無料会員でも利用でき、プライム会員なら写真は容量無制限とお得な「Amazonフォト」。ビデオストレージは無制限ではないものの、動画の保存容量を増やすプランも豊富に用意されています。この記事ではAmazonフォトの各種利用料金だけでなく、便利機能についても解説していますのでぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
Amazonフォトとは?
Amazonフォトは、Amazon会員なら誰でも追加料金なしで利用可能な、写真や動画をストレージに保存できるサービスです。スマートフォン・タブレット・PCなどあらゆるデバイスで同じストレージにアクセスできるので、スマートフォンからアップロードした写真をPCやテレビで楽しむこともできますよ。
また、Amazonプライム会員なら写真が容量無制限で保存できたり、プライム会員に招待されると無料でプライム会員と同じ容量無制限でAmazonフォトが利用できたりと、Amazonならではの魅力がたくさん詰まっているので要チェックです。
Amazon会員なら誰でもPCやiPhoneから利用できる「Amazonフォト」。専用アプリの使い方も簡単で、プライム会員なら写真は容量無制限、動画は5GBまで保存できます。さらに家族も容量無制限になり、思い出を共有できたりと非常に便利です。ぜひこの機会にAmazonフォトを活用してみてくださいね。
Amazonフォトのメリット
Amazonフォトには、他のクラウドストレージサービスにはない魅力的なポイントがあります。スマートフォンの容量を節約しながら、思い出をきれいにたくさん残したい人にはAmazonフォトがおすすめですよ。
ここからは、Amazonフォトを使うメリットを詳しく解説しますので、ぜひご覧くださいね。
写真を圧縮せずに保存できる
Amazonフォトの最大の魅力ともいえるのが、ストレージに写真をアップロードする際、圧縮されないため元の画質のまま保存されるという点です。他のストレージサービスでは自動で圧縮して画質が落ちることがほとんどなので、画質を落とさずに保存したいならAmazonフォトをおすすめします。
さらに、一眼レフのRAWデータにも対応しているため、カメラ好きの方からも支持が高いのが特徴です。 Amazonユーザーの方でまだ利用したことがない方は、ぜひこの機会に活用してみてくださいね。
使用可能なデバイスが多い
Amazonフォトはインターネットに接続できるデバイスならウェブサイトから利用でき、スマートフォンやタブレットならアプリを使って簡単に利用できます。
AmazonデバイスのFire TV Stickがあればテレビやモニターの大画面で写真や動画を楽しんだり、Echo Showならフォトスタンドとして、スライドショーで常にお気に入りの写真を表示させておくことも可能。対応デバイスが多いため、ニーズに合わせてさまざまな利用方法ができて便利ですね。
2段階認証でセキュリティ面も安心
Amazonでは2段階認証が利用できるので、設定しておけば他人に乗っ取られて写真が見られるといったリスクも減らせます。
2段階認証の設定はAmazonフォトではなく、Amazonのアカウントサービスで設定可能です。アカウントサービス内にある「ログインとセキュリティ」から設定できるので、まだしていない方は念のため設定しておくとよいでしょう。
【会員種別】使える機能と料金をチェック
AmazonフォトはAmazonユーザなら誰でも使えるサービスですが、無料会員とプライム会員とでは保存できる容量が異なり、プライム会員にはさまざまな特典も付いています。まずは無料で使ってみて、気に入ったらプライム会員になるのもおすすめですよ。
1.Amazon会員が無料で使える機能
プライム会員ではない無料会員でも、写真を圧縮せずに高画質なままで保存でき、Amazonフォト内で写真の編集や加工もできます。ただし、プライム会員とは保存できる容量に違いがあるので要チェックです。写真や動画で実際にどれくらい保存できるかも簡単に解説していますよ。
無料で5GBのストレージに写真・動画保存OK
Amazonプライム会員ではない無料会員の方は、写真と動画合わせて5GBまでのアップロードができます。スマートフォンに保存されている写真や動画を全て保存するには少ない容量ですが、無料会員もプライム会員と同じく写真が高画質なまま保存されるので、本当に大切な写真だけをAmazonフォトにバックアップしておく使い方もおすすめですよ。
なお、スマートフォンで撮った動画は一般的に1分間で400MB程度あるので、動画だけなら約12分程度の容量と覚えておくとよいでしょう。
写真を無圧縮でアップロード可能
Amazonフォトは無料会員やプライム会員など関係なく、すべての人が圧縮なしで高画質なまま写真や動画がアップロードできます。その分1つ1つのデータの容量は大きくなりやすいですが、思い出を振り返るときに、できるだけ高画質な方がよいという方はAmazonフォトがぴったりですよ。
