【プロが解説】ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めおすすめ19選!ニキビ肌の方にも

【プロが解説】ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めおすすめ19選!ニキビ肌の方にも

ニキビが気になる方におすすめの「ノンコメドジェニックテスト済み日焼け止め」。今回はプチプラからデパコスまで、ドラッグストアや市販で入手できる商品をピックアップしました。

また、コスメコンシェルジュとしてご活躍の小川さん監修のもと、ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めの選び方もご紹介しています。

敏感肌の方でも使いやすい成分のもの、トーンアップ下地として使えるものもあるので、ぜひ参考にしてくださいね。

※監修者には「選び方」と一部おすすめ商品について解説してもらっており、その他の商品の選定には関わっていただいておりません。

監修者

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子
  • コスメ・化粧品

コスメ検定特級・海外、国内エステティック資格取得。化粧品メーカー美容部員トレーナー・エステティックスクール講師・エステティックサロン コンサルティングに従事したのち、現在は実経験を通した美容情報の発信をしている。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

ノンコメドジェニックテストとは?

ノンコメドジェニックとは、語源を分解すると「毛穴詰まりを起こしにくい処方」という意味です。

  • Non(ノン):~ではない
  • Comedo(コメド):毛穴詰まり
  • Genic(ジェニック):~を引き起こす

「コメド」とは毛穴に皮脂や角質が詰まった状態のことで、白く盛り上がった「白ニキビ」の前の段階のこと。

ノンコメドジェニックテストは、製品がニキビの原因となるコメドの形成を促す可能性が低いかどうかを評価します。皮脂腺が活発な人の背中にテストサンプルを複数回塗布し、その後、組織学的検査を行ってコメドの形成を確認するテストです。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

「ノンコメドジェニック=低刺激」ではありません。 敏感肌の方は「低刺激処方」「アルコールフリー」などの表記も併せてチェックして商品を選びましょう。

似た表記で「ノンコメドジェニック処方」と書かれている製品は、ニキビができにくい処方はしていますが、テストが行われていない可能性があります。確実に選びたいなら「ノンコメドジェニックテスト済み」の表記を確認してくださいね。

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めを使うメリット

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めは、以下のようなメリットがあります。

  • 毛穴詰まりを防ぎやすい
  • ベタつきにくい
  • 石けんで落とせるものが多い

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めは、ニキビや吹き出物などの皮脂詰まりを防ぎやすいのが特徴です。皮脂や角質が詰まりにくいように油分のバランスが調整されており、ニキビの原因となるコメドの発生を抑えます。

テクスチャーは軽めのものが多いため、ベタつきが気になる方も使用しやすいですよ。また、オイルフリーや水ベースのものが多いため、肌のテカリが気になる方の使用にもおすすめ

クレンジング不要で石けんや洗顔料で落とせる商品が多く、肌への負担を抑えられるのもうれしいポイントです。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

一方で、ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めは、乾燥しやすいことがデメリット。毛穴詰まりを防ぐために油分が控えめな処方のものが多いためです。 乾燥が気になる場合は、セラミドやヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分が配合されたものを選んでみてくださいね

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めの選び方

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めを選ぶ際に特にチェックしたいポイントは、「SPF・PA値」「テクスチャー」「クレンジングしやすさ」の3つです。それぞれ詳しく解説していきます。

使用シーンにあわせてSPF・PAの数値を選ぶ

SPFとPAの数値は、紫外線から肌を守るための保護度を示す指標で、適切な製品を選ぶことで肌へのダメージを最小限に抑えられます

  • SPF:紫外線B波(UVB)からの保護
  • PA:紫外線A波(UVA)からの保護

SPFは紫外線B波(UVB)からの保護度を示し、数値が高いほど長時間の保護が可能です。UVBは日焼けの原因となり、肌の表面にダメージを与えます。

一方、PAは紫外線A波(UVA)からの保護度を示し、+の数で表されます。UVAは肌の深層にまで到達し、シワやたるみの原因となるため、PAの数値が多いほど高い保護が期待できるでしょう。

使用シーンSPFPA
屋内での日常生活
10〜20+〜++
屋外での短時間の活動
(散歩、買い物など)
20〜30++〜+++
屋外での長時間の活動
(アウトドア、レジャーなど)

30〜50+++〜++++

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

日常生活ならSPF20〜30・PA++程度でも十分ですが、長時間の屋外活動ではSPF50・PA++++のものを選ぶと良いですね。 紫外線吸収剤は、肌によっては刺激となることがあるため、「ノンケミカル処方」の表記があるものを選ぶのもおすすめです。

ミノン アミノモイスト バランシングベースUV
最安値楽天市場
¥1,479(税込)参考価格¥1,760
¥281OFF

商品情報

ミノン アミノモイスト バランシングベースUVは、乾燥や皮脂によるメイク崩れを防ぎ、自然に肌色を整えるUVメイクベースです。SPF30・PA+++のUVカットに加え、肌の赤みや毛穴の目立ちを軽減(※メイクアップによる)します。紫外線吸収剤は使用していません。乾燥や皮脂によるメイク崩れ、ニキビや肌荒れが気になる方におすすめですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,620
最安値¥1,479
平均比141

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,479¥0
4/1(火)¥1,479¥0
3/31(月)¥1,479¥0
2/27(木)¥1,479¥0
1/29(水)¥1,479¥0
1/2(木)¥1,479¥0
12/28(土)¥1,479¥0
11/26(火)¥1,479¥0
もっとみる

肌の状態にあったテクスチャーを選ぶ

日焼け止めは、テクスチャーによって肌へのフィット感や使用感が異なります。肌質に合わせてテクスチャーを選ぶことで、肌トラブルを防ぎながら快適に使用できますよ。

テクスチャーの選び方の一例
  • 脂性肌:さっぱりしたジェルタイプやウォーターベース
  • 乾燥肌:保湿力のあるミルクタイプやクリームタイプ

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

ベタつきが気になる方は、こってりしたクリームタイプよりも、ローションやジェルなどサラッとしたタイプを選ぶと快適に使えます。 朝、肌に日焼け止めをつけたときに「もう少し軽かったらいいのに」と感じるものは、日中の皮脂と混ざることでさらに重たく、肌の負担になりやすいですよ。

日常やレジャーなど、使用シーンにあわせたテクスチャーを選ぶことも可能です。例えば、外出先で手軽に塗り直したい場合はスプレータイプが便利。その他にもローションやミルクタイプなどがあるので、ニーズに合わせて活用できますよ。

ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.1
3,195

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥869(税込)参考価格¥1,078
¥209OFF

商品情報

ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミストは、外出中に手軽にUV対策ができるノンガスミストタイプの日焼け止めです。素肌のうるおいを保護しながら、濡れつや肌をキープします。スプレーすると均一に肌に密着し、簡単に日焼け止め対策ができますよ。塗りにくい背中に塗布できるのもうれしいポイントですね。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,109
最安値¥869
平均比240

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥869¥0
4/1(火)¥869¥0
3/31(月)¥869¥0
3/21(金)¥869-¥108
3/10(月)¥977-¥503
2/27(木)¥1,480¥0
1/29(水)¥1,480¥0
1/2(木)¥1,480¥0
もっとみる

石けんオフできる?クレンジング方法で選ぶ

日焼け止めを選ぶ際には、落としやすさも考慮しましょう。クレンジングを使用せずに石けんだけで落ちるタイプなら、肌への負担を減らすことができます。

クレンジングが必要な日焼け止めは、洗浄時の摩擦や強い洗浄成分が肌のバリア機能を低下させることも。肌の必要なうるおいも奪ってしまうと皮脂が余分に分泌し、毛穴詰まりの原因になります。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

ウォータープルーフタイプの日焼け止めは、肌に負担をかけないよう専用のクレンジングを使用してよく落としてくださいね。

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL 日焼け止め乳液
ラ ロッシュ ポゼ
参考価格楽天市場
¥3,960(税込)

商品情報

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XLは、しっとりとしたうるおいを保ち、肌にツヤを与え、敏感肌の方でも安心して使える日焼け止めです。ベタつきにくいので化粧下地としての使用もおすすめ。クレンジングを使用せず石鹸でオフできるため、日常的使いに適しています。

4/2現在の価格

¥3,960

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,960¥0
4/1(火)¥3,960¥0
3/31(月)¥3,960¥0
2/27(木)¥3,960¥0
1/29(水)¥3,960¥0
1/2(木)¥3,960¥0
12/28(土)¥3,960¥0
11/26(火)¥3,960¥0
もっとみる

