目次
Amazon Musicでダウンロードした曲が削除できない?一括で削除する方法を解説

Amazon Musicでダウンロードした曲が削除できない?一括で削除する方法を解説

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

AmazonMusicでダウンロードした楽曲を削除したいとき、どのような方法で削除できるのでしょうか。そこで、本記事ではiPhoneとAndroidごとのAmazonMusicでダウンロードした楽曲を一括削除する方法、削除できないときの原因や対処方法、削除した楽曲はどうなるかを詳しく解説します。

Amazon Musicでダウンロードした曲を削除する方法

AmazonMusicの操作方法は、iPhoneとAndroidで大きな違いはないものの、画面表記などが若干異なります。端末ごとにダウンロードした楽曲を削除する方法を確認していきましょう。

iPhoneの場合

まずはiPhoneからです。Amazon Musicを起動してください。画面が表示されたら、右上にある歯車のボタンをタップしましょう。メニューが表示されます。

メニューには「カーモード」や「オフライン再生」などがありますが、端末にダウンロード済みの楽曲を削除するには、その「オフライン再生」をタップしてください。すると、オフライン再生モードになるので、削除する楽曲を選びましょう。

削除する楽曲が決まったら、楽曲の右側にある3つの点のマークを選びます。これは楽曲に対するメニューで、タップすると「次に再生」や「リストに追加」などといった項目が表示されます。

そのなかに「削除する」という項目があります。削除する場合は、そちらをタップしてください。本当に削除してよいかと確認する画面が表示されるので、そこで再度「削除」をタップです。これで、ダウンロード済みの楽曲がiPhoneの端末から完全に削除されました。

Androidの場合

次に、Androidの手順を見ていきます。iPhoneと同様に、アプリを起動しましょう。画面上部、左側にすでに「オフラインの楽曲」とあるので、そちらをタップしてください。

オフラインをタップすると、アプリがオフライン再生モードに変わります。削除したい楽曲を選んでください。楽曲の右側のメニューをタップすると、iPhoneのときと同様に、「リストに追加」や「次の曲を再生」といったメニューが表示されるはずです。

そのなかに「端末から削除」という項目があります。そちらをタップすると、本当にその楽曲を削除してよいかの確認メッセージが表示されます。「はい」を選べば、削除完了です。

以上、楽曲単位で削除する際の手順でした。

一括で削除する方法

今度はダウンロードした楽曲を一括で削除する方法です。こちらはもっと簡単ですよ。

アプリを起動します。歯車のアイコンをタップして、メニューを開いてください。表示されるメニューのなかに「設定」という項目があるので、そちらをタップしましょう。

アプリの設定画面が表示されます。一番下に「サインアウト」という項目があるはずです。そちらをタップしてください。本当にサインアウトしてよいかを確認する旨のメッセージが表示されます。

そのメッセージ内にも書いてあるように、アプリからサインアウトするとダウンロードした楽曲はすべて削除される仕様です。表示された確認画面の「サインアウト」をタップするだけで、端末内に保存したすべての楽曲が一括で削除できます

本当に一括で削除できたかを確かめるには、もう一度アカウントにログインしてください。ライブラリには「楽曲のダウンロード履歴がありません」と表示されているはずです。つまり、端末内には1曲もダウンロード済みの楽曲がないということですね。

なお、ダウンロードしていた楽曲が多い場合、削除がすべて完了するまでに数分ほど時間がかかります。とはいえ、たとえ数十GB分の楽曲でも数分で削除できるので、楽曲単位で削除していくよりずっと簡単で、おすすめの方法ですよ。

削除できない場合の原因

Amazon Musicでダウンロードした楽曲の削除は、上記の手順を踏めばできるはずです。それでも削除できないという場合、いくつか原因が考えられます。

アプリの不具合

不具合が起きていると、ユーザーが削除操作を行っても、その命令がアプリ内で適切に処理されず、結果的にサーバーに削除要求が届かない、もしくは届いても正しく認識されないために、楽曲データが削除されません。

こうした問題は、アプリの内部ロジックに問題がある場合やサーバーとの通信プロトコルに一時的な不具合が生じている場合に起こります。これを解決するには、アプリのアップデートや再起動を行ってください。

デバイスのストレージ容量不足

iPhoneやAndroid端末のストレージがほぼいっぱいの状態では、データの削除処理自体が正常に行われない場合があります。「データを削除するのになぜストレージ容量が必要なの?」と思うかもしれませんが、データを削除するのにも、一時ファイルを作成したり、データ処理のスペースを確保したり、といったことが必要だからです。つまり、端末内に保存した楽曲を削除するのにも、少量ながらストレージ容量が必要だということですね。

特に大量のデータを一括で削除しようとする場合、ストレージ容量が不足していると、処理プロセスが正常に完了できないことがあります。その結果、システムは安全を理由に削除処理を実行せず、楽曲データがそのまま残ってしまうことがあるのです。この場合、十分な空き容量を確保することで削除できるようになります。

インターネット接続の問題

Amazon Musicでの楽曲データの削除はオンラインでの処理が伴うため、不安定な接続では削除命令が正しくサーバーに伝わらないことがあります。削除するときは安定した接続環境で行いましょう。

アカウントの認証情報の問題

アカウントの認証情報が古かったり、情報に問題があったりすると、削除できないことがあります。「アカウントにログインできているのなら削除もできるはず」と思いたいところですが、実際にはアプリ内の特定の機能でさらに厳格な認証を要求する場合があります。つまり、データ閲覧はできても、セキュリティ上の理由からデータの削除や変更には追加の認証が求められるケースがあるのです。定期的にアカウントのサインイン状況を確認し、必要に応じて再認証を行ってください。

削除の制限

端末やアプリの設定によって、ダウンロードした楽曲の削除が制限されている場合です。特にファミリーアカウントなどで共有設定がされている場合、管理者の設定によっては削除が制限されることがあります。設定を確認し、制限されている場合は管理者に設定を変更してもらうことで、削除できるようになるでしょう。

削除したらどうなるのか

AmazonMusicでダウンロードした楽曲を削除すると、そのデータは端末からなくなってしまうため、インターネット接続がない環境では再生できなくなってしまいます。

ただし、ダウンロードした楽曲を削除しても、Amazon Musicのライブラリに保存されている楽曲やプレイリストには変わらずアクセス可能です。端末から削除したとしても、Amazon Musicで配信されている楽曲やプレイリストの情報は、Amazon Musicのサーバー上にユーザーのアカウントとともに保持されています。ですので、インターネット接続の環境なら、今後も変わらずストリーミングで楽しめますよ。

Amazon Musicで音楽を楽しもう

Amazon Musicでダウンロードした楽曲の削除について、さまざまな側面から、その方法や削除できない原因、削除後の状況についてお伝えしてきました。iPhoneでもAndroidでも削除する方法は簡単で、一括で削除する方法はさらに簡単です。端末から削除した後でも、オンライン環境ならいつでもお気に入りの楽曲やプレイリストを楽しむことができます。

ダウンロードした楽曲を端末から削除しても、アプリのライブラリから楽曲やプレイリストのデータが消えてなくなるわけではないので安心してくださいね。

こちらもチェック!
Amazon Music Freeは無料で利用できる?有料版のAmazon Musicとの違いを比較

Amazon Music Freeは、Amazonが提供する音楽を無料で楽しめるコンテンツサービスです。 今回は、Amazon Music Freeのメリット・デメリットや使い方、有料版のAmazon Musicとの違いを詳しく解説していきます。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格やサービス詳細については各公式HPやメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazon入門ガイドのカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

新着記事

カテゴリー