
部屋の匂い消しに最強の消臭アイテムは?選び方やおすすめ17選をご紹介
部屋の気になる臭いを消したいとき「最強の消臭アイテム」があれば心強いですよね。しかし、置き型やスプレータイプなど、さまざまな種類があるので迷ってしまいがち。この記事では、即効性があるものや持続的に消臭してくれるものなど、市販の消臭アイテムのおすすめ商品17選をご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
部屋の匂い対策には消臭アイテムを活用!
部屋の臭いの発生元は、カーテンや壁にしみ込んだ生活臭やペット臭、トイレの臭い、生ゴミ臭、エアコンからの臭いなどさまざまです。
ずっと部屋の中にいると気づきにくいですが、外から帰ってきたときや違う部屋に入ったときに「なんだか臭う」と感じることがありますよね。 部屋の臭いは布製品や壁などから少しづつ染み付いていくため、換気するだけではなかなか取れません。
気になる臭いを消すためには、消臭アイテムを活用して対策していくことが大切です。
部屋の匂い消しに最強の消臭アイテムの選び方
消臭アイテムは、常に消臭効果を発揮してほしい場所や瞬時に臭いを消したい場所など、用途に合わせて選ぶのがポイント。
「置き型・スプレーなどのタイプ」「消臭方法」「置き場所」に注目して、気になる部屋の臭いを消す最強の消臭アイテムを選びましょう。それぞれの違いや特徴、おすすめ商品をご紹介します。
1.タイプで選ぶ
消臭アイテムの使用形態には「置き型タイプ」と「スプレータイプ」の2種類があり、消臭効果や使い方、コスパなどが異なります。臭いを消したい場所に合わせて、自身が使いやすいものを選びましょう。それぞれの選び方を詳しくご紹介します。
消臭力が持続する置き型タイプ
置き型タイプは、消臭効果を長く発揮してくれるのが特徴。商品にもよりますが、1カ月から2カ月程度の消臭効果が続きます。匂いを瞬時に消す使い方はできませんが、置いておくだけで消臭効果が持続してくれるので、定期的に自分で消臭スプレーをまく手間を省けるのがメリットです。
置き型タイプはデザインの種類も豊富。部屋に合うおしゃれなデザインを選べば、インテリアとして楽しめるのもうれしいポイントですね。消臭薬剤にはビーズ、液体、天然素材などがあり、詰め替え可能のものならコスパが良いのも魅力です。
良い香りで臭いを上書きしてくれる消臭芳香剤もあり、トイレやゴミ箱など嫌な臭いをカバーしたい場所におすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,158 | |
3/31(月) | ¥1,158 | |
3/30(日) | ¥1,158 | |
2/27(木) | ¥1,158 | |
2/3(月) | ¥1,158 | |
1/29(水) | ¥1,240 | |
1/21(火) | ¥1,240 | |
1/1(水) | ¥1,280 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥742 | |
3/31(月) | ¥742 | |
3/10(月) | ¥742 | |
2/27(木) | ¥742 | |
1/29(水) | ¥742 | |
1/16(木) | ¥742 | |
1/1(水) | ¥742 | |
12/28(土) | ¥742 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,045 | |
3/31(月) | ¥1,045 | |
3/30(日) | ¥1,045 | |
3/29(土) | ¥1,037 | |
3/28(金) | ¥1,045 | |
3/27(木) | ¥1,037 | |
3/25(火) | ¥1,037 | |
3/24(月) | ¥1,045 |
匂いを瞬時に消すスプレータイプ
スプレータイプは、臭いを瞬時に抑える力に優れているのが特徴。スプレーを散布した瞬間に消臭効果を発揮してくれるので、トイレや生ゴミ、衣類などの臭いに素早く対応できます。布製品に使用できるタイプの消臭スプレーなら、カーテンやカーペットなどの頻繁に洗えないものにも使えて便利ですよ。
なお、スプレータイプにはスプレー缶とスプレーボトルがあります。スプレー缶は揮発性が高く、少量でも消臭効果を発揮でき即効性に優れているのがメリット。ただし、ガス抜きをしてから捨てる、使い切りなので詰め替えができないという点に注意が必要です。
スプレーボトルは詰め替えタイプも多いので、こまめに衣類やカーテンなどを消臭したい方や広範囲に使用する方、コスパを重視したい方などにおすすめ。自身の用途や使いやすさに合わせて選んでみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,124 | |
3/31(月) | ¥1,124 | |
3/30(日) | ¥1,064 | |
3/28(金) | ¥1,064 | |
3/27(木) | ¥1,145 | |
3/26(水) | ¥1,145 | |
3/25(火) | ¥1,144 | |
3/24(月) | ¥1,143 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,487 | |
3/31(月) | ¥1,487 | |
3/30(日) | ¥1,487 | |
3/29(土) | ¥1,487 | |
3/28(金) | ¥1,487 | |
3/27(木) | ¥1,487 | |
3/26(水) | ¥1,487 | |
3/25(火) | ¥1,487 |
2.消臭方法で選ぶ
消臭アイテムには「吸収型」と「発散型」があり、消臭方法や、消臭効果を発揮する空間の広さが異なります。それぞれの特徴も押さえておくと、用途に合う消臭アイテムを選びやすくなりますよ。吸収型、発散型の消臭方法の違いや、適している場所をご紹介します。
