
iPhone15のおすすめケース10選!クリアタイプやカード収納できる手帳型も
iphone 15用のスマホケースは、手帳型、クリアタイプ、カード収納が可能なタイプなど種類が豊富です。おしゃれなデザインのケースを選んでおけば、スマホを使うのがより楽しくなるでしょう。本記事では、iphone 15用のスマホケースをご紹介していきます。スマホケースの種類や特徴、選び方についても触れていきますので、ぜひ参考にしてみてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
iPhone15のスマホケースの種類と特徴
iPhone15用のスマホケースには、シェルタイプ、手帳タイプ、バンパータイプ、ショルダータイプ、スマホリング付きなどの種類があります。
これらのスマホケースの特徴を紹介していきます。
シェルタイプ
シェルタイプのスマホケースは、スマホの液晶画面以外を囲むような形状をしているのが特徴です。
シリコンやTPUなどの柔らかい素材で作られているため、スマホへの装着を簡単に行うことができます。また、かさばりにくいというメリットもあります。
シェルタイプはデザインの種類が豊富なので、自分好みのスマホケースが見つかりやすいでしょう。ただし、シェルタイプは画面を保護できないため、画面割れには注意が必要です。
手帳タイプ
手帳タイプは、文字通り手帳のような形状のスマホケースです。蓋が付いているのが特徴で、液晶画面の保護力が高いのがメリットです。
液晶画面を守りたい方は、このタイプを選んでおくと良いでしょう。液晶画面を隠せるというメリットもあります。
デメリットは、スマホを使用する際には蓋を開ける手間がかかることです。蓋に磁石を使用しているタイプは、磁器による影響にも注意が必要です。
バンパータイプ
バンパータイプは、窓枠のようにスマホの縁のみを覆った形状のスマホケースです。
背面がオープンになるのが特徴です。iPhone15のリンゴマークを隠したくない方は、このタイプを選ぶと良いでしょう。背面が空いているので、スマホ本体の熱がこもりにくいというメリットもあります。
デメリットは傷が付きやすいことです。スマホの縁しか保護できないため、液晶画面や背面に傷が付く恐れがあります。気になる方は、保護フィルムと併用すると良いでしょう。
ショルダータイプ
ショルダータイプのスマホケースは、ショルダーバッグのような形状のスマホケースです。縦型や横型などのバリエーションがあります。
ケース本体に長いストラップが取り付けられており、斜め掛けや肩掛けで使用できます。両手が空くため、買い物がしやすいのがメリットです。
お財布や鍵などの小物が入るサイズを選んでおけば、サコッシュやポシェット代わりとしても活用できるでしょう。
スマホリング付き
スマホリング付きのスマホケースは、背面側に落下防止のリングが付いているのが特徴です。
リングに指を入れることで、スマホを落とすのを防ぐことができます。リングの角度を調整すれば、スタンド代わりとしても活用できるでしょう。リングは畳める構造となっており、かさばる心配がありません。
スマホリング付きのスマホケースの主な素材は、アルミなどの金属です。強度が高くて耐久性にも優れていますが、やや重くなりやすいのがデメリットです。
おしゃれなiPhone15のスマホケース5選
ここからは、おしゃれなデザインのiPhone15用スマホケースをご紹介していきます。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,238 | |
3/31(月) | ¥2,238 | |
3/28(金) | ¥2,238 | |
3/27(木) | ¥2,899 | |
3/23(日) | ¥2,899 | |
3/22(土) | ¥2,238 | |
3/16(日) | ¥2,238 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
大人っぽいブラックやチタングレーのほかに、ネイビーブルーなどのおしゃれなカラーもあります。12FT米軍規格落下テストをクリアしており、耐衝撃性が強い点がメリットです。軽量でかさばりにくいスマホケースを選びたい方におすすめです。
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,213 | |
3/31(月) | ¥3,213 | |
3/21(金) | ¥3,213 | |
3/12(水) | ¥3,780 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥2,743 | |
3/31(月) | ¥2,743 | |
3/22(土) | ¥2,743 | |
2/27(木) | ¥3,520 | |
1/29(水) | ¥3,520 | |
1/1(水) | ¥3,520 | |
12/28(土) | ¥3,520 | |
11/26(火) | ¥3,520 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,395 | |
3/31(月) | ¥1,395 | |
3/21(金) | ¥1,395 |
かわいいiPhone15のスマホケース5選
ここでは、かわいらしいデザインのiPhone15用スマホケースをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,627 | |
3/31(月) | ¥1,627 | |
3/14(金) | ¥1,627 | |
2/27(木) | ¥3,280 | |
1/29(水) | ¥3,280 | |
1/1(水) | ¥3,280 | |
12/28(土) | ¥3,280 | |
11/26(火) | ¥3,280 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,380 | |
3/31(月) | ¥1,380 | |
3/29(土) | ¥1,380 | |
3/28(金) | ¥1,380 | |
3/27(木) | ¥1,311 | |
3/26(水) | ¥1,311 | |
3/25(火) | ¥1,311 | |
3/23(日) | ¥1,311 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥3,971 | |
3/31(月) | ¥3,971 | |
3/21(金) | ¥3,971 | |
2/27(木) | ¥4,180 | |
1/29(水) | ¥4,180 | |
1/1(水) | ¥4,180 | |
12/28(土) | ¥4,180 | |
11/26(火) | ¥4,180 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,904 | |
3/31(月) | ¥1,904 | |
3/21(金) | ¥1,904 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,675 | |
3/31(月) | ¥1,675 | |
3/21(金) | ¥1,675 |
iPhone15のスマホケースの選び方
最後に、 iPhone15用スマホケース選びのポイントをご紹介します。
1.ケースの形状
スマホケースを選ぶ際には、形状をよく確認しておきましょう。
かさばりにくい形状を選びたい方には、シェルタイプ、バンパータイプ、スマホリング付きなどのスマホケースがおすすめです。
スマホを持ち歩くことが多い方は、ショルダータイプのスマホケースを選んでおくと便利でしょう。
使い勝手もよく考慮して、自分に合った形状のスマホケースを選んでみてください。
2.ケースの素材
スマホケースに用いられる素材は、シリコン、レザー、ファブリック、ポリカーボネート、金属などさまざまです。
シリコンやTPUなどの柔らかい素材は、スマホへの取り付けを楽に行うことができます。レザー素材のスマホケースは、高級感や大人っぽさを求める方におすすめです。
ブラックやブラウンなどの落ち着いたカラーのレザー素材を選んでおけば、ビジネスシーンでも使いやすいでしょう。
3.ケース装着後の厚み
スマホケースを選ぶ際には厚さをチェックしておきましょう。iPhone15やiPhone15 Plusの厚さは7.80mmですが、iPhone15 ProやiPhone15 Pro Maxは8.25mmとなっています。
同じiPhone15シリーズでも、モデルによって厚みが異なるため注意が必要です。
ケースを購入する前に厚さを調べておき、お持ちのiPhone15がぴったりと収まるサイズのケースを選びましょう。
4.耐衝撃性能
iPhone15をうっかり落としてしまうと、画面割れや故障の原因となります。大事に使いたいのであれば、耐衝撃性能の高いスマホケースを選んでおくと良いでしょう。
スマホケースの耐衝撃性能は、形状や素材によって異なります。衝撃に強い素材は、アルミ樹脂やポリカーボネートなどです。
また、画面割れを防ぎたいのであれば、蓋付きの手帳タイプを選ぶと良いでしょう。
5.充電のしやすさ
iPhone15は、ワイヤレス充電に対応しており、専用の充電器にスマホを置くだけで充電ができます。
ただし、金属製や厚手のスマホケースは、充電の効率が低下する原因になるため注意が必要です。充電の度にケースから取り外す手間を省きたいのであれば、ワイヤレス充電対応の薄手のケースが便利です。
USB-Cケーブルで充電する場合は、ケース側の差し込み口の位置をよく確認しておきましょう。
6.サイズ
iPhone15用スマホケースを選ぶ際には、サイズをよく調べておきましょう。
同じiPhone15シリーズでも、モデルによって高さ、幅、厚さなどのサイズが異なります。サイズが合わないケースを選んでしまうとiPhone15を収納することができません。
お持ちのiPhone15と同じサイズのケースを選ぶことが大事なポイントです。
おすすめ商品比較表
![]() CASEKOO CASEKOO iPhone15用ケース | ![]() TORRAS TORRAS Guardian-Mag iPhone15用 | ![]() CASEKOO CASEKOO iPhone15用ケース クリア | ![]() Hamee(ハミィ) Hamee iFace First Class Marble iPhone15 Pro | ![]() bjnosdv bjnosdv iPhone15用 手帳型ケース | ![]() エレコム(ELECOM) エレコム iPhone15 ハイブリッドケース オーロラ &me | ![]() BENTOBEN BENTOBEN iPhone15用ケース クリア ウェーブ | ![]() Hamee(ハミィ) Hamee iFace First Class Cafe PEANUTS iPhone15 | ![]() CASSYOOK CASSYOOK iphone15ケース 手帳型ショルダー | ![]() ラスタバナナ ラスタバナナ mimiGLASS iPhone15ケース | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
好みのデザインのiPhone15用ケースを選ぼう!
iPhone15用のスマホケースは、シェルタイプ、手帳タイプ、バンパータイプ、ショルダータイプ、スマホリング付きなどの種類があります。
素材、デザイン、カラー、サイズなどもチェックして、好みのスマホケースを選んでみると良いでしょう。