羽毛枕のおすすめ9選!ホテル仕様の高級枕や洗濯機で洗えるモデルも紹介

羽毛枕のおすすめ9選!ホテル仕様の高級枕や洗濯機で洗えるモデルも紹介

「羽毛枕」はふんわりとした使い心地と適度な弾力感があり、肩こりが気になる方にもおすすめです。しかし、ダウンとフェザーの割合や臭いなど気になることもありますよね。本記事では、サイズや素材といった羽毛枕の選び方とおすすめ商品を詳しく解説します。ホテル仕様の高級アイテムのほか、ニトリや西川などブランドの枕もご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

羽毛枕のメリットとは?

ふかふかとした柔らかさのある羽毛枕は、頭と首に自然なフィット感を与えてくれるのがメリットです。体圧分散性に優れており、圧力によって形状が変わるため、寝返りをうっても肩や首への負担がかかりにくいのが特徴です。

また、羽毛枕は保温性が高いのも魅力のひとつです。空気をたくさん含み温かさを保ってくれるため、冬場でも心地よく眠れるでしょう。通気性にも優れているので蒸れにくく、寝汗といった余計な水分を逃してくれるため暑い夏でも快適に眠れますよ。

羽毛枕の選び方

羽毛枕を選ぶ際は、次の6つのポイントに着目してみましょう。

  • 羽毛の種類を選ぶ
  • ダウンパワーは300dp以上のものを
  • 「洗浄度500mm」 を目安に選ぶ
  • ダウンとフェザーの比率に注目
  • 自分にあったサイズを選ぶ
  • 側生地もチェック

それぞれ詳しく解説します。

羽毛の種類を選ぶ

羽毛枕の羽毛には「グース」と「ダック」の2種類があります。それぞれの特徴を理解し、自分の好みに合った羽毛を選びましょう。順番に解説していくので、参考にしてくださいね。

保湿性が高い「グース」

グースは、ガチョウから採取された羽毛です。ダックに比べて綿毛のような部分のダウンボールが大きく、より多くの熱を閉じ込められるので保温性と保湿性に優れています。

寒冷地で育つガチョウの羽毛はとくに保温性に優れており、少ない量でも暖かいので軽量な枕も多いです。動物性特有の臭いも少ないと言われているので、初めてでも使いやすいでしょう。価格は比較的高めですが、長く愛用したい方にはぴったりですよ。

弾力性が高い「ダック」

ダックは、アヒルから採取された羽毛です。グースに比べるとダウンボールは小さめですが高い弾力性を持ち、頭や首をしっかりと支えてくれます。そのため、しっかりした肌触りが好みの方やある程度の硬さを求める方にはダックの羽毛枕がおすすめです。

グースに比べてリーズナブルな商品も多く、予算に応じて選択できます。なかには保湿力に優れた高品質なアイテムもあるので、商品を選ぶときは品質表示ラベルをチェックするのがおすすめですよ。

ダウンパワーは300dp以上のものを

羽毛枕の品質を判断する重要な指標のひとつに「ダウンパワー」があります。羽毛のふくらみ具合を示す数値で、数値が高いほど保温性と復元力に優れていることを意味します。

快適に睡眠するには、300dp以上のものを選ぶのがおすすめです。400dp以上のものは高級ホテルでも使用される品質なので、優れた保温性が期待できますよ。dpの数値が高くなるほど価格も上がるため、予算と相談しながら選びましょう。

「洗浄度500mm」 を目安に選ぶ

羽毛の洗浄度とは、羽毛を洗浄したあとの水の透明度を示す数値です。 数値が高いほど不純物が少なく、清潔な羽毛であることを意味します。 業界基準は「洗浄度500mm」となっているので、衛生的に使いたい場合は目安にしてみましょう。

とくに清潔なものを好む方や臭いが気になる場合は「洗浄度1000mm」程度のものを選ぶのがおすすめですよ。ただし、洗いすぎると羽毛に含まれる油分まで落としてしまい、保温力の低下を招くので注意が必要です。

