この記事で紹介されている商品
ミニベロロードのおすすめ8選!機能的でおしゃれな自転車をチェック

ミニベロロードのおすすめ8選!機能的でおしゃれな自転車をチェック

小型でおしゃれなミニベロに、走行性能に優れたロードバイクの魅力をプラスした「ミニベロロード」。一般的な自転車と比べるとタイヤが小さく軽量で、持ち運びに便利な折りたたみタイプもあります。本記事ではミニベロロードの選び方やおすすめ商品をご紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

ミニベロロードとは

ミニベロロードとは、コンパクトでかわいい見た目のミニベロに、スポーツバイクのような走行性をプラスした自転車のことです。外見はカジュアルですが本格的なパーツで構成されているのが特徴で、ハンドルにはロードバイクのようなドロップハンドルが採用されています。また、20インチでも直径が大きい451規格で、細身のタイヤを搭載しているモデルも多くなっています。

さらに、ミニベロロードは車輪径が小さく小回りがきくため、狭い道や人通りの多い道を走るときに便利です。通勤・通学時に重宝するだけでなく、50km程度の長めのサイクリングや、スピード感のある走りを楽しみたいときにも向いています。

普段使いがしやすいデザインでありながら、スポーツタイプのように爽快に走れる自転車を求めている方におすすめです。

ミニベロロードの選び方

ネットショップや自転車屋でミニベロロードを探すと、さまざまな商品が販売されているので、何を選べばよいかわからなくなってしまいますよね。ここからは、ミニベロロードを探す際におさえておきたい4つのポイントをご紹介します。それぞれのポイントについて以下で詳しく解説しているので、チェックしてみてください。

  • 1.ブランド・メーカー
  • 2.フレームの素材
  • 3.ギア数
  • 4.機能性

ブランド・メーカーで選ぶ

ミニベロロードは見た目のデザインにこだわったものが多いので、ブランドやメーカーに注目して選ぶのもよいでしょう。代表的なメーカーである「Tern(ターン)」や「GIOS(ジオス)」をはじめ、いくつかの有名ブランドを以下でご紹介します。

Tern(ターン)

「Tern(ターン)」は、主にミニベロや折りたたみ自転車を開発しているメーカーです。スタイリッシュで革新的なデザインはもちろん、スムーズな走りを実現するためにギアやフレーム、タイヤなどの性能にもこだわっています。

ミニベロでは、エアロロードバイクのような高スペックを備えたSURGEシリーズが有名です。また、上位モデルは高額なものも多く、競技用のロードレーサーに引けをとらないものも揃っています。

GIOS(ジオス)

「GIOS(ジオス)」は、自転車ロードレースの本場イタリアを代表するメーカーです。クロスバイクやロードバイクだけでなく、さまざまなミニベロも開発しており、クロモリ素材を使用した細身のパイプのモデルが印象的です。

ジオスの自転車のフレームは「ジオスブルー」と呼ばれる青色で彩られているのも特徴。また、強度と仕上がりの美しさを叶えるためにフレームの溶接にも注力しています。

その他

上記の2ブランドのほかにも、世界的なスポーツバイクメーカー「GIANT(ジャイアント)」の軽量なモデルや、イギリスの伝統的なメーカー「RALEIGH(ラレー)」が作るロード系ミニベロも有名です。

また、折りたたみ自転車の専門メーカー「DAHON(ダホン)」は、ロード系ミニベロでも折りたたみタイプを開発しています。オーソドックスルなデザインが得意な「FUJI(フジ)」や、シンプルで乗り心地のよい「a.n.design works(エーエヌデザインワークス)」が作っているミニベロロードもチェックしてみると良いでしょう。

フレームの素材で選ぶ

ミニベロロードの魅力はおしゃれなデザイン性と優れた走行性能を兼ね備えている点であり、それを支えているのがフレームの素材です。ミニベロロードに使われている素材は、「アルミ」、「クロモリ」、「カーボン」、「チタン」の4つがあります。素材が違えば、自転車の見た目も乗り心地も変わってくるので、こだわって選んでみても良いでしょう。

