
折りたたみ水切りラックのおすすめ11選!ステンレス製やシリコン製など素材にも注目
キッチンの狭いスペースに便利な「折りたたみ水切りラック」。一人暮らしのシンク上に置けるマットタイプや、コンパクトに収納できるスタンドタイプ、箸立て・まな板スタンド付きなどが展開されています。しかしサイズ選びに迷いやすく、ステンレス・シリコン・木製など素材にもこだわりたいですよね。本記事では、折りたたみ水切りラックの選び方を解説。山崎実業やヨシカワなどのメーカーから、おしゃれなデザインでお手入れしやすいおすすめの商品もご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
折りたたみ水切りラックを使うメリット
洗った食器を乾かすのに便利な水切りラックですが、キッチンに置くスペースを確保しにくいのが悩みですよね。その点、折りたたみ水切りラックはスペースを活用しやすく、未使用時は折りたたんで片付けられるのがメリット。一人暮らし用のシンク上や、調理スペースを確保したい方におすすめです。
一般的にシンプルな形状なものが多く、お手入れしやすく衛生的に使えるのも魅力です。
折りたたみ水切りラックの選び方
ここでは、自宅キッチンを最大限に有効活用できる「折りたたみ水切りラック」の選び方を解説します。さまざまなタイプやサイズの中から、自分にぴったりのアイテムを厳選していきましょう。
使い方にあわせて選ぶ
折りたたみ水切りラックは、次の3タイプが展開されています。
- マットタイプ
- スタンドタイプ
- バスケットタイプ
まずは、使い方に合わせてタイプを選びましょう。
マットタイプ:シンク上に敷いて使える
折りたたみ水切りラックの中でも、マットタイプは使う時だけシンク上に敷いて使えるのが特徴。小さいキッチンでも邪魔になりにくく、未使用時はくるくると丸めて収納できるのが便利です。
お皿を立てた状態で水切りができ、まな板やボウルを置いて作業スペースとして使用できるのもメリット。調理スペースが少ない一人暮らし用のキッチンにもおすすめです。
また、水切りラック以外にもふきん掛けとして活用したり、シンク上に複数個を並べて猫の侵入を防ぐといった使い道もできますよ。サブ用として備えておき、よく使う食器や調理器具のちょい置きスペースにしても便利でしょう。
スタンドタイプ:コンパクトに置ける
ある程度の食器を置くなら、高さのあるスタンドタイプがおすすめです。コンパクトに置きやすく、スリムに折りたたんで収納できるので、キッチンが狭くても置きやすいのが魅力です。
水切りしやすい形状なので、よく使う茶碗やコップなどの一時置き場にするのにぴったり。箸立て付きのタイプも多く、パーツを簡単に分解できるのもスタンドタイプの特徴です。
「水切りラックを置くと調理スペースが確保できない」という、一人暮らし用などの小さなキッチンでも有効活用できますよ。シンク上に設置できる便利なスタンドタイプにも注目です。
バスケットタイプ:食器量が多いときに便利
ファミリー世帯の方など、食器の量が多い家庭はバスケットタイプを選ぶと便利です。2~4人分の食器を余裕で置けるサイズ感があり、お皿が倒れずにしっかり水切りできるのが特徴。折りたたみタイプは、スリムなサイズに折りたためるのが通常の水切りラックとの大きな違いでしょう。
箸立てやまな板スタンドなどを付属する商品も多く、食器の整理整頓がしやすいのも魅力。水が溜まるトレーはお手入れがしやすく、丈夫で長持ちする素材を選ぶのがおすすめです。
折りたたみやすさで選ぶ
毎日使う水切りラックだからこそ、折りたたみやすさに注目して選びましょう。シンプルな構造のものほど折りたたみやすく、収納時も邪魔になりにくいです。中でもロールタイプの水切りラックはくるんと丸めるだけで、シンク上の隅にまとめておけますよ。
スタンドタイプは、ワンタッチでフラットな状態に折りたためると便利。バスケットタイプはパーツを簡単に取り外せて、こちらもワンタッチでスリムな状態に折りたためるものがおすすめです。
好みの素材で選ぶ
折りたたみ水切りラックには、「ステンレス製」や「シリコン製」の素材が展開されています。素材ごとの特性の違いをチェックし、好みのタイプを選びましょう。
ステンレス製:サビやカビに強い
ステンレス製の魅力は、サビやカビに強いこと。耐久性や耐腐食性があり、長く使用しやすいメリットがあります。重量はかさみやすいですがその分安定性があり、まな板や鍋を置きやすいのもポイントです。
美しい光沢があるため、スタイリッシュなデザインを好む方にもおすすめです。
シリコン製:軽量で手入れが簡単
一方シリコン製は、軽量でお手入れが簡単なのが魅力です。柔軟性と耐久性に優れ、フラットな状態に折りたためるシリコン製の水切りラックはデッドスペースに収納しやすいのが便利。食器を置いても金属音が響かないのもポイントです。
ただし水が溜まるとぬめりが発生しやすいので、掃除しやすいものを選ぶのがおすすめ。立てて乾燥できるタイプを選ぶとカビの発生を抑えられますよ。
置き場所に適したサイズを選ぶ
折りたたみ水切りラックは、自宅のキッチンに合うサイズを選ぶのが重要です。まずはシンク上やシンク横など、設置したい場所を決めましょう。その上で計測し、商品のサイズと合わせておくと失敗しにくいですよ。
迷ったときは、シンクに合わせて伸縮できるタイプを選ぶのがおすすめです。引っ越し先でも合わせやすく、長く使うことができますよ。
また、収納時のサイズは忘れずにチェックしておきたいポイント。スタンド・バスケットタイプは、フラットな状態に折りたためるタイプだとキッチンのすき間に収納できて便利です。スリムに収納できれば、キッチンの掃除をする際にも邪魔になりにくいですよ。
使いやすい機能にも注目
折りたたみ水切りラックをフル活用するために、プラスアルファの機能にも注目しましょう。カトラリー置き場が付いたものは、お箸やスプーンなどが落ちづらく便利です。抗菌加工済みのものや、排水栓付きのものはカビ対策に役立ちますよ。
またトレイの掃除が面倒な方には、トレイが不要でシンクに渡せるタイプが便利でしょう。伸縮できたり、パーツをカスタマイズできたりするタイプを選ぶと、キッチンの構造やサイズに合わせやすくなります。
家事の負担にならない、自分にとって使いやすい機能のものを選ぶのがおすすめですよ。
折りたたみ水切りラックのおすすめ11選
ここからは、おすすめの折りたたみ水切りラックをご紹介します。「マットタイプ」「スタンドタイプ」「バスケットタイプ」をそれぞれチェックしてみてください。
マットタイプ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,890 | |
3/31(月) | ¥1,890 | |
3/21(金) | ¥1,890 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,600 | |
3/31(月) | ¥2,600 | |
3/11(火) | ¥2,600 | |
2/27(木) | ¥3,380 | |
2/21(金) | ¥3,380 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥859 | |
3/31(月) | ¥859 | |
3/29(土) | ¥859 | |
3/28(金) | ¥888 | |
2/27(木) | ¥888 | |
1/29(水) | ¥888 | |
1/14(火) | ¥888 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,391 | |
3/31(月) | ¥1,391 | |
3/6(木) | ¥1,391 | |
2/27(木) | ¥1,391 | |
2/21(金) | ¥1,391 | |
2/14(金) | ¥1,391 |
スタンドタイプ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥5,500 | |
3/31(月) | ¥5,500 | |
3/29(土) | ¥5,500 | |
3/28(金) | ¥5,500 | |
2/27(木) | ¥5,500 | |
2/21(金) | ¥5,500 | |
2/19(水) | ¥6,200 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,873 | |
3/31(月) | ¥2,873 | |
3/26(水) | ¥2,873 | |
3/25(火) | ¥2,874 | |
3/24(月) | ¥2,874 | |
3/23(日) | ¥2,873 | |
3/19(水) | ¥2,873 | |
2/27(木) | ¥4,510 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,983 | |
3/31(月) | ¥2,983 | |
3/30(日) | ¥3,043 | |
3/27(木) | ¥3,043 | |
3/26(水) | ¥2,922 | |
3/25(火) | ¥3,043 | |
3/24(月) | ¥3,043 | |
3/23(日) | ¥2,922 |
バスケットタイプ
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥4,349 | |
3/31(月) | ¥4,349 | |
2/27(木) | ¥4,349 | |
2/21(金) | ¥4,349 | |
2/14(金) | ¥4,349 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,713 | |
3/31(月) | ¥3,713 | |
3/21(金) | ¥3,713 | |
2/27(木) | ¥4,338 | |
2/21(金) | ¥4,338 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,532 | |
3/31(月) | ¥1,532 | |
3/30(日) | ¥1,532 | |
2/27(木) | ¥1,532 | |
2/23(日) | ¥1,532 | |
2/21(金) | ¥1,532 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,707 | |
3/31(月) | ¥1,707 | |
3/30(日) | ¥1,665 | |
3/26(水) | ¥1,665 | |
3/25(火) | ¥1,463 | |
3/10(月) | ¥1,463 | |
2/27(木) | ¥1,760 | |
2/21(金) | ¥1,760 |
おすすめ商品比較表
![]() Latuna Latuna くるくるスッキリラック | ![]() Yamazaki(山崎実業) 山崎実業 折り畳み水切り プレート シリコーントレー付き L | ![]() レック(LEC) レック スライドラック | ![]() umbra (アンブラ) umbra キッチン 水切り マット かご ドライングマット ディッシュラック 食器 カトラリー お皿立て 51x33cm アンブラ ユードライ ミニ UDRY MINI 21004301354 リネン | ![]() OXO (オクソー) OXO オクソー 折り畳み式 水切りラック フラット ディッシュ ラック | ![]() リッチェル(Richell) リッチェル シリコーン 水切りラック ホワイト シェリー たためる2段水切り 抗菌加工 コンパクト 折りたたみ式 | ![]() キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) CAPTAIN STAG TAKE-WARE 折畳ディッシュラック2段 | ![]() ヨシカワ(Yoshikawa) ヨシカワ 水切りラック 水切りかご 日本製 スライド式 折りたたみ 収納時/37×25.5×19.7cm 1304277 食器 水切り カゴ 台所 シンク トレー キッチン バスケット | ![]() 和平フレイズ(Wahei freiz) 和平フレイズ(Wahei freiz) ステンレス鋼 キッチン収納 水切りかご SUIマイスター 折りたたみ式 大 日本製 SUI-717 | ![]() タマハシ(Tamahashi) タマハシ デイズ 折畳み水切りバスケット | ![]() パール金属(PEARL METAL) パール金属 キッチンメイト 折りたためる水切りカゴ | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||
購入リンク | |||||||||||
折りたたみ水切りラックで省スペースを有効に!
折りたたみ水切りラックは、キッチンのスペースが無くても使いやすい便利なアイテムです。ぜひ本記事でおすすめした商品の中から自分に合ったアイテムを選んで、使い勝手のよいキッチンを目指しましょう。