男子高校生のお弁当箱のおすすめ10選!保温できるものや大容量のものも紹介

男子高校生のお弁当箱のおすすめ10選!保温できるものや大容量のものも紹介

育ち盛りの子どもは食べる量も多く、どのようなお弁当箱を持たせればよいのか悩むママも多いでしょう。そこで本記事では、サイズや素材、形状など、「男子高校生のお弁当箱」の選び方をご紹介します。サーモスをはじめとした保温可能なタイプや大型・大容量タイプ、丼物に使えるものなど、おすすめ商品情報もぜひご覧ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

男子高校生のお弁当箱のサイズの目安は?

人生でもっともよく食べる時期とも言われる男子高校生。「ご飯が足りない!」といったことにならないように、目安の容量を確認しておきましょう。

800ml~1000mlの容量が理想的

一般的な男子高校生のお弁当箱の容量の目安は、800~1000mlと言われています。運動系の部活をする子であればさらにお腹が空く可能性もあるため、補食できるよう別のタッパーに軽食を詰めてあげるのもおすすめです。

さらによく食べる子であれば、500ml程度のお弁当箱を追加で用意したり、おにぎりを追加したりするとよいでしょう。

お弁当箱の容量はどのくらい?

お弁当箱の容量の目安として、1000mlのお弁当箱なら、お茶碗2杯分のご飯とおかずを入れるのにぴったりのサイズです。お茶碗3杯分だとご飯でいっぱいになるため、おかずを別の容器に入れてあげるとよいでしょう。

容量800mlのお弁当箱であれば、1.5膳分のご飯とおかずでちょうどよいサイズ感。2膳分のご飯を入れると、おかずのスペースがかなり小さくなります。

どれぐらいの量のご飯を食べるかに合わせて、おおまかな目安で選んでみるとよいですよ。

サイズ以外のお弁当箱選びのポイントは?

お弁当箱を選ぶ際には、サイズ以外にも次の点に着目してみましょう。

  • 素材

素材や形状によって、特徴や使い勝手も異なります。それぞれについて順番に解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

素材で選ぶ

お弁当箱の素材には、おもに次の4つのものがあります。

  • プラスチック
  • アルミ製
  • ステンレス製
  • 木製

素材によりメリット・デメリットがあるため、用途に合わせて選びましょう。

プラスチック

プラスチックは、お弁当箱のなかでももっとも種類の多い素材です。軽量で扱いやすく、デザインも豊富なのが特徴。

なかには電子レンジに対応したタイプもあり、温め直して食べられるのもポイントです。パッキンがついているものも多く、汁漏れしにくいのも魅力です。

しかし、傷つきやすく匂いや色が移りやすい点や、比較的劣化しやすいのが難点といえます。

アルミ製

アルミ製のお弁当箱は、軽量で丈夫なので持ち運びやすいのが特徴です。また、熱伝導率が高いため、冷ましやすいのがポイントです。夏場の暑い季節には、食中毒予防に保冷剤も使えます。

汚れが落ちやすく、衛生的に長く使えるのも魅力。ただし、密閉できないタイプが多く、汁漏れしやすいのが難点です。電子レンジや食洗機が使えない点にも注意が必要です。

ステンレス製

ステンレス製のお弁当箱は、丈夫で錆びにくいのが特徴です。電子レンジの使えないものがほとんどですが、食洗機対応のものが多く、お手入れが簡単に済むのも嬉しい点です。

また、パッキンの付いたタイプもあり、汁漏れしにくいのも魅力。汚れが落ちやすく匂いもつきにくいため、衛生的に使いやすいのもポイントです。

木製

木製のお弁当箱は、自然の温もりを感じられる、どこか懐かしい魅力を持っています。素材の持つ吸湿性がご飯の水分を調整し、冷めてもふっくらと美味しいのが特徴です。

ただし、食洗機や電子レンジなどは使えない場合が多いです。また、しっかりと乾燥させければカビやすいため、お手入れに少し手間がかかります。

形で選ぶ

お弁当箱を選ぶ際は、形状にも注目してみましょう。おもな形状には、次のようなものがあります。

  • 長方形
  • 楕円形
  • 丸型
  • ドーム型

順番に解説します。

長方形

長方形のお弁当箱は種類が多く、好みのデザインを選びやすいのが特徴です。ほとんどがプラスチックやステンレス素材で、内蓋のついたタイプも多いです。

おかずを隙間なく詰めやすいこともポイントで、お弁当作りに慣れていない方でも比較的きれいな見た目になるのも魅力です。しかし、角の部分に汚れが残りやすいため、丁寧に洗う必要があります。

楕円形

楕円形のお弁当箱は、角がないため汚れを落としやすく、洗いやすいことが魅力です。また、楕円形のフォルムを生かした華やかな見た目のお弁当を作りやすいこともポイントです。

ただし、長方形に比べるとおかずを詰める際に隙間ができやすく、お弁当作り初心者の方には少し難しく感じることも。おかずを詰めるのが得意な方に特におすすめの形状です。

丸型

丸型のお弁当箱は、ご飯のうえにおかずをのせる、「のっけ弁」が作りやすい形状です。丼ものにもぴったりなので、食べ盛りの男子高校生のお弁当箱にも向いています。

また、まんまるとした形状が魅力的で、お店で出てくるような華やかなお弁当を演出できるのもポイント。おかずの詰め方が少し難しいですが、メインのおかずをご飯にたてかけるようにするときれいに仕上がりやすいですよ。

ドーム型

蓋がドーム型のお弁当箱は、高さがあるため、大きなおかずをそのまま詰めやすいのが特徴です。量もたくさん入るため、食べ盛りの子どもにもぴったりですね。

また、ご飯をふんわりと盛り付けられるので、見た目にも美味しそうに見えるのがポイント。ご飯のうえにおかずをのせる「のっけ弁」や丼ものにもおすすめですよ。

男子高校生のお弁当箱のおすすめ10選

ここからは、男子高校生のお弁当箱のおすすめ商品を10選ご紹介します。

サーモスの保温弁当箱から大容量タイプ、丼ものにぴったりなものなどを厳選してまとめているので、ぜひ参考にしてくださいね。

サーモス フレッシュランチボックス 2段 980ml
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
388

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,950(税込)

商品情報

シンプルなデザインの、サーモスの2段弁当箱です。490ml×2段と、たくさん食べる男子高校生にぴったりのサイズです。蓋部分には箸入れが付いており、指で押すだけで簡単に開けられるのが特徴。食洗機の使用が可能なので、洗い物の手間を軽減できるのも魅力です。電子レンジにも対応しています。

2/4現在の価格

¥1,950

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥1,950¥0
2/3(月)¥1,950¥0
2/2(日)¥1,950¥0
2/1(土)¥1,950¥0
1/31(金)¥1,950¥0
1/29(水)¥1,950-¥148
1/28(火)¥2,098+¥470
1/27(月)¥1,628¥0
もっとみる
みよし漆器本舗 曲げわっぱ風お弁当箱 800ml
みよし漆器本舗

Amazonカスタマーレビュー

4.4
42

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,200(税込)

商品情報

曲げわっぱ風のデザインが特徴のお弁当箱です。漆器塗り職人が手作業で仕上げているため、天然木と見間違えるほどですよ。電子レンジの使用が可能なので、温め直して食べられるのが魅力。また、食洗機にも対応しており、洗い物の手間を軽減できます。抗菌加工が施されているため、衛生的に使えるのも嬉しいですね。中蓋も付いており、汁漏れしにくいのもポイントです。

2/4現在の価格

¥3,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥3,200¥0
2/3(月)¥3,200¥0
2/2(日)¥3,200¥0
2/1(土)¥3,200¥0
1/31(金)¥3,200¥0
12/30(月)¥3,200¥0
11/28(木)¥3,200¥0
11/27(水)¥3,200¥0
もっとみる
スケーター 2段ランチボックス 900ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
29

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,928(税込)参考価格¥2,310
¥382OFF
Amazon1,928詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

スリムな形状の、2段式ランチボックスです。片手で持てる形状なので、お弁当を食べやすいのがポイントです。また、入れ子式になっているため、食べ終わったあとは重ねてコンパクトにまとまるのも魅力。シリコン素材の内蓋付きで、汁漏れもしにくいですよ。容量900mlで、下段にはお茶碗約2.2杯分のご飯を詰められます。
Amazon1,928詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥1,928

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥1,928¥0
2/3(月)¥1,928-¥62
2/2(日)¥1,990¥0
2/1(土)¥1,990-¥35
1/31(金)¥2,025-¥5
1/30(木)¥2,030-¥5
1/29(水)¥2,035-¥27
1/28(火)¥2,062¥0
もっとみる
三好製作所 GEL-COOL ランチボックス ドームL
三好製作所(Miyoshi Seisakujyo)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
24

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,612(税込)
Amazon2,612詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

蓋の内部に保冷剤が内蔵された、「GEL-COOL」シリーズのお弁当箱です。蓋をそのまま冷凍して保冷剤として使えるため、朝お弁当を詰めたあとは蓋を閉めるだけで食中毒対策になりますよ。電子レンジにも対応しているため、 温めて食べられるのもポイント。蓋はドーム型の形状になっており、ご飯をふんわりと盛り付けられますよ。
Amazon2,612詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥2,612

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥2,612¥0
2/3(月)¥2,612¥0
2/2(日)¥2,612¥0
2/1(土)¥2,612¥0
1/31(金)¥2,612¥0
1/22(水)¥2,612¥0
もっとみる
OSK コンテナランチボックス 900ml
OSK

Amazonカスタマーレビュー

4.0
35

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,891(税込)
Amazon1,891詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

工具箱のようなデザインが魅力的な、OSKのコンテナランチボックスです。パッキンとサイドのロックでしっかりと密閉できるため、汁漏れを防げる機能性もポイント。銀イオンの抗菌力が、細菌の繁殖を予防してくれるのも魅力です。また、防汚剤の「クリンベル」を添加しており、汚れがつきにくいのも特徴です。電子レンジも使えますよ。
Amazon1,891詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥1,891

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥1,891¥0
2/3(月)¥1,891¥0
2/2(日)¥1,891¥0
2/1(土)¥1,891+¥1
1/31(金)¥1,890¥0
1/22(水)¥1,890¥0
もっとみる
タイガー魔法瓶 真空断熱ランチジャー 1.8合
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
413

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,342(税込)

商品情報

魔法瓶の水筒と同じように真空二重構造になっており、お弁当を温かいまま保つ保温弁当箱です。容量1.8合分、お茶碗約4杯分のご飯が入るため、運動系の部活でたくさん食べる男子高校生におすすめです。本体内部にはスーパークリーン加工が施されており、汚れや匂いがつきにくく、清潔に使えるのが魅力。温かいスープを一緒に楽しめるのも嬉しいですね。

2/4現在の価格

¥6,342

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥6,342¥0
2/3(月)¥6,342¥0
2/2(日)¥6,342¥0
2/1(土)¥6,342¥0
1/31(金)¥6,342¥0
1/9(木)¥6,342¥0
もっとみる
スケーター 抗菌真空ステンレス丼ランチジャー 800ml
スケーター(Skater)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
487

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,209(税込)
Amazon2,209詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

シンプルなデザインの丼ぶり型弁当箱です。真空設計になっており、保温・保冷機能が付いているのが特徴です。2段になっているため、下段にご飯、上段におかずと分けて入れられるのもポイント。保冷機能もついており、丼ものだけでなく冷たい麺も楽しめます。サラダを入れたりフルーツを入れたりと、幅広いメニューを楽しめるのが魅力です。
Amazon2,209詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥2,209

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥2,209¥0
2/3(月)¥2,209¥0
2/2(日)¥2,209¥0
2/1(土)¥2,209¥0
1/31(金)¥2,209¥0
12/30(月)¥2,209¥0
11/28(木)¥2,209¥0
11/27(水)¥2,209¥0
もっとみる
アスベル ランタス 800ml
アスベル