アルミ

フレームにアルミ素材を使用した自転車は、軽くて強度が高いのが特徴です。ペダルを漕ぐ力を推進力に活かしやすい構造なので、加速性にも優れています。また、価格がリーズナブルなモデルが多いのも魅力と言えるでしょう。

ただし、道路の段差や凸凹部分で振動が伝わりやすいのはアルミ製フレームのデメリットです。路面の状態がよくない道を頻繁に走る場合は避けた方が良いかもしれません。

クロモリ

クロモリは、ミニベロロードのフレームによく使用されている素材です。これはスチールを主原料とした炭素鋼にクロムやモリブデンを加えた合金のことで、正式名称はクロームモリブデン鋼と言います。

クロモリは高い強度と耐久性を持ち、乗車時の振動を吸収してくれるため、長距離をサイクリングする際にもぴったり。また、耐錆性や弾性にも優れ、加工がしやすいことから、昔から自転車のフレーム素材としてよく使われています。

クロモリの欠点は、他の素材に比べて重さがある点です。とはいえ、ミニベロロードを持ち運ぶ機会がないのであれば、重さはあまり気にしなくていいでしょう。

カーボン

走行性能をより重視したい方は、カーボン素材のフレームを搭載したモデルがおすすめ。カーボンは、アルミとクロモリの特徴を兼ね備えた素材で軽さと耐久性があり、本格的なロードバイクにも採用されています。

カーボンを採用したミニベロロードはスリムでスタイリッシュなデザインのものが多く、アルミやクロモリを使ったモデルに比べると価格は高額ですが、快適な走り心地が大きな魅力です。

チタン

チタンは非常に軽い素材でスチールの約60%程度の重さしかありません。また、アルミの3倍の強度があり、非常にサビにくいのも特徴です。しなりのある素材なので、バネ感のある走り心地が楽しめます。

また、チタンフレームのミニベロロードは、メッキ加工をしていないのに鈍色がかった美しいシルバーカラーをしています。ただし、「チタンフレームの自転車は一生もの」と言われるほど価格が高額なので、初心者の方には不向きかもしれません。

ギア数で選ぶ

ミニベロロードの快適な走り心地を左右するのがギア数です。本体に搭載されているギアの枚数が多いほど、自分に適したギアを選びやすくなります。とはいえ、ギアが多いとその分価格も上がるので、用途と予算を考慮しながら選ぶようにしましょう。

ちなみに、初心者の方には8段以上のギア数がベストです。8段変速できるモデルなら、通勤・通学時も快適に走行でき、長めのサイクリングを楽しみたい場合はよりギア数が多いモデルを選んでみてもよいでしょう。

走行距離が少なく、坂のないルートを走ることが多いのであれば、チェーントラブルが起きにくい変速なしモデルを選ぶのも賢い選択です。

機能性で選ぶ

ミニベロロードを日常的に便利に使いこなしたいなら、「軽量性」や「折りたたみの有無」、「ブレーキ」といった機能にも着目しておきましょう。ここからは、ミニベロロードに付いていたらうれしい機能についてご紹介していきます。

軽量性

ミニベロロードの重量は、フレームの素材やタイヤのサイズによって異なります。軽量なモデルほど扱いやすく、平坦な道でも上り坂でもスムーズな走り心地を楽しめるでしょう。

玄関先に持ち込んで保管したり、車のトランクに積んだりする可能性があるなら、軽いモデルのほうが無難です。とはいえ、重量は耐久性や強度を保つためのものでもあるため、軽量タイプを選ぶ際は、15kg以下のものを目安にするとよいでしょう。

折りたたみ

ミニベロロードのなかには、折りたためるモデルも販売されています。折りたためばコンパクトになるので室内で保管しやすく、外出先や旅行先に持って行って現地でサイクリングや自転車での散策も楽しめます。

