サムネイル

パスタのおすすめ10選!種類や太さの違いなどそれぞれの特徴に合わせてご紹介!

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

パスタというと、細長い麺状の「スパゲッティ」が一般的ですが、それ以外にもたくさんの種類があることをご存知ですか?太さや形状が異なるパスタを使い分けることで、いつものメニューも簡単にアレンジすることができますよ。今回は、色々なパスタの名前と、その特徴をご紹介します。

この記事で紹介されている商品
https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/product_image/32164/w370_1700549485.webp
https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/product_image/4415/w370_1695301981.webp
https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/product_image/4418/w370_1695301999.webp
もっとみる

パスタの種類や名前って?

パスタには、形状や太さが異なるたくさんの種類があります。ロングパスタならスパゲッティやフェットチーネ、ショートパスタならマカロニやペンネなどそれぞれの特徴によって合うソースの種類や調理法が異なるので、作るメニューに合わせてパスタを選ぶのも楽しそうですよね。

そこで今回は、代表的なパスタの種類をご紹介します。色々なパスタの違いを押さえて、お好みの種類を見つけてくださいね。

選んで楽しい!色々なパスタ

ここからは種類ごとのパスタをおすすめの商品とあわせてご紹介していきます。それぞれの特徴や合わせやすいソースなども解説していきますのでぜひ最後までご覧ください。

広告
たんぱく質をとりたい方におすすめ!豆100%麺「ゼンブヌードル」
<定期便>丸麺ゼンブヌードル 8食(2袋) 定期オトク便

※本商品は株式会社ZENB JAPANから提供を受けています。

商品情報

内容量: ゼンブヌードル 丸麺 80g×8食
原材料:黄えんどう豆粉(アメリカ製造もしくは国内製造)
エネルギー:260kcal
脂質:0.9~2.5g
糖質:37.6~42.5g
食物繊維:9.8~14.2g

ZENBヌードルは黄えんどう豆100%で作り上げた、新しい形の主食です。

小麦粉は不使用だからグルテンフリーで、いつものごはん・うどん・パスタから置き換えると糖質30%オフできます。*もっちりとした食感で、食べ応え抜群!和・洋・中なんでも使える万能麺なので、いつもの主食から置き換えてアレンジを楽しんでみてくださいね。

*喫食時1人前当たり重量をパスタゆであがり200g、ごはん炊き上がり150g、ZENBヌードルゆであがり200gで算出。

ロングパスタ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1233/w720_1701134119.webp

ロングパスタとは、長さ約25cmの麺状のパスタを指します。断面の形状や太さによって食感が大きく変わるので、選び方によって異なる魅力が楽しめます。

【スパゲッティ】

太さが1.6mm~1.9mmで、断面が円形のロングパスタです。最も一般的なパスタで、クリーム系やトマト系、オイル系など、様々なソースと相性がいいです。

PR
ディ・チェコ No.11 スパゲッティーニ(パスタ ゆで時間9分 1.6mm)

商品情報

商品サイズ(高さx奥行x幅):11cm×6cm×31cm
原材料:デュラム小麦のセモリナ
太さ1.6mm・標準的なゆで時間は9分です

厳選されたデュラム小麦と山岳地域の良質な水を使用したスパゲッティ。太さ1.6mmで標準的なゆで時間は9分です。トマトソースと相性がよく、バージンオリーブオイルをかけるとよりおいしさが引き立ちますよ。

【カッペリーニ】

太さ1mm前後の極細パスタです。冷製パスタに使われることが多いですね。つるんとした食感を楽しむことができます。

PR
BARILLAバリラ パスタ カペリーニ No.1 500g×2個

商品情報

おいしいゆで方のコツ:(1人前の目安=100g)
1Lの沸騰したお湯に小さじ1杯の塩を加え、バリラカッペリーニを広げて入れ、3分間ゆでます。すばやくざるでお湯をきりお好みのソースを絡めてお召し上がりください。

厳選されたデュラム小麦のセモリナ100%で作られているカッペリーニ。軽いソースと相性がよく、繊細なパスタとのバランスが楽しめます。特に冷製パスタやスープパスタなどに向いていますよ。

【フェットチーネ】

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1234/w720_1701134126.webp


平べったい形のパスタで、幅は5mm~10mmです。もちもちとした食感が特徴で、ソースが絡みやすいため、クリーム系やボロネーゼなどと相性がいいです。

PR
ラ・モリサーナ フェットチーネ・ウオーヴォ(No.204) 250g

商品情報

内容量:250g
原材料:デュラム小麦のセモリナ、卵
茹で時間:7~8分

2012年に創業100年を迎えた伝統あるパスタメーカーのフェットチーネ。デュラム小麦のセモリナと卵を使用して作られています。丸められているので、鍋でゆでやすいのもうれしいポイントです。

【リングイネ】

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1235/w720_1701134132.webp

断面が楕円形になったパスタのことです。スパゲッティよりも麺が太めなので、もちもちとした食感が楽しめます。ジェノベーゼソースと合わせることが多いです。

PR
ガロファロ ロングパスタNo.12リングイネ 500g

商品情報

内容量:500g
原材料:デュラム小麦のセモリナ
商品サイズ(高さ×奥行×幅):30mm×80mm×270mm

イタリア伝統のブロンズダイスから作られたリングイネ。表面がザラザラとしているのが特徴で、ソースがよく絡みます。バジルソースのほか、魚介を使ったトマトソースなども相性抜群ですよ。

