
【専門家監修】日焼け止め美容液のおすすめ19選!紫外線対策とスキンケアが同時にできる人気アイテムを紹介
スキンケアと同時に紫外線対策が叶う「日焼け止め美容液」。美容成分入りで肌に潤いを与えつつ紫外線をカットできるので、通常の日焼け止めだとカサついてしまう方にもピッタリです。
肌トーンを整える下地機能を持つアイテムもあり、忙しい朝には重宝するでしょう。そこで今回は、時短メイクにもおすすめの日焼け止め美容液をご紹介します。
さらに本記事では、コスメコンシェルジュの小川さんに監修をいただき、日焼け止め美容液の選び方や肌質に合わせた成分、正しい塗り方なども解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品の選定には関わっていただいておりません。
監修者
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
- コスメ・化粧品
コスメ検定特級・海外、国内エステティック資格取得。化粧品メーカー美容部員トレーナー・エステティックスクール講師・エステティックサロン コンサルティングに従事したのち、現在は実経験を通した美容情報の発信をしている。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
日焼け止め美容液のメリットとは
日焼け止め美容液とは、「日中用美容液」「日焼け止め乳液」とも呼ばれる、紫外線対策とスキンケアを同時にできるアイテムです。
通常の日焼け止めは紫外線ガードを目的に作られていますが、美容液タイプはそれに加えて、保湿や美白などのスキンケア成分が含まれています。
種類も豊富で、リキッドやクリーム、ジェルなどさまざまなテクスチャーの日焼け止め美容液が展開しているので、好みの使い心地が見つかるのもポイントです。
日焼け止め美容液はどんな人におすすめ?
- スキンケアと紫外線対策を時短で済ませたい
- 乾燥・肌負担を抑えたい
日焼け止め美容液は、毎日の紫外線ケアとスキンケアを無理なく続けたい方にぴったりです。
本来はスキンケア後に日焼け止めを塗るのが理想ですが、朝はバタバタしてしまいがち。化粧水の後に日焼け止め美容液をなじませるだけで紫外線対策まで完了するので、忙しい朝もスムーズにケアできます。
日焼け止めの特有の乾燥感・きしみが苦手な方は、ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が入っているタイプだとつっぱり感を和らげてくれます。
肌負担を抑えたい敏感肌の方や、日焼け止めにベタつきを感じる脂性肌の方でも、美容液タイプなら伸びがよく、軽めのテクスチャーで肌質問わず使いやすいでしょう。
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
日焼け止め美容液の選び方
1本で2役・3役こなす日焼け止め美容液は、種類が豊富です。リキッドやクリーム、ジェルなどテクスチャーもさまざまなので、好みの使用感のアイテムを見つけましょう。
また保湿成分やSPFの値は、日焼け止め美容液の要ともいえます。肌質や利用シーン、目的などもあわせてチョイスしてくださいね!
肌悩みに合った成分で選ぶ|紫外線対策×スキンケア
日焼け止め美容液を選ぶときは、紫外線をしっかり防ぎながらも、自分の肌に合ったスキンケアができるかどうかが大切です。
乾燥・つっぱり感には「保湿成分」
- ヒアルロン酸
- セラミド
- スクワラン
保湿成分が入っていることで、乾燥しやすい肌でもしっとりとした仕上がりを目指せます。
ヒアルロン酸やセラミドは、肌の水分を逃がさずうるおいを保持するのに役立ちます。特にセラミドは、紫外線ダメージで弱りやすいバリア機能をサポートしてくれるので、敏感肌にもおすすめです。
シミを防止するには「美白成分」
- ビタミンC誘導体
- ナイアシンアミド
- トラネキサム酸
美白ケア(日焼けによるシミ、ソバカスを防ぐ)には、ビタミンC誘導体やナイアシンアミド配合のものがおすすめです。
日中の紫外線ダメージを和らげながら、ハリ・ツヤのケアも同時にできます。
肌質に合った処方で選ぶ|4つの肌タイプ
肌質に合った日焼け止め美容液を選ぶことで、紫外線対策とスキンケアの両方をしっかり叶えることができます。それぞれの肌タイプに合うポイントを見ていきましょう。
敏感肌:ノンケミカル処方・刺激を抑えたタイプが好適
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,850 | |
4/1(火) | ¥3,850 | |
3/31(月) | ¥3,850 | |
2/27(木) | ¥3,850 | |
1/29(水) | ¥3,850 | |
1/2(木) | ¥3,850 | |
12/28(土) | ¥3,850 | |
11/26(火) | ¥3,850 |
敏感肌の方は、酸化チタンや酸化亜鉛、紫外線吸収剤不使用(ノンケミカル処方)で、アルコールや香料、着色料が含まれていないものを選びましょう。
セラミド(保湿)やグリチルリチン酸2K(肌荒れ予防)が配合されていると、スキンケアにも目を向けながら紫外線対策ができます。
