防災スリッパのおすすめ11選!もしもの時への備えや普段使いできるおしゃれな製品も

防災スリッパのおすすめ11選!もしもの時への備えや普段使いできるおしゃれな製品も

緊急時の足元を保護する「防災スリッパ」。ガラスの破片が散らばる床に耐える機能が、緊急時の避難をスムーズにします。脱げにくく、足に合うサイズのものを選びたいですね。本記事では、おすすめの防災スリッパをご紹介。備えておくと便利なインソールやルームシューズ、普段使いできるおしゃれな製品にも注目ですよ。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

防災スリッパとは?普通のスリッパと何が違う?

まず、防災スリッパの必要性について考えてみましょう。防災スリッパには、普通のスリッパとは明らかに違う点がいくつかあります。普通のスリッパを防災グッズとして備えている方も、ぜひチェックしてみてください。

1.ガラスの破片や土砂などから足元を守ってくれる

大きな地震が起こると、落下した食器や家具の破片が床に散乱するため、普通のスリッパではとても危険で歩けない状況に陥ります。結局、底の厚い靴や長靴のような、足を全面的にカバーする履き物が求められるのが現実です。その点防災スリッパは、足をケガから守る頑丈な素材や機能を持っています。

土砂が広がる状況でも足元を守り、災害現場から安全に避難できるのが1番の魅力です。普通のスリッパは避難所内では役立ちますが、過酷な現場には不向きであると考えておきましょう。

2.脱げにくい設計!緊急時でも避難しやすい

地震や豪雨などの災害時は一刻も早く避難を行い、二次災害から身の危険を守ることが求められます。防災スリッパは、すみやかな避難をサポートする脱げにくい設計なのが特徴です。普段はルームシューズとして履けて、緊急時はかかとをゴム付きのカバーで覆える便利なタイプもあります。

一方普通のスリッパでは脱げやすく、安全かつ急いで避難するのは難しいです。災害時は停電で真っ暗になり、ガラスの破片が床に散乱する可能性があります。そのような危険な状況でも冷静に避難をするためにも、災害スリッパを備えておくのがおすすめです。

防災スリッパの選び方

防災スリッパはさまざまな製品が展開されているため、迷いやすい傾向があります。目的に合う製品を選ぶために、以下にまとめた4つの防災スリッパを選ぶポイントを参考にしましょう。

防災スリッパの選び方
  • 耐踏抜き性の有無
  • 脱げにくさ
  • 足に合うサイズかどうか
  • 普段使いできるデザイン

防災スリッパは、もしもの場合を想定しながら選ぶのがおすすめです。この機会にご家族の分も合わせてチェックしてみてくださいね。

1.頑丈さが重要!JIS規格を満たす「耐踏抜き性」があるものを選ぶ

まずチェックしたいのが、防災スリッパの安全性です。ガラスの破片の上を歩いても足に影響がない、「耐踏抜き性」のあるものを優先的に選びましょう。釘を踏んでも貫通させない「踏抜き防止板」が内蔵された、JIS規格(JIS T8101踏抜防止性能)に合格した製品を選ぶのがベストです。

これは一般的な安全靴にも設けられている基準で、アルミやステンレス素材などが内蔵されているのが特徴。これによって足裏の安全を守り、避難時の二次災害を回避します。通常のスリッパにはない特殊な構造なので、防災スリッパを選ぶ際の基準にしましょう。

2.足を覆うものやベルト付きなど脱げにくいものを選ぶ

安全かつすみやかに避難するために、防災スリッパは脱げにくいものを選ぶのがポイント。中でもかかとにゴムを掛けられるベルト付きのものは、走っても脱げにくいのが魅力です。足のかかとを覆うカバー付きのものも、安全性が高まるのでおすすめですよ。

いざというときのために着脱しやすく、簡単に脱げない構造のものを選ぶのが大切です。歩きやすさを優先したい方は、足全体を覆うルームシューズタイプから選んでみるとよいでしょう。

3.足のサイズにあっているかどうかチェック

忘れずにチェックしたいのが、防災スリッパのサイズです。足の大きさに合わせてS・M・Lなど、適切なサイズを選びましょう。足にフィットしないと転倒するおそれがあり、思わぬケガを負う可能性があります。