写真編集機能で写真をおしゃれに加工できる
Amazonフォトにアップロードした写真は、Amazonフォト内でInstagramのように写真の編集や加工ができます。画像の明るさやフォーカスの調整、フィルター加工や手書きの描画など機能も豊富です。自分で写真をダウンロードして別の画像編集アプリを起動するよりも、格段にラクに編集できますよ。もし画像編集アプリにこだわりがないのであれば、ぜひ試してみてくださいね。
2.Amazonプライム会員が使える機能と会費
Amazonプライム会員になるには、月契約なら税込600円、年契約なら税込5,900円の会費が必要です。なお、学生であれば月契約で税込300円、契約で税込2,950円になります。
一見すると安くはない値段ですが、プライム会員はいつもの買い物で配送料が無料になったり、Amazonプライムビデオが見放題になったりと非常に豊富な特典があるのでお得です。プライム会員になったことがない方なら30日間無料体験できるので、まずは無料で試してみてはいかがでしょうか。
配送料が無料になるだけでなく、AmazonプライムビデオやKindleが追加料金なしで楽しめるなど、うれしい特典が盛りだくさんの「Amazonプライム会員」。この記事ではプライム会員が受けられる特典を16個ご紹介します。会員登録を迷っている方も、すでに会員の方もぜひ最後までチェックしてみてくださいね。
写真は容量無制限、動画は5GBまで保存可能
Amazonプライム会員なら、写真は高画質なままで容量無制限、動画は5GBまで追加料金なしで保存できます。一般的なクラウドストレージサービスは写真と動画を合わせた容量が定められており、容量無制限というのは数少ないサービスです。動画の容量は少なめですが、必要な分だけストレージを追加することもできます。ストレージの追加は有料ですが、それでも他社サービスと比べるとかなり安いといえるでしょう。
無料会員でも利用でき、プライム会員なら写真は容量無制限とお得な「Amazonフォト」。ビデオストレージは無制限ではないものの、動画の保存容量を増やすプランも豊富に用意されています。この記事ではAmazonフォトの各種利用料金だけでなく、便利機能についても解説していますのでぜひ参考にしてください。
データの検索・絞り込みができる
アップロードした写真は、画像認識機能により人物・場所・物などと自動で分類されるので、自分でアルバムを作らなくても思い出が簡単に振り返れて便利です。
たとえばキーワード検索で「食べ物」と入力すると食べ物が写った写真が、「猫」と入力すると猫の写真やイラストが表示されます。他にも写真の詳細を見た際に、昨年やさらに昔の同じ日の写真が表示されたり、写真に写っているものに関連した写真が表示されたりと、さまざまな方法で思い出をたどることが可能ですよ。
ファミリーフォルダで最大5名まで共有できる
Amazonプライム会員は最大5人までの家族や友達を招待でき、招待したメンバー間で写真や動画をシェアできます。この機能はファミリーフォルダといい、個人的にアップロードした写真とは別で共有フォルダの作成が可能です。遠く離れた家族や親戚とも近況や思い出をシェアできますよ。
また、招待された人はAmazonプライム会員ではなくても、プライム会員と同じく写真は容量無制限、動画は5GBまでのストレージが利用可能。家族で1人でもプライム会員になっていれば追加料金なしでみんなで使えるのはうれしいサービスですね。
自動で思い出のスライドショーが作成される
Amazonフォトにアップロードしたデータは、1年のまとめとして思い出が自動的にスライドショーでまとめられます。スライドショーには音楽も自動で付いており、手間をかけずに思い出が振り返れて楽しいですよ。自動で作成されたスライドショーは自分で写真を追加・削除したり、カバー画像を変更したり、タイトルの変更もできます。完成したスライドショーはシェアも可能で、URLを見せたい人に送るだけと簡単です。
ストレージ追加のプラン・料金
プライム会員の方でAmazonフォトに動画を5GB以上保存したい場合は、ストレージを追加すればたくさん思い出が残せます。ストレージの容量ごとに料金が異なるので、保存したい容量にあったものを選びましょう。
なお、2TBまでは月次払いより年払いの方がお得になっており、3TB以上は年次払いのみとなっています。まずは容量の小さいプランを契約してみて、容量が足りなくなったらその都度アップグレードしていくとよいでしょう。
100GBプラン
有料ストレージプランの中で最も安い100GBは月額250円、年額なら2,490円です。
100GBなら1080p・HDの動画で約14時間分保存できます。もちろん画質によっても保存できる動画の長さは異なりますが、写真の保存がメインで時々動画を撮る程度なら問題ない容量でしょう。
