【2024年】防水タブレットおすすめ9選!SIMフリーやお風呂で使えるモデルもご紹介
水のある場所でタブレットを使いたい人におすすめなのが「防水タブレット」。屋外やお風呂で動画やチャットなどを楽しみたい人にぴったりですよ。この記事ではAndroid対応のモデルを中心に、防水タブレットのおすすめ商品をご紹介します。IPX8等の防水等級についても解説するので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
防水タブレットの選び方
防水タブレットの選び方には「防水等級」「画面サイズ」「性能」「機能」などのチェックポイントがありますよ。ここからは4つのポイントについてひとつずつ解説します。
1.防水等級で選ぶ
タブレットやスマホなどの電気製品には、防水の等級を表す「IPX」と呼ばれる数値が設定されています。IPXは国際電気標準会議が定めた基準でIPX0から IPX8までの9段階に分かれており、数値が大きいほど防水性能が高いことを示していますよ。
IPX8
タブレットの防水性能が一番高い製品の等級が「IPX8」です。IPX8の防水機能は水面下での使用が可能となっており、例えばスキューバダイビングやシュノーケリングの最中に水中の写真を撮りたいときに役立ちます。ただし、使用できる水深や時間の長さはメーカーによって異なるので、説明書などをしっかり確認してくださいね。また、海水やプールなど条件によって保護性能の範囲外になっているケースもあります。
IPX7
「IPX7」の防水等級を持つ製品は、IPX7は水面下約15cm~1mの水中に約30分間浸かったとしても耐えられるテストをクリアしています。水中にタブレットを落としても故障しにくい性能を持っているので、例えば水溜まりや浴槽にタブレットを落としてしまったときにも故障する心配が少なくなるでしょう。
IPX6、IPX5
タブレットの中でも比較的多くの機種に搭載されているのが「IPX6」、「IPX5」の防水機能です。IPX6は全方位からの水の「強い」噴流に耐えられる機能を持っており、IPX5は全方位から水の直接噴流に耐えられる性能を備えています。シャワーの水がかかったり強い雨に打たれたりしても壊れにくいため、さまざまな場所で使いやすいモデルと言えるでしょう。
2.画面サイズで選ぶ
タブレット本体の大きさに直結する画面サイズは、タブレットで主に何をするのか、持ち運びしたいかなどの目的に合わせて選択することが大切です。ここからは、7インチから10インチ以上の画面サイズの特徴を解説します。
7~8インチ
7~8インチのタブレットは画面の対角線の長さが約17cm~約20 cmです。平均的な本体サイズの長辺は約15~17cmなので、画面の大きいスマホに近いサイズ感と言えるでしょう。
コンパクトな大きさのため、スマホよりも大きい画面でタブレットを持ち運びしながら使いたい人におすすめです。手持ちのままで操作しやすいのも魅力ですよ。
10インチ以上
10インチ以上のタブレットは、大きな画面でネットを見たり動画を視聴したりしたい人にぴったりです。10インチ画面の対角線の長さは約25 cm、平均的な本体サイズは長辺が約22cmとなっており、A5サイズのノートより一回り大きいくらいのサイズ感です。
片手で持って操作するのは難しいですが画面が観やすいため、立てかけて本を読んだりお風呂で映画を観たりするのにおすすめですよ。
3.性能で選ぶ
タブレットの主な使用目的により、求める性能は異なってきます。ネット検索に使いたいのか映画や動画の視聴やゲームに使いたいのかなど、使用目的に合ったスペックの製品をチョイスしましょう。
メモリ
タブレットで動画を視聴したりゲームを楽しんだりしたい場合には、メモリ容量を確認することが大切です。メモリ容量が大きいほどタブレットの処理速度が速くなるので、操作する際の反応がスムーズになり、画面の遅延も少なくなるでしょう。とくにスピード感を重視する対戦ゲームをプレイする人にとって、メモリ容量は大きなポイントですよ。
ストレージ
ストレージは、タブレットの本体にデータを保存できる容量の大きさを表しています。ストレージが大きいほど大容量のデータを保存できるので、多くのアプリをインストールしたい人や動画や写真をたくさん保存したい人は、ストレージ容量が大きなタブレットを選ぶのがおすすめです。後からメモリとストレージを増設できるタイプもありますよ。
バッテリー
タブレットをお出かけ先で使う機会が多い場合には、バッテリーの持ちのよさもチェックしておきましょう。バッテリーは「mAh」という単位で表され、この数値が大きいほどバッテリーの持っている性能が高くなります。使い方や環境にもよりますが、フル充電すれば1日中使い続けられる製品や、余った電力をスマホに給電できるものもありますよ。
4.機能で選ぶ
タブレットを選ぶ際には、機能性にも注目しておきましょう。Wi-Fiの環境がなくてもインターネットに接続したい場合には、SIMフリーに対応しているタブレットがおすすめです。電車で移動しながら映画を途切れず楽しみたいときなどにぴったりですよ。
子どもと一緒に使うなら、キッズモードに対応しているタブレットもあります。また、キッズ用のタブレットも販売されているので、ぜひ一緒にチェックしてくださいね。
防水タブレットのおすすめ9選
ここからは、防水タブレットのおすすめ9選をご紹介します。携帯しやすいサイズのものから大型サイズのものまでさまざまな製品をセレクトしているので、用途に合ったタブレット選びの参考にしてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
おすすめ商品比較表
Galaxy Galaxy Tab S9FE SM-X510NZAAXJP | Galaxy Galaxy Tab S9+ | オルビック(Orbic) Orbic TAB 8 4G | OUKITEL OUKITEL RT3 | SHARP(シャープ) AQUOS タブレット SH-T01 | OUKITEL OUKITEL RT5 | オルビック(Orbic) Orbic Tab10R | AGM AGM PAD P1 | DOOGEE DOOGEE R10 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||
- | |||||||||
- | - | ||||||||
購入リンク | |||||||||
防水タブレットで好きな場所で動画や映画を楽しもう!
防水性の高いタブレットを使用すれば、アウトドアや入浴中に動画や映画を視聴したり、仕事のメールを確認したりできますよ。子どもが誤って水に落としてしまったときにも、故障の心配が少なくなるでしょう。タブレットの購入を検討する際には、ぜひ防水機能に注目してくださいね。