塩辛のおすすめ13選!ご飯のお供・お酒のおつまみに嬉しい商品をご紹介
イカやタコなどの魚介類を塩と共に漬け込んで発酵させた「塩辛」。非常に濃厚な味わいで、ご飯のお供やお酒のおつまみにうれしい珍味です。しかしスーパーや通販などにさまざまな商品があり、何を基準に選ぶか迷いますよね。そこで今回は、食べ方に応じた塩辛の選び方とおすすめ商品をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
スーパーや通販でも買える!塩辛の魅力とは
塩辛の魅力は、まずその独特な風味と濃厚な旨味にあります。発酵によって生まれる深い味わいは、シンプルなご飯やお酒の肴として楽しむのに最適です。また塩辛はミネラルやタンパク質といった栄養価が豊富に含まれており、健康的な食品としても評価されています。
さらに、少量で満足感を得られるため少しずつ味わう楽しみがあるのも特徴です。スーパーや通販で購入できるので、日本の伝統的な食文化を気軽に感じられるのがうれしいですね。
塩辛の選び方
ご飯のお供やお酒のおつまみに塩辛を食べるなら、しっかりとよいものを選びたいですよね。塩辛を選ぶ際は以下に注目しましょう。
- 原材料
- 定番のイカは部位をチェック
- 食べ方に合わせて味の辛さで選ぶ
- 味付け・風味
- 産地
それぞれ詳しく解説します。
1.まずは原材料!魚介類から選ぶ
まずは原材料を確認しましょう。塩辛の主な原材料はイカやサーモン、タコ、カツオなどの魚介類です。原材料によって塩味や食感が変わってくるので商品を選ぶ際には要チェックですよ。
イカ:定番の塩辛!甘みや食感が感じられる
イカの塩辛は、イカの内臓(特に肝臓)を使って作られます。イカを細かく刻んで塩漬けにし、発酵させることで独特の旨味と風味が生まれます。味は塩辛く濃厚で、イカの内臓からくる深いコクと甘みが特徴です。ご飯やお酒のお供としても定番で、さまざまな料理のトッピングや調味料としても使われますよ。
サーモン:脂身の濃厚な味わいが魅力
サーモンの塩辛はサーモンを細かく刻んで塩漬けにしたもので、イカの塩辛と同様に独特の風味があるのが特徴です。サーモンの脂肪分が豊富なため、よりクリーミーでまろやかな味わいが楽しめるのも魅力。通常は醤油やみりん、酒などで味付けされますが、サーモンの鮮やかなピンク色はそのままに白ご飯やお酒のお供として楽しめますよ。
タコ:歯ごたえ重視なら!
タコの塩辛は、弾力のあるタコの食感としっかりとした風味が特徴です。タコは細かく刻まれ、醤油やみりん、酒などで味付けされることが多いです。タコの自然な甘みと塩気が絶妙にマッチし、ご飯やお酒がよくすすみますよ。またイカの塩辛と比較してタコの塩辛は噛みごたえがあり、しっかりとした食感が楽しめます。
カツオ:日本酒などのお酒にぴったり
カツオの塩辛は、カツオの内臓や身を塩漬けにして発酵させたものです。一般的には、カツオの心臓や肝臓などを使用しており、濃厚な旨味と独特の風味を感じられます。また、カツオの旨味成分が凝縮されているため、ご飯のお供や料理の隠し味としても重宝されていますよ。
2.定番のイカは部位をチェック!
