パイプ枕のおすすめ15選!高さ調節や洗濯できる商品をご紹介

パイプ枕のおすすめ15選!高さ調節や洗濯できる商品をご紹介

「パイプ枕」は通気性が高く、快適な眠りを実感しやすいおすすめアイテムです。ただどんなブランドから販売されているのかや、具体的なメリットをご存知ない方も多いと思います。今回は、おすすめのパイプ枕とその魅力や選び方をまとめてみました。高さ調整の有無や洗濯できるかなど、いろいろなポイントを押さえてお気に入りを見つけましょう。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

パイプ枕の選び方

パイプ枕を購入する際は、事前に選び方のポイントを押さえておきましょう。枕は眠りの質を左右するため、こだわって選ぶのがおすすめです。

高さ調節機能があると便利

パイプ枕は、高さ調整機能があるものを選ぶと便利です。特に肩こりや首が痛いといった悩みを抱えているのであれば、高さ調整機能にこだわりましょう。

高さ調整機能といってもさまざまなタイプがあります。中の素材を加えたり減らしたりして調整できるものや、ポケットやシートで調整できるタイプなどさまざまです。商品ごとにどんな高さ調整機能があるのかを確認して、扱いやすいものを探しましょう。

寝返りがしやすいものを選ぶ

枕を購入するときに無視できないのが、寝返りのしやすさです。寝返りは身体の一定部位への圧迫を防いだり、体温調整をしたりする大切な役割。そのため寝返りしやすい素材や形状の枕を選びましょう。

高反発なウレタン素材や、マイクロファイバーやラテックス素材の枕は寝返りがしやすいです。また、フラットな形状や幅広な枕だと、スムーズに寝返りがうてるのでおすすめですよ。

頭が沈み込んでしまったり、中央がくぼんでいたりする枕は寝返りの妨げになる可能性があるため注意してください。

使用される素材に注目

枕の選び方では、素材も重要なポイントです。パイプ枕は一般的に、ポリエチレンというストローを細かく切ったような素材がよく使用されます。中が空洞なので通気性が高く、快適に使える点がメリットです。ほこりも出ないのでアレルギーや喘息の方でも使いやすく、水で手軽に洗えるのも嬉しいポイント。耐久性が高い素材なので、長持ちできるパイプ枕をお探しの方にも向いています。

ただし吸水性が悪いため、寝汗をかきやすい方は使いにくさを感じる可能性があるでしょう。感触も固めで、フィット感を重視する方にはデメリットを感じるかもしれません。

防臭・抗菌機能をチェック

パイプ枕は、防臭・抗菌機能にも着目しましょう。防臭・抗菌機能がついていれば、気になりやすい匂いやダニなどの対策もできます。また清潔さを重視したいのであれば、カバーを自由に取り外せるタイプがおすすめです。カバーは洗濯機にかけて、中のパイプは水洗いできれは衛生的に使い続けやすいでしょう。

好みの形状を選ぶ

パイプ枕は、自分が好みの形状をセレクトしましょう。基本的に枕の形状は以下の5つに分かれます。それぞれの特徴を知り、どれが自分に合っているのか確認してみてください。

標準型

オーソドックスな形状の枕が欲しいのであれば、標準型がおすすめです。全体的に平面で、フラットな形状をしています。そのため寝返りがうちやすく、快適な睡眠に導きやすいのがメリット。体型にも左右されにくいため、自分に合っている枕がわからない方でも気軽に試せます。

くぼみ型

くぼみ型とは、中央部が低くて両サイドに高さのある形状の枕です。仰向けはもちろん、横向きでも寝やすいのがくぼみ型のメリット。中央部がくぼんでいることで耳への圧迫を軽くできますが、寝返りが打ちにくいというデメリットがあるので注意しましょう。

波(ウェーブ)型

波(ウェーブ)型の枕は、首に当たる場所が盛り上がっている形状です。首が痛いと感じている方や、頭に丸みがあって平面な枕が合わない方にマッチするでしょう。基本的に低反発素材の枕に多い形状です。

アーチ型

首や肩へのフィット感にこだわるのであれば、アーチ型の枕がおすすめです。ゆるくカーブしたような形状になっており、首や肩に沿ってくれます。肩こりを抱えている方や、寝起きに首が痛いと感じる方はアーチ型が良いでしょう。寝返りも一般的に打ちやすく、快適な眠りにつながりやすいです。

立体構造型

立体構造型とは、全体的に凹凸が多い枕のことです。凹凸が多いためどんな体制にも馴染みやすいのがポイント。ただし特殊な形状なので販売されている枕の種類が少ないことや、凹凸によって寝返りのうちにくさを感じる可能性があることがデメリットです。

パイプ枕のおすすめ15選

パイプ枕のおすすめ商品をチェックしていきましょう。さまざまなメーカーの製品を集めたので、お気に入りが見つかるはずです。ニトリやカインズといった馴染み深いブランドもあるので、違いを確認しながら枕を探してみてくださいね。

ニトリ 高さが10ヵ所調整できるまくら

商品情報

細かく高さ調整したい方におすすめなパイプ枕で、全10箇所を調整できます。オーダーメイド感覚で自分に合った枕を使いたいのであれば、ぜひチェックしてみてください。通気性がよく清潔に使えるパイプ枕のため、衛生面や匂いが気になる方にも適していますよ。

4/1現在の価格

¥4,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,990¥0
3/31(月)¥4,990¥0
2/27(木)¥4,990¥0
2/20(木)¥4,990¥0
1/29(水)¥4,990¥0
1/1(水)¥4,990¥0
12/28(土)¥4,990¥0
11/26(火)¥4,990¥0
もっとみる
西川 洗えるスリープフィットネス ソフトパイプまくら L
西川(Nishikawa)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
438

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,954(税込)参考価格¥3,300
¥346OFF

商品情報

枕の向きを変えることで、高めや低めなど選べる西川のパイプ枕です。アーチ状になっており、首や肩に沿ってサポートしてくれるのがポイント。洗濯機でそのまま丸洗いできるため、頻繁にお手入れして衛生的にキープしやすいですよ。中のパイプは柔軟性が高く、適度な弾力を感じられます。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,172
最安値¥2,954
平均比218

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,954¥0
3/31(月)¥2,954¥0
3/29(土)¥2,954¥0
3/28(金)¥2,954+¥4
3/27(木)¥2,950¥0
3/26(水)¥2,950-¥7
3/25(火)¥2,957¥0
3/24(月)¥2,957¥0
もっとみる
カインズ ソフトパイプまくら
カインズ

商品情報

通気性が高く、蒸れにくさにこだわったパイプ枕です。洗濯機で丸洗いできるので、頻繁に枕をお手入れしたい方のニーズにも応えられます。中に入っているパイプは柔らかな素材のため、硬い枕が苦手な方もぜひチェックしてみてください。カインズ製品なので、メジャーブランドの枕が欲しい方にもおすすめです。

4/1現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
2/15(土)¥1,980¥0
もっとみる
モリピロ スマホ首を考えた枕 ハード
MORIPiLO

Amazonカスタマーレビュー

3.5
36

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

首元3箇所の高さ調整が可能なパイプ枕なので、枕が合わず首が痛くなってしまう方におすすめです。整骨院の院長が監修しているため、プロ目線から快適な眠りを実現できているのがメリット。頭部分には低反発ウレタン、首部分はパイプと異なる素材を使っているのも特徴です。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,062
最安値¥3,745
平均比317

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,745¥0
3/31(月)¥3,745¥0
2/27(木)¥3,745¥0
2/20(木)¥3,745¥0
2/10(月)¥3,745¥0
もっとみる
アイリスプラザ パイプピロー ハードタイプ M
アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
828

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,571(税込)参考価格¥2,707
¥136OFF

商品情報

硬めの枕がお好きな方におすすめなのが、ハードタイプのこちらです。日本製のパイプを採用しており、1つ1つがしっかりとしているので首や肩をしっかり支えます。丸洗いできるので衛生的で、家庭でもメンテナンスしやすいのがメリット。通気性が高いため、乾きやすいですよ。

4/1現在の価格

¥2,571

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,571¥0
3/31(月)¥2,571¥0
3/26(水)¥2,571-¥136
3/25(火)¥2,707¥0
3/11(火)¥2,707¥0
もっとみる
こだわり安眠館 日本製パイプまくら ソフト
こだわり安眠館

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,284

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

柔らかいパイプ枕が欲しいのであれば、ソフトタイプがおすすめです。両サイドにファスナーがついており、パイプを自由に出し入れして高さやボリュームを調整できます。パイプはピンクとブルーの2色から選べるため、インテリアや寝具に合わせやすいでしょう。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,907
最安値¥2,880
平均比27

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,880¥0
3/31(月)¥2,880¥0
2/27(木)¥2,880¥0
2/20(木)¥2,880¥0
2/15(土)¥2,880¥0
もっとみる
トゥーベスト エンジェルネックピロー
tobest(トゥーベスト)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
404

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,233(税込)参考価格¥4,980
¥747OFF

商品情報

首元がカーブ状になっており、首元には硬めのパイプを採用しているので、普段枕で首が痛い方におすすめです。リバーシブルタイプになっており、表面はニット素材で裏面はメッシュ素材なので、その時の気分に合わせて選べます。パイプが付属してくるため、高さ調整したいときにも便利ですよ。

4/1現在の価格

¥4,233

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,233¥0
3/31(月)¥4,233¥0
3/21(金)¥4,233¥0
もっとみる
Living in peace 昔ながらのパイプ枕 ハードパイプ
Living in Peace

Amazonカスタマーレビュー

4.1
400

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,088(税込)参考価格¥2,198
¥110OFF

商品情報

さらっとした生地が肌にあたるので、快適な眠りを実感しやすいです。中のパイプは出し入れ可能なため、自分好みの厚みや高さに調整できます。枕が頭や首にしっかりフィットしてくれるので、どんな向きでも寝やすいでしょう。

4/1現在の価格

¥2,088

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,088¥0
3/31(月)¥2,088¥0
3/21(金)¥2,088¥0
もっとみる
吉田まくら パイプ枕
ノーブランド品

Amazonカスタマーレビュー

4.1
351

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

枕カバーが付属してくるので、別途で用意する必要がないのがメリットです。カバーはコットン100%のため、肌触りの良さを感じやすいでしょう。パイプは1.2kg入っており、自由に量を調整できるため、好みのフィット感や高さを追求できるのもうれしいですね。

4/1現在の価格

¥1,840

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥1,840¥0
3/31(月)¥1,840¥0
3/27(木)¥1,840¥0
2/27(木)¥1,840¥0
2/15(土)¥1,840¥0
もっとみる
LOFTY ソフィットピロー
LOFTY

Amazonカスタマーレビュー

4.1
30

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

5つのパーツから構成されているため、首や肩にフィットしてくれます。肩こりや首が痛いと感じる方は、頸部をサポートするこちらのパイプ枕を試してみてください。パイプ素材ですが柔らかく、パイプ特有の音も解消しているのが特徴です。

4/1現在の価格

¥27,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥27,500¥0
3/31(月)¥27,500¥0
2/27(木)¥27,500¥0
2/20(木)¥27,500¥0
2/15(土)¥27,500¥0
もっとみる
ダニゼロック パイプ枕 大
ダニゼロック

Amazonカスタマーレビュー

4.3
11

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

中身を出して自由に高さ調整が叶うパイプ枕なので、自分好みの寝心地を追求できます。適度な硬さのあるパイプ素材を採用しており、頭の形に柔軟にフィットできるのがポイント。通気性が高いため、寝汗をかきやすい方や夏場の使用にも適しています。

4/1現在の価格

¥4,950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,950¥0
3/31(月)¥4,950¥0
2/27(木)¥4,950¥0
2/18(火)¥4,950¥0
もっとみる
寝具のドリーム ソフトパイプ枕
寝具のドリーム

Amazonカスタマーレビュー

4.0
7

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

横向きの寝相にも対応しやすく、頭を支えるためのくぼみがついている構造です。メッシュ素材を取り入れているため通気性が高く、中身のソフトパイプも清潔に保ちやすいため快適に使用できます。カーブ状なので首や肩にフィットしてくれるのもメリットです。

4/1現在の価格

¥2,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥2,980¥0
3/31(月)¥2,980¥0
2/27(木)¥2,980¥0
2/15(土)¥2,980¥0
もっとみる
東京西川 ファインクオリティ 備長炭パイプ枕
西川(Nishikawa)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