ダウンとフェザーの比率に注目

羽毛枕には、ダウンとフェザーの2種類の羽毛が使用されています。フェザーの比率によっても品質が左右されるので、忘れずに確認しておきましょう。

ダウンはふわふわと柔らかく、軽量なのが特徴です。一方フェザーは比較的硬く、芯があるので頭をしっかりサポートする役割を担います。

理想的な比率は、ダウン8割にフェザー2割程度が目安です。ふんわり柔らかながらもサポート力があり、長時間の使用でも快適に過ごせるでしょう。

羽毛枕と羽根枕の違い

羽毛枕と羽根枕の違いは、ダウンとフェザーの比率にあります。羽毛枕は、胸のあたりのやわらかい羽毛(ダウン)を51%以上使用した枕で、軽くて保温性が高いのが特徴です。頭をふんわりと包み込んでくれますが、やわらかい分ぺたんこになりやすい特性があります。

一方羽根枕はダウンの割合が50%以下で、芯のある羽根(フェザー)の割合が多い枕です。弾力性があり、しっかりとした寝心地を得られます。 弾力があるため頭をしっかり支えてくれますが、人によっては芯部分の感触が気になることもあるでしょう。

それぞれのメリットとデメリットを理解し、自分の好みに合った枕を選んでくださいね。

自分にあったサイズを選ぶ

枕のサイズは、睡眠の質に直結する重要な要素です。標準的なシングルサイズは幅43cm×奥行き63cmで、普通体型の方に向いています。ほかにもセミダブルの50cm×70cm、セミシングルの35cm×50cmなどさまざまなサイズがあるので、身体の大きさに合わせて選びましょう。

なお幅が小さすぎると、寝返りを打った際に枕から落ちてしまうため注意が必要です。寝返りの多い方は、ひとまわり大きめサイズを選ぶのがおすすめですよ。

側生地もチェック

羽毛枕の側生地は肌触りや通気性に影響を与えるため、しっかりとチェックしておきましょう。側生地にはポリウレタンやポリエステルなどさまざまな素材が使われていますが、通気性の良さを重視するなら綿100%のものを選ぶのがおすすめです。

また、シルクやテンセルなどの天然素材を使用した生地も通気性や吸湿性に優れており、快適な睡眠をサポートしてくれますよ。 

羽毛枕のおすすめ9選

ここからは、羽毛枕のおすすめ商品を9選ご紹介します。ホテル仕様の高級ブランド品からニトリや西川などの枕までピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。

西川 ダウンピロー ホワイトダウン85%
西川(Nishikawa)

商品情報

ダウン85%・フェザー15%と理想のバランスの羽毛枕で、適度なやわらかさがあります。ホテルの枕のようなほどよい弾力もあるので、頭をしっかりとサポートしてくれますよ。50×70cmと幅にゆとりがあるため、包み込まれているような感覚で眠れるでしょう。

5/18現在の価格

¥18,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥18,700¥0
5/17(土)¥18,700¥0
5/16(金)¥18,700¥0
5/15(木)¥18,700¥0
5/14(水)¥18,700¥0
5/13(火)¥18,700¥0
5/12(月)¥18,700¥0
5/11(日)¥18,700¥0
もっとみる
ニトリ ダウンとフェザーブレンドピロー

商品情報

天然素材のダウンとフェザーを組み合わせた枕で、ダウン85%・フェザー15%とほどよい割合になっています。通気性がよく快適な使用感で、高級ホテルのような寝心地を体感できますよ。防ダニ・防臭加工が施されているので、臭いやアレルギーが気になる方にもおすすめです。

5/18現在の価格

¥26,180

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥26,180¥0
5/17(土)¥26,180¥0
5/16(金)¥26,180¥0
5/15(木)¥26,180¥0
5/14(水)¥26,180¥0
5/13(火)¥26,180¥0
5/12(月)¥26,180¥0
5/11(日)¥26,180¥0
もっとみる
フランスベッド ラグジュアリーダウンピロー
フランスベッド
最安値Amazon
¥50,059(税込)参考価格¥55,000
¥4,941OFF

商品情報

上層にポーランド産ホワイトグースダウン95%とフェザー5%を使用し、下層には羊毛100%を使用しています。ラグジュアリーなふんわり感がありながらも、下層部分の羊毛の弾力感がしっかり頭を支えてくれるのが特徴です。表生地には抗菌機能と帯電防止機能がついており、快適に使えるのもポイントですよ。

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥53,353
最安値¥50,059
平均比3,294

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥50,059¥0
5/17(土)¥50,059¥0
5/16(金)¥50,059¥0
5/15(木)¥50,059¥0
5/14(水)¥50,059¥0
5/13(火)¥50,059¥0
5/12(月)¥50,059¥0
5/11(日)¥50,059¥0
もっとみる
ふとん工房グーグ 北海道ダウン フェザー&ダウンピロー
§G∞GuuG∞ふとん工房グーグ

Amazonカスタマーレビュー

4.5
73

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥11,880(税込)
Amazon11,880詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

北海道の寒い土地で育ったカモから採取した羽毛を使用しています。富士山系の水で丁寧に洗浄されており、臭いが気になる方におすすめです。フェザー80%・ダウン20%と適度なふんわり感と弾力感を味わえますよ。吸汗性に優れたコットンの中でも高品質な素材を使っているので、肌触りもよいでしょう。
Amazon11,880詳細

Amazon Prime対象商品

5/18現在の価格

¥11,880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥11,880¥0
5/17(土)¥11,880¥0
5/16(金)¥11,880¥0
5/15(木)¥11,880¥0
5/14(水)¥11,880¥0
5/13(火)¥11,880¥0
5/12(月)¥11,880¥0
5/11(日)¥11,880¥0
もっとみる
エムール リッチダウンピロー
エムール

Amazonカスタマーレビュー

3.4
20

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ダウンとフェザーの割合が半分ずつになっており、弾力性に優れています。一般的な枕に比べると高さがあり、しっかりと支えてくれるのが特徴です。側生地は綿100%で、通気性と吸湿性に優れていますよ。さらに2重縫製になっており、羽毛が飛び出しにくいのもポイントです。

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥8,990
最安値¥8,590
平均比400

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥8,590¥0
5/17(土)¥8,590¥0
5/16(金)¥8,590¥0
5/15(木)¥8,590¥0
5/14(水)¥8,590¥0
5/13(火)¥8,590¥0
5/12(月)¥8,590¥0
5/11(日)¥8,590¥0
もっとみる
テンピュール ダウンリュクス ピロー
テンピュール(Tempur)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
12

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥29,999(税込)参考価格¥38,500
¥8,501OFF

商品情報

NASAの認定を受けた枕で、圧力を分散する素材であるテンピュールをダウンとフェザーからなるカバーが包み込む構造になっています。身体に合わせてボリュームを調整できるので、快適な寝心地を実現できるでしょう。カバーは取り外して洗濯できるので、清潔に使えますよ。

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥30,533
最安値¥29,999
平均比534

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥29,999¥0
5/17(土)¥29,999¥0
5/16(金)¥29,999¥0
5/15(木)¥29,999¥0
5/14(水)¥29,999¥0
5/13(火)¥29,999¥0
5/12(月)¥29,999¥0
5/11(日)¥29,999¥0
もっとみる
シーリー ダウンピロー350
Sealy(シーリー)

商品情報

ホテル仕様の贅沢な寝心地が魅力の羽毛枕です。ダウンとフェザーを85:15で贅沢にブレンドしており、やわらかさと適度な弾力を両立しています。抗菌・防臭・防ダニ加工が施されているので、臭いが気になる方にもおすすめです。通気性に優れているため、蒸れが気になる夏の利用にもぴったりですね。