Amazonカスタマーレビュー

4.1
307

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,335(税込)
Amazon1,335詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

スマートなデザインの800mlのお弁当箱で、男子高校生だけでなく社会人にも使いやすいタイプです。パッキンやロックが付いているため、汁漏れしにくいのがポイント。蓋部分にお箸を収納できるので、持ち運びにかさばらないのもよいですね。自由に動かせる仕切りなので、毎日のメニューに合わせて詰めやすいのも特徴です。抗菌加工が施されており、清潔に使えるのも魅力です。
Amazon1,335詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥1,335

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥1,335¥0
2/3(月)¥1,335+¥75
2/2(日)¥1,260¥0
2/1(土)¥1,260¥0
1/31(金)¥1,260¥0
1/24(金)¥1,260¥0
もっとみる
象印マホービン ステンレスランチジャー お・べ・ん・と
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
4,912

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥3,473(税込)参考価格¥4,380
¥907OFF

商品情報

茶碗約3杯分のご飯とたっぷりのおかず、汁物が入る容器がセットになった、保温弁当箱です。魔法瓶でしっかりと保温できるため、ランチタイムにほかほかのご飯を楽しめますよ。銀イオンを配合した素材で、抗菌作用が高いのもポイント。電子レンジにも対応しており、万が一冷めてしまっても温め直しも可能です。

2/4現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,945
最安値¥3,473
平均比472

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥3,473¥0
2/3(月)¥3,473¥0
2/2(日)¥3,473¥0
2/1(土)¥3,473¥0
1/31(金)¥3,473¥0
1/23(木)¥3,473¥0
1/22(水)¥3,473¥0
1/4(土)¥3,473¥0
もっとみる
パール金属 BLKP お弁当箱 830ml
パール金属(PEARL METAL)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,849

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥931(税込)参考価格¥980
¥49OFF
Amazon931詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

蓋とパッキンが一体型になった、洗いやすいタイプのお弁当箱です。防汚加工が施されており、汚れがつきにくいのが特徴。四方からしっかりとロックできるため、蓋が開いてしまう心配もいりません。抗菌加工も施されており、衛生的に使えるのもポイント。食器洗浄乾燥機の使用もOKです。シンプルな黒のデザインがクールで、社会人の方にもおすすめです。
Amazon931詳細

Amazon Prime対象商品

2/4現在の価格

¥931

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
2/4(火)¥931¥0
2/3(月)¥931¥0
2/2(日)¥931¥0
2/1(土)¥931¥0
1/31(金)¥931¥0
1/29(水)¥931-¥49
1/28(火)¥980¥0
1/9(木)¥980¥0
もっとみる
全10商品

おすすめ商品比較表

サーモス(THERMOS)

サーモス フレッシュランチボックス 2段 980ml

みよし漆器本舗

みよし漆器本舗 曲げわっぱ風お弁当箱 800ml

スケーター(Skater)

スケーター 2段ランチボックス 900ml

三好製作所(Miyoshi Seisakujyo)

三好製作所 GEL-COOL ランチボックス ドームL

OSK

OSK コンテナランチボックス 900ml

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 真空断熱ランチジャー 1.8合

スケーター(Skater)

スケーター 抗菌真空ステンレス丼ランチジャー 800ml

アスベル

アスベル ランタス 800ml

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印マホービン ステンレスランチジャー お・べ・ん・と

パール金属(PEARL METAL)

パール金属 BLKP お弁当箱 830ml

Amazonカスタマーレビュー
4.1388
4.442
4.429
4.124
4.035
4.3413
4.2487
4.1307
4.24,912
3.91,849
最安値
タイムセール
¥1,928-17%
参考価格¥2,310
タイムセール
¥931-5%
参考価格¥980
購入リンク

男子高校生のお弁当箱は容量たっぷりサイズを!

人生で一番食べ盛りと言われる男子高校生の時期は、お弁当箱も大きめサイズでしっかりと食べさせてあげたいものです。本記事でご紹介したおすすめ商品や選び方を参考に、使いやすいお弁当箱を選んでくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー