
いわし缶詰のおすすめ14選!水煮や味噌煮やオイルサーディンの商品などご紹介
「いわし缶詰」はご飯のお供や、おつまみなどに活躍する食品です。賞味期限が長いところも魅力のひとつ。安い商品も数多く販売されているので、コストパフォーマンスがよく、味噌煮や水煮など色々な味わい方ができるのもメリット。パスタやそうめん、炊き込みご飯などのアレンジ料理にも便利ですよ。
そこで今回は、いわし缶詰の選び方をご説明し、おすすめの商品をご紹介します!タンパク質などの栄養価についてやアレンジレシピも解説しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
いわし缶詰の魅力!おいしくて栄養も豊富!
いわし缶詰は、缶詰に加工することでいわし特有の生臭さが取り除かれて、骨が柔らかくほろほろとしているため、そのままおいしく食べられる食品です。
ご飯のおかずとしても食べられるほか、お酒のおつまみにもぴったりです。レシピを工夫すれば、煮物の具材やサラダの添え物、つみれ汁などにも使えますよ。
オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)、カルシウム、鉄分、ビタミンB群などが含まれているので、魚から栄養を摂りたい人にもおすすめです。おいしく手軽に食べられるだけでなく、栄養も豊富ですよ。
いわし缶詰の種類
いわし缶詰にはさまざまな種類があります。ここでは、「水煮」「味噌煮」「醤油味」「オイル漬け(オイルサーディン)」「その他の変わり種」の5種類のフレーバーについてご説明します。試したことがないフレーバーがあれば、ぜひ試してみてください。
水煮
いわし缶詰の水煮は、いわし本来が持つうまみや脂がのった味わいを楽しめるフレーバーです。塩やショウガなどを使ってじっくり柔らかくなるまで煮込んでいます。さっぱりとしているため、生臭さやこってり感を好まない人におすすめですよ。
味付けが濃くないためさまざまなレシピに応用が利くのもうれしいところです。パスタのソースにあわせて絡めて食べるといったアレンジレシピもありますよ。水煮は口の中に魚独特の生臭さやくどい後味が残らないため、さっぱりとしていて食べやすくとても魅力的です。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,285 | |
10/13(月) | ¥1,285 | |
10/12(日) | ¥1,285 | |
10/11(土) | ¥1,285 | |
10/10(金) | ¥1,285 | |
10/9(木) | ¥1,285 | |
10/8(水) | ¥1,285 | |
10/7(火) | ¥1,285 |
味噌煮
いわし缶詰の味噌煮は、味噌を使っていわしのうまみを引き出しているフレーバーです。国産の信州味噌を使用している商品もあるので、原材料にこだわりたい人にもおすすめですよ。味噌の持つ濃厚な甘みがぎゅっと濃縮されていて、いわしのうまみを引き出しています。
味噌煮の魅力は、ご飯のおかずやおつまみにぴったりなところ。味付けが濃いので、そのまま食べても満足感が高いというのはうれしいですね。ご飯やお酒をよりおいしく食べられますよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,166 | |
10/13(月) | ¥1,166 | |
10/12(日) | ¥1,166 | |
10/11(土) | ¥1,166 | |
10/10(金) | ¥1,166 | |
10/9(木) | ¥1,166 | |
10/8(水) | ¥1,166 | |
10/7(火) | ¥1,166 |
醤油味
醤油味のいわし缶詰は、醤油と砂糖などを使って味付けされています。癖がなくさっぱりとした味わいが特徴で、たれのおいしさも魅力的ですよ。適度な塩辛さはいわしとの相性がよく、たれを温めて卵などを加えて一風変わった楽しみ方ができます。
あっさり食べたいときにおすすめなのが醤油味です。噛めば噛むほど醤油の持つ甘辛さを堪能できますよ。ご飯のお供にぜひ試してみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,291 | |
10/13(月) | ¥1,291 | |
10/12(日) | ¥1,291 | |
10/11(土) | ¥1,291 | |
10/10(金) | ¥1,291 | |
10/9(木) | ¥1,291 | |
10/8(水) | ¥1,456 | |
10/7(火) | ¥1,456 |
オイル漬け(オイルサーディン)
オイル漬けのいわし缶詰は、香り高いオイルやエキストラバージンオリーブオイルを使ってじっくりいわしを漬けることでできあがる商品です。シンプルなので、特にアレンジレシピに使いやすいのが特徴ですよ。
香草焼きなどやグリル料理など、焼いて食べるのがおすすめ。オイルにはくどさがないので、もちろんそのまま食べてもおいしいのがうれしいポイントです。料理や楽しみ方の幅が広がりますね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥4,380 | |
10/13(月) | ¥4,380 | |
10/12(日) | ¥4,380 | |
10/11(土) | ¥4,380 | |
10/10(金) | ¥4,380 | |
10/9(木) | ¥4,380 | |
10/8(水) | ¥4,380 | |
10/7(火) | ¥4,380 |
その他変わり種も!
