いわし缶詰のおすすめ14選!水煮や味噌煮やオイルサーディンの商品などご紹介
「いわし缶詰」はご飯のお供や、おつまみなどに活躍する食品です。賞味期限が長いところも魅力のひとつですね。安い商品も数多く販売されているので、コストパフォーマンスがよく味噌煮や水煮など色々な味わい方ができるのもメリットです。この記事ではいわし缶詰の選び方をご説明し、おすすめの商品を14選ご紹介します。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
いわし缶詰の魅力を解説
いわし缶詰は、缶詰に加工することでいわし特有の生臭さが取り除かれて、骨が柔らかくほろほろとしているためそのまま食べられる食品です。ご飯のおかずとしても食べられるほか、お酒のおつまみにもぴったりです。レシピを工夫すれば、煮物の具材やサラダの添え物、つみれ汁などにも使えますよ。
DHAやEPA、カルシウムなどが含まれているので、魚から栄養を摂りたい人にもおすすめです。おいしく手軽に食べられるだけでなく、栄養素も含まれています。
いわし缶詰の選び方
いわし缶詰といっても、さまざまな商品が販売されています。ここでは、「いわしの種類」「フレーバー」「開きかぶつ切りか」「賞味期限・消費期限」「コスパ」の5点のポイントから選び方をご説明します。
1.いわしの種類をチェック
例えば真いわしは北海道産のものがあります。国産の素材を安心して食べたいという人は、使われているいわしが真いわしかどうかを確認してみるとよいでしょう。おいしさがぎゅっと詰まっていてジューシーな味わいが楽しめますよ。
真いわしが使われている場合は商品のパッケージやラベルに明記されていることが多いので、チェックしてみてくださいね。
2.好みや食べ方にあわせてフレーバーで選ぶ
いわし缶詰にはさまざまなフレーバーがあります。ここでは、「水煮」「味噌煮」「醤油味」「オイル漬け(オイルサーディン)」「その他の変わり種」の5種類のフレーバーについてご説明します。試したことがないフレーバーがあれば、ぜひ試してみてください。
水煮
いわし缶詰の水煮は、いわし本来が持つうまみや脂がのった味わいを楽しめるフレーバーです。塩やショウガなどを使ってじっくり柔らかくなるまで煮込んでいます。さっぱりとしているため、生臭さやこってり感を好まない人におすすめですよ。
味付けが濃くないためさまざまなレシピに応用が利くのもうれしいところです。パスタのソースにあわせて絡めて食べるといったアレンジレシピもありますよ。水煮は口の中に魚独特の生臭さやくどい後味が残らないため、さっぱりとしていて食べやすくとても魅力的です。
味噌煮
いわし缶詰の味噌煮は、味噌を使っていわしのうまみを引き出しているフレーバーです。国産の信州味噌を使用している商品もあるので、原材料にこだわりたい人にもおすすめですよ。味噌の持つ濃厚な甘みがぎゅっと濃縮されていて、いわしのうまみを引き出しています。
味噌煮の魅力は、ご飯のおかずやおつまみにぴったりなところ。味付けが濃いので、そのまま食べても満足感が高いというのはうれしいですね。ご飯やお酒をよりおいしく食べられますよ。
醤油味
醤油味のいわし缶詰は、醤油と砂糖などを使って味付けされています。癖がなくさっぱりとした味わいが特徴で、たれのおいしさも魅力的ですよ。適度な塩辛さはいわしとの相性がよく、たれを温めて卵などを加えて一風変わった楽しみ方ができます。
あっさり食べたいときにおすすめなのが醤油味です。噛めば噛むほど醤油の持つ甘辛さを堪能できますよ。ご飯のお供にぜひ試してみてください。
オイル漬け(オイルサーディン)
オイル漬けのいわし缶詰は、香り高いオイルやエキストラバージンオリーブオイルを使ってじっくりいわしを漬けることでできあがる商品です。シンプルなので、特にアレンジレシピに使いやすいのが特徴ですよ。
香草焼きなどやグリル料理など、焼いて食べるのがおすすめ。オイルにはくどさがないので、もちろんそのまま食べてもおいしいのがうれしいポイントです。料理や楽しみ方の幅が広がりますね。
その他変わり種も!
定番のフレーバー以外も楽しみたい人には、少し風変わりなものがおすすめです。例えば、梅じそ風味のいわし缶詰はいかがでしょうか。梅じその持つ独特な酸っぱさが、いわしと絶妙にマッチした一品です。
トマトパッツァ味のいわし缶詰も販売されています。トマト味のたれがパスタやパンとよく合う、洋風のいわし缶詰です。そのまま食べるのはもちろん、アレンジレシピにもうってつけのフレーバーですよ。
3.開きかぶつ切りかで選ぶ
いわしの開きを缶詰にしたものは、ほぐさなくてもそのまま食べられるのが魅力です。箸でつまみやすく、食べるときに手間が省ける形状をしています。
ぶつ切りのものは塊でごろっと缶の中にいわしが入っているため、食べ応えを重視したい人におすすめですよ。ボリュームを感じたいときや、いわしをたっぷり使ったレシピを楽しみたいときに使うのがよいでしょう。
4.賞味期限・消費期限をチェック
賞味期限とは、未開封の状態で正しく保存している場合に品質が保たれておいしく食べられる期限を指します。一方で消費期限は、安全に食べられる期限を指します。両者の違いを押さえておきましょう。缶詰に記載されているのは主に賞味期限なので、おいしく食べられる期限を意味しています。
賞味期限に関わらず、缶本体が傷んでいたり、蓋に隙間ができてしまっていたりするものは廃棄するようにしましょう。開封後は内容物の劣化が進むため、清潔な保存容器に中身を移してから保存してください。缶詰の賞味期限は長いと感じるかもしれませんが、必ずしも安全に食べられるわけではないため、缶の状態をしっかりと確認しておく必要があります。
5.コスパで選ぶ
コストパフォーマンスのよさを重視するなら、訳あり品を選ぶのもひとつの選択肢です。訳あり品とはいえ食べる際に問題があるわけではありませんから、なるべく安く手に入れたい人にはおすすめですよ。
また、まとめ買いしておくのもよいでしょう。缶詰の賞味期限は長いため、ある程度まとめ買いしてもすぐに悪くなってしまうことはありません。通販で箱買いをすると、コストパフォーマンスがよいですよ。
いわし缶詰のおすすめ14選
いわし缶詰はさまざまなフレーバーや種類があるため、たくさん試してみたい方もいるのではないでしょうか。ここでは、おすすめのいわし缶詰を14選ご紹介します。ぜひお気に入りを見つけてください。
水煮のいわし缶
いわし缶詰の中でも食べやすいのは水煮です。ここでは、おすすめの水煮のいわし缶詰をご紹介します。おいしい水煮缶を探している人はぜひ参考にしてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 150 g
専門分野 ウォーターフリー
パッケージ重量 1.38 kg
生物源 イワシ
北海道で水揚げされた脂ののった新鮮ないわしを、食塩のみでシンプルにあっさり味付けした缶詰です。いわし本来のコクのある甘みが、噛めば噛むほど口の中に広がります。缶詰でも濃厚さが味わえますよ。そのまま食べるのはもちろん、炊き込みご飯に混ぜたり、パスタに和えたりするのにもぴったりの味わいですよ。
ぶつ切りになっている国産のいわしを贅沢に使った水煮の缶詰です。海洋深層水の塩を使用し、骨までじっくり似ているので骨もほろほろ。残さず全て食べられるのがうれしい点ですね。DHAやEPAなどのオメガ3脂肪酸が含まれているので積極的に食事に取り入れていきたい食品です。トマト煮やカレーなどにアレンジするのもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
内容量:190g×4
商品サイズ(高さx奥行x幅):24cm×7.7cm×7.7cm
国産のいわしを食塩を使わずに水煮にした缶詰です。塩分が気になる人も気にせずに食べられるでしょう。素材のうまみが活かされているので、そのまま食べるだけではなく味付けをするのもおすすめですよ。化学調味料も使っていないので、とことん健康に気を遣いたい人に味わってもらいたい一品です。
味噌煮のいわし缶
味噌煮のいわし缶詰のメリットは、こってりとした濃厚な甘さを味わえるところです。ここでは、おすすめの味噌煮のいわし缶詰をご紹介します。
国産の真いわしを味噌でじっくり煮つけた味噌煮缶詰です。煮つけには甘さと濃厚さが特徴の信州みそを使っており、味噌にもこだわりがうかがえますね。骨までじっくり煮込み、柔らかく溶けるような噛み心地を味わえます。ご飯との相性がよいので味噌の味を楽しみたい人にもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 150 g
パッケージ重量 1.16 kg
国内で水揚げされた脂ののったいわしをぶつ切りにした味噌煮缶です。煮つけには、東北の老舗醸造メーカーの国産大豆を使用した仙台みそをふんだんに使っています。味噌といわしがしっかりと絡み、どちらの素材のうまみも引き出されています。骨までおいしく食べられますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 150 g
専門分野 ウォーターフリー
商品の形状 フレーク
パッケージ重量 1.19 kg
工場の目の前にある釧路湾で水揚げされたいわしを味噌で煮込んだ味噌煮缶詰です。家庭的な味に仕上がっているため、食べやすいのが特徴。使われているのは味噌と砂糖、しょうが汁と食塩など、非常にシンプルです。ブランドがおすすめするのは、いわしの味噌バターパスタやいわしの麻婆豆腐といったアレンジレシピです。
醤油味のいわし缶
さっぱり、かつ適度なしょっぱさを求めるときに食べたくなるのが醤油味のいわし缶詰。ここでは、おすすめの醤油のいわし缶詰をご紹介します。馴染みがなかったという人もぜひ手に取ってみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 100 g
アレルギー情報 小麦
商品の形状 缶詰
パッケージ重量 1.15 kg
目利きのプロが厳選した国内で水揚げされた新鮮ないわしを使用しています。宮城県で100年あまりの歴史を持つ老舗醸造メーカーのオリジナル醤油を使って、じっくり煮込んでいるのが魅力のひとつ。身はふっくらとしたぶつ切りタイプで、柔らかく骨まで丸ごと食べられるので無駄がありません。身も骨もしっかり食べ切りたい人におすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品サイズ(高さx奥行x幅):45mm×450mm×75mm
国内で水揚げされたいわしをぶつ切りにした、食べ切りサイズの缶詰です。さわやかなショウガの風味がさっぱりとしていて後味をよくしてくれます。ブランドおすすめのアレンジレシピは、いわしとトマトのガーリックバゲット。洋風のアレンジレシピにも活躍する万能な味付け缶詰ですよ。工場では管理者が製造に立ち会っていて、品質管理を徹底しています。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 150 g
専門分野 ウォーターフリー
アレルギー情報 小麦
パッケージ重量 1.2 kg
釧路港で水揚げしたいわしを使い、醤油ベースで甘辛く仕上げたいわし缶詰です。DHAやEPA、カルシウムなどの栄養素を手軽にとれるのもうれしいところ。ブランドおすすめのアレンジレシピは、いわしの甘酢あん、スタミナいわし丼、いわしとトマトの洋風炊き込みごはんです。ご飯との相性がよい味付けですよ。
オイル漬けのいわし缶
オイル漬け(オイルサーディン)のいわし缶詰にも注目したいですね。食べやすさが嬉しいフレーバーなので、試したことがない人はぜひ味わってみてください。ここでは、おすすめのオイル漬けのいわし缶詰をご紹介します。
北海道産のいわしをオリーブオイルで漬けたオイル漬けのいわし缶詰です。使われているのはエキストラバージンオリーブオイルで、香りとくせのない味がいわしのうまみを引き立てている味わい深い一品です。香りとくせがないオイルを使用しているため、缶詰の中身を汁ごと全部使ってそのままパスタやサラダに合わせたり、パンと一緒に食べるのもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 0.77 kg
専門分野 ウォーターフリー
パッケージ重量 0.77 kg
生物源 イワシ
国産のいわしを蒸し煮にして、米油と塩を加えて油漬けにしたいわし缶詰です。さらりと軽い風味の米油なので、アレンジレシピに使うのもよいでしょう。ブランドおすすめのアレンジレシピは、オイルを使ったオイルサーディンのパスタや香草焼き、トマトパスタです。オイルをそのまま使ってもおいしいですよ。
変わり種フレーバーのいわし缶
ちょっと変化をつけたいときは、変わり種のフレーバーにも挑戦してみたいですよね。ここでは、おすすめの面白い変わり種のフレーバーのいわし缶詰をご紹介します。ぜひ味わってみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品サイズ:(高さx奥行x幅):15cm×10.8cm×6.4cm
北海道で獲れたいわしだけを使い、明太風味のピリ辛に味付けて仕上げた変わり種のいわし缶詰です。いわしが好きな人はもちろん、明太子が好きな人にもおすすめです。いわしをピリ辛で味わえる商品を探しているのであればぜひ試してみてください。和えるだけで簡単においしいパスタにもアレンジできますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品の重量 100 g
パッケージ重量 0.82 kg
生物源 イワシ
パッケージ情報 カン
酸味が利いた、さっぱりとした酸っぱさがくせになるレモンスープでいわしを煮つけた缶詰です。そのまま食べるのはもちろん、サラダなどに盛り合わせて爽やかな味わいを楽しむのもよいですね。ブランドおすすめのアレンジレシピは、トマトチーズ焼きやトマトバジルソースなどです。洋風のレシピによく合いますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
商品サイズ(高さx奥行x幅):27.6cm×7.7cm×7.7cm
トマトの酸味とニンニクの風味をたっぷり堪能できるいわしのトマト煮缶詰です。厳選された国内で獲れた新鮮ないわしを使用しており、洋風メニューのアレンジレシピにぴったりの下味がついています。下ごしらえなしで料理の素材やトッピングに使えるのがうれしいところですね。なすのいわしトマト煮缶チーズ焼きなどがおすすめですよ。
おすすめ商品比較表
マルハ マルハニチロ 北海道のいわし水煮 | キョクヨー キョクヨー いわし水煮 | 伊藤食品 伊藤食品 あいこちゃんイワシ水煮 食塩不使用 | マルハニチロ マルハニチロ いわしみそ煮 | SSK SSKセールス うまい いわし味噌煮 | マルハ マルハニチロ 北海道のいわし味噌煮 | SSK SSKセールス うまい いわし醤油煮 | いなば いなば食品 ひと口 いわし味付 | マルハ マルハニチロ 北海道のいわし味付 | マルハ マルハニチロ まいわし油漬 | あけぼの マルハ あけぼの オイルサーディン | マルハ マルハニチロ 北海道のいわし 明太風味焼 | マルハ マルハニチロ いわしレモンスープ | SSK SSKセールス いわしトマト煮 トマト&ガーリック風味 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
いわし缶詰の魅力を知っておいしく食べよう
いわし缶詰は種類やフレーバーによって、全く異なる味わいを楽しめる優れた食品です。これまでいわし缶詰を食べる機会が少なかった人も、ぜひこの記事を参考に好きな食べ方やフレーバーを見つけてみてくださいね。