また、折りたためるモデルは狭い玄関先やベランダなどに置きやすいのも魅力です。盗難防止のため駐輪場ではなく部屋に置いておきたいという方はチェックしておくと良いでしょう。

ブレーキ

細いタイヤでスピーディな走行を楽しめるミニベロには、キャリパーブレーキがよく使われており、ホイールをリムで挟んで停車させる仕組みです。

また、太めのタイヤを搭載したミニベロには、ディスクブレーキが採用されることもあります。ホイール中央部にある金属製の円盤をブレーキパッドで挟んで停車させる構造で、油圧式のディスクブレーキは雨天時でもブレーキ性能が落ちにくいのが特徴です。

その他

ミニベロロードには、自転車ライトやスタンドなどが標準装備されていないモデルが多いので、購入の際に合わせて用意しておくといいでしょう。特にライトは取り付けずに夜道を走行すると道路交通法違反になってしまうので注意が必要です。

また、ミニベロロードは価格が高く、見た目もスタイリッシュなものが多いので、盗難に遭うことも否定できません。盗難防止のために鍵ロックは忘れずに装備しておきましょう。

さらに、サドルや背中への汚れを防ぐ泥除けや、荷物をくくりつけて運べるキャリア、小物入れに使えるサドルバッグやフロントバッグなどを取り付けるのもおすすめです。

ミニベロロードのおすすめ8選

ここからは、数あるミニベロロードのなかからおすすめの8商品を厳選してご紹介します。街乗りに使いやすいモデルから長距離サイクリングにおすすめのモデルまで、幅広いミニベロロードを集めているので、お気に入りの1台を見つけてみてくださいね。

ターン SURGE PRO 2tone 2021年モデル

商品情報

ブランド:TERN(ターン)
サイズ:470(適応身長160-170cm)、520(適応身長170-180cm)
重量:8.9kg
材質:アルミ
特徴:ドロップハンドル、カーボンフォーク仕様、キャリパーブレーキ

ビビッドなイエローとブラックの2トーンカラーが目を引くモデルです。縦方向に細くなっているトップチューブや横方向に広がるダウンチューブなど、エアロ感あふれるフォルムが特徴。車体は軽量なアルミ製で、フォーク部分はカーボン製になっているので衝撃吸収性にも優れています。2×10段変速ギア搭載で、長距離サイクリングにもぴったりです。

ターン SURGE PRO 2tone 2024年モデル

商品情報

ブランド:TERN(ターン)
サイズ:470(適応身長160-170cm)、520(適応身長170-180cm)
重量:8.9kg
特徴:カーボンフォークを搭載

エアロ形状の美しいフレームと、イエロー×ブラックを基調としたこだわりのグラフィックが印象的です。専用のカーボンフォークを採用したことで、ステアリングのヘッド位置が高くなっています。運転時のふらつきを軽減し、安定したコーナリングが実現。カスタム鋳造したストレートプルエアロスポークや軽量ホイールもポイントです。

ターン SURGE PRO DELTA

商品情報

ブランド:TERN(ターン)
重量:9 kg
サイズ:470(適応身長160-170cm)、520(適応身長170-180cm)
特徴:カーボンフォークを搭載、こだわり抜かれたグラフィック

アクティブかつダイナミックな乗り心地を体感できるエアロ形状のフレームを採用したミニベロロードです。新開発のカーボンフォークにより全体的にシャープな印象に仕上がっています。快適なライディングを叶えるシマノ・TIAGRAの2×10段変速ギアを搭載しているほか、トップチューブの位置を低めに設計してスムーズに乗降できるようにするなど、実用面でも満足できる1台です。

ターン SURGE X

商品情報

ブランド:TERN(ターン)
サイズ:520(20"/451) 適応身長170 - 180cm
重量:約9.7 kg
特徴:エアロを強化した特別仕様、強固なアルミフレーム、カーボンフォーク&ホイール、ディスクブレーキ

クールなブラックカラーで統一された車体に、光るグラフィックがアクセントになっています。SURGEシリーズをベースに、よりエアロ感を強めた特別仕様のフレームです。頑丈なアルミフレームに、振動吸収に優れたカーボンフォークとカーボンホイール、利きのよいフラットマウントディスクブレーキをプラスしています。

ジオス PANTO 105

商品情報

ブランド:GIOS(ジオス)
サイズ:480(適応身長155-170cm)、510(適応身長165-180cm)
重量:9.7Kg
特徴:カーボンフォーク、クロモリフレーム、ディープリムホイール、ダイナミックな走り

ひと目で「ジオス」とわかる鮮やかなブルーカラーが特徴的で、フレームは長時間のサイクリングでも体に負担がかかりにくいクロモリ製。快適な走りと軽量化を叶えるカーボンフォークや、シマノR7000仕様のメインコンポーネント、巡航速度をキープするディープリムホイールを搭載し、ロードバイクのような走りを楽しめるでしょう。

ARAYA アラヤ CXM Muddy Fox CX Gravel Mini

商品情報

ブランド:ARAYA
サイズ:480mm
重量:11.9kg
特徴:SHIMANO CLARISのデュアルコントロールレバーとフレアハンドルバーを装備、2ピストン式のメカニカルディスクブレーキ

SHIMANO CLARISのデュアルコントロールレバーとフレアハンドルバーを標準装備し、悪路でもスムーズに走りやすくなっています。また、天候に左右されにくい2ピストン式のメカニカルディスクブレーキを搭載しているのもポイント。車軸の位置が低いため重心も下がりやすく、荷物を装着するスペースもあります。

ダホン Mako

商品情報

ブランド:DAHON(ダホン)
サイズ:470(適応身長165-175cm)
重量:10kg
特徴:機械式ディスクブレーキ、Panaracer Minits Lite タイヤを装備

2008年に発売されたDashシリーズの原型モデルにディスクブレーキをプラスしてアップグレードさせた1台です。かわいいフォルムの自転車ですが、レバーや変速機はShimano Tiagraの4700シリーズを採用しており、Shimano Tiagraのダブルクランクや、悪天候でもしっかり走れるPanaracer Minits Lite タイヤを装着するなど、本格的な仕様になっています。

キャプテンスタッグ ミニベロロードバイク CSR20MR-451DSK

Amazonカスタマーレビュー

3.8

Amazonカスタマーレビュー

(24件)

>

商品情報

ブランド:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
サイズ:150×42×95cm
重量:約11.8kg
特徴:前後ディスクブレーキ仕様、アルミフレームを使用

アウトドアブランドが作るミニベロロードは軽量なアルミ製で、車に積み込んでキャンプにも持って行ったり、室内に持ち運んで保管したりできます。安定的な制動力を発揮する前後ディスクブレーキ仕様で、狭い道や街中でも快適に走行できるでしょう。シルバーカラーの本体にブラウンのハンドルがデザインのアクセントになっています。

全8商品

おすすめ商品比較表

ターン SURGE PRO 2tone 2021年モデル

ターン SURGE PRO 2tone 2024年モデル

ターン SURGE PRO DELTA

ターン SURGE X

ジオス PANTO 105

ARAYA アラヤ CXM Muddy Fox CX Gravel Mini

ダホン Mako

キャプテンスタッグ ミニベロロードバイク CSR20MR-451DSK

Amazonカスタマーレビュー
-
-
-
-
-
-
-
3.824
最安値
¥196,020
¥213,840
¥201,960
¥290,070
¥181,170
¥143,550
¥147,675
¥53,049
購入リンク

ミニベロロードで颯爽と走ろう!

おしゃれな見た目でありながら本格的な走り心地を体感できるミニベロロード。スポーツバイクブランドからさまざまなモデルが販売されているので、用途やライフスタイルに合わせて選びやすくなっています。本記事で紹介した選び方やおすすめ商品をぜひ参考にしてくださいね!

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の乗り物カテゴリー

新着記事

カテゴリー