緊急時に備えて、素足で履いても歩きやすいサイズを選んでおくのがおすすめです。防災スリッパは家族で共有せずに、個々の足のサイズに合う製品をこの機会に選んでみてください。

4.普段使いしやすいおしゃれなものもおすすめ

防災スリッパの多くは、普段使いしやすい形状になっています。せっかく備えるなら、インテリア性のあるおしゃれなデザインにこだわりましょう。かかとが踏めるタイプや、ルームシューズタイプなどさまざまな形状が選べます。

安全性が高いため、落ちた画びょうや割れた食器を踏んでも通常のスリッパのように貫通しにくいのもメリット。割れた食器の破片を片付ける際にも重宝します。デスクワークの方など、社内履き用として選ぶのもおすすめですよ。

防災スリッパのおすすめ11選

ここからは、おすすめの防災スリッパをご紹介します。足裏をしっかり保護する安全性の高い製品を厳選しました。普段使いできるおしゃれなデザインにも注目しながら、災害時の備えになる一足を選んでみてくださいね。

ミドリ安全 踏抜防止カップインソール
ミドリ安全(Midori Anzen)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
310

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

厚さ0.5mmのステンレス板が内蔵された、踏抜き防止インソールです。釘やガラスの破片などの貫通を防ぎ、約100kgの荷重に耐えるのが特徴。ガイドラインに合わせてカットするだけでサイズ調整ができます。履き慣れた自前の靴で対応できる手軽さも魅力です。これから災害ボランティアへ行かれる方にもおすすめします。

価格推移

もっとみる
コジット 普段使いもできる 足まもりっぱ
コジット

Amazonカスタマーレビュー

4.2
204

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

普段使いしやすい防災スリッパなら、こちらの2WAYタイプがおすすめです。インナーに内蔵された特殊フィルターが、ガラスの破片やがれきから足裏を守ります。緊急時はゴム付きのカバーでかかとをサッと保護できるのもポイント。コンパクトに折りたためるので持ち運び用にも便利です。カラーはブラウンとブラックの2色から、サイズはM・Lから選べます。

価格推移

もっとみる
山善 ストロングスリッパ かかとゴム付き YZ-SS-L
山善(YAMAZEN)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
54

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

かかとのゴムでしっかり装着できる、脱げにくい防災スリッパも備えておくと便利なアイテムです。安全靴基準をクリアした耐踏抜き性を持ち、アウトソールには防弾チョッキと同じ素材を使用。かかとのゴムはマジックテープで調整可能で、装着感を高められます。いざというときのために、ベッド下に備えておくのがおすすめです。

価格推移

もっとみる
徳武産業 防災ルームシューズ
徳武産業

Amazonカスタマーレビュー

4.3
3

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

歩きやすく、足を危険から守る防災ルームシューズも一足備えておくと便利なアイテムです。耐踏抜き試験をクリアした安全性があり、滑りにくさもかね備えています。足全体を包み込む形状なので、冷えにくいのも魅力。つま先まで開くマジックテープが脱着を楽にし、履き心地を微調整できるのも優秀ですね。

価格推移

もっとみる
キングジム 防災スリッパ SLP30-L
キングジム(Kingjim)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

普段は甲の上に、緊急時はかかとに回せる便利なゴムバンド付きの防災スリッパです。ふっくらしたクッションが心地よく、ガラスの破片を通さない耐踏抜き材を搭載しています。シンプルなデザインなので、家庭やオフィスで普段使いしたい方におすすめ。洗濯も可能なので清潔に愛用できますよ。カラーはグレーとベージュの2色から選べます。

価格推移

もっとみる
アルファックス 防災ルームシューズ ITSUMO
アルファックス

Amazonカスタマーレビュー

3.8
28

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ほっこりした色合いがポイントの、防災ルームシューズはいかがでしょうか。普段はかかとを踏んで気軽に着用でき、緊急時はかかとを起こせるバブーシュタイプなのが特徴。ガラスの破片や釘を踏んでも影響がない耐踏抜き性インソールを内蔵し、足にフィットして脱げにくい構造なのも魅力です。カラーはマスタードとベージュの2色を展開し、手洗いでの洗濯ができます。

