
【2025年】カメラバッグのおすすめ13選!選び方もご紹介
「カメラバッグ」があれば、運動会などのイベントでカメラを持ち歩くのに便利です。この記事ではカメラの初心者からプロのカメラマンまで、いろいろな方が満足できるおすすめのカメラバッグをご紹介します。小型ながら望遠レンズも収納できる2気室タイプや、長時間の持ち運びもしやすいリュックタイプなどをピックアップしました。あなたの撮影スタイルに合うカメラバッグをぜひ見つけてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
カメラバッグの選び方~基本編~
カメラバッグを初めて購入する方は、どのように選べばよいのか迷ってしまうことも多いでしょう。ここでは失敗しないカメラバッグの選び方を詳しく解説します。
使用シーン・撮影スタイルに適したタイプで選ぶ
カメラバッグは、以下の6つのタイプに分けられます。それぞれの特徴をチェックしてみましょう。
- リュックタイプ
- ショルダーバッグタイプ
- メッセンジャーバッグタイプ
- ウエストバッグタイプ
- トートバッグタイプ
- キャリーバッグタイプ
リュックタイプ
リュックタイプの魅力は、両手が自由になり撮影に集中しやすいこと。重量が背中全体に分散されるので、長時間の持ち運びでも疲れにくいというメリットもあります。また必要な機材をいろいろと入れられる大容量タイプが豊富な点も特徴です。移動がしやすいので、インドアでもアウトドアでも活躍するでしょう。
ショルダーバッグタイプ
ショルダーバッグタイプのカメラバッグは、スタイリッシュで洗練されたデザインのものが多く、街中でもファッションの一部として馴染みます。バッグを前に回しておけばすぐにカメラを取り出せるため、一瞬のシャッターチャンスも逃しません。リュックタイプと比べ、肩にかけたり下ろしたりする動作が素早くできる点も魅力です。
メッセンジャーバッグタイプ
メッセンジャーバッグタイプは、リュックの安定感とショルダーバッグの取り回しやすさを併せ持っています。移動中は体にぴったり密着させられるため、混雑した場所でも動きやすいでしょう。撮影時には体の横に回せば、すぐに機材を取り出せます。肩や背中への負担が分散するので、長時間の撮影でも疲れにくいでしょう。
ウエストバッグタイプ
ウエストバッグタイプは、気軽に身に着けられるコンパクトさが魅力です。カメラ1台と交換レンズ1本など、少ない機材で撮影を楽しむ方にはぴったり。両手が自由に使えるため、旅行や街歩きの撮影でストレスなく行動できます。
トートバッグタイプ
トートバッグタイプの魅力は、一見するとカメラを入れているようには見えないスタイリッシュさ。カメラだけでなく日用品も一緒に持ち運べますし、カメラを入れず普段使いのバッグとしても活用できます。カフェやショッピングの合間に撮影を楽しみたい方や、カメラバッグらしくないさりげないおしゃれさを求める方にぴったりです。
キャリーバッグタイプ
キャスターが付いたキャリーバッグタイプは、重い大量の機材も楽に運べます。複数の交換レンズや三脚、ライティング機材など多くの撮影道具を一度に運べるため、プロのカメラマンやスタジオ撮影をする方におすすめです。空港での移動も快適で、体への負担を抑えながら大切な機材をしっかり保護できますよ。
カメラバッグのおすすめ13選
ここからは、カメラバッグのおすすめ商品を13点ご紹介します。それぞれの商品をチェックして、お気に入りを見つけましょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥24,980 | |
8/26(火) | ¥24,980 | |
8/25(月) | ¥24,980 | |
8/24(日) | ¥24,980 | |
8/23(土) | ¥24,980 | |
8/22(金) | ¥21,559 | |
8/21(木) | ¥21,559 | |
8/20(水) | ¥21,559 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥4,980 | |
8/26(火) | ¥4,980 | |
8/25(月) | ¥4,980 | |
8/24(日) | ¥4,980 | |
8/23(土) | ¥4,980 | |
8/22(金) | ¥4,980 | |
8/21(木) | ¥4,980 | |
8/20(水) | ¥4,980 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥5,344 | |
8/26(火) | ¥5,344 | |
8/25(月) | ¥5,344 | |
8/24(日) | ¥5,344 | |
8/23(土) | ¥5,344 | |
8/22(金) | ¥5,344 | |
8/21(木) | ¥5,344 | |
8/20(水) | ¥5,344 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥2,480 | |
8/26(火) | ¥2,480 | |
8/25(月) | ¥2,480 | |