イカの塩辛は、使用される部位によって風味や食感が異なります。
- 身:塩辛の全体のベースとなる部分。やわらかく、ほどよい弾力があるのが特徴
- 肝(イカの内臓):特に強い風味と旨みを持つ部分。塩辛のこくや深い味わいが特徴
- 足:食感がしっかりしてコリコリとした噛みごたえが特徴
なかには本身・ゲソ・エンペラ(みみ)と部位別の食べ比べを楽しめるセット商品もあるので、ぜひ試してみてください。
3.食べ方に合わせて味の辛さで選ぶ
塩辛の辛さは塩加減や使用する調味料の配合、発酵期間によって「甘口」「中辛」「辛口」の3種類に大別されます。商品を選ぶ際は食べ方に合わせて好みの辛さを選びましょう。
甘口:子どもから大人まで食べやすい
甘口の塩辛は塩分が控えめで、まろやかな味わいが特徴です。通常、甘口の塩辛は発酵期間が短く、素材本来の風味を生かしながらもしょっぱさを抑えています。
子どもから大人まで食べやすいので、塩辛が苦手な方や初めて食べる方にもおすすめです。また他の料理に合わせやすく、ご飯やお酒のお供としても楽しめますよ。
中辛:料理の調味料として使える
中辛の塩辛は甘口と辛口の中間に位置し、バランスの取れた味わいが特徴です。塩分が適度に効いており、発酵の進行も適度であるためコクや旨味をしっかりと感じられます。
また中辛の塩辛は調味料としても使え、幅広い料理に合わせやすいのがメリットです。塩辛の風味をしっかり楽しみたい方や普段から塩辛を好む方に向いています。
辛口:お酒のおつまみにするなら
辛口の塩辛は塩分が高めで、しっかりとした塩味と発酵の風味が特徴です。発酵が進んでいるため風味が強く、独特のピリッとした後味が魅力。このタイプの塩辛はお酒との相性が特に良く、食欲を刺激する一方少量でも満足感があります。
辛味がしっかりしているため、辛いものが好きな方や濃厚な味わいを楽しみたい方におすすめですよ。
4.味付け・風味もチェック!
塩辛には塩だけで味付けされたシンプルで塩味が強いベーシックなものをはじめ、地域や製造方法、使用する材料によってバリエーションが豊富に展開されています。食べ比べて自分に合った味付け・風味を探してくださいね。
白造り:臭みが苦手な人に
塩辛の白造りとは、刺身のように皮をむいた白いイカやタコと肝をあえて作ったものです。なかには肝を入れず麹で作ったものもあり、塩辛の味わいがまろやかなので臭みが苦手な方にもおすすめです。
白造りは辛味が少なく、比較的マイルドな味わいなので辛いものが苦手な方でも楽しめるでしょう。また白造りは料理に使っても美味しいので、さまざまな食べ方ができるのが魅力です。例えば和風のマリネやサラダ、炊き込みご飯などに使うと料理に風味が加わりますよ。
ゆず入り:さっぱりとした味わいが魅力
ゆずの皮や果汁の入った塩辛は、さっぱりとした柑橘系の香りと風味が特徴です。ゆず入りの塩辛は、塩辛本来の風味にゆずの爽やかさが加わり、口当たりが軽い印象になります。
そのまま食べても美味しいですが、サラダやマリネ、和風のスープなどに使うとさっぱりとした風味が加わり、魚や肉料理のアクセントとしても使えますよ。
また、ゆずは日本の冬の風物詩であり季節感を感じられるため、季節限定の特別な塩辛として楽しむこともあります。
塩麴・はちみつ:辛すぎないまろやかな味わい
塩麴入りの塩辛は通常の塩辛よりもまろやかで、深みのある甘みが感じられます。そのまま食べるのはもちろん料理に使うと、そのまろやかな旨味が活かされますよ。和風のマリネや炊き込みご飯、サラダなどにもおすすめです。
はちみつ入りの塩辛は甘みと塩味が絶妙に組み合わさり、独特の風味を提供します。甘味が強すぎず、塩辛の塩味を引き立ててくれるのが特徴です。そのまま食べても美味しいですが、特に肉や魚料理のグレーズやマリネに使うと、甘味と塩味のコントラストが楽しめますよ。また、チーズやクラッカーと合わせて前菜としてもよいでしょう。
イカ墨入り:イカのコク・旨味が味わえる
イカ墨入りの塩辛は独特の風味が塩辛全体に広がり、通常の塩辛よりもリッチで複雑な味わいを楽しむことができます。見た目はやや暗い褐色になることが多く、インパクトもありますよ。
イカ墨入り塩辛はそのまま食べても美味しいですが、パスタやリゾット、グラタンなどに使うと独特の風味のおかげで料理に深みが加わります。また、トーストやクラッカーのディップとしても楽しめるでしょう。
減塩タイプ:健康を意識するなら
減塩タイプの塩辛は、通常の塩辛よりも塩分が控えめに作られているので健康を意識している方におすすめです。減塩タイプの塩辛は、旨味を強化するために昆布や鰹節などのだし、またはアミノ酸などの旨味成分が加えられることが多く、塩分が少なくても風味豊かに仕上げられています。
そのまま食べてもよいですが、料理に使うとより減塩ならではのメリットを享受できます。例えば減塩の塩辛を使った和風のマリネやサラダ、炊き込みご飯などにすれば、塩分を控えつつも旨味を楽しむことができますよ。
5.産地で選ぶ
塩辛を選ぶ際には産地にもこだわりましょう。それぞれの地域で特有の風味や製法があり、その土地ならではの塩辛を楽しめますよ。
例えば、北海道は新鮮なイカやタコを使った塩辛が有名です。広大な漁場で新鮮な海産物が手に入るため、風味が豊かでしっかりとした塩辛を味わえます。ほかに福井県の「鯖の塩辛」など、地域ごとの違いを比べながら試してみるのも面白いですね。
塩辛のおすすめ13選!
ここからは塩辛のおすすめ商品をご紹介します。有名ブランドのほか、手に取りやすい商品を選びました。ぜひ、参考にしてくださいね!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
パッケージ情報:ガラス瓶
風味:塩辛い
商品の重量:200g
価格推移
脂の乗ったサーモンと国産米の糀、いくらと共に熟成させた塩辛です。舌にからむようなハラスの濃厚な味わいに適度な歯ごたえ、いくらのプチッとした食感が楽しめます。そのままご飯に乗せて食べるのはもちろん、お刺身のように醤油をつけて食べるのもおすすめです。鮮やかな彩りが食欲をそそりますね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
原材料:いか(国産)、食塩、発酵調味料、みりん、こく味調味料(大豆を含む)/グリセロール、調味料(アミノ酸等)、ソルビット、酒精、甘味料(甘草)、安定剤(キサンタン)、酸化防止剤(V.E)
アレルギー:いか・大豆
価格推移
国産のするめいかだけを使用した桃屋の塩辛です。伝統的な樽仕込み製法で15~20日にわたって成熟させており、塩分は約17%(濃口醤油の約1.2倍)となっています。イカの一次処理は作業員が1つひとつ丁寧に行っているのでわたの生臭さが少なく、イカ本来の旨味を存分に楽しめますよ。塩味が強めの塩辛を探している方におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
内容量:260g
賞味期限:製造日より90日(未開封)
商品寸法:70×62×125mm
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
価格推移
明治27年創業のしいの食品は昔ながらの塩辛が魅力です。鮮度のよいイカを使用し、濃厚なイカワタで仕上げたコクのある風味を感じられます。うす塩なので子どもから大人まで幅広い人が食べられますよ。ご飯の上に長ネギと人参を一緒にのせてめんつゆとゴマ油を加えて食べる塩辛丼は、さっぱりとして箸が進むのでぜひ試してみてください。
三陸で水揚げされた旬のホヤを自社工場で加工した塩辛です。海のパイナップルと呼ばれるホヤは、ミネラルたっぷりでぷよぷよと肉厚な食感が魅力。塩分控えめなのでホヤの旨味をしっかりと感じられますよ。お刺身としてはもちろん、ご飯のお供にもぴったりなのでホヤ好きの方にはたまらないでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
賞味期限:要冷凍90日(-18℃以下で保存)
内容量:200gビン×2本 化粧箱入
価格推移
北海道産を中心とした国産のするめいかを使用した塩辛です。塩辛さ控えめで臭みも少なく、イカの食感をしっかり楽しめるのが特徴。開封後は新鮮なイカのハリを感じられますよ。冷蔵庫で10日ほど熟成すると塩辛の風味が増して美味しくいただけます。ぜひ試してみてくださいね。※開栓後はお早めにお召し上がりください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
内容量:110g×12個
商品サイズ(高さ×奥行×幅):85mm×229mm×170mm
原材料:かつお、食塩、発酵調味料、調味料(アミノ酸)
価格推移
国産のかつおを使用した桃屋のかつお塩辛です。かつおの内臓のうち「硬わた」と呼ばれる胃や腸などの食感がしっかりしている部分と白子をじっくりと熟成させれています。伝統的な樽仕込みで塩角がとれ、かつおの旨味がしっかりと引き出された逸品です。ご飯のお供やお酒の肴としてはもちろん、お茶漬にしてサラサラといただくのも美味しいですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
内容量:180g×3個
賞味期限:製造より180日
保存方法:要冷凍(-18℃以下)にて保存
価格推移
天然の紅鮭といくらで作った贅沢な逸品です。紅鮭の身はコクのある旨味とほんのりとした甘みで、銀鮭や白鮭とは異なった味わいが楽しめます。麴漬けにしてあるので、食材の旨味をしっかりと感じられるのが特徴です。半解凍状態でしゃりしゃりとした食感も乙なものですよ。年末年始のご馳走やギフトなどにもおすすめです。
しいの食品のたこわさびは、新鮮なたこをわさび風味に仕上げた塩辛です。たこのコリコリとした食感とわさびのピリッとした辛みが癖になります。輪切りにしたきゅうりの上にのせて食べたり、そばに混ぜて食べたりするのもよいでしょう。マヨネーズとの相性がよいので、おにぎりや手巻きずしの具としてもおすすめですよ。
イカのスミが入った富山県の特産品「黒作り」です。えびよねの塩辛は添加物を控えた昔ながらの製法で作られています。原材料のするめいかを丁寧に下処理して生臭さをカットした甘口の塩辛は、イカ本来の旨味を感じられるのが魅力ですよ。晩酌にちょうどいい食べきりサイズなのもうれしいですね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
賞味期限::製造日より30日間
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
価格推移
子どもから大人まで楽しめる、はちみつ入りのまろやかな甘口の塩辛です。大容量の1kgで、ご飯のお供やお酒のおつまみに家族で食べてもたっぷり味わえますよ。小分けにしてゆずや好みの調味料を加えて味変を楽しむのもおすすめです。一度食べたらやみつきにリピートしたくなる逸品ですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
内容量:100g×5個セット
発送温度帯:冷凍便
価格推移
鮮度のよい国産のイカを7日間じっくり熟成させた丸市岡田商店の塩辛です。無着色で仕上げた素材本来の色を楽しめます。口の中で広がる芳醇な旨味が特徴で、ご飯のお供にもお酒のおつまみにもよく合いますよ。1袋ずつ真空パックになっており、高級感がある包装なのでお世話になっている人へのギフト用としてもおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
賞味期限:製造日より60日(未開封)
内容量:130g
保存方法:要冷蔵(10℃以下)
価格推移
まろやかな旨みが特徴のイカ塩辛です。寛政元年創業の井上酒造の純米大吟醸「箱根山」の酒粕を使用しています。塩辛独特のしょっぱさがなく、まろやかで上品な口当たりが魅力です。瓶の容器に入っているので届いたらそのまま食べられます。自宅用としてはもちろん、ちょっとしたギフトとしてまとめ買いしておくのもよいですね。
商品情報
原材料:いか、いかの腑、食塩、こうじ調味液、醸造酢、しょうゆ、酵母エキス、かつお節エキス/調味料(アミノ酸等)、増粘多糖類、酸化防止剤(V.C、V.E、茶抽出物)、(一部に小麦・いか・大豆を含む)
内容量:100g
賞味期限:冷凍90日(解凍後要冷蔵で14日)
保存方法:要冷凍-18℃以下
価格推移
ヤマヨの塩辛は塩分控えめで、イカを干してつくった肉厚な食感が特徴です。甘口なので子どもから大人まで美味しくいただけます。溜め水に15分浸すだけで解凍でき、解凍後はそのまま食べられますよ。ご飯のお供やお酒のおつまみとしてはもちろん、蒸したじゃがいもの上などにのせて食べるのもおすすめです。
おすすめ商品比較表
新潟 三幸 三幸 高級珍味 サーモン塩辛 200g | 桃屋 桃屋 いか塩辛 | しいの食品 しいの食品 昔ながらの いか塩辛 | 越戸商店 越戸商店 ほやの塩辛 | あぐりの匠 あぐりの匠 函館・布目の社長のいか塩辛 ~極~ | 桃屋 桃屋 かつお塩辛 | KUGE KUGE 北海道の珍味 ルイベ漬け | しいの食品 しいの食品 たこわさび | えびよね えびよね いかの塩辛 黒作り | 浜育ち 浜育ち 八戸名産 イカの塩辛 | 丸市岡田商店 丸市岡田商店 北海道 ごはんに合う海の幸セット 無着色いか塩辛 | しいの食品 しいの食品 大吟醸酒粕仕込 いか塩辛 | ヤマヨ 八戸づくり いかを干して造ったいか塩辛 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||
- | |||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||
ご飯のお供やお酒のおつまみに合う塩辛を選ぼう!
塩辛は塩分が高いため、少量で十分楽しめるのが特徴です。イカ、タコ、ホタルイカなどの原材料のほかゆずや塩麹などさまざまな味や風味の商品があるので、好みに合わせて選ぶとよいでしょう。ぜひ本記事の選び方やおすすめ商品を参考に、ご飯のお供やお酒のおつまみに合う塩辛を選んでみてくださいね。