Amazon「置き配」の設定方法 - 盗難されたら補償はある?

Amazon「置き配」の設定方法 - 盗難されたら補償はある?

Amazonには、「置き配」を設定できることをご存知でしょうか?商品を配達する場所を購入時に指定することのできるオプションです。

この記事では、置き配の設定方法をはじめ、万が一盗難にあってしまった場合の対処法について解説します。置き配の利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazon「置き配」とは?

「置き配」とは、Amazonの配送オプションの一つであり、配達時に荷物を玄関先など特定の場所に置いておくサービスです。これにより、受取人が在宅していない場合でも、商品を配達してもらえます。

商品を受け取る際もサイン不要で、写真付きのメッセージで配達の完了をお知らせしてもらうことができます。配送状況画面にて、「お届け済み」となっているにも関わらず商品が届いていない場合には、状況を確認した上で、返金や再送などの対応をしてもらうことができ、補償も手厚いといえるでしょう。

玄関以外に指定可能な受け取り場所

置き配オプションで指定可能な受け取り場所は以下の通りです。

  • 宅配ボックス
  • ガスメーターボックス
  • 自転車かご
  • 車庫
  • 建物内受付

1つの拠点に対して複数の場所を指定できるため、便利です。注意点として、居住する建物によっては、選択できない受け取り場所があることや宅配ボックスを選択した場合は、受け取り完了時に写真の送付が無い場合があります。

こちらもチェック!
【Amazon】置き配で宅配ボックスを指定する方法:確認方法や注意点を詳しく解説

Amazonでは置き配が初期設定となっていますが、玄関先に直接商品を置いてもらうことに何かと不安を感じる方もいるのではないでしょうか。そのような方におすすめするのが宅配ボックスです。 この記事では置き配で宅配ボックスを指定する方法や宅配ボックスを使用する際のメリットや注意点を解説していきます。ほかにもAmazon Hubロッカーについてもご紹介するので、ぜひ本記事を参考にしてください。

置き配が利用できる地域

置き配オプションを利用できる地域は以下の通りです。

北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重、滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山、鳥取、島根、岡山、広島、徳島、香川、愛媛、高知、福岡、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄(※新潟、山口、佐賀を除く44都道府県)

上記都道府県の一部地域は利用できない場合があります。サービスの利用可能地域は順次拡大中のため、利用を検討している方は、最新情報を確認することをおすすめします。

注文ごとに置き配の指定が不要

一度置き配オプションを設定しておくと、次回購入時に自動で適用されます。置き配を初めて設定する場合は、初期設定が玄関になっているため、自分の希望に応じて随時変更できます。

注意点としては、商品の配送先によっては置き配を利用できない場合があるため、商品の購入時にその都度、置き配オプションが設定されているかを確認する方が良いでしょう。

Amazon「置き配」の設定方法

Amazon「置き配」の設定方法は媒体別に操作手順が異なりますので、本章ではスマホ及びPCで置き配を設定する方法を紹介します。また、置き配オプションは媒体によらず様々な方法で設定または解除可能ですので、合わせて解説します。

スマホアプリで設定する方法

スマホアプリで置き配オプションを設定する方法を紹介します。

スマホアプリでAmazonにログインし、購入したい商品のレジ画面下部の「配送指示(置き配含む)をクリックします。

配送指示画面が表示されますので、配送場所を指定した後に画面最下部までスクロールし「保存」ボタンをクリックしましょう。

再びレジ画面に戻りますので、注文に間違いがないかを確認して「注文を確定」ボタンを押して完了です。

パソコンで設定する方法

パソコンで置き配オプションを設定する方法を紹介します。

パソコンでAmazonにログインし、購入したい商品をレジに入れましょう。レジ画面で「配送指示(置き配含む)をクリックします。

配送指示画面を開き、商品の配達場所を指定しましょう。設定できたら「保存」ボタンを押します。

再びレジ画面に戻りますので、注文に間違いがないかを確認して「注文を確定」ボタンを押して完了です。置き配オプションの設定は、一度設定し保存することで、次回以降の商品の注文にも適用されます。