8/24(日) | ¥2,480 | |
8/23(土) | ¥2,480 | |
8/22(金) | ¥2,480 | |
8/21(木) | ¥2,480 | |
8/20(水) | ¥2,480 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥8,164 | |
8/26(火) | ¥8,164 | |
8/25(月) | ¥8,164 | |
8/24(日) | ¥8,164 | |
8/23(土) | ¥8,164 | |
8/22(金) | ¥8,164 | |
8/21(木) | ¥8,164 | |
8/20(水) | ¥8,164 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥7,436 | |
8/26(火) | ¥7,436 | |
8/25(月) | ¥7,436 | |
8/24(日) | ¥7,436 | |
8/23(土) | ¥7,436 | |
8/22(金) | ¥7,436 | |
8/21(木) | ¥7,436 | |
8/20(水) | ¥7,436 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥6,945 | |
8/26(火) | ¥6,945 | |
8/25(月) | ¥6,945 | |
8/24(日) | ¥6,945 | |
8/23(土) | ¥6,945 | |
8/22(金) | ¥6,945 | |
8/21(木) | ¥6,945 | |
8/20(水) | ¥6,945 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥37,473 | |
8/26(火) | ¥37,473 | |
8/25(月) | ¥37,473 | |
8/24(日) | ¥37,473 | |
8/23(土) | ¥37,473 | |
8/22(金) | ¥37,473 | |
8/21(木) | ¥37,473 | |
8/20(水) | ¥37,473 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥14,000 | |
8/26(火) | ¥14,000 | |
8/25(月) | ¥14,000 | |
8/24(日) | ¥14,000 | |
8/23(土) | ¥14,000 | |
8/22(金) | ¥14,000 | |
8/21(木) | ¥14,000 | |
8/20(水) | ¥14,000 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥19,800 | |
8/26(火) | ¥19,800 | |
8/25(月) | ¥19,800 | |
8/24(日) | ¥19,800 | |
8/23(土) | ¥19,800 | |
8/22(金) | ¥19,800 | |
8/21(木) | ¥19,800 | |
8/20(水) | ¥19,800 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥1,091 | |
8/26(火) | ¥1,091 | |
8/25(月) | ¥1,091 | |
8/24(日) | ¥1,091 | |
8/23(土) | ¥1,091 | |
8/22(金) | ¥1,091 | |
8/21(木) | ¥1,091 | |
8/20(水) | ¥1,091 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥11,400 | |
8/26(火) | ¥11,400 | |
8/25(月) | ¥11,400 | |
8/24(日) | ¥11,400 | |
8/23(土) | ¥11,400 | |
8/22(金) | ¥11,400 | |
8/21(木) | ¥11,400 | |
8/20(水) | ¥11,400 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
8/27現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
8/27(水) | ¥6,192 | |
8/26(火) | ¥6,192 | |
8/25(月) | ¥6,192 | |
8/24(日) | ¥6,192 | |
8/23(土) | ¥6,192 | |
8/22(金) | ¥6,192 | |
8/21(木) | ¥6,192 | |
8/20(水) | ¥6,192 |
カメラバッグの選び方~応用編~
もう少しカメラバッグ選びにこだわりたい方のために、応用編の選び方をご紹介します。以下のポイントを参考にしてみてください。
- 容量で選ぶ
- 機材を出し入れしやすいものを選ぶ
- カメラを守る耐衝撃性で選ぶ
- 防水・防塵性能で選ぶ
- デザインがおしゃれなものを選ぶ
大容量or小型?容量で選ぶ
カメラバッグ選びでは、撮影スタイルに合う容量があるかをチェックしましょう。大容量のバッグには、大型の望遠レンズを含む複数のレンズやアクセサリーを一度に持ち運べるメリットがあります。容量が大きければさまざまなシチュエーションに対応できますが、たくさんのものを入れると重くなるのでリュックタイプやキャリータイプを選ぶのがおすすめです。
一方、小型のバッグは街歩きなどのカジュアルな撮影シーンに向いており、軽いので疲労が少ないでしょう。ただし急な撮影チャンスに望遠レンズなどが必要になった場合に対応できないこともあります。できれば、大型のものと小型のものを両方用意して使い分けるのがおすすめですよ。
機材を出し入れしやすいものを選ぶ
動く被写体を見つけたときは、バッグからカメラを取り出すまでの数秒がシャッターチャンスを捕らえられるかどうかを左右します。ジッパーの開閉のしやすさや内部の仕切りの配置、ポケットの位置など、バッグの構造がカギになるわけです。構造上のポイントをいくつか見てみましょう。
気室の数やレイアウトが変更できるかをチェック
バッグ内の独立した収納スペースを「気室」と呼ぶことがあります。たとえば2気室のバッグなら、上部にカメラを入れ、下部にバッテリーやケーブルなどのアクセサリーを入れておくという使い方ができます。必要なものにアクセスしやすくなるので、シャッターチャンスを逃しにくくなるでしょう。
取り外し可能な仕切りパネルで、内部をカスタマイズできるバッグもあります。「一眼レフから小型のミラーレスへ買い替える」「望遠レンズを追加する」というように機材は増えたり変わったりするので、レイアウトが変更できるものを選ぶのもおすすめです。
開口部の広さをチェック
開口部が広いバッグなら、レンズを付けたカメラも無理なく出し入れできます。撮影現場では素早く機材にアクセスしたいシーンが頻繁に訪れますが、バッグの開口部が小さすぎるともたついてシャッターチャンスを逃すことになりかねません。
開口部が広ければ内部の機材を一目で把握することもできるので、探し物に時間を取られることなくスムーズに撮影できるでしょう。
カメラを守る耐衝撃性で選ぶ
野外撮影や旅行では思わぬときに機材を落としたり、ぶつけたりするおそれがあります。カメラボディやレンズは精密機器なので、わずかな衝撃でもピント精度やレンズマウントに影響がおよびます。
パッドなどで衝撃を吸収するカメラバッグを選べは、万が一の衝撃や振動から大切な機材を守ってくれるでしょう。仕切りの素材や厚みもチェックしてみてください。
雨やほこり対策に防水・防塵性能をチェック
雨天時や浜での撮影、ほこりの多い場所でも、写真家は最高の一枚を追い求めます。しかし水分や砂、ほこりはカメラに致命的なダメージを与えてしまう可能性があります。
急な天候の悪化や環境の変化から機材を守るために、バッグの防水・防塵性能を確認しましょう。屋外での撮影が多い方は、レインカバーやシームシール加工、防水ジッパーなどを備えたカメラバッグをチェックしてみてくださいね。
普段使いもできる!おしゃれなデザインで選ぶ
カメラ用と一目でわかるバッグは、貴重品を持ち歩いていることが周囲の人に知られやすいという危険性があります。治安の悪い場所へ行くときは、カメラ用には見えないバッグをチョイスしたほうがよいかもしれません。
カメラバッグには見えないおしゃれなバッグは、撮影とは関係ない買い物や食事などでも使えるので便利ですよ。
おすすめ商品比較表
![]() NEEWER Neewer 2-in-1 カメラバックパック | ![]() K&F Concept K&F Concept カメラバッグ ショルダー | ![]() ハクバ ハクバ カメラバッグ プラスシェル アーバンライト 02 | ![]() K&F Concept K&F Concept 一眼レフカメラバッグ | ![]() ハクバ ハクバ OUTDOOR PRODUCTS カメラショルダーバッグ05 | ![]() ロープロ(Lowepro) ロープロ トップローディングバッグ フォトアクティブ | ![]() ロープロ(Lowepro) ロープロ カメラバッグ トレッカーライト | ![]() シンクタンクフォト シンクタンクフォト カメラリュック エアポートコミューター | ![]() Nikon Nikon スマートカメラリュックⅡ | ![]() Endurance Endurance カメラバッグ ExtII 大容量 2気室 | ![]() エツミ エツミ カメラバッグ ホルスター トライアングル | ![]() Manfrotto マンフロット カメラリュック Advanced コンパクト バックパック III | ![]() ハクバ ハクバ カメラバッグ プラスシェル シティ04 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||
お気に入りのカメラバッグを見つけて機材を守ろう!
保護性能の高い機能的なカメラバッグがあれば、撮影機材をしっかり守れます。おしゃれなデザインのものなら日常使いもでき、何かと重宝しますよ。使いやすいカメラバッグを見つけて、素晴らしい瞬間を逃さず記録していきましょう。