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止め16選

ここからはノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止め19選をご紹介します。保湿成分を配合したもの、石けんでオフできるのものも紹介しているので、あなたにぴったりの商品を選んでくださいね。

キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

4.2
179

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

SPF30・PA++のノンケミカル処方の日焼け止めです。合成香料、着色料、アルコールは使用していません。有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムが肌荒れを防ぎます。セラミド機能成分やユーカリエキスなどの保湿成分も配合しているため、乾燥が気になる方にもおすすめ。ウォーターベースの軽いテクスチャーで、ベタつかずしっとり肌になじみます。日焼け止め特有の重さが苦手な方にもぴったりです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,612
最安値¥1,570
平均比42

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,570¥0
4/1(火)¥1,570¥0
3/31(月)¥1,570¥0
3/30(日)¥1,570¥0
3/29(土)¥1,570¥0
3/23(日)¥1,570¥0
2/27(木)¥1,570¥0
1/29(水)¥1,570¥0
もっとみる

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

キュレル潤浸保湿UVエッセンスは、肌の乾燥が気になる方や、軽いつけ心地のノンコメドジェニック日焼け止めを探している方に、ぜひ試してほしい日焼け止めです。 やや汗や摩擦で落ちやすいので、こまめに塗り直すことがポイント。コンパクトなサイズなので、私は化粧ポーチに入れて出かけていますよ。

ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.4
3,794

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥968(税込)

商品情報

ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンスは、水のように軽い使用感が特徴の日焼け止めです。肌になじみやすいウォータリーベースでありながら、保湿力にも期待できます。Amazonでは通常の約1.6倍の110gの大容量サイズが販売されており、コスパがよく長期間の使用に適していますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥998
最安値¥968
平均比30

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥968¥0
4/1(火)¥968¥0
3/31(月)¥968¥0
3/30(日)¥968¥0
3/25(火)¥968-¥60
3/19(水)¥1,028¥0
もっとみる
リペア&バランス スキンケアUVベース トーンアップライト
リペア&バランス

Amazonカスタマーレビュー

4.2
758

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥973(税込)参考価格¥1,540
¥567OFF
Amazon973詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

紫外線吸収剤不使用のSPF49・PA+++の日焼け止めです。肌になじみやすいテクスチャーが特徴で、化粧下地としても使用可能。保湿成分として植物由来のCICA成分が含まれています。パラベンやアルコール、合成香料、合成着色料は使用していません。
Amazon973詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥973

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥973¥0
4/1(火)¥973+¥49
3/31(月)¥924¥0
3/19(水)¥924¥0
もっとみる
ORBIS サンスクリーン(R) オンフェイス ライト
オルビス(ORBIS)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
416

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,056(税込)

商品情報

SPF34・PA+++と、高いUVカットを誇る日焼け止めです。メイクの下地としても使用でき、肌のトーンを均一にし、自然な肌質にしてくれるでしょう。また、UVカットだけでなく大気汚染物質や赤外線からも肌を守り、ファンデーションなしでの外出をサポートします。

4/2現在の価格

¥1,056

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,056¥0
4/1(火)¥1,056¥0
3/31(月)¥1,056¥0
2/27(木)¥1,056¥0
1/29(水)¥1,056¥0
1/2(木)¥1,056¥0
12/28(土)¥1,056¥0
11/26(火)¥1,056¥0
もっとみる
キュレル 潤浸保湿 ベースミルク
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

4.0
628

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥1,380(税込)参考価格¥1,650
¥270OFF

商品情報

キュレルの潤浸保湿ベースミルクは、乾燥性敏感肌向けに開発された、SPF30・PA+++の日焼け止めです。紫外線による炎症を抑える消炎剤も配合しています。軽いテクスチャーのミルクタイプで、自然な肌の明るさを引き出すメイクアップ機能を通じて、光を拡散させる特徴があります。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,560
最安値¥1,380
平均比180

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,380¥0
4/1(火)¥1,380+¥172
3/31(月)¥1,208¥0
3/10(月)¥1,208-¥172
2/27(木)¥1,380¥0
2/24(月)¥1,380¥0
1/29(水)¥1,380¥0
1/2(木)¥1,380¥0
もっとみる
ラ ロッシュ ポゼ アンテリオス XL フリュイド
ラ ロッシュ ポゼ
最安値Yahoo!
¥3,960(税込)参考価格¥4,620
¥660OFF

