楽天モバイルからahamoに乗り換える手順を紹介!電話できない場合など注意点も解説
楽天モバイルからahamoに変更する場合に気になるのが、乗り換えの手順やahamoのメリット・デメリットです。「乗り換えのタイミングが分からない」「ahamoに乗り換えたら電話できない場合があるって本当」と気になっている方も少なくないでしょう。
楽天モバイルからahamoに変える際に、電話できない・通信できないといった状況が発生することがあります。楽天モバイルを解約してahamoにすると電話できないのはなぜなのでしょうか。また楽天モバイルからahamoに乗り換える際に適したタイミングはいつなのでしょうか?詳しく解説します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
楽天モバイルからahamoに乗り換える手順
はじめに楽天モバイルからahamoに乗り換える際の手順を以下で解説します。
事前準備
楽天モバイルを解約してahamoに乗り換える前に、まず現在利用中の端末がahanoで利用できるかを確認しておく必要があります。ahamoに対応している端末でなければ解約後に「電話できない」「通信できない」という状況になりかねません。ご自身の端末が利用できるかどうかは、公式サイトで確認できるので事前にチェックしておきましょう。
契約する際は、SIMカード・eSIMのみ契約するか、スマホ端末とSIMカード・eSIMのセット契約かを選ぶことになります。eSIMとはスマホ本体に内蔵された小型チップ型のSIMのことです。SIMカード・esimのみの契約なら現在所有しているスマホでahamoに移った後も引き続き利用できます。
端末の確認ができたら手続きのための書類を手元に用意しておきます。必要なものは本人確認書類、支払い関連情報、MNP予約番号、メールアドレス、dアカウントです。本人確認書類は運転免許証のほかにも、保険証やマイナンバーカード、パスポートが利用できます。
ahamoはドコモの通信プランのため、dアカウントは契約に必須です。メールアドレスとSMSが受信できるスマホがあれば簡単に設定できるので取得しておきましょう。また端末にSIMロックがかかっている場合は解除が必要です。手数料はかかりますが、契約している通信会社の店頭でロックを解除してもらってください。
ahamoに申し込む
ahamoはオンラインから申し込めます。ページ内に入力方法の案内があるので、確認しながら入力していきましょう。
申し込み方法は、ahamo公式ページにアクセスし「申し込み 」のボタンをクリックします。 契約プランとオプションを選択し、MNP予約番号などの情報入力、本人確認書類をアップロードします。契約情報を入力し、支払方法を選択したうえで「注意事項確認」に同意すれば完了です。指定した場所と日時に端末が送られてくるので受け取りましょう。
回線の切り替え手続き
楽天を解約してドコモに切り替えるためには、回線の切り替え手続きを行わなければなりません。端末を受け取ったら、ahamoアプリや手続きサイトからdアカウントでログインします。「切り替え(開通)手続きへ」を選択し、使用する電話番号や注意事項を確認し、「開通する」を押して開通手続きを完了させます。
初期設定を行う
回線の切り替え手続きを終えたら、今度は端末の初期設定を行いましょう。iPhoneの場合はAppleIDの設定やプロファイルのダウンロードが必要です。Androidの場合はGoogleアカウントの設定やAPN設定が必要です。設定方法はドコモのお客様サポートから確認できます。
乗り換えるタイミング
楽天モバイルを解約してahamoへ乗り換えるのに最適なタイミングは端末の支払いが終わった後です。楽天モバイルを解約して機種変更する際に、使っていた端末の残債がある場合はそれを支払う必要があります。両方の端末の支払いをすると月々の支払いが増えてしまうため、解約する前に端末代金の残債や支払回数を確認しましょう。
また、新しい端末を購入すると決めたときも楽天モバイルを解約するベストなタイミングといえます。バッテリーの持ちが悪くなったり、古いiPhoneが最新のiOSに対応しなくなった場合は新しい端末が必要となるからです。
そして、楽天モバイルのデータ使用量が3ギガや20ギガ近くまで使い切った後もおすすめのタイミングです。楽天モバイルは、データ使用量に応じて料金が変動します。データ使用量が増えると料金が上がりますが、そのタイミングでahamoへ乗り換えれば料金が安くなる可能性があります。楽天モバイルから他社への乗り換えには契約解除料がかからないため、いつ乗り換えても損をすることはありません。
また楽天モバイルを使用していて、通信が不安定なケースが多く不満を感じている場合もタイミングとしてはおすすめです。電話できない状況が度々あったり、通信速度が遅い場合などです。
そして、海外に行くなどのタイミングで乗り換える場合もメリットが大きいといえるでしょう。ahamoは海外の91の国や地域で使用でき、海外ローミングでは20ギガまで無料です。