Amazonの「置き配」設定を注文後に変更する方法

商品の注文後に置き配オプションを設定した、指定した場所を変更する方法を紹介します。

まずAmazonにログインし、注文履歴を開き購入した商品を選択します。商品の注文画面の下部にある「置き配指定」をクリックし、指定場所を新しく設定したり、変更できたりします。

最後に、「保存」ボタンをクリックして完了です。

また、商品を購入すると登録アドレスに以下の通知がくることがあり、「配送状況」ボタンをクリックすることで、置き配オプションの設定画面に遷移します。

Amazonの「置き配」設定を解除する方法

置き配オプションの設定を解除する方法を紹介します。

スマホ、パソコン共通で、配送指示(置き配含む)をクリックし、配送場所の選択で「置き配を利用しない」を選択し、「保存」ボタンをクリックすることで、解除完了です。

置き配の解除も一度、設定することで、次回以降の注文に適用されます。

Amazonの「置き配」を利用するメリットとデメリット

置き配オプションを利用するメリットやデメリットを整理してみます。利用を迷っている人は本章を参考にしてみてください。

メリット
  • 対面不要のため、家にいなくても荷物を受け取れる
  • 感染症の予防になる
  • 盗難補償がある
デメリット
  • 商品の盗難リスクがある

置き配を利用することのメリットは、在宅・応対が不要のため荷物の受け取りの手間が省けます。副次的なメリットとして新型コロナウイルスなどの感染症の予防にもつながります。

デメリットとして商品の盗難が挙げられますが、Amazonの置き配オプションを利用し盗難に遭った場合は、全額補償が付いているため、デメリットはないといえるでしょう。

こちらもチェック!
Amazonの荷物が勝手に置き配されてしまう原因は?置き配を解除する方法やトラブル時の対応も紹介!

「Amazonで注文した商品が設定していないのに勝手に置き配された!」「今後トラブルを避けたいから勝手に置き配しないようにクレームを入れたい!」と考える方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、置き配を解除や変更する方法、トラブル時の対応方法を中心に解説します。

Amazon「置き配」で商品が盗まれたときの対処方法

置き配を利用すると、「商品が盗まれてしまうのではないか」心配な方は多いのではないでしょうか?

事前に商品の盗難に遭った場合の対処法を知っておくことで、安心してAmazonでショッピングを楽しむことができるでしょう。本章で対処法を詳しく解説します。

商品が盗まれた?届かない時に確認できること

配送ステータスが「お届け済み」なっているにも関わらず、Amazonの商品が届かない時は、以下を確認してみましょう。

  •   1.配達完了時の写真:注文履歴から配達状況を確認することで表示される
  •   2.配達場所の確認:置き配に指定した配達場所を再度確認する
  •   3.不在票が届いていないかを確認:商品のお届け先住所が間違っている可能性もあるため、登録情報の確認も行う
  •   4.また同居人がいる場合は、荷物を受け取っていないかを聞いてみる 

それでも商品が届いていない場合は、Amazonに盗難申請をする必要があります。

盗難被害にあった場合の補償と申請方法

Amazonの補償内容は、同じ商品の再配達や商品の在庫がない場合は、購入金額の返金されます。盗難申請の方法はAmazonの公式チャットにて申請を行います。申請方法は以下の通りです。

  • 1.「今すぐチャットを始める」をクリックしチャットを起動する
  • 2.注文した商品をクリックする
  • 3.置き配を利用して盗難に遭った商品をクリック
  • 4.「電話でサポートを受ける」をクリックし、電話番号を入力する
  • 5.Amazonからの電話にて状況を説明する  

