おしゃれなカメラ・かわいいカメラ12選!初心者カメラ女子にもおすすめ

おしゃれなカメラ・かわいいカメラ12選!初心者カメラ女子にもおすすめ

スマホで撮る写真よりも自由度が高く、高画質な写真が撮れる一眼レフやミラーレス。最近では、真っ黒なデザインだけでなく、女子でも手に取りやすいかわいいカメラやおしゃれなカメラが販売されています。そこで本記事では主にカメラ初心者に向けて、デジカメやミラーレスの特徴や魅力について解説していきます。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

まずは3種類のデジカメの特徴を知ろう

デジカメの種類には、コンパクトデジタルカメラ(コンデジ)・ミラーレス一眼・デジタル一眼レフがあります。初心者でも始めやすいのはコンデジ。レンズを自在に変更でき、高画質でこだわった写真が撮れるのはミラーレス一眼やデジタル一眼レフです。

ミラーレス一眼の特徴・魅力

ミラーレス一眼は名前のとおり、カメラ本体の内部にミラー(反射鏡)がないので、ボディがコンパクトで一眼レフと比べて軽く、持ち運びやすいという特徴があります。

カバンに入れたり、首からぶら下げて持ち運ぶことが多いカメラでは、大きさと重さは重要なポイントです。手に収まるサイズ感のミラーレス一眼も多く、女性でも簡単に持ち運べます。

光を直接センサーに当てるので一眼レフと比べて手ブレに強いほか、電子映像を見ながらの撮影や自撮りも可能です。撮影した写真や動画をすぐに携帯に読み込めるBluetoothやWi-Fiが内蔵しているものが多く、撮影した後すぐにSNSなどにアップできることも魅力のひとつです。

一眼レフの特徴・魅力

一眼レフは高画質でノイズが出にくく、スマホと比べると手ブレに強い特徴があります。

ボディ内には、一眼レフ特有のミラーとペンタプリズム機構があり、直接ファインダーに届く仕組みをしています。撮影する際にはミラーが跳ね上がり、イメージセンサーに光を届けるのでミラーレス一眼と比べて撮影時の音が大きくなります。

ボディのサイズに合わせてバッテリーも大きく設計されているので持ちが良く、一日中撮影を楽しむこともできます。

ミラーレス一眼でシャッタースピードなどを変更した場合は撮影後に確認が必要ですが、一眼レフは暗闇でもファインダーから見たまま撮影できるメリットがあります。

コンデジの特徴・魅力

コンデジは小型で持ち運びやすく、レンズが本体に固定されているカメラのことです。交換レンズもなく、シャッタースピードや絞り値など、複雑な操作がないので取り扱いも簡単です。初心者でも手軽に高画質の撮影ができるため、旅行や日常を撮影する際に役立つでしょう。

そして、ミラーレスや一眼レフに比べて安価で購入しやすいので、趣味としてカメラを始めたい方の最初の一台としてもおすすめです。

カメラを選ぶときのポイント

コンデジ、ミラーレス一眼、一眼レフは、デザインや大きさ、重さ、機能面を考慮して選びましょう。写真のクオリティを求めるなら機能面はもちろん重要ですが、長く愛用したいならデザインが好みかどうかも大きなポイントになります。

ここからは、カメラを選ぶためのポイントを解説していきます。

1.デザイン・カラー

カメラといえば真っ黒というイメージがあるかもしれませんが、女性にも好まれそうなおしゃれなカメラも販売されています。たとえば、ホワイト、オレンジ、ブルーなどの鮮やかなカラーのカメラがあります。

昔ながらのクラシックなデザインを再現しつつ、最新機能を兼ね備えたモデルもあり、レトロ志向の方にはおすすめですよ。

2.大きさ・重さ

大きさや重さは、取り回しやすさや持ち運びやすさに直結するので大切なポイントです。

レンズのサイズも要チェック。コンデジではレンズを付け替える必要がありませんが、一眼レフやミラーレスの場合レンズを変えて撮影することがあります。大きい望遠レンズにはカメラ本体よりも大きいものがあり、重さも1kg〜3kg程度となかなかです。