5/18現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥24,453
最安値¥20,999
平均比3,454

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥20,999¥0
5/17(土)¥20,999¥0
5/16(金)¥20,999¥0
5/15(木)¥20,999¥0
5/14(水)¥20,999¥0
5/13(火)¥20,999¥0
5/12(月)¥20,999¥0
5/11(日)¥20,999¥0
もっとみる
森製綿所 大きめの羽毛枕

商品情報

ダックダウン70%・スモールフェザー30%の割合でできた枕で、適度な弾力とやわらかさがあります。生地は極細の糸から織られているので肌触りがよく、じっくりと沈み込む感覚を味わえるでしょう。サテン100%と綿100%の生地を2枚重ねにしているので、中身が飛び出す心配も少ないですよ。

5/18現在の価格

¥7,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥7,700¥0
5/17(土)¥7,700¥0
5/16(金)¥7,700¥0
5/15(木)¥7,700¥0
5/14(水)¥7,700¥0
5/13(火)¥7,700¥0
5/12(月)¥7,700¥0
5/11(日)¥7,700¥0
もっとみる
ロマンス小杉 羽毛まくら
ロマンス小杉(Romance Kosugi)
参考価格Amazon
¥18,700(税込)

商品情報

良質なダウンを90%使用した羽毛枕で、ふわふわの感触が特徴です。側生地は、綿65%・ポリエステル35%となっており、しなやかな触り心地があります。羽毛がたっぷり入っているので、しっかりと膨らむのが魅力ですよ。ふかふかの枕を探している方は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

5/18現在の価格

¥18,700

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
5/18(日)¥18,700¥0
5/17(土)¥18,700¥0
5/16(金)¥18,700¥0
5/15(木)¥18,700¥0
5/14(水)¥18,700¥0
5/13(火)¥18,700¥0
5/12(月)¥18,700¥0
5/11(日)¥18,700¥0
もっとみる
全9商品

おすすめ商品比較表

西川(Nishikawa)

西川 ダウンピロー ホワイトダウン85%

ニトリ ダウンとフェザーブレンドピロー

フランスベッド

フランスベッド ラグジュアリーダウンピロー

§G∞GuuG∞ふとん工房グーグ

ふとん工房グーグ 北海道ダウン フェザー&ダウンピロー

エムール

エムール リッチダウンピロー

テンピュール(Tempur)

テンピュール ダウンリュクス ピロー

Sealy(シーリー)

シーリー ダウンピロー350

森製綿所 大きめの羽毛枕

ロマンス小杉(Romance Kosugi)

ロマンス小杉 羽毛まくら

Amazonカスタマーレビュー
-
-
-
4.573
3.420
3.912
-
-
-
最安値
¥18,700
¥26,180
¥50,059
¥11,880
タイムセール
¥29,999-22%
参考価格¥38,500
¥20,999
¥18,700
購入リンク

羽毛枕で眠りの質をあげよう!

羽毛枕は、やわらかくて頭をふんわりと包み込んでくれるのが魅力です。保温性に優れているため、寒い季節でも暖かく眠れますよ。本記事でご紹介した選び方やおすすめ商品を参考に、ぜひお気に入りの枕を見つけてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

枕の捨て方がわからない!切るのはアリ?低反発・パイプ枕の処分方法は?疑問も解説

固めの枕のおすすめ8選!柔らかめの枕とどっちを選ぶべき?選び方など解説

子ども用枕のおすすめ15選!枕は必要?いつから使う?についても解説

テンピュールの枕のおすすめ11選!寿命は?寝姿勢にあった選び方など解説

肩や背中まで来る大きい枕のおすすめ10選!低反発や横向き寝に適した商品も紹介

その他のインテリア・家具カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