匂いを吸収する「吸収型」
気になる臭いを吸収して消臭・脱臭するタイプが「吸収型」です。ビーズやゼリータイプの薬剤の他、炭や木製チップなどの天然素材などが使われており、臭いを吸収して閉じ込めるはたらきをします。
なお、竹炭や木製チップ、珪藻土などの天然素材には湿気を吸収する作用もありますよ。比較的狭い空間に適しているので、冷蔵庫や靴箱、クローゼットなどでの使用がおすすめです。
発散した消臭成分で匂いを消す「発散型」
消臭成分を発散するはたらきをするタイプが「発散型」です。スプレータイプの他、置き型タイプにもプラグや電池で自動的に消臭成分を発散するものがあります。
リビングやキッチン、寝室など、比較的広い空間の消臭に使用したい場合は発散型がおすすめ。ただし、使われている消臭成分によって、どのような臭いに消臭効果を発揮できるかが変わります。
また、適した広さの空間でないと十分な消臭効果が得られない場合もあるため、商品の記載をよく確認しましょう。
3.置き場所で選ぶ
消臭アイテムは置き場所に合うものを選ぶのも重要です。ここからは「玄関・リビング」「キッチン」「トイレ」「衣類」におすすめの消臭アイテムを見ていきましょう。置き場所に合う消臭アイテムを選ぶポイントもご紹介します。
部屋用消臭スプレーを探しているならコチラ
リビングなどの空間の消臭をしたいなら、消臭スプレーがおすすめです。こちらの記事では部屋用消臭スプレーのおすすめ商品や選び方をご紹介していますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
ペット臭やタバコ、汗などの気になる臭いを抑えてくれる「部屋用消臭スプレー」は、日々の生活臭を和らげるための必要不可欠なアイテムです。今回は部屋用消臭スプレーの選び方とおすすめの商品をご紹介します。空間ごといい匂いにしてくれるものや、香りが苦手な方向けの無香料タイプもありますので参考にしてくださいね。
玄関・リビングには消臭力が長いものがおすすめ
玄関やリビングには、消臭効果が長く続くタイプのアイテムを選びましょう。玄関は人の出入り以外にはこまめに換気しない場合も多く、靴や靴箱の臭いがこもりがちです。
また、リビングは人のいる時間が長く、キッチンとつながっていることも多いため、さまざまな生活臭が発生しやすい環境です。 玄関やリビングは日々の臭いが溜まりやすい場所なので、持続的に消臭できるアイテムがおすすめ。空間の広さに合ったものを選ぶと良いでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,223 | |
3/31(月) | ¥1,223 | |
2/27(木) | ¥1,223 | |
1/29(水) | ¥1,223 | |
1/1(水) | ¥1,223 | |
12/28(土) | ¥1,223 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥475 | |
3/31(月) | ¥475 | |
3/13(木) | ¥475 | |
2/27(木) | ¥475 | |
1/29(水) | ¥475 | |
1/1(水) | ¥475 | |
12/28(土) | ¥475 | |
11/26(火) | ¥475 |
キッチンは無香料のものがおすすめ
キッチンはさまざまな食品や料理の臭いが発生する場所なので、余計な香りはしない無香料の消臭アイテムがおすすめです。香りのある消臭芳香剤だと、キッチンの臭いと混ざって好ましい香りにならない可能性も。
中には香り付きのキッチン用消臭アイテムもありますが、もし選ぶ際はしっかり香りを確認してから決めると良いでしょう。食品を扱うキッチンでは、スプレータイプではなく置き型タイプの消臭アイテムを選んでくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥253 | |
3/31(月) | ¥253 | |
2/27(木) | ¥253 | |
1/29(水) | ¥253 | |
1/1(水) | ¥253 | |
12/28(土) | ¥253 | |
11/26(火) | ¥253 | |
10/26(土) | ¥253 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,100 | |
3/31(月) | ¥1,100 | |
3/25(火) | ¥1,100 | |
3/24(月) | ¥1,200 | |
3/22(土) | ¥1,200 |
トイレは消臭即効性のあるものや消臭芳香剤がおすすめ
トイレの消臭アイテムは、消臭即効性に優れたスプレータイプや置き型の消臭芳香剤がおすすめ。嫌な臭いがこもりやすいトイレは、常に消臭しながら良い香りで包んでおきたい場所です。
除菌成分が配合されているものは、壁や床、換気扇などに付いた臭いだけでなく、菌の増殖も防ぐはたらきがありますよ。即効性のあるスプレーは自宅用の他に、持ち運びができる携帯用もあるのでぜひチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,211 | |
3/31(月) | ¥1,211 | |
3/29(土) | ¥1,211 | |
3/28(金) | ¥1,210 | |
3/27(木) | ¥1,210 | |
3/26(水) | ¥1,223 | |
3/24(月) | ¥1,223 | |
3/23(日) | ¥1,215 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥989 | |