快適な眠りを追求する西川というメーカーの枕で、高さ調整が自由にできるので自分の頭や肩に合わせやすいです。素材自体硬めのため、しっかりとした使用感がお好きな方におすすめ。備長炭が入っており、嫌な匂いを気にせずに使用しやすいですよ。

4/1現在の価格

¥17,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥17,600¥0
3/31(月)¥17,600¥0
2/27(木)¥17,600¥0
2/20(木)¥17,600¥0
2/15(土)¥17,600¥0
もっとみる
Atoursp パイプ枕
Atour sp

Amazonカスタマーレビュー

4.4
2,750

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,984(税込)参考価格¥4,980
¥996OFF

商品情報

通気性に優れたパイプと肌触りのよいニット生地で、一年中快適に使用することができます。洗濯機で丸洗いができるため、いつも清潔に保てるところも嬉しいポイントですね。化粧箱付きなので、ギフトにもおすすめですよ。

4/1現在の価格

¥3,984

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥3,984¥0
3/31(月)¥3,984¥0
3/29(土)¥3,984¥0
もっとみる
アイリスオーヤマ いびき対策パイプ枕
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
183

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

こちらの商品は、パイプとウレタンシートで高さと寝心地を細かく調整可能な枕です。後頭部、サイド、頸椎部の高さを個別に調整でき、自分だけの快適な枕に。ワッフル生地は通気性がよく、蒸れにくいのが特徴です。

4/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,949
最安値¥4,880
平均比69

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/1(火)¥4,880¥0
3/31(月)¥4,880¥0
3/11(火)¥4,880¥0
2/27(木)¥4,880¥0
1/29(水)¥4,880¥0
1/24(金)¥4,880¥0
1/16(木)¥4,880¥0
もっとみる
全15商品

おすすめ商品比較表

ニトリ 高さが10ヵ所調整できるまくら

西川(Nishikawa)

西川 洗えるスリープフィットネス ソフトパイプまくら L

カインズ

カインズ ソフトパイプまくら

MORIPiLO

モリピロ スマホ首を考えた枕 ハード

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)

アイリスプラザ パイプピロー ハードタイプ M

こだわり安眠館

こだわり安眠館 日本製パイプまくら ソフト

tobest(トゥーベスト)

トゥーベスト エンジェルネックピロー

Living in Peace

Living in peace 昔ながらのパイプ枕 ハードパイプ

ノーブランド品

吉田まくら パイプ枕

LOFTY

LOFTY ソフィットピロー

ダニゼロック

ダニゼロック パイプ枕 大

寝具のドリーム

寝具のドリーム ソフトパイプ枕

西川(Nishikawa)

東京西川 ファインクオリティ 備長炭パイプ枕

Atour sp

Atoursp パイプ枕

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ いびき対策パイプ枕

Amazonカスタマーレビュー
-
3.9438
-
3.536
4.2828
4.11,284
3.9404
4.1400
4.1351
4.130
4.311
4.07
3.84
4.42,750
3.8183
最安値
タイムセール
¥2,954-10%
参考価格¥3,300
タイムセール
¥2,571-5%
参考価格¥2,707
タイムセール
¥4,233-15%
参考価格¥4,980
タイムセール
¥2,088-5%
参考価格¥2,198
¥27,500
¥17,600
タイムセール
¥3,984-20%
参考価格¥4,980
購入リンク

自分に合ったパイプ枕を探そう

パイプ枕は、中身を出して高さを調整できたり、肩こりや首の痛みにアプローチしやすかったりするのがメリットです。ニトリやカインズといった馴染み深いものから、西川のように寝具専門店までさまざまなメーカーから販売されています。いろいろなパイプ枕をチェックして、自分のニーズに合うものを探してみましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

固めの枕のおすすめ8選!柔らかめの枕とどっちを選ぶべき?選び方など解説

枕の捨て方がわからない!切るのはアリ?低反発・パイプ枕の処分方法は?疑問も解説

子ども用枕のおすすめ15選!枕は必要?いつから使う?についても解説

テンピュールの枕のおすすめ11選!寿命は?寝姿勢にあった選び方など解説

テレビ枕のおすすめ10選!横向きの寝姿勢で使える枕タイプなどご紹介

その他のインテリア・家具カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