スマホグリップのおすすめ8選!魅力やスマホリングとの比較ポイントを解説

スマホグリップのおすすめ8選!魅力やスマホリングとの比較ポイントを解説

スマホを片手で操作したいときに便利な「スマホグリップ」。デザインがおしゃれなものやかわいいもの、キャラクターの形をしたものもあり、どれを選べばよいのか悩みますよね。本記事では、スマホグリップのおすすめ8選をご紹介します。トップグリップが取り外しできるものもあるので、ぜひ購入の参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

スマホグリップの魅力

スマホグリップは見た目がかわいいだけでなく、機能性にも優れています。スマホグリップの魅力は以下の4点です。

  • スマホの落下防止をサポートする
  • 片手で操作しやすい
  • スタンドとしても使える
  • 手ブレ防止になる

ここからは、順番に解説します。

1.スマホの落下防止をサポートする

スマホグリップを使うと、スマホの落下を防げます。スマートフォンは年々薄くなりサイズが大きくなっているのが特徴です。そのため、手の大きさにフィットしにくくなり誤って落下させてしまう可能性もあるでしょう。

落としてガラスフィルムが割れてしまうと、スマホの修理代やフィルムの交換代などがかかってしまいます。スマホグリップがついているスマホであれば2本の指と指の間を通してスマホを手に固定できるため、落ちる心配もほとんどないでしょう。

2.片手で操作しやすい

スマホグリップがついているスマホは、片手での操作をしやすいのが魅力です。新しいモデルのスマホを使用すると手に馴染まず、持ちにくいと感じやすいこともあるでしょう。また、無理に片手で操作しようとすると滑って落下してしまう可能性もあります。

スマホグリップがついているものであれば、グリップで指とスマホをしっかりと固定できるため、片手での操作も四隅まで楽にタッチできるでしょう。大きいスマホを使っている方や手の小さい方におすすめです。

3.スタンドとしても使える

動画を見るときにはスマホグリップが便利です。スマホグリップは商品によってグリップ部分がスタンド代わりにできるものもあります

横画面で固定できれば常に手で支える必要もなくなるため、YouTubeや長時間の動画鑑賞もしやすいでしょう。

スマホとグリップがしっかりと固定されるため、ずれることなく安定して使えるのもうれしいポイントですね。手帳型のスマホケースを使っている方にもぴったりです。

4.手ぶれ防止にもなる

動画撮影や自撮り写真の際にもスマホグリップが役立ちます。スマホで写真を撮る際にグリップを指で挟むと、手が自然に固定されるため手ブレを気にせず撮影できるのが特徴です。

手を伸ばして撮影したいときにも、手がプルプルと震えることなくしっかりとシャッターが切れるでしょう。友人との写真撮影や旅行の際にも重宝します。

また、中には壁掛けできるものもあり、人数の多いときやセルフタイマーを使いたいときにも便利ですね。

スマホグリップの使い方3ステップ

スマホグリップの魅力について解説してきました。ここからはスマホグリップの使い方についてご紹介します。スマホグリップの使い方は以下の通りです。

  • スマホの裏面にグリップを貼り付ける
  • スマホグリップを伸ばす
  • 指で挟む

ここからは、順番に解説します。

1.スマホの裏面にグリップを貼り付ける

まず、パッケージから商品を取り出したらスマホに貼る側についている粘着テープを外します。グリップには主に粘着タイプとマグネットタイプの2種類があります。

両面テープのような粘着タイプはスマホに直接取り付けるようにして使いますが、人によっては粘着がスマホにつくのが苦手な方もいるでしょう。

その場合にはあらかじめグリップ用にスマホケースを購入しておくのがおすすめです。直接貼り付けないため、スマホが汚れずきれいな状態で使い続けられるでしょう。

2.スマホグリップを伸ばす

スマホにグリップを取り付けたら、しっかりと押し込み密着させます。粘着タイプの場合、テープとグリップの間に空気が入りやすいため、中の空気を外に押し出すようにしましょう。貼り付けたらグリップを伸ばします。

あまり強く引っ張りすぎてしまうと、粘着力の低下やグリップの思わぬ故障につながる可能性もあるため注意しましょう。使う際には自分の指の長さに合わせて伸ばし、使わない場合は閉じておくと、かばんの中でもかさばりにくいですよ。

3.指で挟む

使う際には、自分の指のサイズに合わせてトップグリップを伸ばし、2本の指で挟みます。挟む指は人差し指と中指、中指と薬指など、自分が挟みやすい方を選ぶようにしましょう

指の溝あたりまでしっかりと固定できたら、そのままの状態でスマホが操作できますよ。グリップをスマホケースに張り付ける位置によって指の置きやすさは変わるため、どこに付けるか決めてから付けるようにするとよいでしょう。

伸ばしたときの長さは商品によって異なるため、自分の指が入る長さのものを選ぶのがおすすめです。

スマホグリップを使うときの注意点

スマホグリップは便利な一方で、ワイヤレスの充電が使えなかったり、スマホを置く向きが制限されてたりと注意点がいくつかあります。ここでは、それぞれの理由について解説します。注意点を理解し、正しい使い方を心がけましょう。

ワイヤレス充電は使えない

スマホグリップを使用するとワイヤレス充電が使えなくなります。ワイヤレス充電器とはスマホを置くだけで充電でき、スマホの定位置を固定できるのが魅力の便利なアイテムです。

基本的にスマホの背面をワイヤレス充電器に当てて充電を行いますが、グリップを付けているとスマホと充電器の接触が悪くなり、充電器が反応しなくなってしまいます

最近ではワイヤレス充電用のスマホグリップも販売されているため、ワイヤレス充電がしたい方は専用のグリップを購入するとよいでしょう。

置くときは画面側を下にする

グリップのついたスマホをテーブルに置くときは、画面側を下に向けて置くようにしましょう。安定感もないため、場合によっては落下してしまう可能性があります。

また、ゲームやイラストを描くときも安定感が得られないため不向きといえるでしょう。そのため、スマホの画面を守りたい場合は画面を下にして置くのを意識するとよいですよ。

スマホグリップのおすすめ8選

スマホグリップの使い方や注意点などを解説してきました。ここからはその中でもおすすめの商品を8アイテムご紹介します。商品によってサイズやデザイン、取り付け方法が異なるので自分に合うものを選ぶようにしましょう。

PopSockets MagSafe ラウンドポップグリップ

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(1,572件)

商品情報

ブランド PopSockets
装飾物 クリスタル
商品寸法 (長さx幅x高さ) 8.1 x 1.9 x 14.7 cm
取り付けタイプ マグネット式
パターン 無地

マグネットで簡単に取り外しができるスマホグリップです。スタイリッシュなブラックでどのようなスマホにも合わせやすいのが魅力です。マグネットの磁力が強く、落下の心配も少ないでしょう。グリップ部分を取り外せばMagSafeにも対応しています。スタンドとして使えるのもうれしいポイントですね。

PopSockets パステルカラーブロック ラベンダー ポップグリップ

Amazonカスタマーレビュー

4.6

Amazonカスタマーレビュー

(1,420件)

商品情報

ブランド PopSockets
色 ラベンダー
特徴 防水
材質 シリコーン
グリップタイプ ポップグリップ

青と紫の鮮やかなカラーが特徴的なスマホグリップで、トップグリップは90度回せば簡単に取り外しができますよ。その日の気分に合わせて好みのカラーのものが付けられます。カップルや友人と揃えてもよいでしょう。マグネットの磁力も強く、片手での操作も快適に行えます。スタンドにもなるためビデオ撮影にもおすすめです。

Sinjimoru 薄型シリコンスマホグリップスタンド

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(802件)

