クロスバイクの泥除けおすすめ14選!見た目を損なわないかっこいいデザインや着脱式も

クロスバイクの泥除けおすすめ14選!見た目を損なわないかっこいいデザインや着脱式も

本記事では愛車を汚れから守ってくれる「クロスバイクの泥除け」14選をご紹介します。後輪は泥はね防止で付けているものの、前輪は「いらないのか」「必要なのか」わからない方も多いですよね。本記事ではクロスバイクのおすすめ商品とあわせて泥除けの選び方や基礎知識について解説します。おすすめ商品は着脱式やあさひなどのブランド商品もあるので、ぜひチェックしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

クロスバイクに泥除けはあった方がいい!服や車体の汚れ防止になる◎

クロスバイクの泥除けは、服や車体を汚れから守ってくれるため、付けるようにしましょう。たとえばクロスバイクで通学する際、走行中に水たまりに入ってしまったときに泥除けがないと背中や制服が汚れやすいものです。

しかし泥除けがあるだけで後輪による飛び散りがないので、制服が汚れにくいでしょう。また車体が汚れてしまう状態を避けられるため、大切な愛車を守る意味でも役立ちます。

クロスバイクを利用する場合は、ぜひ泥除けを付けるようにしましょう。

OGK クロスバイク用リヤフェンダー MF-021R
OGK技研

Amazonカスタマーレビュー

4.3
721

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,709(税込)参考価格¥2,352
¥643OFF

商品情報

クロスバイク用の泥除けで、ワンタッチで着脱できる後付け可能なおすすめ商品です。チャイルドシートと同じ材質で作られているため、耐久性に優れています。カラーは黒色と白色の2色展開されているので、クロスバイクのデザインや好みに合わせて選べますよ。またワンタッチで着脱できるので、泥除けを付けたときの見た目が気になる場合は、使用するときだけ付けることも可能な点が嬉しいですね。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,013
最安値¥1,709
平均比304

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥1,709¥0
6/30(月)¥1,709¥0
5/30(金)¥1,709¥0
4/28(月)¥1,709¥0
4/25(金)¥1,709-¥607
4/2(水)¥2,316¥0
3/28(金)¥2,316¥0
2/24(月)¥2,316¥0
もっとみる

前輪にも泥除けは必要?いらない?

クロスバイクの前輪に泥除けはいらないという声もありますが、本体や服を少しでも汚れから守りたいと考えている方にはおすすめです。

前輪は車体のフレーム部分に泥が当たるケースが多いため、服などが汚れにくいですが、前輪に泥除けを付けるだけでさらに汚れにくい状態を作れます

たとえば出勤や通学でクロスバイクを利用している方は、制服やスーツなどを守るために前輪にも泥除けを付けてみてください。

クロスバイクに取り付ける泥除けの選び方

クロスバイクに取り付ける泥除けで意識したいポイントは、3つあります。

クロスバイクの泥除け選びの3大ポイント
  • 取り付け位置やタイヤ幅を確認
  • 見た目も重視したいならワンタッチ式「簡易フェンダー」
  • 泥除けを重視したいなら「フルフェンダー」

それぞれのポイントについて解説していきます。

取り付け位置やタイヤ幅を確認!誤るとつけられない場合も

クロスバイクに泥除けを取り付けたい場合は、取り付け位置やタイヤ幅を確認しましょう。とくに取り付け位置が「サドル下タイプ」か「シートポスト」のどちらなのかが重要です。

サドル下タイプの場合は、レールの太さやサドルの形、サドルバッグの有無によってつけられない可能性があります。

またシートポストタイプの場合でもシートポストの長さが足りない場合やタイヤに接触してしまう場合は、つけられません。購入した後に後悔しないためにも、取り付け位置やタイヤ幅を事前に確認しておきましょう。

見た目も重視したいならワンタッチ式の「簡易フェンダー」

クロスバイクに泥除けを取り付けながら、見た目も重視したい場合は、ワンタッチで着脱可能な簡易フェンダーがおすすめです。簡易フェンダーは後輪の上部に位置するように装着します。

泥除けの中でも存在感が小さいため、見栄えを崩さずに使える点が魅力です。また取り付けが簡単な着脱式アイテムが多いので、使用したいタイミングだけ取り付けるなどもできますよ。

ブリヂストン ロードバイク用リヤフェンダー ‎FD-SPR1 F129300BL
ブリヂストン(BRIDGESTONE)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
510

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,009(税込)

商品情報

フレーム形状を選ばず、簡単に取り付け可能な泥除けです。ロードバイク用ですが、クロスバイクにも装着できます。タイヤサイズが「26サイズ」「700C」、タイヤ幅が23~35Cの車体に取り付けられますよ。プラスチックで作られているため、付けていても重さが気にならずおしゃれな印象も作りやすい点がおすすめポイントです。

7/1現在の価格

¥2,009

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,009¥0
6/30(月)¥2,009¥0
5/30(金)¥2,009¥0
4/28(月)¥2,009¥0
4/2(水)¥2,009¥0
3/28(金)¥2,009¥0
2/24(月)¥2,009¥0
もっとみる

泥除けを重視したいなら「フルフェンダー」

泥除けの性能を重視したい方は「フルフェンダータイプ」を選びましょう。フルフェンダーはタイヤをしっかりと覆ってくれることからカバー力が優れており、車体や服を汚れからしっかりと守ってくれます

着脱する頻度が少ない方や、常時取り付けておきたい方はフルフェンダーが向いているでしょう。

あさひ ハネンダーSE 16788000
アサヒ

商品情報

ワンタッチで取り付け可能なあさひの着脱式フルフェンダーです。高いカバー力を誇りながら、クロスバイクのシルエットに溶け込んでくれるため、おしゃれでかっこいい見た目を重要視したい方にもおすすめです。また足の長さは鉄ノコや大型ニッパーでカット可能で、自身で調整できる点も嬉しいですね。またフロントサスペンションにも取り付けできますよ。

クロスバイク向け泥除けのおすすめ7選【簡易フェンダー】

ここからは、使いやすさに優れたおしゃれでかっこいいおすすめ簡易フェンダーを7選ご紹介します。後付けができて取り外しやすい商品も多いので、ぜひチェックしてみてください。

Top L-STAR ワンタッチアルミフェンダー SI 4938402725176
トップ(Top)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,243(税込)

商品情報

アルミ素材で作られているスタイリッシュな泥除けです。軽くて耐久性にも優れており、しっかりと本体を守りたい方に向いています。また着脱しやすい作りとなっているので、使うときだけ取り付けたい方にもおすすめです。シンプルなデザインなので、クロスバイクに取り付けても派手になりすぎない点も嬉しいですね。

7/1現在の価格

¥3,243

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥3,243¥0
6/30(月)¥3,243¥0
5/30(金)¥3,243¥0
4/28(月)¥3,243¥0
4/2(水)¥3,243¥0
3/28(金)¥3,243¥0
もっとみる
RBRL フェンダー ‎RL-780
RBRL

Amazonカスタマーレビュー

4.3
491

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,858(税込)

商品情報

Vブレーキやフレームロックを使用していない方におすすめの簡易フェンダーです。複数の角度で調整可能で、耐用年数が15年の壊れにくいゴムを使用して固定できます。シャープな見た目はかっこいい印象を作り、タウンユースのクロスバイクにも相性抜群です。タイヤ幅が24~45mm・ホイールサイズ28の方に向いています。

7/1現在の価格

¥3,858

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥3,858¥0
6/30(月)¥3,858¥0
6/23(月)¥3,858+¥749
6/21(土)¥3,109¥0
6/15(日)¥3,109¥0
もっとみる
SKS レースブレードプロ フロント・リア・セット ‎11430
SKS

Amazonカスタマーレビュー

4.4
845

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,445(税込)参考価格¥10,560
¥2,115OFF

商品情報

スッキリとした見た目の泥除けを付けたい方におすすめの商品です。装着に関してはラバーバンドで固定できるため、工具を用意する必要がありません。またフロントフェンダーやリアフェンダーの調整が可能で、スムーズな走行を維持できます。振動に強い金属製の素材で作られており、激しい振動でもしっかりと耐えてくれますよ。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,503
最安値¥8,445
平均比1,058

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥8,445¥0
6/30(月)¥8,445¥0
6/28(土)¥8,445-¥2,115
6/27(金)¥10,560+¥2,113
6/26(木)¥8,447+¥782
6/25(水)¥7,665-¥777
6/24(火)¥8,442-¥10
6/23(月)¥8,452¥0
もっとみる
BBB ロードキャッチャー II BFD-04 ‎365348
BBB(ビービービー)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
277

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,109(税込)参考価格¥2,640
¥531OFF

商品情報

取り付けやすさにこだわりたい方におすすめの商品です。ダイヤル式で簡単に取り付け可能で、工具を使わないため初めて後付けをする方にも向いているでしょう。またエアロシートポストにも対応している点もおすすめポイントです。泥除けのアーム部分は2つの関節を持っており、タイヤとフェンダーの間隔を調整できる点も嬉しいですね。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,111
最安値¥2,109
平均比2

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥2,109¥0
6/30(月)¥2,109¥0
5/30(金)¥2,109¥0
4/28(月)¥2,109¥0
4/2(水)¥2,109¥0
3/28(金)¥2,109¥0
2/24(月)¥2,109¥0
もっとみる
GIZA PRODUCTS FI-119FR フェンダー セット GDS01100

商品情報

レバーを上げた状態でステーを差し込み、再度レバーを倒すだけで取り付けられるワンタッチ取り付けが可能な簡易フェンダーです。クロスバイクだけでなくロードバイクにも取り付けられますよ。ステーの固定位置を上下に調整することで、タイヤとフェンダーの隙間を自分好みに調節できます。デザインも派手すぎずおしゃれな印象を演出しやすい点も魅力です。
PeachCraft クロスバイク 泥除け 前後セット ‎MG003BL
PeachCraft

Amazonカスタマーレビュー

3.6
465

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ラインカラーがおしゃれな雰囲気を演出してくれる前後セットの商品です。ねじを使わずに簡単に取り付け可能で、タイヤに沿って付けられます。ラインカラーは赤・青・緑・灰・白の5色展開で、クロスバイクのデザインや好みに合わせて選べる点がおすすめポイントです。カバー力だけでなく見栄えも重視したい方に向いているでしょう。

7/1現在の価格

¥1,380

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥1,380¥0
6/30(月)¥1,380¥0
6/8(日)¥1,380¥0
もっとみる
ゴリックス 泥除け フェンダー GFD-FR282
ゴリックス

商品情報

フロント・リア両対応の軽量フェンダーです。工具と説明書付きで取り付けも簡単。角度や長さが調整でき、ダボ穴のない自転車にも装着可能です。汚れも拭き取りやすく、お手入れも手間いらず。空気抵抗を考慮したエアロデザインで、すっきりとした見た目になりますよ。角度や長さの調整ができ、幅広い自転車に対応可能なフェンダーです。

7/1現在の価格

¥1,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥1,999¥0
6/30(月)¥1,999¥0
5/30(金)¥1,999¥0
4/28(月)¥1,999¥0
4/2(水)¥1,999¥0
3/28(金)¥1,999¥0
もっとみる

クロスバイク向け泥除けのおすすめ4選【フルフェンダー】

ここからは、クロスバイク向けのおすすめ泥除け「フルフェンダー」を4選ご紹介します。服や本体をしっかりと汚れから守りたい方は必見ですよ。

RITEWAY ダブルステー クロスバイクフルフェンダー
ライトウェイ(RITEWAY)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
179

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

アルミの薄い膜を透明のポリカーボネート素材にサンドした金属の質感から高級感を感じられるフルフェンダーです。上品さだけでなく耐衝撃性能にも優れています。また頑丈で紫外線にも強く、クロスバイクを利用してさまざまな場所に出かけるのが好きな方にもおすすめですよ。汎用性に優れておりガッチリと固定できるので、着脱せずに使い続けたい方にぴったりです。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,007
最安値¥4,569
平均比438

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥4,569¥0
6/30(月)¥4,569¥0
6/12(木)¥4,569¥0
5/30(金)¥4,569¥0
4/28(月)¥4,569¥0
4/2(水)¥4,569¥0
3/28(金)¥4,569¥0
2/24(月)¥4,569¥0
もっとみる
ディズナ クロスフェンダー
ディズナ(DIXNA)

Amazonカスタマーレビュー

2.6
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

700C・35~45Cまでに対応しているフルフェンダーです。復元力のある折れない材質で作られているため、ハブシャフトにも取り付けできますよ。2本付いているので前輪と後輪どちらにも取り付け可能で、雨の日でも泥ハネからしっかりと守ってくれます。デザインはシンプルなこともあり、落ち着きのある雰囲気にしたい方におすすめです。

7/1現在の価格

¥5,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥5,280¥0
6/30(月)¥5,280¥0
5/30(金)¥5,280¥0
4/28(月)¥5,280¥0
4/2(水)¥5,280¥0
もっとみる
BBB シティーガード フルフェンダー BFD-40
BBB(ビービービー)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
115

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

シティ向けの軽量フルフェンダーです。フレーム側のアイレットとブレーキボルトに固定するタイプとなっており、本体はポリプロピレンで作られていますが、外装はステンレス製なので耐久性にも優れています。長く使い続けたい方に向いているでしょう。軽さを意識していることもあり、走行時の負担にならない点も嬉しいですね。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,465
最安値¥4,189
平均比276

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥4,189¥0
6/30(月)¥4,189¥0
6/18(水)¥4,189¥0
5/30(金)¥4,189¥0
4/28(月)¥4,189¥0
4/2(水)¥4,189¥0
3/28(金)¥4,189¥0
2/24(月)¥4,189¥0
もっとみる
サニーホイル F700C用PCフルフェンダー

商品情報

700Cバイク向けのフルフェンダー。従来品より幅が10mm広く、しっかりカバーします。本体は衝撃に強いポリカーボネート製で、ステンレス製のV型ステーは歪みにくくサビにくい仕様です。衝撃時に外れる構造の「POP OFF」ブラケット付き。スライド調整で位置合わせも可能。ブラックとシルバーの2色展開で、スタイリッシュな見た目も魅力ですよ。

泥除け付きのクロスバイクもチェック

ここからは、泥除け付きのおすすめクロスバイクを3選ご紹介します。

Nextyle クロスバイク NX-7021
ネクスタイル(Nextyle)

Amazonカスタマーレビュー

3.7
1,386

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

クロスバイクを初めて乗る方におすすめの商品です。日本が世界に誇るシマノパーツを採用しており、21段階の変速機能が搭載されています。そのため、坂道の傾斜に合わせて無理なくギアを調節可能で、どのような場所でもスムーズな走行が楽しめますよ。また700x28Cの太めのタイヤを使用しているので、安定感のある走行を実現。これからクロスバイクデビューを考えている方に向いている一台です。
ブリヂストン クロスバイク TB1
ブリヂストン(BRIDGESTONE)

Amazonカスタマーレビュー

3.0
1

Amazonカスタマーレビュー

最安値Yahoo!
¥55,000(税込)参考価格¥58,500
¥3,500OFF

商品情報

通勤や通学時など、利便性に優れた機能が豊富なおすすめクロスバイクです。パンクに強いタイヤが標準搭載されており、長く走り続けられます。またオートライト機能が備わっているので暗い場所を走る場合でもノンストレスで走行を続けられますよ。さらにスポーティークッションサドルを採用しているので、スタイルを崩さずに快適なペダリングができる点もおすすめポイントです。

7/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥56,750
最安値¥55,000
平均比1,750

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥55,000¥0
6/30(月)¥55,000¥0
6/12(木)¥55,000-¥3,500
6/8(日)¥58,500¥0
もっとみる
PROVROS クロスバイク 26インチ P-701
参考価格Yahoo!
¥20,980(税込)

商品情報

初めてのスポーツ自転車にぴったりなクロスバイク。シマノ6段変速ギアはグリップを回すだけで操作でき、走りに合わせて調整可能です。前輪は工具不要で取り外せるクイックレリーズ仕様。150cmから乗れる設計で、小柄な方にも扱いやすいサイズ感になっています。細身のスチールフレームは性別問わず似合うシンプルデザイン。

7/1現在の価格

¥20,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/1(火)¥20,980¥0
6/30(月)¥20,980¥0
5/30(金)¥20,980¥0
4/28(月)¥20,980¥0
4/2(水)¥20,980¥0
3/28(金)¥20,980¥0
もっとみる
全17商品

おすすめ商品比較表

OGK技研

OGK クロスバイク用リヤフェンダー MF-021R

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ブリヂストン ロードバイク用リヤフェンダー ‎FD-SPR1 F129300BL

アサヒ

あさひ ハネンダーSE 16788000

トップ(Top)

Top L-STAR ワンタッチアルミフェンダー SI 4938402725176

RBRL

RBRL フェンダー ‎RL-780

SKS

SKS レースブレードプロ フロント・リア・セット ‎11430

BBB(ビービービー)

BBB ロードキャッチャー II BFD-04 ‎365348

GIZA PRODUCTS FI-119FR フェンダー セット GDS01100

PeachCraft

PeachCraft クロスバイク 泥除け 前後セット ‎MG003BL

ゴリックス

ゴリックス 泥除け フェンダー GFD-FR282

ライトウェイ(RITEWAY)

RITEWAY ダブルステー クロスバイクフルフェンダー

ディズナ(DIXNA)

ディズナ クロスフェンダー

BBB(ビービービー)

BBB シティーガード フルフェンダー BFD-40

サニーホイル F700C用PCフルフェンダー

ネクスタイル(Nextyle)

Nextyle クロスバイク NX-7021

ブリヂストン(BRIDGESTONE)

ブリヂストン クロスバイク TB1

PROVROS クロスバイク 26インチ P-701

Amazonカスタマーレビュー
4.3721
4.1510
-
5.01
4.3491
4.4845
4.1277
-
3.6465
-
3.8179
2.63
3.6115
-
3.71,386
3.01
-
最安値
タイムセール
¥1,709-27%
参考価格¥2,352

-

タイムセール
¥8,445-20%
参考価格¥10,560
タイムセール
¥2,109-20%
参考価格¥2,640

-

-

-

¥55,000
¥20,980
購入リンク

クロスバイクの泥除けで大切な愛車や服を守ろう!

クロスバイクの泥除けは、大切な愛車や服を汚れから守ってくれるおすすめアイテムです。「前輪は必要ない?」と悩む方もいますが、汚れ防止性能が高まるため出勤や通学にクロスバイクを利用する方にはおすすめです。ただし位置やサイズが合わないとつけられない可能性があるため、入念に確認したうえで用意しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

自転車ベルのおすすめ11選!装着義務やいつ鳴らすかなど法律に関しても解説

【2025年】自転車の鍵のおすすめ13選【徹底解説】

【2025年】自転車用の電動空気入れのおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】サイクルコンピュータのおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】自転車の空気入れのおすすめ10選【徹底解説】

その他の乗り物カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