腰巻きエプロンのおすすめ12選!メンズに似合うデザインやおしゃれな腰紐の結び方も
カフェやレストランでおなじみの「腰巻きエプロン」。シンプルながらもおしゃれで実用的な魅力がありますよね。用途に合わせて選べば、料理や掃除などの家事をより快適に行うことが可能です。本記事では腰巻きエプロンの選び方や結び方を解説します。エプロン使用をためらいがちな男性にもおすすめの情報をお届けします。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
カフェでも見かけることの多い腰巻きエプロンの魅力
腰巻きエプロンは、通称「サロンエプロン」と呼ばれることもあり、まるでカフェの店員さんのようにおしゃれに見えるところが魅力です。胸元まである通常のエプロンより、上半身は汚れやすいですが、動きやすさには優れています。
上半身の窮屈さがないので、下に着るトップスの種類を選ばず、肩紐がないことから肩こり持ちの人にも適しているでしょう。また、腰から下はしっかり覆えるため、ちょっとした料理や軽作業時に向いています。
腰巻きエプロンの選び方
腰巻きエプロンを選ぶ時は、使うシーンと丈、機能性、デザインを照らし合わせるのが基本です。シーンに見合ってないエプロンを選んでしまうと、作業が思うように捗らないほか、かえって手間がかかってしまうかもしれません。正しい選び方をチェックしてみましょう。
1.丈の長さは使う場面で決める
腰巻きエプロンは大きく分けて、ショート・ミドル・ロングの3タイプがあります。それぞれの丈の長さは商品によって多少前後しますが、ショートタイプは膝上で、50cm未満の丈感が一般的。
また、ミドルタイプは膝丈で、50~70cm程度の丈感を指します。最も長いロングタイプは足首まであり、70cm以上の丈感です。それぞれ特徴が異なるため、使うシーンに合わせて選ぶのがコツです。
動きやすさ重視のショート丈
膝上丈のショートタイプは、動きやすさが最大のメリットです。立ったりしゃがんだり、動きの多い時に重宝します。和食や和菓子店などで多く取り入れており、小上がりや畳の上で立ち居振る舞いやすくなっているのが特徴です。
一般の家庭では、膝をついて和室を掃除する時などに活躍するでしょう。ただし、お尻は隠れない丈感なので、背中を向けて作業する時には気を配ることをおすすめします。
ショートとロングのいいとこ取りなミドル丈
ミドルタイプは膝丈くらいの長さなので、動きやすさがありつつ、お尻まで隠れるのが嬉しいポイントです。まさに、ショートタイプとロングタイプの良さをあわせ持っていて、どんなシーンにも幅広く対応できます。
膝丈であるため、油跳ねや水跳ねはカバーできるので、料理にもぴったりでしょう。デザインも豊富にあるタイプなので、特に用途が決まっていないなら選ぶと良いでしょう。
おしゃれ&汚れを防ぎやすいロング
ロングタイプはデザイン性が高く、汚れのカバー範囲が広いものを探している方にはぴったりです。足元まで覆ってくれるので、水仕事はもちろん、揚げ物をする時などにも心強いでしょう。
また、汚れだけでなく、お尻のカバー力も優れています。何よりカッコいいデザインなので、お客様をおもてなしする時にも適していますよ。ただし、動きやすさはやや劣るので、大きく動かない時の着用が快適です。
2.素材や機能面もチェック!
腰巻きタイプに限らず、エプロンを選ぶ時は機能性のチェックが欠かせません。エプロンをしている時に最も多い汚れが、水分や油分の汚れです。果汁が飛んだり油が跳ねたりしそうな時は、撥水・撥油機能が備わった素材を選ぶと、汚れを最小限に食い止められます。
メモやペンが必要な事務作業時には、収納力のあるポケット付きがおすすめ。エプロンは帯電しやすい性質があるので、静電気体質の方は制電機能の備わったものを選ぶと、乾燥が静電気を引き起こしやすい冬の作業もしやすいでしょう。
3.シンプルなデザインならメンズも使いやすい
ワンカラーやストライプなどのシンプルなデザインは、エプロン使用に慣れていない方でも取り入れやすく実用的です。例えば、黒やネイビーといったベーシックカラーは、落ち着いた印象を演出しながら、汚れも目立ちにくい特徴があります。爽やかな印象のブルーや、リラックス感のあるグリーンなど、好みや用途に応じて選べます。
ユニセックスなデザインを選べば、家族やパートナーと共有でき、実用的です。
腰巻きエプロンのおすすめ12選
ここからは、おすすめの腰巻きエプロンをご紹介します。動きやすいショートタイプから、カフェで見かけるようなおしゃれなロングタイプまで、メンズでも使える商品をチョイスしたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
腰紐のおしゃれな結び方
せっかくおしゃれな腰巻きエプロンを手に入れたなら、カフェの店員さんがしているような結び方にチャレンジしてみましょう。おすすめなのが「一文字結び」で、両端の紐が垂れないのですっきりと見せられます。一文字結びの方法は以下のとおりです。
- ベルトループに紐を通し、しっかりと結び目を作る
- 紐の下側を持ち上げ、もう一度固い結び目を作る
- 左の紐を取り、結び目の方向に向けて折りたたむ
- その紐を中央に配置し、右側の紐の端を取り、左の紐の下を通して上に巻きつけて完成
おすすめ商品比較表
ディーン & デルーカ(DEAN & DELUCA) ディーンアンドデルーカ サロンエプロン ショートストライプ | ええエプロン ロング丈サロンエプロン | リー Lee 台形ポケット ミドルエプロン | ええエプロン ミドル丈サロンエプロン | トーマセンイ トーマセンイ 綿混腰前掛けエプロン ショート丈 | smile mode smile mode ショートエプロン | TEAGLES TEAGLES デニム腰前掛けエプロン | アストロ アストロ エプロン ネイビーストライプ ハーフ丈 | リー Lee スリット入りミドルエプロン | LoDrid LoDrid ショートエプロン | ベリーベリー ベリーベリー サロンエプロン | ディックコーポレーション ディックコーポレーション 倉庫作業用 腰下エプロン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||
- | - | - | - | |||||||||
購入リンク | ||||||||||||
メンズにもぴったりの腰巻きエプロンを活用しよう
腰巻きエプロンは、動きやすさとおしゃれさを両立させてくれる頼れるアイテムです。シンプルで実用的なデザインが多いので、メンズにもぴったりなうえ、家族でシェアして使えるのも魅力。本記事を参考に、お気に入りの腰巻エプロンを見つけてみてくださいね。