ahamoに乗り換えるメリット
楽天モバイルからahamoに乗り換える際のメリットは通信可能なエリアが広がり、電波がつながりやすくなることです。楽天モバイルは自社回線である楽天回線とパートナー回線であるau回線を利用しています。しかし、楽天モバイルではカバーできるエリアにはどうしても限界があります。とくにエリアの境界付近や地下、大きな商業ビルの屋内などでは通信が不安定になり、電話できないことや通信がつながりにくくなるのが課題です。
一方、ahamoは大手通信会社であるドコモ回線を利用しています。そのため、日本各地のほとんどのエリアで安定した通信環境が構築されているのです。スマホがつながりやすい周波数帯であるプラチナバンドも利用できるので、山や建物などの障害物があっても電波は妨害されません。現在、楽天モバイルではプラチナバンドが割り当てられていません。場所によっては電波が届かず、電話できない、メールが届かないなどの場合があります。
さらに、ahamoはドコモの通信を利用しているため、5ギガ通信も安定して使用できます。楽天モバイルでは、5ギガ通信が狭いエリアの範囲内でしか使えません。ahamoにキャリアを変更することで高速・大容量な通信が可能となり、日本各地で安定した通信ができることで、出張や旅行時にもストレスなくスマホを利用できます。
またahamoは海外ローミングを基本料金に含んでいるため、海外で利用しても追加料金の心配がありません。海外ローミングとは、提携している海外の通信会社の回線を利用し国内の通信会社のスマホでデータ通信が使えるというものです。ahamoの海外ローミングは、現在91の国や地域で利用可能であり、月20ギガまで追加料金なしで利用できます。楽天モバイルよりも広い範囲で使用できるため、海外旅行や出張などで頻繁に海外に行く人にとっては大変便利なサービスです。
ahamoに乗り換えるデメリット
楽天モバイルからahamoに乗り換える際のデメリットの1つはデータ無制限プランが利用できなくなることです。ahamoでは最大でも100ギガまでのプランのみのため、容量を気にせず使用したい人にとっては不便です。データの追加1ギガごとに費用がかかるため、頻繁に追加すると費用がかさみます。
とくに動画視聴はデータ通信量を多く消費するため、高画質の動画を1時間視聴するだけでも1ギガ以上のデータを使用するとされています。Wi-Fi環境がない状態で毎日4時間ほど動画を視聴する場合、月間のデータ通信量は100ギガを超える可能性があり、そのような場合はデータ無制限プランが必要となるでしょう。
またRakuten Linkアプリが使えなくなることもデメリットといえます。Rakuten Linkは楽天モバイルユーザー専用の通話アプリで、通話時間に関わらず無料で利用できるため、頻繁に電話をする方にとっては非常にお得なサービスです。一方、ahamoでは5分間無料になる「かけ放題プラン」が用意されていますが、それ以上の時間通話すると料金が発生します。通話料金の面では楽天モバイルの方が充実しているといえます。
乗り換える際の注意点
楽天モバイルからahamoに乗り換える際に注意しておくべきポイントは、楽天端末のなかにahamoできちんと動くかどうかの確認が不十分の機種もあるということです。つまりahamoに切り替えると電話できない場合があるということです。販売が中止されている古いモデルの端末を続けて使用する場合は、使えない可能性があるということを覚えておきましょう。
しかし、ahamoはesimに適合しているため、最新の楽天オリジナルスマホであれば、電話できないという可能性が減ります。eSIMであれば、SIMカードの差し替えが不要なため便利です。楽天モバイルからahamoに乗り換える際には、自身のスマートフォンの機種がesimかどうかなどを確認しましょう。
ahamoの端末はドコモオンラインショップがお得
楽天モバイルからahamoに乗り換えた場合に電話できない、通信できないことにならないようにeSimに対応している機種を選ぶとよいでしょう。端末を購入する際はドコモオンラインショップでの購入がおすすめです。ドコモオンラインショップでは、乗り換えの際に利用できる割引サービスがあるため、お得に新しい端末を手に入れることができます。タイミングを見計らってahamoに乗り換えましょう。
楽天モバイルは、楽天グループが提供している格安SIMサービスですが、楽天モバイルユーザーのなかには、これまでのSIMカードからeSIMへと切り替える方もいます。この記事では、楽天モバイルやeSIMの基本的な知識に加え、楽天モバイルでeSIMを使うための方法、メリット・デメリットをわかりやすく解説します。
※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。
※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。