商品情報

ラ ロッシュ ポゼは、1975年から敏感肌の方のための商品開発を手掛けており、歴史が長いことからリピーターの多いブランドです。SPF50+・PA++++の高いUVカット力を持ち、独自のフィルターシステムを採用しています。屋外での使用にも適していますよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,290
最安値¥3,960
平均比330

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,960¥0
4/1(火)¥3,960¥0
3/31(月)¥3,960¥0
2/27(木)¥3,960¥0
1/29(水)¥3,960¥0
1/2(木)¥3,960¥0
12/28(土)¥3,960¥0
11/26(火)¥3,960¥0
もっとみる
N organic ベースクリア UVプロテクター
N organic(エヌオーガニック)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
261

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,300(税込)

商品情報

N organicの「ベースクリア UVプロテクター」は、気になる毛穴のカバーや保湿もできる日焼け止めです。SPF50+、PA++++で強力な紫外線から肌を守ります。石けんだけで落とせるため、肌への負担が少なく、毎日の使用にもおすすめですよ。

4/2現在の価格

平均価格¥3,300
最安値¥3,300

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,300¥0
4/1(火)¥3,300+¥330
3/31(月)¥2,970¥0
3/28(金)¥2,970-¥330
3/27(木)¥3,300¥0
3/15(土)¥3,300¥0
2/27(木)¥3,300¥0
1/29(水)¥3,300¥0
もっとみる
アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール
ACSEINE(アクセーヌ)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
66

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,400(税込)

商品情報

こちらの日焼け止めは、SPF50+・PA++++で強い日差しを回避できる製品です。高い保湿力を持つセラミドを配合し、肌に密着する保護膜を形成。乾燥や刺激から肌を守ってくれますよ。また、くすみ、色ムラ、シミ、赤みをカバーしながら、素肌感のある明るい美肌へ導きます。紫外線吸収剤を使用していないのもポイントです。

4/2現在の価格

¥4,400

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,400¥0
4/1(火)¥4,400¥0
3/31(月)¥4,400¥0
2/27(木)¥4,400¥0
1/29(水)¥4,400¥0
1/2(木)¥4,400¥0
12/28(土)¥4,400¥0
11/26(火)¥4,400¥0
もっとみる
ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション
Bioré

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,270

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥770(税込)参考価格¥1,078
¥308OFF

商品情報

フローラルグリーンとジューシーなフルーツの香りが楽しめる日焼け止めです。ウォーターベースなので肌になじみやすく、白浮きせずに透明感とツヤのある仕上がりに導きます。SPF50+・PA++++で、屋外での活動にも対応。80分間の水中耐久テストをクリアしているため、プールや海水浴などにもおすすめですよ。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥844
最安値¥770
平均比74

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥770¥0
4/1(火)¥770¥0
3/31(月)¥770¥0
3/29(土)¥770-¥27
3/28(金)¥797¥0
3/27(木)¥797+¥27
3/26(水)¥770¥0
3/23(日)¥770¥0
もっとみる
キュレル デイバリアUVローション
キュレル

Amazonカスタマーレビュー

3.9
1,190

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,849(税込)

商品情報

キュレル UVカット デイバリアUVローションは、敏感肌や乾燥しがちな肌の方に向けた日焼け止めローションです。SPF50+・PA+++の高い紫外線防御力に加え、肌荒れ防止成分を配合しています。デイバリアテクノロジーを利用し、肌に重さを感じさせずに、ほこりや花粉などの汚れの付着を防ぎます。

4/2現在の価格

¥1,849

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,849¥0
4/1(火)¥1,849¥0
3/31(月)¥1,849¥0
3/23(日)¥1,849¥0
もっとみる
アクネス スムースベースUVミルク
アクネス(Acnes)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
989

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,600(税込)参考価格¥1,690
¥90OFF

商品情報

アクネス スムースベースUVミルクは、ニキビ予防を目的とした薬用の日焼け止めです。SPF50+・PA+++と高いUVカット力ながら、自然な肌色に仕上げてくれるのが特徴。余分な皮脂を吸収してテカリを抑え、一日中さらさらな肌を保ちやすい仕様です。

4/2現在の価格

¥1,600

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,600¥0
4/1(火)¥1,600+¥2
3/31(月)¥1,598¥0
3/27(木)¥1,598-¥2
3/26(水)¥1,600+¥2
3/25(火)¥1,598+¥8
3/24(月)¥1,590¥0
3/23(日)¥1,590¥0
もっとみる
プロアクティブ UV プロテクター
プロアクティブ