ショートパスタ

ショートパスタとは、ロングパスタに対して長さが短く、その分形状のバリエーションが豊富なパスタです。サラダやグラタンに使われることも多いです。シンプルにソースと絡めるだけでもおしゃれに仕上がるので、取り入れるだけでアレンジの幅を広げてくれますよ。

マカロニ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1232/w720_1701134113.webp

円筒状のパスタです。直径3mm~5mmのものが一般的ですが、もっと細いものもあるようです。日本ではマカロニサラダやマカロニグラタンとして食べられることが多いです。

PR
ALCE NERO(アルチェネロ) 有機 グルテンフリー マカロニ 250g

商品情報

【原材料】有機とうもろこし粉、有機米粉 【内容量】250g 【原産国】イタリア 【ゆで時間】8~10分

有機栽培のとうもろこしと米で作られたグルテンフリーのマカロニです。穀物のほんのりとした甘味ともちっとした食感が魅力。通常のパスタと同様に調理ができ、どんなパスタソースにも合いますよ。

ペンネ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1229/w720_1701134091.webp

円筒状のパスタの両端を斜めにカットしたショートパスタです。表面に溝があるものは「ペンネ リガーテ」と呼ばれ、筒状の内部や表面の溝にソースが入り込むことで味がしっかりと絡みます。グラタンに使われることも多いですね。

PR
ラティーノ ペンネ 1kg [ デュラム小麦100% ギリシャ産 業務用 ]

商品情報

カロリー:355kcal/100gあたり
内容量:1kg

ギリシャ国内で収穫した小麦を100%使用して作られたペンネ。しっかりとした弾力のある食感が特徴で、アラビアータやクリームソースなどとよく合います。たっぷり1kg入っているのでいろいろな楽しみ方ができますよ。

コンキリエ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1230/w720_1701134099.webp

貝殻のような形をしたパスタです。こちらも表面に溝があるので、ソースがよく絡みます。トマトソースやクリームソースで煮込むとおいしいですよ。

PR
ラ・モリサーナ コンキリエ・リガーテ・ブロンズ (No.25) 500g

商品情報

内容量:500g
原材料:デュラム小麦のセモリナ(イタリア、アメリカ、カナダ、オーストラリア他)

モリーゼ地方の山から流れ出た水と厳選されたデュラム粉で作られたコンキリエ。ローマ風のアマトリチャーナや、シチリア風にイワシとフェンネルのソースで味わうのがおすすめです。

ファルファッレ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1231/w720_1701134106.webp

蝶の形をしたパスタです。外側の薄い部分と中心の厚い部分で、それぞれ異なる食感が楽しめますよ。サラダに使うのもおすすめです。

PR
ALCE NERO(アルチェネロ) 有機 ファルファーレ 500g

商品情報

【原材料】有機デュラム小麦のセモリナ【内容量】500g【原産国】イタリア 【ゆで時間】8分

有機農家が育てたイタリア産有機デュラム小麦を100%使用したファルファッレです。ソースと絡めるだけでなく、スープに浮かべたりサラダにトッピングして可愛らしい形を楽しめますよ。

フジッリ

https://assets.hikaku-api.kurashiru.com/production/article_image_item/1228/w720_1701134083.webp

らせん状のショートパスタです。溝にしっかりとソースが入り込み、よく絡みます。サラダに使われることも多いですよ。

PR
イナウディ ゆっくり乾燥フジッリ 500g

商品情報

原材料:デュラム小麦のセモリナ
内容量:500g

低温で長時間乾燥させて作られたフジッリ。小麦の香りともっちりとした食感が特徴です。ブロンズダイスを使用しているので、表面にざらつきがありソースとの絡みが抜群!トマト系やクリーム系のソースとよく合います。

その他のパスタ

ショートパスタやロングパスタ以外にもシート上になったパスタもあります。ホワイトソースやミートソースなどを使う料理との相性が良いので幅広い料理で活躍します。

ラザニア

板状のパスタのことです。ミートソースやホワイトソース、チーズを重ねてオーブンで焼き上げるのが一般的です。

PR
バリラ ラザニエ 500g [正規輸入品]

商品情報

バリラ ラザニエは、オーブン料理の中でとても人気です。バリラのラザニアは下茹での必要がありません。

こちらのラザニアは、下ゆでいらずでそのまま調理ができます。厳選されたデュラム小麦のセモリナと卵を使用して作られており、もちもちの食感が魅力!肉系ソースやホワイトソース、野菜系のソースなどと合わせてお楽しみください。

色々なパスタを使い分けて楽しもう!

いかがでしたか?パスタの種類や特徴を知っておくだけで、アレンジの幅が広がりそうですよね。いつも作っているソースでも、パスタを変えるだけで簡単に違った魅力が楽しめます。
また、クラシルでは、様々な種類のパスタを使ったレシピをご紹介しています。もし気になったパスタがあれば、ぜひご家庭で調理してみてくださいね。

※製品画像はAmazonより

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

この記事に関連するおすすめ商品

その他の食料品カテゴリー

新着記事

カテゴリー