3/31(月) | ¥989 | |
3/25(火) | ¥989 | |
3/24(月) | ¥929 | |
3/19(水) | ¥929 | |
2/27(木) | ¥989 | |
1/29(水) | ¥989 | |
1/1(水) | ¥989 |
以下の記事では、様々なタイプのトイレ消臭剤のおすすめ商品をご紹介しています。こちらもぜひご覧くださいね。
衣類には抗菌・除菌成分配合のものがおすすめ
汗やホコリ、食品などさまざまな臭いや汚れが付きやすい衣類は、抗菌・除菌成分が配合された消臭アイテムを選びましょう。
スプレータイプなら外出前の臭い予防や、帰宅後の衣類消臭・除菌など気になるときに使えます。ベットやソファなど、衣類以外のものにも使えるタイプなら用途が広がり重宝しますよ。 アロマの香りや無香料など好みの香りにも注目してみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥485 | |
3/31(月) | ¥485 | |
3/30(日) | ¥485 | |
3/29(土) | ¥485 | |
3/28(金) | ¥485 | |
3/20(木) | ¥485 | |
3/17(月) | ¥545 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥799 | |
3/31(月) | ¥799 | |
2/27(木) | ¥799 | |
1/29(水) | ¥799 | |
1/1(水) | ¥799 | |
12/28(土) | ¥799 | |
11/26(火) | ¥799 | |
10/26(土) | ¥799 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥525 | |
3/31(月) | ¥525 | |
2/27(木) | ¥525 | |
1/29(水) | ¥525 | |
1/1(水) | ¥525 | |
12/28(土) | ¥525 | |
11/26(火) | ¥525 | |
10/26(土) | ¥525 |
電池式やプラグタイプの消臭剤もチェック
電池式やプラグタイプの消臭アイテムもチェックしておきましょう。電気を使用するので、置き型タイプの中でも特に消臭効果が優れています。
センサー付きで一定時間ごとに自動で消臭成分を発散するものや、人を感知すると消臭するものなど、置き型とスプレーのメリットを組み合わせたようなアイテムもありますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥437 | |
3/31(月) | ¥437 | |
2/27(木) | ¥437 | |
1/29(水) | ¥437 | |
1/22(水) | ¥437 | |
1/1(水) | ¥437 | |
12/28(土) | ¥437 | |
11/26(火) | ¥437 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,984 | |
3/31(月) | ¥1,984 | |
3/30(日) | ¥1,984 | |
3/29(土) | ¥1,954 | |
3/28(金) | ¥1,954 | |
3/27(木) | ¥1,989 | |
3/26(水) | ¥1,989 | |
3/25(火) | ¥1,949 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
4/1現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
4/1(火) | ¥1,481 | |
3/31(月) | ¥1,481 | |
3/21(金) | ¥1,481 |
おすすめ商品比較表
![]() 無香空間 小林製薬 ドでか無香空間 | ![]() 消臭力 エステー 消臭力 イオン消臭プラス 無香料 | ![]() ハル・インダストリ ハル・インダストリ 消臭ビーズ | ![]() ファブリーズ P&G ファブリーズPREMIUM 速乾ジェット | ![]() 消臭力 エステー 消臭力 クリーンミスト | ![]() 消臭力 エステー 消臭力 玄関・リビング用 | ![]() 消臭元 小林製薬 消臭元パルファム スパークリングピンク | ![]() レック(LEC) LEC 消臭ビーズ 無香料 | ![]() ノンスメル清水香 白元アース ノンスメルドライ 爽やかキッチン スリムシート | ![]() 消臭力 エステー 消臭力トイレ用 携帯タイプ | ![]() ファブリーズ P&G ファブリーズ トイレ用消臭剤 | ![]() リセッシュ 花王 リセッシュ除菌EX ワイドジェット | ![]() エアフォレスト エステー エアフォレスト リフレッシュミスト | ![]() ラボン(Lavons) ネイチャーラボ ラボン ファブリックミスト シークレットブロッサム | ![]() 消臭力 エステー 消臭力 自動でシュパッと | ![]() 消臭力 エステー 消臭力 プラグタイプ | ![]() Glade ジョンソン Glade 消臭センサー&スプレー | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | |||||||||||||||||
購入リンク | |||||||||||||||||
最強の消臭アイテムで気になる臭いを解消しよう
部屋の臭い消しに最強の消臭アイテムは、消臭効果が持続する置き型タイプと、即効性があり好きなタイミングで使えるスプレータイプがあります。良い香りのする消臭芳香剤や、除菌成分配合のものなど豊富な種類があるので、用途に合わせて選んでみてくださいね。