定番のフレーバー以外も楽しみたい人には、少し風変わりなものがおすすめです。例えば、梅じそ風味や明太風味のいわし缶詰はいかがでしょうか。梅じその持つ独特な酸っぱさや、明太風味のピリ辛が、いわしと絶妙にマッチした一品です。
トマト煮のいわし缶詰も販売されています。トマト味のたれがパスタやパンとよく合う、洋風のいわし缶詰です。そのまま食べるのはもちろん、アレンジレシピにもうってつけのフレーバーですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,296 | |
10/13(月) | ¥1,296 | |
10/12(日) | ¥1,296 | |
10/11(土) | ¥1,296 | |
10/10(金) | ¥1,296 | |
10/9(木) | ¥1,296 | |
10/8(水) | ¥1,296 | |
10/7(火) | ¥1,296 |
いわし缶詰の選び方
いわし缶詰といっても、さまざまな商品が販売されています。ここでは、「いわしの種類」「開きかぶつ切りか」「賞味期限・消費期限」「コスパ」のポイントから選び方をご説明します。
いわしの種類をチェック
例えば真いわしは北海道産のものがあります。国産の素材を安心して食べたいという人は、使われているいわしが、真いわしかどうかを確認してみるとよいでしょう。おいしさがぎゅっと詰まっていてジューシーな味わいが楽しめますよ。
真いわしが使われている場合は、商品のパッケージやラベルに明記されていることが多いので、チェックしてみてくださいね。
開きかぶつ切りかで選ぶ
いわしの開きを缶詰にしたものは、ほぐさなくてもそのまま食べられるのが魅力です。箸でつまみやすく、食べるときに手間が省ける形状をしています。
ぶつ切りのものは塊でごろっと缶の中にいわしが入っているため、食べ応えを重視したい人におすすめですよ。ボリュームを感じたいときや、いわしをたっぷり使ったレシピを楽しみたいときに使うのがよいでしょう。
賞味期限・消費期限をチェック
賞味期限とは、未開封の状態で正しく保存している場合に品質が保たれておいしく食べられる期限を指します。一方で消費期限は、安全に食べられる期限を指します。両者の違いを押さえておきましょう。缶詰に記載されているのは主に賞味期限なので、おいしく食べられる期限を意味しています。
賞味期限に関わらず、缶本体が傷んでいたり、蓋に隙間ができてしまっていたりするものは廃棄するようにしましょう。開封後は内容物の劣化が進むため、清潔な保存容器に中身を移してから保存してください。缶詰の賞味期限は長いと感じるかもしれませんが、必ずしも安全に食べられるわけではないため、缶の状態をしっかりと確認しておく必要があります。
コスパで選ぶ
コストパフォーマンスのよさを重視するなら、訳あり品を選ぶのもひとつの選択肢です。訳あり品とはいえ食べる際に問題があるわけではありませんから、なるべく安く手に入れたい人にはおすすめですよ。
また、まとめ買いしておくのもよいでしょう。缶詰の賞味期限は長いため、ある程度まとめ買いしてもすぐに悪くなってしまうことはありません。通販で箱買いをすると、コストパフォーマンスがよいですよ。
いわし缶詰のおすすめ商品9選!
いわし缶詰はさまざまなフレーバーや種類があるため、たくさん試してみたい方もいるのではないでしょうか。ここでは、おすすめのいわし缶詰をご紹介します。ぜひお気に入りを見つけてください。
水煮のいわし缶
いわし缶詰の中でも食べやすいのは水煮です。ここでは、おすすめの水煮のいわし缶詰をご紹介します。おいしい水煮缶を探している人はぜひ参考にしてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,073 | |
10/13(月) | ¥1,073 | |
10/12(日) | ¥1,073 | |
10/11(土) | ¥1,073 | |
10/10(金) | ¥1,073 | |
10/9(木) | ¥1,073 | |
10/8(水) | ¥1,073 | |
10/7(火) | ¥1,073 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,296 | |
10/13(月) | ¥1,296 | |
10/12(日) | ¥1,296 | |
10/11(土) | ¥1,296 | |
10/10(金) | ¥1,296 | |
10/9(木) | ¥1,296 | |
10/8(水) | ¥1,296 | |
10/7(火) | ¥1,296 |
味噌煮のいわし缶
味噌煮のいわし缶詰のメリットは、こってりとした濃厚な甘さを味わえるところです。ここでは、おすすめの味噌煮のいわし缶詰をご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥194 | |
10/13(月) | ¥194 | |
10/12(日) | ¥194 | |
10/11(土) | ¥194 | |
10/10(金) | ¥194 | |
10/9(木) | ¥194 | |
10/8(水) | ¥194 | |
10/7(火) | ¥194 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,285 | |
10/13(月) | ¥1,285 | |
10/12(日) | ¥1,285 | |
10/11(土) | ¥1,285 | |
10/10(金) | ¥1,285 | |
10/9(木) | ¥1,285 | |
10/8(水) | ¥1,285 | |
10/7(火) | ¥1,285 |
醤油味のいわし缶