デザイン重視の方や力があまりない女性の方なら、小型で気軽に持ち運べる軽量モデルがよいかもしれません。

3.各種機能

デジタルカメラには、手ブレ補正やスマホへ簡単に送信できるWi-Fiなど、さまざまな機能が搭載されています。特に最近では、動画撮影機能が重要なポイント。撮影した動画をSNSなどにアップしたい方は必ずチェックしましょう。

いくつかの機能について解説します。

手ぶれ補正・オートフォーカス

写真は一瞬を切り抜くものなので、手ブレ補正は必須。特に動きのある生物を撮るときや、スポーツでの1シーンを撮影するときなどに手ブレ補正の機能が重要になります。

オートフォーカスとは、カメラが自動的にピントを合わせてくれる機能です。カメラの機種によっていろいろなオートフォーカスのタイプがあり、人にフォーカスするものや動く被写体をトラッキング(追跡)するものなどがあります。

動画撮影

写真撮影だけでなく動画撮影も行いたい場合は、フレームレートと解像度を確認しておきましょう。

動画の解像度には1920*1080(フルHD)や3840*2160(4K)などがあり、数字が大きくなるほど精密で高画質なな映像を撮影することができます。

ミラーレス一眼では、ほとんどの機種で動画を撮影できます。スマホよりも映像にこだわったVlogや動画を作りたい方におすすめですよ。

Wi-Fi・Bluetooth接続

Wi-FiやBluetoothに対応しているカメラなら、撮影した写真や動画を簡単にスマホなどへ送れます。

Wi-Fi機能がある場合、メーカー指定の専用アプリを通じてスマホから遠隔でシャッターを押すことも可能です。カメラとスマホを接続した状態で撮影した写真が、すぐにスマホへ保存される機種もあります。スマホの画面でカメラが映している映像を見られるので、集合写真を撮ったりポーズを決めて撮影するときにぴったり。カメラの楽しみ方が広がります。

フィルター

フィルターとは、写真にレトロ風やヴィンテージ風、モノクロなどの特殊な加工を行い、雰囲気を変えられる機能です。

SNSにアップされている写真の多くはこのフィルター機能で加工されて綺麗になっているもので、テクニックのひとつとして広く使われています。

可動モニター

映像を映し出すモニターが固定されておらず、動かせるタイプのカメラがあります。機種によって動かせる向きが違うので、よく確認して選びましょう。

上に開くモデル、横に開くモデル、下に広がるモデルなどがあるので用途に合わせて選んでください。自撮りがしたいなら、上に開くタイプがおすすめです。

防塵防水

ほこりや水などからボディを守る、防塵防水性能もチェックしましょう。

防塵防水性能はたいてい、「国際電気標準会議」によって定められた規格「IP○○」で表されます。IP68なら防塵性能が「6」、防水性能は「8」のレベルです。

数値が大きくなるほど高性能ですが、「IP68」を一つの基準として選んでみてください。

おしゃれなミラーレス一眼4選

デジタル一眼よりもコンパクトで女性でも持ち運びやすいおしゃれなミラーレス一眼を紹介していきます。レンズ交換が可能で動画の撮影や自撮りにも適した機能が豊富です。それぞれの特徴を紹介するので参考にしてみてください。

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M2 KISSM2WH-WZK
キヤノン

Amazonカスタマーレビュー

4.3
99

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重量:約388g
本体サイズ:約58.7x116.3x88.1mm
有効画素数:約2410万画素
センターサイズ:ASP-C

11/1現在の価格

¥128,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥128,000¥0
10/31(金)¥128,000¥0
10/27(月)¥128,000-¥3,000
10/26(日)¥131,000¥0
10/25(土)¥131,000-¥1,000
10/24(金)¥132,000-¥800
10/23(木)¥132,800¥0
10/22(水)¥132,800¥0
もっとみる

約2410万画素のAPS-Cサイズのセンサーを搭載し、美しくキレイな写真が撮れるミラーレス一眼です。サイズはコンパクトで、重量も約388gと軽く気軽に持ち運べるでしょう。瞳AF機能搭載で、動き回る子どもにもしっかりとピントが合いブレずに撮影できます。

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL10 ボディー ホワイト ‎V205100WE000
OLYMPUS

Amazonカスタマーレビュー

4.0
37

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥48,000(税込)

商品情報

重量:約380g
本体サイズ:約39x117.1x68mm
有効画素数:1605万画素
センターサイズ:4/3型Live MOSセンサー

11/1現在の価格

¥48,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥48,000¥0
10/31(金)¥48,000¥0
10/27(月)¥48,000-¥4,800
10/26(日)¥52,800¥0
10/17(金)¥52,800¥0
もっとみる

スマートフォンのようなタッチ操作で、ボケのある味わい深い写真も簡単に撮影できるミラーレス一眼です。BluetoothとWi-Fiが内蔵されているので、簡単操作でスマホなどへの転送が可能。革調素材が特徴の、上品で優しい雰囲気の1台です。

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF10 DC-GF10W-D
パナソニック(Panasonic)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
161

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重量:約270g
本体サイズ:約33.3x106.5x64.6mm
有効画素数:1600万画素
センターサイズ:4/3型Live MOSセンサー

11/1現在の価格

¥104,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥104,800¥0
10/31(金)¥104,800¥0
10/30(木)¥104,800-¥2,000
10/29(水)¥106,800¥0
10/26(日)¥106,800-¥3,000
10/25(土)¥109,800¥0
10/20(月)¥109,800¥0
もっとみる

広角4Kセルフィーに対応した、自撮りにフォーカスしている一台です。シャッターを開けた状態でもブレを抑えて、明るく鮮やかに撮れる夜景&自撮りモードも搭載しています。VLOGの撮影などにはぴったりでしょう。

ソニー ミラーレス一眼カメラ α7CII ILCE-7CM2 B
Sony

Amazonカスタマーレビュー

4.5
94

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥250,699(税込)参考価格¥306,900
¥56,201OFF

商品情報

重量:約429g
本体サイズ:約x63.4x120.4x71.1mm
有効画素数:3300万画素
センターサイズ:35mmフルサイズ

11/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥263,470
最安値¥250,699
平均比12,771

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥250,699¥0
10/31(金)¥250,699¥0
10/30(木)¥250,699-¥3,101
10/29(水)¥253,800+¥2,500
10/28(火)¥251,300¥0
10/27(月)¥251,300¥0
10/26(日)¥251,300¥0
10/25(土)¥251,300¥0
もっとみる

有効最大画素数約3300万画素を実現し、素早い画像処理エンジンを搭載しています。AIプロセッシングユニットを搭載することで、被写体の認識性能が向上。人物、動物、自動車、列車なども判別して最適なフォーカスを自動で判断します。

おしゃれな一眼レフ4選

続いてはおすすめの一眼レフです。丈夫な造りになっているものやノイズを軽減できるものなど、豊富な機能を揃えています。それぞれの特徴や魅力を紹介するのでチェックしてみてくださいね。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600BK
Nikon

Amazonカスタマーレビュー

4.3
727

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重量:約465g(バッテリー、SDカード込み)
本体サイズ:約124×97×70mm
有効画素数:2,416万画素
センサーサイズ:APS-C

11/1現在の価格

¥42,900

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥42,900¥0
10/31(金)¥42,900¥0
10/28(火)¥42,900+¥1,900
10/27(月)¥41,000+¥3,000
10/26(日)¥38,000¥0
10/7(火)¥38,000¥0
もっとみる

撮った写真をスマートフォンへBluetoothで自動転送するSnapBridgeや、リモート撮影も可能なWi-Fi機能を搭載しているデジタル一眼レフです。一眼レフとしては小型なので持ち運びやすく、バッテリーも一回の充電で約970コマの撮影可能と優秀。フルHD映像に対応し、タイムラプス映像も撮れます。

ペンタックス KF デジタル一眼レフカメラ
ペンタックス

Amazonカスタマーレビュー

4.4
264

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥108,000(税込)参考価格¥108,809
¥809OFF

商品情報

重量:約1550g
本体サイズ:約74x125.5x93mm
有効画素数:2424万画素
センターサイズ:ASP-C

11/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥108,540
最安値¥108,000
平均比540

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥108,000¥0
10/31(金)¥108,000+¥3,087
10/30(木)¥104,913+¥10,504
10/29(水)¥94,409¥0
10/27(月)¥94,409-¥10,407
10/26(日)¥104,816+¥3,016
10/25(土)¥101,800¥0
10/24(金)¥101,800¥0
もっとみる

防塵防滴性、マイナス10℃の耐寒動作保証があり、ハードな環境にも持っていけるデジタル一眼レフです。マイナス10℃以下の場所ではバッテリーが冷えて残量がなくなってしまうこともありますが、撮影は安定して可能です。アウトドアやローアングルの撮影に役立つ可動モニターもついています。

ペンタックス K-1 Mark II デジタル一眼レフカメラ
ペンタックス

Amazonカスタマーレビュー

4.5
72

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重量:約925g
本体サイズ:約85.5x136.5x110mm
有効画素数:3640万画素
センターサイズ:35mmフルサイズセンサー

11/1現在の価格

¥189,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥189,800¥0
10/31(金)¥189,800¥0
10/27(月)¥189,800+¥2,000
10/26(日)¥187,800¥0
10/24(金)¥187,800-¥2,000
10/23(木)¥189,800¥0
10/19(日)¥189,800¥0
もっとみる

高画質でノイズ耐性に優れた35mmフルサイズセンサーと、ピントを合わせやすい光学ファインダーを搭載しているデジタル一眼レフです。超高感度のISO819200を実現し、解像度や色の再現性が向上しました。手ブレ補正とペンタックス独自技術のリアルソリューションシステムを搭載することで手ブレを抑え、超高精細画像を生成します。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D
キヤノン

Amazonカスタマーレビュー

3.9
406

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥75,000(税込)

商品情報

重量:約755g
本体サイズ:約78.6x144.5x108.5mm
有効画素数:1800万画素
センターサイズ:ASP-C

11/1現在の価格

¥75,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥75,000¥0
10/31(金)¥75,000¥0
10/13(月)¥75,000¥0
もっとみる

自由な視点・姿勢で撮影できるバリアングル機能を搭載し、撮影した写真にフィルター効果を加えて楽しむこともできるデジタル一眼レフ。防塵防滴性能に優れるうえ、約10万回のレリーズテストをクリアした耐久性の高いモデルです。撮りたい写真のイメージと明るさを選ぶだけで簡単に撮影できる、「かんたん撮影ゾーン」モードもあるので初心者でも使いやすいでしょう。

おしゃれなコンデジ4選

最後にコンデジのおすすめ商品を紹介します。これから初めてカメラを扱うという方でも使いやすいものを集めました。

Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 IXY650SL
キヤノン

Amazonカスタマーレビュー

4.2
692

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥50,577(税込)参考価格¥53,625
¥3,048OFF

商品情報

重量:約147g
本体サイズ:約22.8x99.6x58mm
有効画素数:2020万画素
センサーサイズ:CMOS

11/1現在の価格

¥50,577

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥50,577¥0
10/31(金)¥50,577-¥1
10/30(木)¥50,578¥0
10/29(水)¥50,578+¥161
10/28(火)¥50,417-¥263
10/27(月)¥50,680+¥300
10/26(日)¥50,380+¥81
10/25(土)¥50,299¥0
もっとみる

コンパクトながら、12倍の光学ズームを搭載したコンデジです。プログレッシブファインズームを使用すれば、高精細のまま24倍までズームできます。ISO感度は最高3200で、光量の足りないシーンでも撮影可能。動画や写真を簡単に転送できるWi-Fi機能がついているので、旅行先でも役立つでしょう。

Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX740 HS ‎PSSX740HS(SL)
キヤノン

Amazonカスタマーレビュー

4.5
623

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥76,000(税込)参考価格¥88,980
¥12,980OFF

商品情報

重量:約299g
本体サイズ:約39.9x110.1x63.8mm
有効画素数:2110万画素
センサーサイズ:1/2.3型

11/1現在の価格

¥76,000

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥76,000¥0
10/31(金)¥76,000-¥1,000
10/30(木)¥77,000+¥2,200
10/29(水)¥74,800-¥2,200
10/28(火)¥77,000¥0
10/27(月)¥77,000-¥4,061
10/26(日)¥81,061-¥39
10/25(土)¥81,100¥0
もっとみる

広角24m~960mの光学40倍ズームを搭載したコンデジです。約2110万画素とDIGIC8エンジンで、高画質を実現。4K動画にも対応しており、高精細で美しいムービーを撮ることができます。

PENTAX WG-90 本格防水デジタルカメラ
ペンタックス

Amazonカスタマーレビュー

3.9
135

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥46,763(税込)参考価格¥49,772
¥3,009OFF

商品情報

重量:約173g
本体サイズ:約180x14.1x84mm
有効画素数:1600万画素
センサーサイズ:1/2.7型

11/1現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥48,268
最安値¥46,763
平均比1,505

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥46,763¥0
10/31(金)¥46,763+¥1,773
10/30(木)¥44,990¥0
10/28(火)¥44,990-¥818
10/27(月)¥45,808-¥745
10/26(日)¥46,553-¥121
10/25(土)¥46,674-¥762
10/24(金)¥47,436¥0
もっとみる

高い防水性能を備えたカメラで、水深14mにおいて連続2時間の水中撮影が可能です。1.6mからの落下やマイナス10℃の低温にも耐え、超解像技術で繊細な写真が撮影できます。レンズの周りには6つのLEDライトが配置されており、夜の海中でも撮影ができます。

OM SYSTEM/オリンパス デジタルカメラ Tough TG-6 TG-6BLK
OLYMPUS

Amazonカスタマーレビュー

4.3
629

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

重量:約250g
本体サイズ:約66x113x32mm
有効画素数:1200万画素
センサーサイズ:1/2.3型

11/1現在の価格

¥62,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
11/1(土)¥62,980¥0
10/31(金)¥62,980¥0
10/30(木)¥62,980-¥1,000
10/29(水)¥63,980¥0
10/28(火)¥63,980+¥1,000
10/27(月)¥62,980-¥520
10/26(日)¥63,500-¥480
10/25(土)¥63,980¥0
もっとみる

非常にタフなカメラで、水深15m、高さ2.1mからの落下、荷重100kg、マイナス10℃といった過酷な環境にも耐えます。水中モードやマクロ撮影モードを備えており、自然の神秘的な写真を撮りたい方にはぴったりでしょう。

全12商品

おすすめ商品比較表

キヤノン

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS Kiss M2 KISSM2WH-WZK

OLYMPUS

OLYMPUS ミラーレス一眼カメラ PEN E-PL10 ボディー ホワイト ‎V205100WE000

パナソニック(Panasonic)

パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF10 DC-GF10W-D

Sony

ソニー ミラーレス一眼カメラ α7CII ILCE-7CM2 B

Nikon

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5600BK

ペンタックス

ペンタックス KF デジタル一眼レフカメラ

ペンタックス

ペンタックス K-1 Mark II デジタル一眼レフカメラ

キヤノン

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60D

キヤノン

Canon コンパクトデジタルカメラ IXY 650 IXY650SL

キヤノン

Canon コンパクトデジタルカメラ PowerShot SX740 HS ‎PSSX740HS(SL)

ペンタックス

PENTAX WG-90 本格防水デジタルカメラ

OLYMPUS

OM SYSTEM/オリンパス デジタルカメラ Tough TG-6 TG-6BLK

Amazonカスタマーレビュー
4.399
4.037
4.0161
4.594
4.3727
4.4264
4.572
3.9406
4.2692
4.5623
3.9135
4.3629
最安値
¥128,000
¥48,000
¥104,800
タイムセール
¥250,699-18%
参考価格¥306,900
¥42,900
¥108,000
¥189,800
¥75,000
タイムセール
¥50,577-6%
参考価格¥53,625
タイムセール
¥76,000-15%
参考価格¥88,980
¥46,763
¥62,980
購入リンク

自分にぴったりな1台を見つけよう

本記事では、おしゃれで女性にもおすすめできるカメラを紹介しました。カメラ選びでは性能ももちろん重要ですが、サイズやデザイン性も重視したいですよね。持ち運びに便利なコンデジや高画質でプロのような写真が撮れるミラーレス、デジタル一眼など種類はさまざまです。ぜひ好みの一台を見つけて、カメラライフを楽しんでください。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ミラーレス一眼とデジタル一眼レフの違いを徹底解説!おすすめのカメラ10選もご紹介

【2025年】ミラーレス一眼のおすすめ12選!選び方もご紹介

旅行用レンズの選び方ガイド!広角レンズなどそれぞれのメリット・デメリットを解説

カメラレンズのおすすめ12選!撮りたいものに合うレンズの選び方も紹介

海外旅行にはどんなカメラがおすすめ?防犯対策や保険についても解説

その他のカメラカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