高校生向け弁当箱のおすすめ17選!サイズ・容量の選び方・保温機能付き商品も紹介

高校生向け弁当箱のおすすめ17選!サイズ・容量の選び方・保温機能付き商品も紹介

サーモスをはじめとしたさまざまなメーカーから販売されている「高校生向け弁当箱」。食べざかりの男子学生向けの大容量タイプや、女子学生向けのかわいいデザインなど種類も多いため、どれを選んだらよいか迷ってしまいますよね。今回は、高校生向け弁当箱の選び方やおすすめ商品をご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

高校生向け弁当箱の選び方ガイド

高校生向け弁当箱を選ぶときには、容量や素材、形状に着目しましょう。ここからは、高校生向け弁当箱の選び方について詳しく解説します。新しい弁当箱を購入する際の参考にしてくださいね。

1.容量:男子は900ml前後・女子は600~800ml程度が目安

弁当箱を選ぶポイントのひとつが容量です。小さすぎると満足できなかったり、大きすぎると食べ切るのが難しいこともあるので、適切なサイズを選ぶ必要があります。

一日に必要なエネルギー量から考えると、高校生以上の男子に適した弁当箱のサイズは900mLが目安です。900mLで足りないのであれば、もう1サイズ大きな1,000mLを選んでみてください。

女性の一日に必要なエネルギー量は、男性と比べて少なめになります。女子高校生の場合、弁当のサイズは600mL〜800mLが一般的です。

ただし、容量はあくまで参考であって、体型や活動量によって異なります。そのため、個人に合ったサイズの弁当箱を選んでくださいね。

サーモス フレッシュランチボックス 900ml
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,556

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,099(税込)
Amazon2,099詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

保冷力のある断熱構造のケースがついたランチボックスです。衝撃に強いシリコン製ハシフタバンドがハシとフタをしっかり固定します。男子高校生にぴったりの容量900mlですが、1段でも2段でも使えて量の調整がしやすいのもポイント。年代を問わず使えるシンプルなデザインで、高校を卒業してからも活躍してくれそうですね。
Amazon2,099詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
Wpc. Patterns ランチボックス
ワールドパーティー(Wpc.)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
32

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,889(税込)
Amazon2,889詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

北欧風テキスタイルがランチタイムを楽しく彩る容量600mlのランチボックスです。マットな塗りを施し、高級感のある見た目に仕上げています。 高さがあるドーム型の蓋を採用しているため、具材がつぶれにくいのもうれしいポイント。さらに、電子レンジや食器洗浄機の使用も可能で、利便性も申し分ありません。
Amazon2,889詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる

2.素材:安さ重視ならプラスチック・デザイン性重視なら木製

弁当箱は素材によって特徴が異なります。特徴を確認して、高校生が使いやすいものを選びましょう。

安さを重視するならプラスチック製がおすすめです。弁当箱の素材の中でも主流なため、色やデザインが豊富で、好みのタイプを見つけやすいでしょう。

細やかで美しい木目デザインを楽しみたいなら、木製のお弁当箱に注目してみてください。木の温もりを感じられる見た目が特徴で、吸湿機能があるのも魅力のひとつです。

アルミ製の弁当箱は軽くて丈夫なのがメリット。熱伝導にも優れているため、詰めた食材を素早く冷ませて時短にもつながります。

3.形状:のっけ弁や一品料理が多いなら一段・スリムな形が多い二段

弁当箱には、さまざまな形状があります。食材の詰めやすさや、持ち運ぶバッグの形などを考慮して選びましょう。

長方形の弁当箱は、すき間なくお弁当を詰めやすいのがメリットです。ただし、洗う際に角を洗いにくいのが難点とえいます。

楕円形の弁当箱は、角がないので洗いやすいのが魅力的。しかし、長方形の弁当箱と比較すると、おかずを詰める際にすき間ができやすいのがデメリットです。

丸型の弁当箱は、丼物やのっけ弁当を作る際に重宝します。ただ、詰め方にややテクニックが必要です。

1段タイプは、ごはんとおかずを一緒に詰めるタイプです。膝の上に置いて食べやすいのが特徴で、ベンチでお弁当を食べる機会や遠足などで使いやすいでしょう。

2段タイプはごはんとおかずを分けられるタイプで、おかずの味がごはんに移る心配はありません。食べ終わったあと1段に収納できる設計なら、より持ち運びやすいでしょう。

4.プラスαの機能:汁漏れ防止機能付きや保温機能

弁当箱にはそれぞれ機能があるので、持ち歩く時間の長さや場所などを考慮して、適したタイプを選びましょう。

汁漏れ防止機能が付いた弁当箱は、電車や自転車など、通学時に移動の多い高校生に好適です。汁気の多いおかずを持ち運ぶときにも活躍します。

保温機能付きの弁当箱なら、中身を熱いまま持ち運べるので、温めなおしができないシーンにもおすすめです。スープ容器がセットになった商品であれば、汁物やカレーなども詰められますよ。

象印 ステンレスランチジャー お・べ・ん・と
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
4,898