商品情報

こちらの日焼け止めはSPF50+・PA+++で、強力な紫外線から肌を守ります。薬用成分が配合されており、ニキビや肌荒れを防ぐ優れもの。シミやそばかすの予防に役立つので、日々の生活に手放せなくなるでしょう。さっぱりとしたテクスチャーで、クリアでなめらかな肌に仕上げられるので、化粧下地としても活用できますよ。

4/2現在の価格

平均価格¥2,200
最安値¥2,200

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,200¥0
4/1(火)¥2,200¥0
3/31(月)¥2,200¥0
3/30(日)¥2,200+¥220
3/29(土)¥1,980¥0
3/28(金)¥1,980-¥220
3/27(木)¥2,200¥0
3/23(日)¥2,200¥0
もっとみる
ビオレ UV アスリズム プロテクトエッセンス
最安値Yahoo!
¥1,810(税込)参考価格¥1,980
¥170OFF

商品情報

こちらの商品は、高温多湿の環境でも落ちにくい「耐久アウタースキン」を形成することで最高レベルの紫外線カット効果を発揮します。化粧下地としても使用可能で、メイク崩れを防ぐことができますよ。スーパーウォータープルーフで汗や水に強いのもうれしいポイントです。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,895
最安値¥1,810
平均比85

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,810¥0
4/1(火)¥1,810¥0
3/31(月)¥1,810¥0
3/4(火)¥1,810-¥170
2/27(木)¥1,980¥0
1/29(水)¥1,980¥0
1/2(木)¥1,980¥0
12/28(土)¥1,980¥0
もっとみる
アクナル リペアUVベール
マナラ
参考価格楽天市場
¥4,125(税込)

商品情報

紫外線が強い日の使用にもおすすめのSPF50・PA++++の日焼け止めです。肌表面を滑らかにしながら保湿を保ち、日焼け止め特有のべたつきが気になりにくいのもポイント。紫外線吸収剤を使用せず、透明感と輝きを与え、スキンケア感覚で使用できるのが特徴です。保湿成分としてCICA成分が配合されているのもうれしいですね。

4/2現在の価格

¥4,125

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥4,125¥0
4/1(火)¥4,125¥0
3/31(月)¥4,125¥0
2/27(木)¥4,125¥0
1/29(水)¥4,125¥0
1/2(木)¥4,125¥0
12/28(土)¥4,125¥0
11/26(火)¥4,125¥0
もっとみる
資生堂 アネッサ ミネラルUV マイルドジェル
アネッサ(ANESSA)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
45

Amazonカスタマーレビュー

最安値楽天市場
¥2,132(税込)参考価格¥2,132

商品情報

資生堂のアネッサ ミネラルUV マイルドジェルは生後1ヶ月の赤ちゃんも使える日焼け止めです。無香料、無着色、アルコールフリー処方で、敏感肌の方にもおすすめ。肌なじみの良いジェルが特徴で、自然なツヤ感を演出できます。

4/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,320
最安値¥2,132
平均比188

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,132¥0
4/1(火)¥2,132¥0
3/31(月)¥2,132¥0
3/28(金)¥2,132¥0
3/27(木)¥2,132¥0
3/18(火)¥2,132¥0
2/27(木)¥2,132¥0
1/29(水)¥2,132¥0
もっとみる
ORBIS リンクルブライトUVプロテクター
オルビス(ORBIS)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
466

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥3,850(税込)

商品情報

日焼け止め特有の硬さやベタつき、乾燥を嫌う方、ほこりやブルーライトなどの刺激が気になる方におすすめです。美容液成分を豊富に含んでおり、保湿クリームのような感覚で使用できるのが魅力的です。高いスキンケア力を求める方に向いています。

4/2現在の価格

平均価格¥3,850
最安値¥3,850

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥3,850¥0
4/1(火)¥3,850+¥100
3/31(月)¥3,750¥0
3/28(金)¥3,750+¥50
3/27(木)¥3,700-¥50
3/26(水)¥3,750¥0
3/18(火)¥3,750-¥100
2/27(木)¥3,850¥0
もっとみる
全19商品

おすすめ商品比較表

ミノン アミノモイスト バランシングベースUV

Bioré

ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトミスト

ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL 日焼け止め乳液

キュレル

キュレル 潤浸保湿 UVエッセンス

Bioré

ビオレ ビオレUV アクアリッチ ウォータリーエッセンス

リペア&バランス

リペア&バランス スキンケアUVベース トーンアップライト

オルビス(ORBIS)

ORBIS サンスクリーン(R) オンフェイス ライト

キュレル

キュレル 潤浸保湿 ベースミルク

ラ ロッシュ ポゼ

ラ ロッシュ ポゼ アンテリオス XL フリュイド

N organic(エヌオーガニック)

N organic ベースクリア UVプロテクター

ACSEINE(アクセーヌ)

アクセーヌ スーパーサンシールド ブライトヴェール

Bioré

ビオレ ビオレUV アクアリッチ アクアプロテクトローション

キュレル

キュレル デイバリアUVローション

アクネス(Acnes)

アクネス スムースベースUVミルク

プロアクティブ

プロアクティブ UV プロテクター

ビオレ UV アスリズム プロテクトエッセンス

マナラ

アクナル リペアUVベール

アネッサ(ANESSA)

資生堂 アネッサ ミネラルUV マイルドジェル

オルビス(ORBIS)

ORBIS リンクルブライトUVプロテクター

Amazonカスタマーレビュー
-
4.13,195
-
4.2179
4.43,794
4.2758
4.2416
4.0628
-
4.3261
4.366
4.21,270
3.91,190
4.2989
-
-
-
4.045
4.3466
最安値
タイムセール
¥869-19%
参考価格¥1,078
タイムセール
¥968
タイムセール
¥973-37%
参考価格¥1,540
タイムセール
¥770-29%
参考価格¥1,078
タイムセール
¥1,600-5%
参考価格¥1,690
購入リンク

【ニキビ肌・脂性肌向け】日焼け止めの使い方のポイント

ニキビ肌や脂性肌は、紫外線を浴びることで、皮脂の過剰分泌や毛穴詰まりを起こすことがあります。ニキビを防ぐには 、紫外線対策をしっかり行うことが大切です。

ポイント
  • 顔全体にやさしく広げてなじませる
  • ベタつきやすいTソーンは少量ずつ重ねる
  • 2〜3時間おきに塗り直す

日焼け止めを使うときは、できるだけ肌に摩擦を与えず、やさしくなじまるのがポイント。特にニキビ肌は刺激に敏感なので、ゴシゴシ塗らず指の腹を使ってそっと広げましょう。スキンケアの延長のような感覚で、肌を包み込むようになじませるのがコツです。ベタつきやすいTゾーンは、少量を重ねて塗りましょう。

また、日焼け止めは汗や皮脂で落ちやすいため、2〜3時間おきの塗り直しが大切です。塗り直すときは、ティッシュで軽く皮脂をオフしてから、指でポンポンと優しくなじませるだけでOK。肌をこすらずに塗ることで、毛穴詰まりを防ぎながら紫外線対策ができますよ。

コスメコンシェルジュ/エステティシャン

小川 恵美子

帰宅後は、できるだけ早く日焼け止めを落としましょう。石けんや洗顔料で落とせるタイプを選べば、クレンジングの摩擦を減らせて、肌への負担も少なく済みます。 適切な日焼け止め選びと正しい使い方で、トラブルを防ぎながら紫外線対策をしていきましょう。

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めで肌を美しく!

ノンコメドジェニックテスト済みの日焼け止めは、ニキビや肌荒れが気になる方、敏感肌の方に試してみてほしい商品です。「SPF・PA値」「テクスチャー」「クレンジングしやすさ」の3つのポイントをチェックして選んでみてください。肌の健康を守りながら、紫外線からもしっかりと保護しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】ドラッグストアで買える日焼け止めのおすすめ17選!顔用・体用

ニベアの日焼け止めはどれがいい?エッセンスとジェルの違いやポンプ・子ども用も紹介

【専門家監修】日焼け止め美容液のおすすめ19選!紫外線対策とスキンケアが同時にできる人気アイテムを紹介

【プロが解説】酸化亜鉛フリーの日焼け止めのおすすめ16選!プチプラからデパコス・韓国コスメまでご紹介

【プロ監修】韓国の日焼け止めのおすすめ18選!人気のクリームタイプやスティックタイプもご紹介

その他のコスメ・化粧品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