骨盤矯正クッションのおすすめ10選!疲れにくい良い姿勢を自然にサポート
椅子に置くだけで正しい座り姿勢へとサポートする「骨盤矯正クッション」。しかし、タイプやサイズ、デザイン、素材、座り心地などが商品によって異なり、選ぶのに迷ってしまいますよね。そこで今回は、骨盤矯正クッションについて徹底解説します。骨盤矯正クッションのメリットや選び方も解説するので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
座る姿勢をサポート!骨盤矯正クッションとは
骨盤矯正クッションとは、立体形状でお尻にしっかりフィットし、自然と骨盤を立ち上がらせることのできるクッションです。クッションを椅子に置くだけで、正しい座り姿勢へとサポートしてくれます。
普段から座り姿勢が崩れがちな方は、骨盤矯正クッションを活用するのがおすすめですよ。
骨盤矯正クッションを使うメリット
骨盤矯正クッションを使うメリットは身体の負担が軽減でき、長時間座っていても疲れにくくなる点です。
長時間のデスクワークで猫背や反り腰になり、座り姿勢が崩れると腰や首に負担がかかり、疲労が溜まってしまいます。
そんなとき骨盤矯正クッションがあれば、正しい姿勢をサポートし、腰痛や肩こりを予防してくれます。
骨盤矯正クッションの選び方
ここからは、骨盤矯正クッションの選び方をご紹介します。
骨盤矯正クッションを選ぶときのポイントは以下の4つです。
- クッションのタイプ・形状で選ぶ
- 椅子に合うサイズかチェック
- 素材の特徴・座り心地で選ぶ
- 好みのデザイン・カラーで選ぶ
それぞれのポイントを詳しくご説明するので、ぜひ参考にしてみてください。
1.クッションのタイプ・形状で選ぶ
骨盤矯正クッションを選ぶときに、注目したいのがクッションのタイプ・形状です。
骨盤矯正クッションは、大きく「座布団型」と「背面一体型」の2つに分けられます。それぞれの特徴やメリットを理解して、自分に合ったタイプ・形状のものを選びましょう。
オーソドックスな座布団型タイプ
座布団型タイプとは文字通り、座布団のような形状のクッションのことを指します。
骨盤を左右からサポートする形状のものが多く、ほどよい締め付け感があり、姿勢を適度にサポートするのが特徴です。正しい姿勢を意識しながら、自分の筋力も使う必要があります。
また、比較的コンパクトなサイズ感なため、持ち運びにも向いています。オフィスや自宅、車内など場所を問わず使用したい方におすすめです。
腰までサポート!背面一体型タイプ
背面一体型タイプは左右のサポートだけでなく、骨盤の傾きや腰のラインまでサポートしてくれるクッションです。
腰を支えながら骨盤を立ち上がらせるため、背骨が伸びてきれいなS字のラインを描きやすくなります。普段から猫背になりがちな方や腰のサポートがしっかり欲しい方は必見です。
ただし、座布団型タイプと比べると高価なものが多いので、価格は要チェックです。
2.椅子に合うサイズかチェック
お持ちの椅子に合うサイズかもしっかりチェックしておきましょう。
骨盤矯正クッションが椅子のサイズに合っていないと設置面が不安定になり、正しい姿勢を維持できなくなります。椅子の幅や奥行きを事前に確認しておき、椅子に収まるサイズのクッションを選ぶようにしましょう。
また、机の高さとの相性を考えて、クッションの高さもチェックしておくと、さらに作業がしやすくなりますよ。
3.素材の特徴・座り心地で選ぶ
素材や座り心地も、骨盤矯正クッションを選ぶ大切なポイントです。
反発力があり耐久性のあるものや、お尻にやさしくフィットするものなど、好みの硬さや耐久性なども加味して、自分に合った素材・座り心地のものを選ぶようにしましょう。
身体にフィット!低反発ウレタン
身体にフィットする座り心地が好みな方は、低反発ウレタンを使用したクッションが良いでしょう。
低反発クッションは、座る人の身体のラインに合わせて形状が変化します。身体当たりがやさしいため、長時間座っていても疲れを感じにくいのが特徴です。デスクワークや運転で座ったままの状態が長い方に向いています。
ただし、低反発クッションは柔らかい素材のため、へたりやすいというデメリットもあります。へたったクッションは姿勢が崩れる原因になるので、定期的に買い替えるようにしましょう。
腰負担が軽減!高反発ウレタン
腰への負担が気になる方には、高反発ウレタンのクッションがおすすめです。
高反発クッションは弾力性があって沈みにくく、形状が変化しにくいのが特徴です。適度な反発力で身体をしっかり支えるため、腰痛持ちの方や猫背な方に向いています。
また、高反発クッションは形が崩れにくく、耐久性に優れている点もメリットです。
一方で、お尻にあまりフィットしないと感じる方もいます。購入する前に座り心地を確認しておくと良いでしょう。
4.好みのデザイン・カラーで選ぶ
デザインやカラーもこだわりたいポイントです。自分好みのデザインやカラーであれば、毎日使うのが楽しくなります。
椅子に馴染むカラーや自宅のインテリアとよくマッチするデザインなど、自分の気分が高まるデザイン・カラーのものを選べば、仕事の効率もアップでしょう。
骨盤矯正クッションのおすすめ10選
ここからは、骨盤矯正クッションのおすすめ10選をご紹介します。形状や座り心地、デザインなどを比較して、自分に合った商品を見つけてくださいね。
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
おすすめ商品比較表
&MEDICAL &MEDICAL KURA SEAT W | IKSTAR IKSTAR チェアパッド 低反発クッション | アルファックス アルファックス 姿勢サポートクッション | メイダイ(Meidai) メイダイ 座るだけで骨盤キュッとクッション | Gadeel Gadeel 低反発クッション 骨盤サポート | 西川(Nishikawa) 西川 キープス | EXGEL(エクスジェル) EXGEL ハグカンフィ | コジット コジット 腰痛対策クッション | Style スタイル スマート | Style スタイル プレミアム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
骨盤矯正クッションで、快適なデスクワークを!
今回は、座り姿勢をサポートする、骨盤矯正クッションについてご紹介しました。骨盤矯正クッションを取り入れれば、長時間のデスクワークも快適に行えます。本記事の選び方やおすすめ商品を参考に、自分に合ったクッションを見つけて、極上の座り心地を手に入れてくださいね。