商品情報

ブランド Sinjimoru
色 ブラック
材質 シリコーン
装飾物 クリスタル
商品寸法 (長さx幅x高さ) 5.8 x 5.8 x 0.9 cm

やわらかなシリコン素材でできており、握り心地のよさが魅力のスマホグリップです。スタンドも安定させやすく、好みの角度に調節できるため動画の視聴や資料の確認などもしやすいですね。Magsafeに対応しているので充電も楽に行えます。

CASETiFY Snappy™ グリップスタンド

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(9件)

商品情報

ブランド CASETiFY
色 Primary Color World
対応デバイス スマートフォン
取り付けタイプ 卓上
アクセサリー接続タイプ 磁石

縦横どちらの向きのスタンドに使えるスマホグリップです。片手で持ちやすく、画面の四隅まで安定してしっかりとタッチができますよ。ポケットの中にも収納しやすいです。リサイクル素材を使用しており、環境にやさしいのもポイント。軽量で長時間持っていても負担を感じにくいでしょう。

PopSockets ディズニー 3D花吹雪 ミッキー ポップグリップ

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(331件)

商品情報

ブランド PopSockets
装飾物 クリスタル
テーマ フローラル
取り付けタイプ 粘着式
パターン カートゥーン

キャラクターの形状で、さまざまな花のデザインが描かれているスマホグリップです。粘着タイプでスマホケースにしっかりと固定ができますよ。グリップのトップは取り外しができるため、その日の気分に合わせて好きな柄やデザインが選べます。使わないときにはコンパクトに折りたためるのも便利です。かばんの中でもかさばりにくいですよ。

エレコム Me スマホグリップ ミラー 花

Amazonカスタマーレビュー

1.8

Amazonカスタマーレビュー

(10件)

商品情報

ブランド エレコム(ELECOM)
色 ミラー(花)
材質ABS、アクリル
取り付けタイプ 粘着式
パターン 花柄

フラワーモチーフのスマホグリップです。ミラータイプとなっているので化粧直しの鏡としても使えますよ。シンプルなデザインでどのようなスマホケースにも合わせやすいでしょう。付属で交換用の両面テープもついているのも魅力ですね。手頃な価格で購入できるため、はじめてスマホグリップを購入する方にもおすすめです。

ONLYOU スマホグリップ トマト

Amazonカスタマーレビュー

3.1

Amazonカスタマーレビュー

(17件)

商品情報

ブランド ONLYOU
取り付けタイプ 貼り付け

スマホケースに貼り付けるタイプのスマホグリップです。野菜のデザインが特徴で、トマトやかぼちゃ、ジャガイモやブロッコリーなど4種類の野菜から選べます。個性的なスマホデザインが好きな方にはぴったりですね。グリップ部分のみの販売のため、スマホケースの購入が必要です。スマホのカラーに合うデザインを選ぶのもよいでしょう。

ONLYOU スマホグリップ フラワー

Amazonカスタマーレビュー

2.9

Amazonカスタマーレビュー

(62件)

商品情報

ブランド ONLYOU
色 ブラック
テーマ フローラル
取り付けタイプ 貼り付け

シンプルな花のデザインが印象的なスマホグリップで、カラーバリエーションが豊富なので自分好みのデザインが選べます。スマホのデザインと合わせて選ぶのもおすすめです。Magsafeにも対応しており、ワイヤレス充電も行えます。プラスチック素材のため、手頃な価格で購入できるのもうれしいポイントです。

スマホグリップとスマホリングを比較

スマホグリップは指の間に挟んで使う一方で、スマホリングはリング部分に指輪のように引っ掛けて使います。ここからは、スマホグリップとスマホリングを比較しながらそれぞれの特徴についてご紹介します。

1.大きさ

スマホグリップとスマホリングでは、パーツのサイズが異なります。スマホグリップはスマホに対してグリップの大きいものが多く、指で挟んだ際の負担が少ないです。しかしテーブルに置いた際に凹凸が気になりやすいのがデメリット。

一方で、スマホリングは指と同じくらいのサイズに設計されており、グリップよりもサイズが小さいため、置いた際に凹凸を感じにくいのが魅力です。

またリングの角度を調整でき、スマホスタンドとしても便利ですよ。商品によってリングやトップグリップのサイズは異なるので、使いやすい大きさを選ぶようにしましょう。

2.持ちやすさ

スマホの持ちやすさを考慮するなら、スマホグリップがよいでしょう。スマホリングよりも軽量で持ちやすく、長時間指に挟んでいても痛くなりにくいですよ。

また、片手だけでも簡単に画面の端まで指が届きやすく、スマホを軽く持ちたい方にぴったりです。

スマホリングは指にかけ続けているとリングが指に食い込み、痛みを感じやすくなります。指にかけ続けていると、外した際に指を引っ掛けた跡が残ることもあります。

長時間持ち続けることが多い方は、スマホグリップを選ぶようにするとよいでしょう。指に負担がかかりにくいものを選ぶのがおすすめです。

3.丈夫さ

耐久性は、グリップよりもリングの方が高いです。スマホリングは金属やアルミ、プラスチックで作られており、金属やアルミでできたものであれば壊れにくいでしょう。万が一落としたとしても歪みにくいですよ。

スマホグリップはプラスチックとゴムが使われており、軽量な一方で劣化しやすいのが特徴です。

そのため手を滑らせてスマホを落下してしまうと割れる可能性や、トップグリップの引っ張りすぎにより、折れたり外れたりしてしまう可能性もあります。グリップを使いたい方は壊れたときに備えていくつか持っておくとよいでしょう。

4.安定感

スマホグリップは厚みがあるため、片手で持って操作する際に安定しやすいです。またスマホリングが指1本で支えるのに対し、スマホグリップは指2本を使って固定できるためずれにくく、落下の不安も軽減できるでしょう。

一方で、テーブルでスタンドとして使う際にはがたつきやすく操作がしにくいので注意しましょう。スマホリングはスマホを立てかけて使う際には安定感がありますよ。

しかし片手で操作する際はぐらつきやすく、画面タッチのしにくさがデメリットです。また指への負担もかかりやすいため、長時間の使用には不向きでしょう。

5.価格

スマホリングの価格はおよそ900円〜2,000円、スマホグリップであれば500円〜3,000円ほどとなっています。スマホリングの方がスマホグリップよりも種類が豊富で、好みのデザインが選びやすいです。

プラスチックであれば手頃な価格で購入できるものが多い一方で、金属やアルミなど素材にこだわっているものやブランドものなどは、値段が高くなりやすいことがあります。

はじめて購入する方であれば手頃な価格のものでもよいでしょう。デザインへのこだわりや耐久性を考慮する場合は、少し高めのものを選んでみるのもおすすめです。自分の予算を考慮してぴったりのものを購入するようにしましょう。

全8商品

おすすめ商品比較表

PopSockets MagSafe ラウンドポップグリップ

PopSockets パステルカラーブロック ラベンダー ポップグリップ

Sinjimoru 薄型シリコンスマホグリップスタンド

CASETiFY Snappy™ グリップスタンド

PopSockets ディズニー 3D花吹雪 ミッキー ポップグリップ

エレコム Me スマホグリップ ミラー 花

ONLYOU スマホグリップ トマト

ONLYOU スマホグリップ フラワー

Amazonカスタマーレビュー
4.61,572
4.61,420
3.9802
4.39
4.3331
1.810
3.117
2.962
最安値
タイムセール
¥4,300-9%
参考価格¥4,730
タイムセール
¥763-29%
参考価格¥1,080
購入リンク

スマホグリップでスマホを使いやすくしよう!

スマホグリップは片手でも安定してスマホの操作ができる便利なアイテムです。商品によって使いやすさや重さ、デザインなどが異なります。また角度をつけてスタンドとしても使えるものもあるため、購入時は自分好みのものを選ぶようにしましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他のスマホ・携帯電話カテゴリー

カテゴリー