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,300(税込)
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

ランチタイムまで中身の温かさをキープする保温機能付き。容器が大きめなので、栄養バランスを考えて多彩なおかずを詰められます。丈夫なステンレスボディを採用しているため、持ち歩きにも便利。汚れやニオイが残りにくい内面フッ素コートでお手入れしやすく、清潔さにこだわりたい人にも向いています。
Amazon3,300詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる

高校生向け弁当箱のおすすめ14選

ここからは、高校生向け弁当箱のおすすめ商品を14点厳選してご紹介します。金額別に分けているので、予算に合わせて選択しやすくなっていますよ。

2000円以下

サーモス フレッシュランチボックス 2段 600ml
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
310

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,191(税込)参考価格¥1,628
¥437OFF
Amazon1,191詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

バッグにすっきり入るスリムサイズの2段式お弁当箱です。内側に角がない設計のため、洗いやすいのがポイント。液もれしにくいフタを採用しているので、汁気のあるおかずを詰めるときにも重宝します。各パーツが食洗機に対応しているので、お手入れが簡単なのも魅力的です。
Amazon1,191詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
スケーター 4点ロック弁当箱 650ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
180

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,100(税込)参考価格¥1,210
¥110OFF
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

4点ロックでしっかり密閉。汁もれの心配が少なく持ち運べる1段ランチボックスです。SIAA(抗菌製品技術協議会)の安全性基準を満たした銀イオン抗菌加工が施されています。深さがある設計で、大きめのおかずが潰れにくいのもうれしいポイントです。
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
スケーター 松花堂タイトランチボックス 1段 870ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,809

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,045(税込)参考価格¥1,760
¥715OFF
Amazon1,045詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

おかずを簡単に小分けできる松花堂タイプの弁当箱です。中子付きのため、おかず用のカップが不要。フタや本体、中子には、ご飯がくっつきにくい特殊加工が施されています。ベーシックで洗練された見た目も魅力的で、飽きずに長く使い続けられそうですね。
Amazon1,045詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
CB JAPAN 汁漏れしにくい弁当箱 ライスボーイ 700ml
シービージャパン(CB JAPAN)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,527

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,018(税込)
Amazon1,018詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

本体の周囲と中仕切りをシーリングするWシーリング構造。弁当内での汁移りを防止し、おかずの味移りも防ぎます。パッキン一体型の蓋と本体のみのシンプルな2パーツ設計のため、洗う手間もかかりません。食洗機対応なので、日常使いにも適しています。
Amazon1,018詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
パール金属 ホームレーベル 竹製蓋ランチボックス1000
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
161

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,690(税込)

商品情報

一段で1000mlと大容量のランチボックス。容器半分に入るご飯の目安は約2.5杯と、食べ盛りの高校生にぴったりのサイズです。オムライスやパスタなどの一品料理も詰めやすいのがポイント。蓋にはナチュラルな風合いの天然竹を採用しています。

価格推移

もっとみる
CB JAPAN 薄型弁当箱 フードマン 600
シービージャパン(CB JAPAN)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
3,006

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,191(税込)参考価格¥1,870
¥679OFF
Amazon1,191詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

立てて運べる薄型の1段弁当箱です。教科書やノートなどと一緒に持ち運んでも、すっきり収まります。中仕切りは可動式で、盛り付けもしやすいのもポイント。一体型のパッキンと4点ロックで汁もれを防止します。 各スペースの汁移りも防ぐので、おかずの味移りも気になりません。
Amazon1,191詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
OSK ヘッジホッグ 2段ランチボックス 640ml
OSK

Amazonカスタマーレビュー

4.1
76

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,596(税込)
Amazon1,596詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

キュートなはりねずみ柄のランチボックスです。付属の仕切りは角部分が少なく洗いやすいS字型を採用。丸いおかずも詰めやすくなっています。食べ終わった後はコンパクトに収納できるので、持ち運びにも便利です。
Amazon1,596詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
ケユカ 楽に洗えてふんわりランチ
ケユカ

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥979(税込)

商品情報

蓋にふんわりと丸みがあり、おかずの中身がつぶれない仕様です。爪に負荷をかけず、指の腹の軽い力で簡単に開けやすいロック式もこだわりポイント。フタはパッキン一体型で洗い物の手間も省けます。パッキンの溝に溜まりがちな汚れの洗い残しなども防げて衛生的です。

価格推移

もっとみる
岩崎工業 イージーケアランチボックス2段 680ml
Lustroware

Amazonカスタマーレビュー

4.1
124

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,665(税込)
Amazon1,665詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

蓋がクリアで中身が見える抗菌加工が施された二段弁当箱です。蓋の内側には内部空間があるので、おかずを蓋で潰しにくく、ふんわり盛り付けができます。通学バッグにも入れやすいスリムなデザインで、持ち運びにも便利。パッキンと蓋が一体型で、パッキンを取り外す手間がなく、お手入れが簡単なのもうれしいポイントです。
Amazon1,665詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる

5000円以下

大阪 長生堂 曲げわっぱ 600cc
大阪 長生堂

Amazonカスタマーレビュー

4.2
254

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,860(税込)
Amazon2,860詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

天然木ならではの温かみが感じられる曲げわっぱ弁当箱です。漆塗りが施されており、茶色く濃い色味が特徴。天然木の調湿作用によってご飯が蒸れにくく、ふっくらとした状態を保てます。曲げわっぱタイプは軽量かつ丈夫なので、持ち運びやすいのもメリットです。
Amazon2,860詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
サーモス フレッシュランチボックス 1100ml
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
858

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,000(税込)参考価格¥2,480
¥480OFF
Amazon2,000詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

外気を遮断して保冷作用を高める専用保冷ケース付きの2段ランチボックスです。色移りやにおい移りしにくいステンレス素材を採用しています。食洗機対応でお手入れが簡単なのも魅力的なポイントです。
Amazon2,000詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
スケーター ふわっと盛れるアルミ製弁当箱 1000ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,930

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,312(税込)参考価格¥3,410
¥1,098OFF
Amazon2,312詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

たくさん食べたい高校生に好適な大容量1000mlの1段ランチボックスです。軽くて丈夫なアルミ素材を採用しています。アルミ製は熱伝導に優れているので、熱々のご飯やおかずの熱を素早く冷ますことができ、菌の繁殖を抑えやすいのがメリットです。蓋はドーム型の形状で、おかずがつぶされにくく、ふわっと盛り付けできます。
Amazon2,312詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
アスベル 保温ランチジャー 590ml
アスベル

Amazonカスタマーレビュー

4.1
43

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,332(税込)
Amazon2,332詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

外出先でもあったかごはんを楽しめる保温ランチボックスです。ベルトで固定するスタイリッシュな見た目も魅力のひとつ。ごはんとおかずをひとまとめにする一体型スタイルです。シンプルでかさばらない容器構成で、携帯性とデザイン性を両立しています。
Amazon2,332詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
スケーター 抗菌真空ステンレスランチボックス 840ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
363

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥3,484(税込)参考価格¥4,620
¥1,136OFF
Amazon3,484詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

優れた保温力を誇る真空二重構造のランチボックス。カレーやあんかけ料理・温かい丼などを持ち運ぶのにおすすめです。保冷の働きもあるため、冷たい麺やフルーツなどを入れる際にも活躍します。
Amazon3,484詳細

Amazon Prime対象商品

価格推移

もっとみる
全17商品

おすすめ商品比較表

サーモス(THERMOS)

サーモス フレッシュランチボックス 900ml

ワールドパーティー(Wpc.)

Wpc. Patterns ランチボックス

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印 ステンレスランチジャー お・べ・ん・と

サーモス(THERMOS)

サーモス フレッシュランチボックス 2段 600ml

スケーター(Skater)

スケーター 4点ロック弁当箱 650ml

スケーター(Skater)

スケーター 松花堂タイトランチボックス 1段 870ml

シービージャパン(CB JAPAN)

CB JAPAN 汁漏れしにくい弁当箱 ライスボーイ 700ml

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 ホームレーベル 竹製蓋ランチボックス1000

シービージャパン(CB JAPAN)

CB JAPAN 薄型弁当箱 フードマン 600

OSK

OSK ヘッジホッグ 2段ランチボックス 640ml

ケユカ

ケユカ 楽に洗えてふんわりランチ

Lustroware

岩崎工業 イージーケアランチボックス2段 680ml

大阪 長生堂

大阪 長生堂 曲げわっぱ 600cc

サーモス(THERMOS)

サーモス フレッシュランチボックス 1100ml

スケーター(Skater)

スケーター ふわっと盛れるアルミ製弁当箱 1000ml

アスベル

アスベル 保温ランチジャー 590ml

スケーター(Skater)

スケーター 抗菌真空ステンレスランチボックス 840ml

Amazonカスタマーレビュー
4.41,556
4.332
4.24,898
4.4310
4.2180
4.21,809
4.13,527
4.1161
4.03,006
4.176
5.01
4.1124
4.2254
4.4858
4.31,930
4.143
4.2363
最安値
タイムセール
¥1,191-27%
参考価格¥1,628
タイムセール
¥1,100-9%
参考価格¥1,210
タイムセール
¥1,045-41%
参考価格¥1,760
タイムセール
¥1,191-36%
参考価格¥1,870
タイムセール
¥2,000-19%
参考価格¥2,480
タイムセール
¥2,312-32%
参考価格¥3,410
タイムセール
¥3,484-25%
参考価格¥4,620
購入リンク

お気に入りの高校生向け弁当箱でランチタイムを充実させよう

本記事では、高校生にぴったりの弁当箱を選ぶポイントや、おすすめ商品をご紹介しました。高校生向け弁当箱を購入する際は、容量や素材、形状に着目して選んでみてください。本記事を参考に、お気に入りのお弁当箱を手に入れて、ランチタイムをより充実させてみてはいかがでしょうか。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー