パニアバックとは?自転車通勤におすすめの商品をご紹介

パニアバックとは?自転車通勤におすすめの商品をご紹介


自転車で走行する際、荷物を背負うことなく持ち運べるパニアバッグ。リュックと同じような形状で収納性にすぐれたタイプも多く販売されており、普段から自転車で通勤している方におすすめです。そこで本記事では、パニアバッグの概要と選び方、おすすめしたい商品をご紹介。オルトリーブなどのメーカーのパニアバッグもピックアップしたので、ぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

パニアバッグとは

パニアバッグとは、自転車に取り付けられるタイプのバッグのこと。実際に取り付けると、パニアバッグでタイヤを左右から挟んでいるような見た目になります。クロスバイクやロードバイク、マウンテンバイクなど取り付け可能な自転車のタイプは問いません。

パニアバッグの種類は、自転車の前輪付近に取り付けるフロントパニア、後輪付近に取り付けるリアパニアの2タイプです。実際に販売されている商品の詳細をみると、「フロント向け」や「リア向け」と書かれているもの、「フロント・リア兼用」と書かれたパニアバッグが確認できます。

また、パニアバッグは左右が独立していて着脱が簡単なサイドバッグにも似ており、似た形状をしているのが特徴です。

通勤用のバッグをパニアバッグにすれば、自転車移動の際に気になりやすい背中のムレや汗の悩みが解消でき、快適に通勤できるでしょう。荷物が重いときも自転車に取り付ければ、通勤や帰宅時に感じる体の負担軽減につながります。

パニアバッグの選び方

利便性や移動時の快適性などからパニアバッグを日常的に使用したいけど、どのようなポイントに注目して選べば良いのかわからない方も多いでしょう。納得のいくパニアバッグと出会うための選び方を4点ご紹介します。

使うシーンで選ぶ

パニアバッグの選び方においては、主にどのようなシーンで使うことが多いか考えておくことが大切です。通勤用として使用するのであれば、スタイリッシュなデザインやシンプルな見た目のパニアバッグが良いでしょう

ビジネスシーンだけでなく、ツーリングや休日のお出かけなどプライベートでの使用も検討しているなら、容量の大きいパニアバッグをおすすめします。大容量タイプを選べば、キャンプ用品や着替えなども楽々収納でき、アウトドアでも大活躍です。

機能性で選ぶ

パニアバッグを選ぶうえで機能性は欠かせないポイントの1つです。

基本的に自転車移動は屋外がメインになるため、防水性能はチェックしておきたいところ。急な悪天候にも対応できる完全防水タイプが望ましいです。耐水性の観点では、PVC素材やカバー付きもおすすめです。

機能性でいえば、耐久性にも目を向けておくと良いでしょう。段差や砂利道を走行するとき、あるいは自転車ごと転倒したときは、パニアバッグの中身も衝撃を受けます。とくにパソコンやスマホなどの精密機器や壊れやすいものを持ち運ぶなら、衝撃吸収性にすぐれたタイプがベターです。

デザイン・カラーで選ぶ

パニアバッグは柄がついたファッション性の高い商品より、スーツとも相性の良いスマートなデザインが多く販売されている傾向にあります。仕事でスーツを着用する場合は、過度なデザインがあしらわれていないタイプのほうが好印象につながるでしょう。

マチ付きなら安定感が増し、自立するので置き場所に困りません。

通勤用バッグの素材としてはレザーが定番なので、本革あるいは合成皮革でつくられたパニアバッグを探してみてください。

カラーはブラック、あるいはネイビーといった落ち着いた雰囲気の色合いが無難です。

メーカー・ブランドで選ぶ

パニアバッグはメーカーやブランドによっても特徴が異なります。使い勝手の良い商品を選ぶためにも知っておくと良いでしょう。

パニアバッグのメーカーとして有名なのが、1982年にドイツで誕生したオルトリーブ社です。防水性にすぐれたパニアバッグを多数展開しており、完全防水タイプも購入しやすいでしょう。高い耐久性もオルトリーブ社ならではの特徴で、1度手に入れたあとは長きにわたって活躍することが期待できます。

耐久性の高さでいえば、国内の老舗メーカー・オーストリッチ、オランダのバジルなども有名です。

おすすめのパニアバッグ11選

利用シーンや機能性など、選び方のポイントをいくつか踏まえたうえで、つぎは自転車通勤に適したおすすめのパニアバッグをご紹介します。注目の商品を複数ピックアップしたので、ぜひチェックして気になるアイテムを見つけてみてください。

ROCKBROS 自転車パニアバッグ サイドバッグ
ROCKBROS

Amazonカスタマーレビュー

3.9
139

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド ROCKBROS
材質 ナイロン
適合車両のタイプ マウンテンバイク, ロードバイク, オートバイ
商品の寸法 34長さ x 17幅 x 44高さ cm

7/11現在の価格

¥10,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥10,780¥0
7/10(木)¥10,780¥0
7/9(水)¥10,780¥0
7/8(火)¥10,780¥0
7/7(月)¥10,780¥0
7/6(日)¥10,780¥0
7/5(土)¥10,780¥0
7/4(金)¥10,780¥0
もっとみる

高い強度と完全防水性能を誇るROCBROSのパニアバッグです。生地には撥水性のあるPVCメッシュクロスが使われており、サッと拭くだけで表面の汚れが綺麗に落ち、お手入れ簡単。約25Lも収納できるため、ノートパソコンや水筒のほか、ヘルメットもしまえるでしょう。本体の上部にあるループをつかめば持ち運びも楽々です。

CHROME パニアバッグ
CHROME(クローム)

Amazonカスタマーレビュー

3.0
1

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ブランド CHROME
商品の容量 15-20L

落ち着いたカラーリングに遊び心をくわえたデザインが印象的なCHROME社のパニアバッグです。背面には手提げバッグとして利用しやすいループが、サイドには肩からななめにかけられるショルダーストラップが付いており、駐輪場からオフィスまでの移動をはじめ、持ち運びに便利です。撥水仕様で突然の雨や走行時の泥はねにも対応できます。

ORTLIEB バックローラー クラシック
オルトリーブ(ORTLIEB)

Amazonカスタマーレビュー

4.6
269

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥23,033(税込)参考価格¥24,200
¥1,167OFF

商品情報

色 ブラック
サイズ 中
ブランド ORTLIEB(オルトリーブ)
材質 プラスチック
商品の重量 1.63 キログラム

7/11現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥24,733
最安値¥23,033
平均比1,700

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥23,033¥0
7/10(木)¥23,033¥0
7/9(水)¥23,033¥0
7/8(火)¥23,033+¥33
7/7(月)¥23,000¥0
7/6(日)¥23,000-¥33
7/5(土)¥23,033¥0
7/4(金)¥23,033¥0
もっとみる

すぐれた耐水性と耐久性が魅力のORTLIEB社で、創業時からつくられている伝統モデルのパニアバッグです。約40Lとパニアバッグのなかでも容量が大きく、荷物の量にもよりますが、通勤時に使用する場合は1つ取り付けるだけでも十分なサイズ感があります。普段使いだけでなく、旅行先に荷物を持ち運びたいときにも使用できますよ。

ROCKBROS 大容量パニアバッグ
ROCKBROS

Amazonカスタマーレビュー

4.2
260

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

サイズ 35*17*14cm
ブランド ROCKBROS
色 ブラック
スタイル モダン
ストラップタイプ 取り外し可能

7/11現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,702
最安値¥3,446
平均比256

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥3,446¥0
7/10(木)¥3,446¥0
7/9(水)¥3,446¥0
7/8(火)¥3,446¥0
7/7(月)¥3,446¥0
7/6(日)¥3,446¥0
7/5(土)¥3,446-¥383
7/4(金)¥3,829¥0
もっとみる

肩からかければショルダーバッグとしても使える、一風変わったデザインのパニアバッグです。9Lと小さめの容量ですが、サイド部分を拡張すれば最大13Lまで増やせます。ポケットの数が多く、コンパクトな荷物の収納にも便利です。付属の防水カバーと併用すれば悪天候での自転車通勤も心配ないでしょう。

Rhinowalk パニアバッグ 大容量
Rhinowalk

Amazonカスタマーレビュー

4.0
289

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

色 ブラック
ブランド Rhinowalk
材質 ナイロン
商品の重量 1.05 キログラム
パターン 無地

7/11現在の価格

¥6,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥6,999¥0
7/10(木)¥6,999¥0
7/9(水)¥6,999¥0
7/8(火)¥6,999¥0
7/7(月)¥6,999¥0
7/6(日)¥6,999¥0
7/5(土)¥6,999¥0
7/4(金)¥6,999¥0
もっとみる

Rhinowalk社による、PVC素材でつくられた防水タイプのパニアバッグです。摩耗や擦り傷に強く、ダメージを受けても内側から荷物が外に飛び出す危険性はありません。バックルもすぐれた耐久性があり、移動中の落下リスクを抑えられるでしょう。フック下の滑り止めにより、走行中の安定感も抜群です。

ROCKBROS パニアバッグ AS-001-2
ロックブロス

商品情報

容量 約 20リットル~27リットル
サイズ 約 高さ46cm x 下辺21cm x 上辺34cm x 厚み18 cm(おおよそのサイズです)
重量 約 1002 g
素材 840D + TPU

7/11現在の価格

¥8,261

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥8,261¥0
7/10(木)¥8,261¥0
7/9(水)¥8,261¥0
7/8(火)¥8,261¥0
7/7(月)¥8,261¥0
7/6(日)¥8,261¥0
7/5(土)¥8,261¥0
7/4(金)¥8,261¥0
もっとみる

前面にポケットが付いているタイプのパニアバッグで、スマートフォンやイヤホンなどすぐに取り出したい小物の収納に最適です。ファスナー部分は上ぶた付きで止水処理も施されており、内部に浸透する雨をガードしてくれます。容量を調節すれば20~27Lまで収納でき、ノートパソコンも楽々収納可能です。

ORTLIEB スポーツローラー クラシック
オルトリーブ(ORTLIEB)

Amazonカスタマーレビュー

4.7
29

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

色 アスファルト
サイズ 中
ブランド ORTLIEB(オルトリーブ)
材質 プラスチック
適合車両のタイプ スポーツ

7/11現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥22,280
最安値¥20,418
平均比1,862

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥20,418¥0
7/10(木)¥20,418¥0
7/9(水)¥20,418¥0
7/8(火)¥20,418¥0
7/7(月)¥20,418¥0
7/6(日)¥20,418¥0
7/5(土)¥20,418¥0
7/4(金)¥20,418¥0
もっとみる

高さ36cmと中サイズのパニアバッグで、タイヤの小さな自転車にも取り付け可能です。自転車のフロント部分向けで、取り付け時はペダルをこぐときにも気になりません。最大で約25Lもの容量を誇り、仕事道具が多い方にも使いやすいでしょう。シンプルなブラックカラーにあしらわれたORTLIEBのロゴが、おしゃれさを演出しています。

Rhinowalk パニアバッグ
Rhinowalk

Amazonカスタマーレビュー

3.8
13

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

色 ネービー
ブランド Rhinowalk
適合車両のタイプ 自転車, オートバイ
パターン 無地
シェルタイプ ソフト

7/11現在の価格

¥4,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥4,999¥0
7/10(木)¥4,999¥0
7/9(水)¥4,999¥0
7/8(火)¥4,999¥0
7/7(月)¥4,999¥0
7/6(日)¥4,999¥0
7/5(土)¥4,999¥0
7/4(金)¥4,999¥0
もっとみる

容量約20Lと収納性にすぐれたパニアバッグで、防水テープとレインカバーを併用すれば雨天の通勤時も問題なく使用できます。表面にはナイロンが使われており、傷や擦れに強く、汚れが付着しても拭くだけで簡単にお手入れ可能です。ノートパソコンや手帳、書籍に水筒、さらにはヘルメットも楽々しまえるので、収納性を求める方におすすめです。

Wallfire パニアバッグ
Wallfire

Amazonカスタマーレビュー

3.1
9

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,780(税込)参考価格¥2,980
¥200OFF

商品情報

色 Gray
ブランド Wallfire
材質 オックスフォード
適合車両のタイプ 自転車
パターン 無地

7/11現在の価格

¥2,780

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥2,780¥0
7/10(木)¥2,780¥0
7/9(水)¥2,780+¥81
7/8(火)¥2,699¥0
7/7(月)¥2,699¥0
7/6(日)¥2,699¥0
7/5(土)¥2,699¥0
7/4(金)¥2,699¥0
もっとみる

最大容量約28Lの高い収納性が特徴的なWallfire社のパニアバッグです。3面に光を反射するストリップがあるため、夜間の帰宅時も安全に走行しやすいでしょう。自転車に取り付ける際に用いるストラップは調節でき、しっかりとフィットしてずれにくいです。価格もリーズナブルで、安くパニアバッグを手に入れたい方におすすめのアイテムです。

TOURBON パニエバッグ ダブルバッグ
Tourbon

Amazonカスタマーレビュー

4.4
314

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

色 青緑
ブランド Tourbon
適合車両のタイプ オートバイ
商品の重量 1.06 キログラム
パターン 無地

7/11現在の価格

¥9,500

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥9,500¥0
7/10(木)¥9,500¥0
7/9(水)¥9,500¥0
7/8(火)¥9,500¥0
7/7(月)¥9,500¥0
7/6(日)¥9,500¥0
7/5(土)¥9,500¥0
7/4(金)¥9,500¥0
もっとみる

ロードバイクやマウンテンバイク、折りたたみ自転車などほとんどの自転車に取り付け可能なTOURBON社のパニアバッグです。バッグを分割すれば2個のショルダーバッグやハンドバッグとして活用できます。おしゃれながら落ち着いたデザインで、通勤時はもちろんプライベートにも使用しやすいです。ワンタッチのバックルで簡単に開閉でき、中身を取り出せるところもうれしいポイントです。

TOURBON パニエバッグ
Tourbon

Amazonカスタマーレビュー

4.1
109

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

色 カーキ
サイズ 2XL
ブランド Tourbon
材質 キャンバス生地
適合車両のタイプ 自転車

7/11現在の価格

¥30,006

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/11(金)¥30,006¥0
7/10(木)¥30,006+¥34
7/9(水)¥29,972¥0
7/8(火)¥29,972+¥311
7/7(月)¥29,661¥0
7/6(日)¥29,661+¥301
7/5(土)¥29,360¥0
7/4(金)¥29,360¥0
もっとみる

おしゃれなデザインのバッグで通勤したいなら、こちらのTOURBON社のパニアバッグはいかがでしょうか?カーキやグリーン、ブルーなどカラーバリエーション豊富で、ビジネスシーンでも違和感なく使用しやすいデザインです。ハンドルやストラップに用いられているレザー素材が、経年劣化により使い込むほど独特の風合いになる点も特徴的です。

全11商品

おすすめ商品比較表

ROCKBROS

ROCKBROS 自転車パニアバッグ サイドバッグ

CHROME(クローム)

CHROME パニアバッグ

オルトリーブ(ORTLIEB)

ORTLIEB バックローラー クラシック

ROCKBROS

ROCKBROS 大容量パニアバッグ

Rhinowalk

Rhinowalk パニアバッグ 大容量

ロックブロス

ROCKBROS パニアバッグ AS-001-2

オルトリーブ(ORTLIEB)

ORTLIEB スポーツローラー クラシック

Rhinowalk

Rhinowalk パニアバッグ

Wallfire

Wallfire パニアバッグ

Tourbon

TOURBON パニエバッグ ダブルバッグ

Tourbon

TOURBON パニエバッグ

Amazonカスタマーレビュー
3.9139
3.01
4.6269
4.2260
4.0289
-
4.729
3.813
3.19
4.4314
4.1109
最安値
¥10,780

-

タイムセール
¥23,033-5%
参考価格¥24,200
タイムセール
¥3,446-10.0026%
参考価格¥3,829
¥20,418
タイムセール
¥2,780-7%
参考価格¥2,980
¥30,006
購入リンク

お気に入りのパニアバッグを購入して自転車通勤を快適にしよう

自転車に取り付けて持ち運べるパニアバッグは、暑い時期の自転車通勤を快適なものにしてくれます。商品を選ぶ際は使用シーンをはじめ、機能性やデザイン、メーカーなどを確かめ、よく吟味したうえで決めましょう。お気に入りのパニアバッグを購入し、毎日の通勤時間を快適なものにしてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

自転車ベルのおすすめ11選!装着義務やいつ鳴らすかなど法律に関しても解説

クロスバイクの泥除けおすすめ14選!見た目を損なわないかっこいいデザインや着脱式も

【2025年】自転車の鍵のおすすめ13選【徹底解説】

【2025年】自転車用の電動空気入れのおすすめ10選【徹底解説】

【2025年】サイクルコンピュータのおすすめ10選【徹底解説】

その他の乗り物カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