乾燥肌:しっとりテクスチャでうるおいを馴染ませる
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,300 | |
4/1(火) | ¥3,300 | |
3/31(月) | ¥3,300 | |
2/27(木) | ¥3,300 | |
1/29(水) | ¥3,300 | |
1/16(木) | ¥3,300 | |
1/2(木) | ¥3,300 | |
12/28(土) | ¥3,300 |
乾燥肌の方は、保湿成分がたっぷり入っているものであれば、日中の乾燥を防いでしっとり感が続きます。テクスチャは、しっとりしたエマルジョンタイプのものが馴染みやすくおすすめです。
脂性肌:サラサラタイプで軽い使い心地を
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,540 | |
4/1(火) | ¥1,540 | |
3/31(月) | ¥1,540 | |
2/27(木) | ¥1,540 | |
1/29(水) | ¥1,540 | |
1/2(木) | ¥1,540 | |
12/28(土) | ¥1,540 | |
11/26(火) | ¥1,540 |
脂性肌の方は、軽い使用感のローションタイプやジェルタイプを選ぶと、ベタつかず快適に使えます。テカリが気になる場合は、パウダータイプと併用するのもおすすめです。
混合肌:保湿力と軽さのバランスを重視
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥5,500 | |
4/1(火) | ¥5,500 | |
3/31(月) | ¥5,500 | |
2/27(木) | ¥5,500 | |
1/29(水) | ¥5,500 | |
1/2(木) | ¥5,500 | |
12/28(土) | ¥5,500 | |
11/26(火) | ¥5,500 |
混合肌の特徴は、肌内部が水分不足になりがちな傾向に。適度にうるおいを与えるタイプを選び、バランスを調整しましょう。乾燥肌同様、なじみのよいエマルジョンタイプがおすすめです。
日焼け止め美容液のおすすめ15選
時短メイクも叶い、本格的な保湿や紫外線対策も叶う日焼け止め美容液は、1本で何役もこなす優れもの。ここからは、既に愛用している方も初心者の方にもおすすめの日焼け止め美容液を紹介します。
監修者おすすめ|日焼け止め美容液はコレ!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥5,940 | |
4/1(火) | ¥5,940 | |
3/31(月) | ¥5,940 | |
2/27(木) | ¥5,940 | |
1/29(水) | ¥5,940 | |
1/2(木) | ¥5,940 | |
12/28(土) | ¥5,940 | |
11/26(火) | ¥5,940 |
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
ほんのり青みがかった色が肌のくすみをカバーし、トーンアップしてくれるのもお気に入りの理由です。自然な明るさをプラスしてくれるので、メイクの仕上がりもきれいに見えます。
編集部おすすめ|日焼け止め美容液15選
商品情報
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,290 | |
4/1(火) | ¥4,290 | |
3/31(月) | ¥4,290 | |
2/27(木) | ¥4,290 | |
1/29(水) | ¥4,290 | |
1/2(木) | ¥4,290 | |
12/28(土) | ¥4,290 | |
11/26(火) | ¥4,290 |
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥6,499 | |
4/1(火) | ¥6,499 | |
3/31(月) | ¥6,499 | |
2/27(木) | ¥6,499 | |
1/29(水) | ¥6,499 | |
1/2(木) | ¥6,499 | |
12/28(土) | ¥6,499 | |
11/26(火) | ¥6,499 |
商品情報
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,620 | |
4/1(火) | ¥4,620 | |
3/31(月) | ¥4,620 | |
3/11(火) | ¥4,620 | |
2/27(木) | ¥4,620 | |
1/29(水) | ¥4,620 | |
1/2(木) | ¥4,620 | |
12/28(土) | ¥4,620 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,520 | |
4/1(火) | ¥3,520 | |
3/31(月) | ¥3,520 | |
2/27(木) | ¥3,520 | |
1/29(水) | ¥3,520 | |
1/2(木) | ¥3,520 | |
12/28(土) | ¥3,520 | |
