【2025年】カメラバッグのおすすめ13選!選び方もご紹介

【2025年】カメラバッグのおすすめ13選!選び方もご紹介

「カメラバッグ」があれば、運動会などのイベントでカメラを持ち歩くのに便利です。この記事ではカメラの初心者からプロのカメラマンまで、いろいろな方が満足できるおすすめのカメラバッグをご紹介します。小型ながら望遠レンズも収納できる2気室タイプや、長時間の持ち運びもしやすいリュックタイプなどをピックアップしました。あなたの撮影スタイルに合うカメラバッグをぜひ見つけてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

カメラバッグの選び方~基本編~

カメラバッグを初めて購入する方は、どのように選べばよいのか迷ってしまうことも多いでしょう。ここでは失敗しないカメラバッグの選び方を詳しく解説します。

使用シーン・撮影スタイルに適したタイプで選ぶ

カメラバッグは、以下の6つのタイプに分けられます。それぞれの特徴をチェックしてみましょう。

カメラバッグの主な種類
  • リュックタイプ
  • ショルダーバッグタイプ
  • メッセンジャーバッグタイプ
  • ウエストバッグタイプ
  • トートバッグタイプ
  • キャリーバッグタイプ

リュックタイプ

リュックタイプの魅力は、両手が自由になり撮影に集中しやすいこと。重量が背中全体に分散されるので、長時間の持ち運びでも疲れにくいというメリットもあります。また必要な機材をいろいろと入れられる大容量タイプが豊富な点も特徴です。移動がしやすいので、インドアでもアウトドアでも活躍するでしょう。

ショルダーバッグタイプ

ショルダーバッグタイプのカメラバッグは、スタイリッシュで洗練されたデザインのものが多く、街中でもファッションの一部として馴染みます。バッグを前に回しておけばすぐにカメラを取り出せるため、一瞬のシャッターチャンスも逃しません。リュックタイプと比べ、肩にかけたり下ろしたりする動作が素早くできる点も魅力です。

メッセンジャーバッグタイプ

メッセンジャーバッグタイプは、リュックの安定感とショルダーバッグの取り回しやすさを併せ持っています。移動中は体にぴったり密着させられるため、混雑した場所でも動きやすいでしょう。撮影時には体の横に回せば、すぐに機材を取り出せます。肩や背中への負担が分散するので、長時間の撮影でも疲れにくいでしょう。

ウエストバッグタイプ

ウエストバッグタイプは、気軽に身に着けられるコンパクトさが魅力です。カメラ1台と交換レンズ1本など、少ない機材で撮影を楽しむ方にはぴったり。両手が自由に使えるため、旅行や街歩きの撮影でストレスなく行動できます

トートバッグタイプ

トートバッグタイプの魅力は、一見するとカメラを入れているようには見えないスタイリッシュさ。カメラだけでなく日用品も一緒に持ち運べますし、カメラを入れず普段使いのバッグとしても活用できます。カフェやショッピングの合間に撮影を楽しみたい方や、カメラバッグらしくないさりげないおしゃれさを求める方にぴったりです。

キャリーバッグタイプ

キャスターが付いたキャリーバッグタイプは、重い大量の機材も楽に運べます。複数の交換レンズや三脚、ライティング機材など多くの撮影道具を一度に運べるため、プロのカメラマンやスタジオ撮影をする方におすすめです。空港での移動も快適で、体への負担を抑えながら大切な機材をしっかり保護できますよ。

カメラバッグのおすすめ13選

ここからは、カメラバッグのおすすめ商品を13点ご紹介します。それぞれの商品をチェックして、お気に入りを見つけましょう。

Neewer 2-in-1 カメラバックパック
NEEWER

Amazonカスタマーレビュー

4.1
2,572

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥24,980(税込)参考価格¥26,999
¥2,019OFF

商品情報

車輪付きのカメラバッグです。キャリーケースとしてもバックパックとしても使え、機内への持ち込みも可能です。容量が大きく、レンズ付きの一眼レフカメラと多数の機材を整理しつつ収納できます。ノートパソコン・タブレットを入れるポケットや、三脚ホルダーも完備しています。頑丈な車輪と伸縮ハンドルで長距離移動も快適になるでしょう。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥25,990
最安値¥24,980
平均比1,010

