スーパーで買える冷麺のおすすめ10選!盛岡風・韓国風の違いも解説
爽やかな味わいでさっぱりと食べられる「冷麺」。盛岡冷麺や韓国冷麺などバリエーション豊かで、値段もさまざまです。この記事では、スーパーで買える冷麺のおすすめ商品をご紹介します。選ぶポイントや簡単なアレンジ方法も解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
冷麺の選び方
冷麺は種類が豊富なので、どれを選べばいいか迷う方も多いのではないでしょうか。
ここでは、スーパーで買える冷麺の選び方を「味わい」「麺の種類」「スープ」の3つのポイントに着目して解説します。
1.好みの味わいから選ぶ
市販の冷麺には、さっぱりとした水冷麺やピリッとした辛みのあるビビン麺などさまざまな味わいのものがあります。なかにはレモン風味やトマト風味などの変わり種も。
バリエーション豊かな味わいを楽しめるのも冷麺の魅力です。ここでは冷麺の味の種類について解説するので、自分の好みに合ったものを選んでみてくださいね。
さっぱりと食べたいなら「水冷麺」
さっぱりとした冷麺が食べたいなら、水冷麺がおすすめ。「平壌冷麺」とも言われ、キジ肉や牛骨などでだしを取った透明であっさりとしたスープに酸味のある水キムチが混ぜられています。
さっぱりとした上品な味わいをそのまま楽しむのも良いですが、お酢をプラスすると味がしまります。なかにはキムチの素が付いていて辛みをプラスできるものもありますよ。
トッピングはゆで卵やきゅうり、大根などが定番。スイカや梨などをのせるとさらにさっぱりとした味わいになります。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(85件)
商品情報
辛党さんには「ビビン冷麺」がおすすめ
辛いものが好きな方には、ビビン麺がうってつけ。コチュジャンベースの甘辛いたれに麺を絡めて食べるもので、コチュジャンや唐辛子のピリッとした辛さが楽しめます。
ただ辛いだけでなくコチュジャンの辛みに野菜やフルーツの甘みも加わっており、濃厚でコクのある味わいが魅力。コシの強い麺にしっかりと絡まって食べ応えも抜群です。
トッピングは卵やキムチ、きゅうり、トマトなどが定番。韓国のりや茹でたもも肉をトッピングするとボリュームもアップしますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(280件)
商品情報
梅・レモン・トマトなどの「変わり種」も
定番とは違う味わいを楽しみたいなら、梅やレモン、トマト風味などの変わり種もおすすめです。水冷麺やビビン麺とは違う爽やかな味わいが楽しめ、暑い季節でもさっぱり食べられるでしょう。
なかには濃厚な鶏白湯スープでラーメンのような感覚で食べられるものもありますよ。
戸田久 もりおか冷麺 梅
こちらの商品は、かつおだしベースのスープに練り梅を加えた、梅の香りがさわやかな冷麺です。スープの旨味や甘味に梅の酸味がバランスよくマッチして、ついつい手がとまらなくなること間違いなし!トッピングでさらに梅をプラスするのもおすすめです。
2.麺の種類で選ぶ
冷麺を選ぶ際は麺の種類にも着目してみましょう。
麺には主に「盛岡冷麺」と「韓国冷麺」の2種類があり、盛岡冷麺はコシが強い太麺なのが特徴。一方で、韓国冷麺はつるっとした舌触りの細麺が特徴です。使用されている素材も食べ応えも異なるので、ぜひ自分の好みに合った方を選んでみてください。
太くてコシのある盛岡冷麺
日本人の口に合うように韓国冷麺にアレンジを加えた日本の冷麺のなかでも、特に有名なのが盛岡冷麺です。
盛岡を代表する名物料理にもなっており、白く透明感がある太麺が特徴。日本人の口に合うように小麦粉とでん粉で作られており、コシが強くなめらかな舌触りがあります。
冷たいスープは牛ガラなどでだしを取っており、旨みが凝縮されてコク深い仕上がりに。キムチをトッピングして辛みをプラスしたり、リンゴや梨、スイカなどのフルーツをトッピングして食べるのが定番です。ビビンジャンを絡めてビビン麺としても楽しめますよ。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(371件)
商品情報
細くてのど越し抜群な韓国冷麺
本場韓国の味を楽しみたいなら、韓国冷麺を選びましょう。韓国冷麺にも「平壌冷麺」と「咸興冷麺」の2種類があります。
平壌冷麺はそば粉を主な原料に使用しており、黒みがかった細麺が特徴的。やわらかい食感が特徴でのどごしもなめらかです。咸興冷麺はじゃがいもやさつまいもなどのでん粉で作られており、白っぽく透明感のある細麺です。コシと弾力が強く、つるっとした舌触りがあります。
平壌冷麺は牛肉やキジ肉などからだしを取ったスープに辛くない水キムチを加えてさっぱりとした味わいに。咸興冷麺はコチュジャンベースの甘辛いたれを絡めてビビン麺として食べるのが主流です。
商品情報
ヘルシー志向の人はこんにゃく麺がおすすめ
できるだけヘルシーな冷麺を食べたい方は、こんにゃく麺もおすすめですよ。
こんにゃくを麺のように細く加工しており、そば粉や小麦粉を使用していないため一般的な冷麺の麺と比較してカロリーや糖質を抑えられるのが魅力。また、こんにゃく麺は水に溶けにくい不溶性食物繊維が含まれているのもポイントです。
3.スープ・つゆの種類もチェック
スーパーで市販されている冷麺にはスープやつゆが付属しており、主に「ストレートタイプ」と「濃縮タイプ」の2種類があります。
ストレートタイプは茹でた麺にそのままかけるだけで食べられるので、忙しいときにも大活躍。スープを薄める必要もないのでいつでも同じ味が楽しめます。冷蔵庫でスープを冷やしておけばさらにおいしく食べられますよ。
濃縮タイプは味が濃縮されており、冷水を加えて好みの味に調節して食べます。濃縮されているので量が少なく、かさばりにくいので保管にも便利。味や辛みが調節しやすいので好みに合わせて使えますよ。
スーパーで買える冷麺のおすすめ商品
ここでは、スーパーで買える冷麺のおすすめ商品をご紹介します。定番のものもご紹介するので、冷麺選びに迷ったらぜひ候補に入れてみてください。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(24件)
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(20件)
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
ひと手間でもっとおいしく!簡単アレンジ
インスタントで簡単に作れる冷麺ですが、少し工夫をするだけで幅広くアレンジすることができます。
冷麺には専用のスープがセットになっていますが、スープにレモン汁やリンゴ酢などを加えるだけでさらに爽やかな味わいになりますよ。辛みをプラスしたい方はキムチ、コクをプラスしたい方はすりごまや豆乳を入れるのもおすすめです。
トッピングする具材によっても多彩なアレンジができるのも魅力。りんごや梨などをトッピングすればさっぱりとした味わいになり、がっつりと食べたいなら牛肉や茹でた鶏もも肉もおすすめですよ。
おすすめ商品比較表
さっぱりおいしい冷麺を家で手軽に楽しもう
スーパーで買える冷麺のおすすめ商品と、選び方やおすすめのレシピをご紹介しました。冷麺はサッと茹でるだけで食べることができ、豊富なアレンジができるのでレパートリーも広がりますよ。ぜひこの記事を参考にして冷麺を選んでみてください。
お湯を注いで待つだけで食べられるという、手軽さがうれしい「カップラーメン」。有名店監修の商品やご当地系、健康志向なものなど、趣向を凝らした商品が続々と発売されており、種類の豊富さも人気の理由のひとつです。この記事では、おすすめのカップラーメンを厳選してご紹介します。定番商品やご当地ラーメン、激辛ラーメンなどバラエティ豊かにピックアップしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
こんにゃく麺は、糖質やカロリーを抑えたいときに役立つ食材。最近のこんにゃく麺は味もよく、うどんやパスタ、ラーメン、サラダなどおいしい食べ方ができるものが増えています。そこで今回は、こんにゃく麺の選び方とあわせて、おすすめの人気商品をご紹介。お気に入りのこんにゃく麺を見つけてくださいね。