価格推移

もっとみる
三和 防災スリッパ レギュラーサイズ
株式会社三和

Amazonカスタマーレビュー

4.7
5

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

いざというときの備えになり、普段使いしやすい防災スリッパです。釘を通さない特殊なポリエステル素材を内蔵し、避難時はかかとのカバーが保護します。脱げにくく歩きやすい構造とシンプルなデザインも魅力。ガラスの破片を掃除するときにも役立つ製品です。サイズは23.5~27.0cmに対応しています。

価格推移

もっとみる
コモライフ 普段履きの防災スリッパ
コモライフ

Amazonカスタマーレビュー

3.5
10

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

避難時に脱げにくく、ルームシューズとして普段使いできる防災アイテムです。おしゃれなデザインとは裏腹に、釘を通さない4層構造のインナーが足元をしっかり守ります。緊急時以外はかかとを踏んでスリッパとして活用できるのも便利。サイズはM・L、色はホワイト・ネイビーが展開されています。ボーダー柄を好む方はぜひチェックしてみてください。

価格推移

もっとみる
くらし企画 踏み抜き防止ルームシューズ
くらし企画(Kurashi Kikaku)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,253(税込)参考価格¥3,828
¥575OFF

商品情報

高い踏み抜き性を持ちながらも、普段使いしやすい製品を探すならこちらのルームシューズもおすすめします。割れたガラスの破片や土砂の上も安全に歩行でき、かかとのカバーを装着すると脱げにくくなるのもポイント。軽くてやわらかいので、折りたたんで気軽に持ち歩けます。シンプルなツートーンカラーもおしゃれですね。

価格推移

もっとみる
旭電機化成 ぬげにくい 安全スリッパ M ABO-13M
旭電機化成(Asahi Denki Kasei)

Amazonカスタマーレビュー

3.0
12

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

避難時の歩行をスムーズにする、マジックテープベルト付きの防災スリッパです。厚み2.5mmのポリカーボネートが内蔵されたインソールが、床に散乱したガラス破片から足裏をしっかり保護します。簡単に着脱できるマジックテープが、幅広い足のサイズにフィット。非常時以外は、通常のスリッパとして普段使いできますよ。

価格推移

もっとみる
オクムラ 防活スリッパ NSAN1900

商品情報

耐踏抜き性とファッション性をかね備えた、おしゃれな防災スリッパもチェックしましょう。安全靴基準をクリアしたインソールが、危ないガラス破片をしっかりガードします。履き口には、夜間光る蓄光テープを内蔵しているのでひと目で探せるのも便利。高級感のあるレザーが普段使いしやすく、かかとを保護するカバー付きなのも魅力です。

価格推移

もっとみる
全11商品

おすすめ商品比較表

ミドリ安全(Midori Anzen)

ミドリ安全 踏抜防止カップインソール

コジット

コジット 普段使いもできる 足まもりっぱ

山善(YAMAZEN)

山善 ストロングスリッパ かかとゴム付き YZ-SS-L

徳武産業

徳武産業 防災ルームシューズ

キングジム(Kingjim)

キングジム 防災スリッパ SLP30-L

アルファックス

アルファックス 防災ルームシューズ ITSUMO

株式会社三和

三和 防災スリッパ レギュラーサイズ

コモライフ

コモライフ 普段履きの防災スリッパ

くらし企画(Kurashi Kikaku)

くらし企画 踏み抜き防止ルームシューズ

旭電機化成(Asahi Denki Kasei)

旭電機化成 ぬげにくい 安全スリッパ M ABO-13M

オクムラ 防活スリッパ NSAN1900

Amazonカスタマーレビュー
4.3310
4.2204
3.854
4.33
4.52
3.828
4.75
3.510
4.01
3.012
-
最安値
タイムセール
¥1,745-12%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥3,253-15%
参考価格¥3,828
購入リンク

防災スリッパで足元の安全を確保しよう!

普段履きしやすく、緊急時の避難をスムーズにするのが防災スリッパの特徴です。本記事でおすすめした商品を参考に、危険な状況で活躍する一足を選んでみてください。機能的な防災スリッパで、足元の安全をしっかり確保しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

防災グッズのカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー