油性ボールペンのおすすめ13選!書きやすい高粘度インクや0.3mm芯も
耐水性に優れ、書いた文字がにじみにくい「油性ボールペン」。サラサやジェットストリームといった幅広いブランドから販売されており、書きやすい高粘度インクの油性ボールペンも多くあります。本記事では油性ボールペンの特徴や選び方をはじめ、おすすめ商品をご紹介するのでぜひ最後までご覧くださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
油性ボールペンの特徴は?
油性ボールペンは、書いた文字が長期間残りやすいのが特徴です。水や光による劣化に強く、長期間経過してもインクの変色・薄れが起こりにくいとされています。
また速乾性があるため、書いた文字がこすれにくいのも魅力です。裏移りすることも少ないので、履歴書や公文書といった書類の作成におすすめですよ。
油性ボールペンの選び方
油性ボールペンの選び方を見る前に、まずはボールペンの種類について確認しておきましょう。ボールペンは、インクの特性によって油性・水性・ゲルインクの3種類に分けられます。
油性ボールペン | 水性ボールペン | ゲルインクボールペン | |
---|---|---|---|
インク特性 | 油性 | 水性 | 水性 |
粘度 | 高 | 低 | 低~中 |
かすれ | やや高 | 低 | 低 |
インクボテ | 高 | 低 | 低 |
ゲルインクとは、水性インクにゲル化剤を混ぜたインクのことです。水性インクのようにサラサラした書き心地がありながら、油性インクのように文字がかすれにくい特徴があります。
一方油性インクは粘度が高いぶん、書き出しに文字がかすれやすくインク溜まり(ボテ)もできやすい傾向にあります。他のインクに比べてやや書き心地が重たいので、以下のポイントを踏まえたボールペン選びが大切ですよ。
- 書き心地
- 種類
- 芯の太さ
- 持ちやすさ
- デザイン
それぞれのポイントについて、次の章から解説していきます。
書き心地で選ぶ
油性ボールペンの書き心地はインクの粘度によって異なり、低粘度ほどサラサラした書き心地が特徴です。反対に高粘度のインクはしっかりとした書き心地があり、複写などで強い筆圧を求める方に向いています。
インクの粘度は、単純な好みだけでなく自分の筆圧も考慮して選ぶことが大切です。油性ボールペンには高粘度インクが多いですが、最近では低粘度インクの商品も続々と販売されていますよ。
ほかにも、紙への引っかかりにくさやペン先の動かしやすさにも着目すれば、使い勝手の良い油性ボールペンを購入できるでしょう。
サラサラ書ける低粘度
低粘度の油性ボールペンはインクがサラサラしており、なめらかな書き心地が特徴です。スムーズにインクが出るため弱い力でも書きやすく、ペン先の紙への引っかかりやインクのかすれが少ない傾向にあります。
インクの速乾性が高くこすれにくいため、事務書類の作成や試験の答案記入など書く文字数が多い場合には低粘度のボールペンがおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
しっかり書ける高粘度
高粘度の油性ボールペンは、書き心地がやや重たいのが特徴です。しっかり押さえつけて書けるので、強い筆圧が求められる場面に適しています。
低粘度インクに比べるとなめらかさに欠けますが、ペン先が滑りにくいぶん文字のトメ・ハネ・ハライもしっかり表現できますよ。履歴書や複写式の伝票、公文書など丁寧な文字を書く場面には、高粘度の油性ボールペンを使うと良いですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
ボールペンの種類で選ぶ
ボールペンは、芯の出し方によっても3種類に分けられます。それぞれの特徴について、次の表にまとめました。
芯の出し方 | 特徴 | |
---|---|---|
キャップ式 | キャップを外す | ・ペン先が乾きにくい ・インク漏れが少ない |
ノック式 | 上部を押す | ・片手かつワンタッチでペン先を出し入れできる |
回転式 | キャップまたはグリップを回す | ・ペン先の出し入れが静か |
ボールペンの種類は、使いやすさにも大きく関係します。ここからは各種類の特徴を解説するので、使用場面を考慮しながら適したタイプを選んでくださいね。
キャップ式
キャップ式は、その名の通りキャップを外してペン先を出すタイプです。ペン先がしっかり覆われているのでインクが乾きにくく、カバンや筆箱の中でインク漏れする心配もありません。
インク先を出すときは両手を使う必要がありますが、比較的安価に購入できるのも魅力ですよ。外したキャップは紛失しやすいため、きちんと管理してくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
ノック式
ノック式は片手で芯を出せるので、とっさにメモを取るときに便利です。ボールペンの中でも主流なタイプなため色やデザインが豊富で、自分好みのペンを選ぶ楽しみもありますよ。
ただし、ノックするときに「カチッ」という音が出るため、静音性の面では劣ります。また意図せず芯が出てくる場合もあるため、持ち運び中はインクによって衣服や持ち物が汚れないよう注意しましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
回転式
回転式は、芯を出すときの音が静かなのが特徴です。軸を回転させることでペン先を出し入れでき、ノック式に比べると静音性に優れています。操作方法が複雑なぶん、ペン先が誤って露出することも少ないですよ。
また回転式は見た目がスタイリッシュで高級感のある商品が多く、ビジネスやフォーマルな場面にも向いています。しかし両手でペン先を出し入れするため、急いでいる場面ではやや使いにくいでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
芯の太さで選ぶ
芯の太さは、書いた文字の印象を左右するポイントです。芯が太いほどハッキリした文字を書くことができ、細芯のペンは細かい文字を書くのに適しています。
それぞれ「線が潰れやすい」「細くて見にくい」などのデメリットもあるため、用途に合わせて適切に使い分けましょう。ここからは、油性ボールペンの芯の太さについて詳しく解説します。
普段使いに便利な0.5~0.8mm芯
0.5~0.8mm芯は、いわゆる「中字ボールペン」にあたります。線幅が適度に太いため文字が潰れにくく、誰でも読みやすい文字を書けるのが魅力です。多くのボールペンに採用されており、芯を取り替える際にも豊富な種類から選べます。
またペン運びに安定感があるため、文字の大きさ・間隔のバランスが取りやすいのも特徴です。普段使いしやすく、以下のように幅広いシーンで重宝します。
- 宛名書き
- 履歴書
- ノート・資料作成
- 手帳
「使い勝手の良いペンを1本だけ持ちたい」という場合は、0.5~0.8mm芯の油性ボールペンがおすすめですよ。
商品情報
価格推移
0.3mm前後のものは手帳におすすめ
0.3mm前後の油性ボールペンは、細かい文字を書くのに向いています。軽い圧力でもなめらかに書けるため、筆圧が弱い人でも使いやすいのが魅力です。具体的には、以下のような場面での使用に適しています。
- 手帳
- カレンダー
- 小さいメモ帳
細芯のボールペンは繊細な線を書ける一方で、弱々しい印象を与えやすい傾向にあります。お礼状やビジネス文書、公的な書類、テストの答案用紙など「相手に伝えること」を重視する書類への使用は控えた方が良いでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
持ちやすさで選ぶ
油性ボールペンの持ちやすさを重視するなら、グリップの素材・太さ・重さをチェックしましょう。好みにもよりますが、次のようなポイントを抑えると持ちやすいペンを選べますよ。
おすすめ | 特徴 | |
---|---|---|
素材 | ・ラバー ・シリコン | ・握りやすい ・クッション性が高く手が疲れにくい ・手汗ですべりにくい |
軸の太さ | ・筆圧の強い人は太め ・筆圧の弱い人は細め | ・太め:余計な力が入りにくく安定した筆記が可能 ・細め:力を込めやすい |
重み | 10g前後(筆圧の強い人:10g以下、筆圧の弱い人:15g~25g) | ・重すぎず軽すぎず、長時間の筆記でも手が疲れにくい(10g以下:余計な力が入りにくい、15g~25g:適度な重量により弱い筆圧でもしっかり書ける) |
どれも使用感を左右するポイントなので、事前にチェックしたうえで自分に合った持ちやすいペンを探してみてくださいね。
デザインで選ぶ
油性ボールペンは使う機会が多いからこそ、デザインも重視したいですよね。お気に入りのペンを持てば、勉強や仕事に対するモチベーション向上にもつながります。もちろん好みで選ぶのも良いですが、油性ボールペンのデザインは使用シーンに合わせて選ぶことも大切です。
特に仕事や公的な場面では、ポップなデザインの油性ボールペンは避けた方が良いでしょう。オフィスや商談では、細見かつスタイリッシュなボディで、装飾が少ないボールペンがおすすめですよ。色や素材にも着目し、普段持ち歩くアイテムに馴染むデザインを選ぶと良いですね。
書きやすい油性ボールペンのおすすめ6選!
油性ボールペンは、ジェットストリームやPILOTといった幅広いブランドから販売されています。それぞれ特徴が異なるため、購入するときにどれを選ぶか迷う方もいるでしょう。
そこでここからは、油性ボールペン選びに迷っている方に向けておすすめの商品を6選ご紹介します。書きやすい油性ボールペンを集めたので、ぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
おすすめ商品比較表
三菱鉛筆(Mitsubishi Pencil) 三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームプライム | 三菱鉛筆(Mitsubishi Pencil) 三菱鉛筆 油性ボールペン ピュアモルト 0.7 SS1025.70 ナチュラル | Bicジャパン Bicジャパン クリスタルRe'New 1.0 CRBLK-3P | 三菱鉛筆(Mitsubishi Pencil) 三菱鉛筆 油性ボールペン ジェットストリームエッジ 0.28mm | 三菱鉛筆(Mitsubishi Pencil) 三菱鉛筆 ジェットストリームプライム 回転式 0.5mm | ぺんてる 油性ボールペン Calme 0.5mm | Pilot PILOT 油性ボールペン アクロ1000 0.3mm | Pilot PILOT 油性ボールペン ドクターグリップ Gスペック 0.7mm | トンボ(Tombow) トンボ鉛筆 油性ボールペン ZOOM 707 0.7 mm | トンボ(Tombow) トンボ鉛筆 加圧式 油性ボールペン 0.7mm | LAMY LAMY 油性ボールペンsafari ビスタ 黒 | KAWECO Kaweco カヴェコ 油性ボールペン ブラス スポーツ BRBP-BR | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | ||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||
快適に書ける油性ボールペンを見つけよう
油性ボールペンは、文字がにじみにくく色褪せも少ないのが魅力です。各ブランドから豊富な種類が販売されているので、書き心地や芯の太さなどに着目しながら選びましょう。素材やデザインにもこだわれば、自分にとって使いやすい1本が見つかりますよ。
ぜひ本記事でご紹介した内容も参考に、お気に入りの油性ボールペンを探してみてくださいね。