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥24,980¥0
8/26(火)¥24,980¥0
8/25(月)¥24,980¥0
8/24(日)¥24,980¥0
8/23(土)¥24,980+¥3,421
8/22(金)¥21,559¥0
8/21(木)¥21,559¥0
8/20(水)¥21,559¥0
もっとみる
K&F Concept カメラバッグ ショルダー
K&F Concept

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,746

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,980(税込)

商品情報

こちらのショルダーバッグは、行動を妨げないダブルジッパーデザインを採用しています。左右どちらでも引くだけで瞬時に開けられるので、貴重なシャッターチャンスを逃しにくいでしょう。内部には自由にカスタマイズできる仕切りがあり、カメラ本体やレンズ、各種アクセサリーを整理して収納できますよ。

8/27現在の価格

¥4,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥4,980¥0
8/26(火)¥4,980¥0
8/25(月)¥4,980¥0
8/24(日)¥4,980¥0
8/23(土)¥4,980¥0
8/22(金)¥4,980¥0
8/21(木)¥4,980¥0
8/20(水)¥4,980¥0
もっとみる
ハクバ カメラバッグ プラスシェル アーバンライト 02
ハクバ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
273

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥5,344(税込)参考価格¥5,345
¥1OFF

商品情報

軽量でありながら高い機能性を備えたショルダーバッグです。水や汚れに強い特殊コーティング生地を使用しており、U型デザインで体にぴったりフィットします。レンズ付きの一眼レフカメラと予備レンズをしっかり収納できる容量があり、A4サイズの書類やタブレットなども背面ポケットに入れられる実用的なアイテムです。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,345
最安値¥5,344
平均比1

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥5,344¥0
8/26(火)¥5,344¥0
8/25(月)¥5,344¥0
8/24(日)¥5,344¥0
8/23(土)¥5,344¥0
8/22(金)¥5,344¥0
8/21(木)¥5,344¥0
8/20(水)¥5,344¥0
もっとみる
K&F Concept 一眼レフカメラバッグ
K&F Concept

Amazonカスタマーレビュー

4.2
978

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,480(税込)

商品情報

ファスナーが大きく開き、撮影機材を素早く取り出せるカメラバッグです。ショルダーストラップの長さが自由に調節できるのでさまざまな体型の方にフィットし、長時間の持ち運びでも揺れを抑えてくれます。カメラバッグとしてはもちろん、レジャーバッグとしても活躍するアイテムです。

8/27現在の価格

¥2,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥2,480¥0
8/26(火)¥2,480¥0
8/25(月)¥2,480¥0
8/24(日)¥2,480¥0
8/23(土)¥2,480¥0
8/22(金)¥2,480¥0
8/21(木)¥2,480¥0
8/20(水)¥2,480¥0
もっとみる
ハクバ OUTDOOR PRODUCTS カメラショルダーバッグ05
ハクバ

Amazonカスタマーレビュー

4.2
265

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥8,164(税込)参考価格¥8,980
¥816OFF

商品情報

こちらのカメラバッグは、本体と交換レンズをしっかり保護しながら、小型のノートパソコンやA4書類も一緒に持ち運べます。フラップを開けるとメモリーカードなどの小物を入れるオープンポケットにアクセスできます。底面にフットスタンドが付いていて、地面に置いたときに汚れにくいのもうれしいところです。

8/27現在の価格

¥8,164

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥8,164¥0
8/26(火)¥8,164¥0
8/25(月)¥8,164¥0
8/24(日)¥8,164¥0
8/23(土)¥8,164¥0
8/22(金)¥8,164¥0
8/21(木)¥8,164¥0
8/20(水)¥8,164¥0
もっとみる
ロープロ トップローディングバッグ フォトアクティブ
ロープロ(Lowepro)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
179

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥7,436(税込)参考価格¥8,180
¥744OFF

商品情報

カメラや必要なアクセサリーを一括収納できる、アウトドア撮影にぴったりなカメラバッグです。内側には小物ポケットが付いており、整理整頓しやすくなっています。調節可能なショルダーストラップにより、スポーツ撮影や旅行中の撮影などでも快適に使用できますよ。バッグ背面にレインカバーが付いているので、急な雨でも機材をしっかり守れるでしょう。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,808
最安値¥7,436
平均比372

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥7,436¥0
8/26(火)¥7,436¥0
8/25(月)¥7,436¥0
8/24(日)¥7,436¥0
8/23(土)¥7,436¥0
8/22(金)¥7,436¥0
8/21(木)¥7,436¥0
8/20(水)¥7,436¥0
もっとみる
ロープロ カメラバッグ トレッカーライト
ロープロ(Lowepro)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
149

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥6,945(税込)参考価格¥8,400
¥1,455OFF

商品情報

環境に配慮し、リサイクル素材を使っているカメラバッグです。バッグ内でカメラを固定する独自のシステムが採用されており、うっかりバッグを落としてしまっても衝撃から守ってくれます。調節可能なストラップにより、さまざまなシーンに対応できるのも魅力です。小物専用ポケットがあり、バッテリーやメモリーカードなどの整理もしやすいですよ。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥7,662
最安値¥6,945
平均比717

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥6,945¥0
8/26(火)¥6,945¥0
8/25(月)¥6,945¥0
8/24(日)¥6,945¥0
8/23(土)¥6,945¥0
8/22(金)¥6,945¥0
8/21(木)¥6,945¥0
8/20(水)¥6,945¥0
もっとみる
シンクタンクフォト カメラリュック エアポートコミューター
シンクタンクフォト

Amazonカスタマーレビュー

4.2
154

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥37,473(税込)参考価格¥41,184
¥3,711OFF

商品情報

構造の無駄をなくして収納力を高めているバックパックです。一眼レフカメラを2台、ズームレンズを4~6本、ノートパソコン1台、タブレット1台を同時に収納できるほどの容量があり、プロフェッショナルな撮影にも対応できるでしょう。大切な機材を効率よく持ち運び、本格的な撮影を行いたい方におすすめです。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥39,947
最安値¥37,473
平均比2,474

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥37,473¥0
8/26(火)¥37,473¥0
8/25(月)¥37,473¥0
8/24(日)¥37,473¥0
8/23(土)¥37,473¥0
8/22(金)¥37,473¥0
8/21(木)¥37,473¥0
8/20(水)¥37,473¥0
もっとみる
Nikon スマートカメラリュックⅡ
Nikon

Amazonカスタマーレビュー

4.4
136

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥14,000(税込)参考価格¥15,400
¥1,400OFF

商品情報

こちらのリュックは上下2気室構造を採用しており、撮影機材と日常の持ち物を分離して収納できます。サイドにジッパー式のドアが付いていて、バッグを完全に開けずにカメラへ素早くアクセスできるので、決定的な瞬間を逃すことを防げるでしょう。スーツケースのハンドルに固定できるベルトが付いており、旅行時の移動も快適ですよ。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥14,039
最安値¥14,000
平均比39

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥14,000¥0
8/26(火)¥14,000¥0
8/25(月)¥14,000¥0
8/24(日)¥14,000¥0
8/23(土)¥14,000¥0
8/22(金)¥14,000¥0
8/21(木)¥14,000¥0
8/20(水)¥14,000¥0
もっとみる
Endurance カメラバッグ ExtII 大容量 2気室
Endurance

Amazonカスタマーレビュー

4.2
72

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

レンズを装着したカメラを横向きに収納できる2気室リュックです。上部にはマチの薄いポケットが付いており、ロケーション情報のパンフレットや撮影メモなどを整理して入れておけます。防水レインカバーを装備しているので、突然の雨にも対応できますよ。荷物が多くて重いときは、付属のウェストベルトを装着して安定させましょう。

8/27現在の価格

¥19,800

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥19,800¥0
8/26(火)¥19,800¥0
8/25(月)¥19,800¥0
8/24(日)¥19,800¥0
8/23(土)¥19,800¥0
8/22(金)¥19,800¥0
8/21(木)¥19,800¥0
8/20(水)¥19,800¥0
もっとみる
エツミ カメラバッグ ホルスター トライアングル
エツミ

Amazonカスタマーレビュー

4.1
34

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,091(税込)参考価格¥2,860
¥1,769OFF

商品情報

フォトライフを始めたばかりの方から上級者まで、幅広く対応する実用的なバッグです。一眼レフ本体と高倍率ズームレンズを手軽に持ち運べるサイズ感が特徴。左右どちらからでも開けられる便利なダブルジッパーで、スムーズな撮影をサポートしてくれます。ショルダーバッグとしても、ウェストバッグとしても使えます。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,146
最安値¥1,091
平均比55

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥1,091¥0
8/26(火)¥1,091¥0
8/25(月)¥1,091¥0
8/24(日)¥1,091¥0
8/23(土)¥1,091¥0
8/22(金)¥1,091¥0
8/21(木)¥1,091¥0
8/20(水)¥1,091¥0
もっとみる
マンフロット カメラリュック Advanced コンパクト バックパック III
Manfrotto

Amazonカスタマーレビュー

3.9
31

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥11,400(税込)参考価格¥12,533
¥1,133OFF

商品情報

コンパクトでおしゃれなカメラリュックです。仕切りの位置を変え、バッグ内部を自由にレイアウトできます。三脚はバッグ外部に固定でき、風景や夜景の撮影時などに携帯できます。小型のノートパソコンを収納できるので、その場で画像の編集も可能です。伸縮性のあるサイドポケットには、コンパクトな三脚、ペットボトル、折りたたみ傘などを入れておけます。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥12,156
最安値¥11,400
平均比756

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥11,400¥0
8/26(火)¥11,400¥0
8/25(月)¥11,400¥0
8/24(日)¥11,400¥0
8/23(土)¥11,400¥0
8/22(金)¥11,400¥0
8/21(木)¥11,400¥0
8/20(水)¥11,400¥0
もっとみる
ハクバ カメラバッグ プラスシェル シティ04
ハクバ

Amazonカスタマーレビュー

4.5
16

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

撮影スタイルに合わせてカスタマイズできる魅力なカメラバッグです。機材の大きさに応じて仕切りのレイアウトを変えられるので、常に取り出しやすい状態で収納できますよ。メインの収納部にはレンズを取り付けた一眼レフカメラと交換レンズ1本、ブロアーなどの撮影アクセサリーを収納できます。

8/27現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥9,525
最安値¥6,192
平均比3,333

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
8/27(水)¥6,192¥0
8/26(火)¥6,192¥0
8/25(月)¥6,192¥0
8/24(日)¥6,192¥0
8/23(土)¥6,192¥0
8/22(金)¥6,192¥0
8/21(木)¥6,192¥0
8/20(水)¥6,192¥0
もっとみる

カメラバッグの選び方~応用編~

もう少しカメラバッグ選びにこだわりたい方のために、応用編の選び方をご紹介します。以下のポイントを参考にしてみてください。

自分に合うカメラバッグを選ぶコツ
  • 容量で選ぶ
  • 機材を出し入れしやすいものを選ぶ
  • カメラを守る耐衝撃性で選ぶ
  • 防水・防塵性能で選ぶ
  • デザインがおしゃれなものを選ぶ

大容量or小型?容量で選ぶ

カメラバッグ選びでは、撮影スタイルに合う容量があるかをチェックしましょう。大容量のバッグには、大型の望遠レンズを含む複数のレンズやアクセサリーを一度に持ち運べるメリットがあります。容量が大きければさまざまなシチュエーションに対応できますが、たくさんのものを入れると重くなるのでリュックタイプやキャリータイプを選ぶのがおすすめです。

一方、小型のバッグは街歩きなどのカジュアルな撮影シーンに向いており、軽いので疲労が少ないでしょう。ただし急な撮影チャンスに望遠レンズなどが必要になった場合に対応できないこともあります。できれば、大型のものと小型のものを両方用意して使い分けるのがおすすめですよ。

機材を出し入れしやすいものを選ぶ

動く被写体を見つけたときは、バッグからカメラを取り出すまでの数秒がシャッターチャンスを捕らえられるかどうかを左右します。ジッパーの開閉のしやすさや内部の仕切りの配置、ポケットの位置など、バッグの構造がカギになるわけです。構造上のポイントをいくつか見てみましょう。

気室の数やレイアウトが変更できるかをチェック

バッグ内の独立した収納スペースを「気室」と呼ぶことがあります。たとえば2気室のバッグなら、上部にカメラを入れ、下部にバッテリーやケーブルなどのアクセサリーを入れておくという使い方ができます。必要なものにアクセスしやすくなるので、シャッターチャンスを逃しにくくなるでしょう。