11/26(火) | ¥3,520 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,620 | |
4/1(火) | ¥4,620 | |
3/31(月) | ¥4,620 | |
2/27(木) | ¥4,620 | |
1/29(水) | ¥4,620 | |
1/2(木) | ¥4,620 | |
12/28(土) | ¥4,620 | |
11/26(火) | ¥4,620 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥3,050 | |
4/1(火) | ¥3,050 | |
3/31(月) | ¥3,100 | |
3/23(日) | ¥3,100 |
商品情報
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥842 | |
4/1(火) | ¥842 | |
3/31(月) | ¥842 | |
2/28(金) | ¥842 | |
2/27(木) | ¥882 | |
1/29(水) | ¥882 | |
1/2(木) | ¥882 | |
12/28(土) | ¥882 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,508 | |
4/1(火) | ¥1,508 | |
3/31(月) | ¥1,508 | |
2/27(木) | ¥1,508 | |
1/29(水) | ¥1,508 | |
1/2(木) | ¥1,508 | |
12/28(土) | ¥1,508 | |
11/26(火) | ¥1,508 |
商品情報
4/2現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥4,620 | |
4/1(火) | ¥4,620 | |
3/31(月) | ¥4,620 | |
2/27(木) | ¥4,620 | |
1/29(水) | ¥4,620 | |
1/2(木) | ¥4,620 | |
12/28(土) | ¥4,620 | |
11/26(火) | ¥4,620 |
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥1,960 | |
4/1(火) | ¥1,960 | |
3/31(月) | ¥1,960 | |
2/27(木) | ¥1,960 | |
1/29(水) | ¥1,960 | |
1/2(木) | ¥1,960 | |
12/28(土) | ¥1,960 | |
11/26(火) | ¥1,960 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/2現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/2(水) | ¥2,850 | |
4/1(火) | ¥2,850 | |
3/31(月) | ¥2,970 | |
3/26(水) | ¥2,970 | |
3/25(火) | ¥2,890 | |
3/24(月) | ¥2,970 | |
3/19(水) | ¥2,970 | |
2/27(木) | ¥2,970 |
日焼け止め美容液の正しい塗り方・使い方
日焼け止め美容液の力を引き出すためには、 塗る順番や使い方を工夫しましょう。美容成分や紫外線のガード力をしっかり活かすためにも、基本の使い方が大切です。
塗る順番は「スキンケアの最後」
日焼け止め美容液は、化粧水や乳液などのスキンケアが終わった後に塗るのがおすすめです。
美容液成分が肌になじみながら、紫外線からしっかり肌を守ることができます。 朝のスキンケア後、少し時間をおいて肌が落ち着いてから塗るとムラなく仕上がりますよ。
メイクとの好相性は「リキッドファンデーション」
みずみずしいタイプの日焼け止め美容液は、リキッドファンデーションと相性が良く、しっとりとした仕上がりになるのでおすすめです。
皮脂が気になる方は、パウダーファンデーションを重ねることで化粧崩れを防ぎやすくなります。 ファンデーションを塗る前に、1〜2分ほど置くとヨレにくくなりますよ。
おすすめのリキッドファンデーションは、以下の記事を参考にしてみてくださいね!
液体状で肌になじみやすい「リキッドファンデーション」。保湿成分が含まれているものが多く、乾燥肌の人にもおすすめです。ただし、プチプラやデパコスなどさまざまな商品があり、何を基準に選んでよいか迷いますよね。そこで今回は、リキッドファンデーションの選び方や30代や40代など年代の悩みに合わせて徹底解説します。
塗り直しは「2~3時間おきに」
日中の紫外線対策には、2〜3時間おきの塗り直しが理想。しかし、メイクの上から日焼け止め美容液を直接重ねるとムラになりやすいデメリットがあります。
そこで、紫外線カットのできるフェイスパウダーやパウダーファンデーションを活用しましょう。汗や皮脂が気になる部分は、ティッシュで軽く押さえてから塗ると崩れにくくなりますよ。
日焼け止めパウダーのおすすめ商品は、以下の記事でもご紹介しております!
化粧直しとUV対策が同時に行える「日焼け止めフェイスパウダー」。ドラッグストアでも販売され、無色やピンクなど種類も豊富でどれを選べばよいのか悩みますよね。本記事では、日焼け止めフェイスパウダーのおすすめ15商品をご紹介します。使い方や塗り直し時の順番まで解説するのでぜひ参考にしてくださいね。
シーンによって日焼け止め美容液は使い分けたほうがいい?
日焼け止め美容液は、使うシーンに合わせたタイプを選ぶことも大切です。
SPFの数値|室内中心の日は美容液のみでもOK
紫外線対策を重視するなら、日焼け止め美容液の「SPF」に注目。SPFとは、シミやそばかすの原因といわれる「UV-B(紫外線B波)」を、どれだけ防げるか数字で示したものです。
最高値は「50+」で、プールや海など炎天下でのレジャーではSPF30~50は欲しいところ。通学や通勤など一般的な日常生活ならSPF20~30ほどが望ましいでしょう。
SPFの数値が高ければ高いほど紫外線カットの働きは期待できます。しかし、同程度の肌負担があると考え、日焼け止め美容液は利用シーンで使い分けるのがベストです。
コスメコンシェルジュ/エステティシャン
美容液成分が入っている分、日焼け止め単体のものよりは紫外線防御力がやや低い場合もあります。室内中心の日は日焼け止め美容液、レジャーや長時間の外出時は紫外線カット力の高い日焼け止めと使い分けるのがおすすめです。
ウォータープルーフ対応|汗をかく日・普段使い
昨今の日焼け止め美容液は、機能面も優れたアイテムが続々登場しています。夏場のお出かけや水辺のレジャーなどでは、水や汗に強く落ちにくいウォータープルーフ処方がおすすめ。何度も塗り直さずに済み、ムラに焼けてしまうのも防ぎます。
またウォータープルーフは汗や皮脂で崩れにくいため、化粧下地として使うとメイクもちがよいのも魅力。アウトドアや野外でのアクティビティなど、活動的なシーンにピッタリです。
デリケートな肌質や敏感肌の方は、石鹸で落とせる日焼け止め美容液もあります。肌の状態によって使い分けてみるのもおすすめです。
おすすめ商品比較表
![]() エトヴォス ミネラルUVホワイトセラム | ![]() DEW(デュウ) DEW UVデイエッセンス | ![]() エクセル プロテクティブ UVエッセンス | ![]() KANEBO(カネボウ) カネボウ ヴェイル オブ デイ | ![]() ETVOS エトヴォス 薬用 ホワイトニングクリアセラムW | ![]() 資生堂 HAKU メラノフォーカスUV 薬用 日中美白美容液 | ![]() アスタリフト アスタリフト D-UVクリア アクアデイセラム | ![]() 資生堂 資生堂 リバイタル グラナス クリアアップUV | ![]() FAITH インシスト ラメラ サンプロテクターエッセンス N | ![]() ビーグレン ビーグレン アクアUVプロテクション | ![]() カネボウ カネボウ トワニー UVサンプロテクターa | ![]() AMPLEUR(アンプルール) アンプルール WプロテクトUVプラス | ![]() ELIXIR WHITE エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT+ | ![]() サンカット トーンアップUV スプレー | ![]() NIVEA ニベアUV ディープ プロテクト&ケア エッセンス | ![]() ロート製薬 50の恵 朝の紫外線対策クリーム | ![]() アンプルール アンプルール ラグジュアリーホワイト WプロテクトUV アクア | ![]() サンカットR プロディフェンス ライトアップUV | ![]() オルビス(ORBIS) ORBIS オルビスユー デイエッセンス | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||||
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | - | ||||||||
- | - | - | |||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||||
日焼け止め美容液で紫外線から美肌をガード!
日焼け止め美容液は、肌を保湿しつつ、紫外線をカットしてくれる便利なアイテムです。高いSPF値ほど日焼けに有効ですが、日常生活では肌負担が少ない低い数値のものを選ぶのがベター。
多機能な日焼け止め美容液も豊富なので、目的や利用シーンに応じて賢く使い分けてくださいね。
自分の肌悩みに合った美容液成分が配合されたタイプを選べば、日中も肌悩みをケアしながら、紫外線から肌を守ることができますね。