なお、Amazonフォトの競合であるGoogleフォトも100GBで月額250円ですが、年次払いはAmazonフォトより10円高い2500円です。
また、Googleフォトは写真と動画合わせて100GBなのに対し、プライム会員はフォトストレージが無制限なので、動画だけで100GB使えるのを考えると、Amazonフォトの方がお得といえますね。
1TBプラン
1TBは月額1,300円、年払いなら13,800円です。年次払いなら月額料金よりも11%お得になります。1TBは128GBのスマートフォンに換算すると8台分相当の大容量で、フルHDの動画なら約166時間分の保存が可能です。
しかし、これだけあれば充分と思われるかもしれませんが、普段4Kのような高画質の動画を撮影したり保存している方は要注意。4K動画だと1TBで約64時間が目安となるため、高画質の動画をたくさん保存したいなら2TB以上あると安心ですよ。
2TB以上も!30TBプランまで用意あり
2TBは4Kの高画質動画で約128時間分の容量で、月額2,600円、 年次払いなら11%お得な27,600円です。
Amazonフォトにはさらに大容量のプランも用意されており、3TB〜30TBまで選べますよ。3TB以上はすべて月次払いがなく、年次払いのみとなっているため要注意です。以下に各容量の料金を記載しているので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。
- 3TB:41,400円
- 4TB :55,200円
- 5TB :69,000円
- 6TB :82,800円
- 7TB :96,600円
- 8TB :110,400円
- 9TB :124,200円
- 10TB :138,000円
- 20TB :276,000円
- 30TB :414,000円
Amazonフォトを利用するか考えるうえで「どのくらいの容量を保存できるのか知りたい」「容量がオーバーしてしまわないか不安」と心配になりますよね。 本記事では、Amazonフォトに容量制限があるのかを解説し、容量オーバーになった時の対処法も紹介していきます。
ビデオストレージを追加したいときの方法
ビデオストレージを追加したい場合は、アプリからではなくブラウザからAmazonフォトにアクセスする必要があります。以下にその手順を解説していますので、ぜひ参考にしながら実践してみてくださいね。
1.AmazonのサイトからAmazonフォトにログイン
まずは、PCまたはスマートフォンでアプリからではなく、ブラウザからAmazonのウェブサイトにアクセスし、Amazonフォトを利用したいアカウントでログインします。そのあと、PCの場合は、ウェブ検索で「Amazonフォト」と検索してAmazonフォトのサイトを開いてください。スマートフォンの場合は左上に3本線のボタンが表示されているのでタップし、表示されるメニューを下までスクロールすると「プログラムと特典」というメニューが出てきます。その中にAmazonフォトがあるので開き、ページ下部の「プランを調べる」をタップしましょう。
2.プランを選択
Amazonフォトのページにアクセスできたら、現在のストレージプランや現時点で保存されている動画の容量が表示されているので、必要な容量のプランを選択します。下までスクロールするか、「他のオプションを見る」を選択すればすべてのプランが一覧でき、それぞれ何時間分の動画が保存できるかも記載されているため選びやすいでしょう。
3.支払い方法を選択
プランを選択したら使用するクレジットカードを選びます。あらかじめクレジットカードが登録されている場合は選択するだけでよいですが、クレジットカードまだ登録していない方は「クレジットカードまたはデビットカードを追加」から追加してください。
なお、Amazonフォトの契約は基本的に自動更新されるため、クレジットカードやデビットカード以外の支払い方法に対応していない点には要注意です。
4.決済完了
決済が完了すると購入したプランの容量や料金、更新される日時が表示されます。念のためメモやスクリーンショットを撮っておくと安心ですね。なお、ストレージをアップグレードしたあと、反映されるまでには最大10分かかることがあります。
Amazonフォトで思い出をきれいに残そう!
Amazonフォトはサイズの圧縮なしで高画質なまま写真や動画が保存できる、非常に優れたクラウドストレージサービスです。プライム会員ならスマートフォンやタブレット、PCに入っている写真もすべてバックアップできるので、まだ活用していなかった方はぜひ使ってみてくださいね。
※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。
※各種セールは必ず開催があるとは限りません。本記事記載のセール・キャンペーンは予告なく終了となる場合があります。
※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。