取り外し可能な仕切りパネルで、内部をカスタマイズできるバッグもあります。「一眼レフから小型のミラーレスへ買い替える」「望遠レンズを追加する」というように機材は増えたり変わったりするので、レイアウトが変更できるものを選ぶのもおすすめです。

開口部の広さをチェック

開口部が広いバッグなら、レンズを付けたカメラも無理なく出し入れできます。撮影現場では素早く機材にアクセスしたいシーンが頻繁に訪れますが、バッグの開口部が小さすぎるともたついてシャッターチャンスを逃すことになりかねません。

開口部が広ければ内部の機材を一目で把握することもできるので、探し物に時間を取られることなくスムーズに撮影できるでしょう。

カメラを守る耐衝撃性で選ぶ

野外撮影や旅行では思わぬときに機材を落としたり、ぶつけたりするおそれがあります。カメラボディやレンズは精密機器なので、わずかな衝撃でもピント精度やレンズマウントに影響がおよびます。

パッドなどで衝撃を吸収するカメラバッグを選べは、万が一の衝撃や振動から大切な機材を守ってくれるでしょう。仕切りの素材や厚みもチェックしてみてください。

雨やほこり対策に防水・防塵性能をチェック

雨天時や浜での撮影、ほこりの多い場所でも、写真家は最高の一枚を追い求めます。しかし水分や砂、ほこりはカメラに致命的なダメージを与えてしまう可能性があります。

急な天候の悪化や環境の変化から機材を守るために、バッグの防水・防塵性能を確認しましょう。屋外での撮影が多い方は、レインカバーやシームシール加工、防水ジッパーなどを備えたカメラバッグをチェックしてみてくださいね。

普段使いもできる!おしゃれなデザインで選ぶ

カメラ用と一目でわかるバッグは、貴重品を持ち歩いていることが周囲の人に知られやすいという危険性があります。治安の悪い場所へ行くときは、カメラ用には見えないバッグをチョイスしたほうがよいかもしれません

カメラバッグには見えないおしゃれなバッグは、撮影とは関係ない買い物や食事などでも使えるので便利ですよ。

全13商品

おすすめ商品比較表

NEEWER

Neewer 2-in-1 カメラバックパック

K&F Concept

K&F Concept カメラバッグ ショルダー

ハクバ

ハクバ カメラバッグ プラスシェル アーバンライト 02

K&F Concept

K&F Concept 一眼レフカメラバッグ

ハクバ

ハクバ OUTDOOR PRODUCTS カメラショルダーバッグ05

ロープロ(Lowepro)

ロープロ トップローディングバッグ フォトアクティブ

ロープロ(Lowepro)

ロープロ カメラバッグ トレッカーライト

シンクタンクフォト

シンクタンクフォト カメラリュック エアポートコミューター

Nikon

Nikon スマートカメラリュックⅡ

Endurance

Endurance カメラバッグ ExtII 大容量 2気室

エツミ

エツミ カメラバッグ ホルスター トライアングル

Manfrotto

マンフロット カメラリュック Advanced コンパクト バックパック III

ハクバ

ハクバ カメラバッグ プラスシェル シティ04

Amazonカスタマーレビュー
4.12,572
4.21,746
4.4273
4.2978
4.2265
4.2179
4.4149
4.2154
4.4136
4.272
4.134
3.931
4.516
最安値
¥24,980
タイムセール
¥8,164-9%
参考価格¥8,980
¥37,473
タイムセール
¥14,000-9%
参考価格¥15,400
¥19,800
タイムセール
¥1,091-62%
参考価格¥2,860
¥11,400
購入リンク

お気に入りのカメラバッグを見つけて機材を守ろう!

保護性能の高い機能的なカメラバッグがあれば、撮影機材をしっかり守れます。おしゃれなデザインのものなら日常使いもでき、何かと重宝しますよ。使いやすいカメラバッグを見つけて、素晴らしい瞬間を逃さず記録していきましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【防犯カメラ作動中】ステッカーのおすすめ5選!防犯効果を高める使い方も紹介

カメラ用SDカードのおすすめ8選!規格の違いや種類・選び方を徹底解説

CFexpress Type-Bカードリーダーおすすめ16選!機能や選び方も解説

CFexpress Type-Aカードリーダーおすすめ12選!選び方も解説

ミラーレス一眼とデジタル一眼レフの違いを徹底解説!おすすめのカメラ10選もご紹介

その他のカメラカテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