さっぱり、かつ適度なしょっぱさを求めるときに食べたくなるのが醤油味のいわし缶詰。ここでは、おすすめの醤油のいわし缶詰をご紹介します。馴染みがなかったという人もぜひ手に取ってみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,166 | |
10/13(月) | ¥1,166 | |
10/12(日) | ¥1,166 | |
10/11(土) | ¥1,166 | |
10/10(金) | ¥1,166 | |
10/9(木) | ¥1,166 | |
10/8(水) | ¥1,166 | |
10/7(火) | ¥1,166 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥908 | |
10/13(月) | ¥908 | |
10/12(日) | ¥908 | |
10/11(土) | ¥908 | |
10/10(金) | ¥908 | |
10/9(木) | ¥908 | |
10/8(水) | ¥908 | |
10/7(火) | ¥908 |
オイル漬けのいわし缶
オイル漬け(オイルサーディン)のいわし缶詰にも注目したいですね。食べやすさが嬉しいフレーバーなので、試したことがない人はぜひ味わってみてください。ここでは、おすすめのオイル漬けのいわし缶詰をご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,597 | |
10/13(月) | ¥1,597 | |
10/12(日) | ¥1,570 | |
10/11(土) | ¥1,573 | |
10/10(金) | ¥1,200 | |
10/9(木) | ¥1,200 | |
10/8(水) | ¥1,581 | |
10/7(火) | ¥1,581 |
変わり種フレーバーのいわし缶
ちょっと変化をつけたいときは、変わり種のフレーバーにも挑戦してみたいですよね。ここでは、おすすめの面白い変わり種のフレーバーのいわし缶詰をご紹介します。ぜひ味わってみてください。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
10/14現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
10/14(火) | ¥1,527 | |
10/13(月) | ¥1,527 | |
10/12(日) | ¥1,527 | |
10/11(土) | ¥1,527 | |
10/10(金) | ¥1,527 | |
10/9(木) | ¥1,527 | |
10/8(水) | ¥1,527 | |
10/7(火) | ¥1,527 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
いわし缶詰を使ったおいしいアレンジレシピもチェック!
いわし缶詰を使ったおいしいアレンジレシピもいろいろあります。
下記の記事では、炊き込みご飯やパスタなど、いろいろなレシピをご紹介しています!ぜひチェックしてみてくださいね。
イワシの缶詰を活用したレシピはいかがでしょうか。イワシにしっかりと味がついているので、少ない調味料で味が決まりますよ。和食のイメージがありますが、トマトソースやマヨネーズとの相性もよいので、アレンジも豊富!ぜひ参考にしてみてくださいね。https://www.kurashiru.com/lists/83a6653f-500c-4508-aaf4-4d1ed0240cab
おすすめ商品比較表
![]() マルハ マルハニチロ 北海道のいわし水煮 | ![]() SSK SSKセールス うまい いわし味噌煮 | ![]() マルハ マルハニチロ 北海道のいわし味付 | ![]() あけぼの マルハ あけぼの オイルサーディン | ![]() マルハ マルハニチロ 北海道のいわし 明太風味焼 | ![]() キョクヨー キョクヨー いわし水煮 | ![]() 伊藤食品 伊藤食品 あいこちゃんイワシ水煮 食塩不使用 | ![]() マルハニチロ マルハニチロ いわしみそ煮 | ![]() マルハ マルハニチロ 北海道のいわし味噌煮 | ![]() SSK SSKセールス うまい いわし醤油煮 | ![]() いなば いなば食品 ひと口 いわし味付 | ![]() マルハ マルハニチロ まいわし油漬 | ![]() マルハ マルハニチロ いわしレモンスープ | ![]() SSK SSKセールス いわしトマト煮 トマト&ガーリック風味 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||||||
- | ||||||||||||||
購入リンク | ||||||||||||||
いわし缶詰の魅力を知っておいしく食べよう!
いわし缶詰は種類やフレーバーによって、全く異なる味わいを楽しめる優れた食品です。 DHAやEPA、カルシウムなどが含まれていて栄養も豊富! これまでいわし缶詰を食べる機会が少なかった人も、ぜひこの記事を参考に好きな食べ方やフレーバーを見つけてみてくださいね。
スーパーで手軽に買える「サバ缶」。長期間保存ができ、そのまま食べる以外にもアレンジ料理にもいろいろ使えるので、家にあると便利!定番の水煮や味噌煮や醤油煮のほか、トマト味やカレー味も展開されていますよ。 そこで今回は、サバ缶のおすすめ商品と選び方をご紹介します!コスパがよいものやダイエット向けの商品もセレクト。食べ方やレシピについても解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。