配送会社によって対応方法が異なるため、事前に確認しておくことをおすすめします。

こちらもチェック!
Amazonカスタマーサービスに電話で問い合わせする方法!つながらない時の対処法

まだ荷物が届いていないのにステータスは到着済みだったり、買った覚えがない商品の代金請求があったときはすぐに問い合わせるべきです。そこで今回は、Amazonのカスタマーサービスに電話で問い合わせるやり方を紹介します。

Amazonの置き配に関する「よくある質問と答え」

Amazonの置き配に関するよくある質問と答えを一部抜粋します。

①受け取り場所はどこが選べますか?
玄関や宅配ボックス、ガスメーターボックス、自転車かご、車庫、建物内受付をお選びいただけます。

②毎回、置き配オプションの指定が必要ですか?
次のご注文には、前回の配送オプションの選択内容が引き継がれますので、毎回指定していただく必要はありません。配送オプションの選択は、注文ごとに変えていただくこともできます。

③置き配オプションを使えない注文はありますか?
Amazonフレッシュの一部や、一定の金額を超える商品のご注文にはご利用いただけません。置き配オプションの対象とならないご注文について、詳しくはこちらをクリック 。

④置き配オプションはどの画面で設定できますか?
注文時のレジ画面や、注文詳細ページから設定できます。置き配オプションの設定・解除方法はこちら をクリック。

⑤オートロック付きマンションでも受け取り場所として「玄関」を指定できますか?
Amazon Key for Businessを導入したマンションであれば、ご指定いただけます。Amazonが配達を委託している運送会社や個人事業主のドライバーが、オートロックを安全に解錠して玄関前まで商品をお届けします。オートロックを解錠して商品をお届けするサービスについて、詳しくはこちらをクリック 。

カスタマーセンターに問い合わせて悩みやトラブルを解決できますが、事前によくある質問を確認し解決できることに対応しておくことが大切です。

他社配送(佐川・ヤマト)の商品も「置き配」できる?

置き配オプションは、Amazonのチャットやヘルプページにも記載の通り、Amazonで配送される商品にのみ適用されるサービスです。住所の余白や備考欄に置き配希望と記載する形で対応してもらえるのかを確認すると各社の回答を紹介します。

  • 佐川急便…置き配には対応していない  
  • ヤマト運輸…置き配には対応していない  
  • 日本郵便…配達ラベルに「置き配希望」と記載があれば配達場所を指定可能(確実に置き配を指定できる保証はない)

Amazon以外の他社配送では、置き配に対応していないまたは、確実ではないが状況に応じて対応してもらえる場合があります。

オートロックマンションでも「玄関」に届けてもらえる?

オートロックマンションでも、Key for Businessを導入したマンションであれば、置き配オプションを利用できます

Key for Businessは、Amazonから委託された配送ドライバーが、専用アプリを使用しオートロックを解除し、指定した配達場所に商品を届けてもらえます。インターフォンの対応が玄関前の1回だけで済むため、仕事や家事の合間でスムーズに荷物を受け取れます。

置き配が設定できない対象外の注文は?

Amazonの置き配オプションを利用できない商品や注文の一部をピックアップし、以下にまとめます。

置き配オプションを利用できない商品や注文
  • Amazonフレッシュの一部の商品
  • 提携ネットスーパーでのご注文(ライフ、バロー、成城石井)
  • 一定金額を超える注文
  • 出品者が販売・発送する商品が1点以上含まれる注文

置き配オプションを利用できない場合は、配送担当者から荷物を受け取る必要があります。

Amazonの「置き配」オプションを有効活用しましょう!

置き配オプションはAmazonを効率よく利用する上で便利なサービスです。利用の際は事前に配送の仕組みを理解しておくことが不足の事態に陥った際に冷静に対処できます。

Amazonの置き配は万が一盗難に遭った場合でもきちんと報告することで補償対応してもらえるため、安心して利用できるおすすめのサービスです。Amazonを利用している方の中で、置き配オプションを利用したことのない方は本記事をきっかけに利用してみてはいかがでしょうか。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazon入門ガイドのカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー