この記事で紹介されている商品
低糖質プロテインバーのおすすめ20選!低脂質なもの・安い商品もご紹介

低糖質プロテインバーのおすすめ20選!低脂質なもの・安い商品もご紹介

トレーニング中や減量中の方に注目されている「低糖質プロテインバー」。糖質を抑えながらタンパク質をたっぷり摂れるのが魅力です。さまざまなメーカーから低脂質なものや価格が安いものなどが販売されていますよ。本記事では低糖質プロテインバーの選び方やおすすめ商品をご紹介しているので、参考にしてみてくださいね。

※健康維持のためには、1日3食バランスのよい食事が基本となります。無理な糖質制限は健康を害する場合があるためご注意ください。

※持病をお持ちの方や妊娠中の方は、低糖質の食品をおすすめできない場合があります。必ずかかりつけの医師や専門家に相談してください。また、個人の身体状況や生活によって1日に必要な糖質量は異なります。個人の身体状況にあわせた摂取量や、食品・食材の代用などについてはお答えできかねますのでご了承ください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

低糖質プロテインバーの魅力

ダイエットやトレーニングに励んでいる方は、糖質を控えている方が多いですよね。そんな方におすすめなのが、低糖質プロテインバーです。食事制限中に不足しがちなタンパク質をしっかり補いながら、糖質の摂り過ぎを抑えられますよ。

低糖質プロテインバーのなかには、カロリーや脂質を抑えた商品や、タンパク質以外に食物繊維やカルシウム、鉄などの栄養素を補給できる商品もあります。ボディメイク中に罪悪感なく間食をとりたい方や、バランスのよい食事がとれないときにもおすすめです。

「低糖質のものは味が悪くて食べ応えがない」というイメージを持つ方がいるかもしれませんが、味にこだわった低糖質プロテインバーが多数登場しているので、好みや用途に合わせて選んでみてくださいね。

低糖質プロテインバーの選び方

ネットショップやドラッグストアなどで低糖質プロテインバーを探すと、いろいろな商品が販売されているのでどれを選べばよいか迷ってしまいますよね。

ここでは、低糖質プロテインバーを選ぶ際におさえておきたい4つのポイントをご紹介します。

  • 1.糖質量
  • 2.タンパク質の量
  • 3.その他の栄養素
  • 4.腹持ちや歯ごたえ

上記のポイントについて詳しく解説していきますので、自分に合う低糖質プロテインバー選びに役立ててくださいね。

1.糖質量で選ぶ

低糖質プロテインバーといっても、商品によって糖質の含有量は異なります。

糖質を抑えたいときにおやつ代わりに低糖質プロテインバーを食べる場合は、1食分の糖質量が10g以下のものを選ぶとよいでしょう。昼食や夕食で糖質量の多いメニューを食べてしまったときは、より糖質量の少ないプロテインバーをおすすめします。

糖質量が少ないものだと5g以下に抑えた商品もあるので、何種類かの低糖質プロテインバーをストックしておき、その日の食事内容に合わせて糖質量をコントロールするとよいでしょう。

2.タンパク質の量で選ぶ

低糖質のプロテインバーは、トレーニングやダイエットに励んでいるときに食べることがほとんどです。だからこそ、タンパク質をたっぷり補える商品を選びましょう。なぜなら、タンパク質量が足りないと筋肉が落ちてしまい、太りやすくなってしまうといわれているからです。糖質を制限しているときでも、タンパク質はしっかり摂取する必要がありますよ。

なお、1日あたりのタンパク質の摂取目安量は、18~64歳の男性の場合65g、成人女性の場合50gとされています。

低糖質プロテインバーに含まれるタンパク質量は、1本につき10~20g程度のものが多いようです。食事だけでは足りない量のタンパク質を補えるプロテインバーを選ぶとよいでしょう。

3.そのほかの栄養素で選ぶ

低糖質プロテインバーを食べることで、プラスαの働きをしてくれる栄養素を摂れたらうれしいですよね。

たとえば、減量中なら食物繊維が豊富なプロテインバーがおすすめです。アミノ酸の働きをサポートするビタミン類をたっぷり摂れるプロテインバーがよいでしょう。また、コラーゲンを摂取できるプロテインバーも役立ちますよ。低糖質・高タンパク質を叶えながら、自分に足りない栄養素も摂取できるプロテインバーを見つけましょう!

4.腹持ちや歯ごたえで選ぶ

健康維持やボディメイクは、短期間で実現できるものではありませんよね。だからこそ、栄養補給に役立つ低糖質プロテインバーは、継続して食べ続けやすい味・食感のものを選ぶ必要があります。

低糖質プロテインバーには、チョコレート味やココア味など甘いテイストのものが豊富で、おやつ代わりに食べやすいですよ。甘いものが苦手な方は、コンソメ味やチーズ味のようなおつまみっぽい味わいのものを選ぶとよいでしょう。

また、食事制限中の方には、歯ごたえがよく食べごたえのあるものがおすすめです。硬いタイプやザクザク食感のものはゆっくり時間をかけて咀嚼する必要があるので、満腹中枢が刺激されやすいでしょう。

味や食感などは実際に食べてみないとわかりませんが、ネットの口コミを参考にして、さまざまな商品を食べ比べてみるのもおすすめですよ。

低糖質プロテインバーのおすすめ17選

ここからは、数ある低糖質プロテインバーのなかから、おすすめの17商品をピックアップしてご紹介します。

おやつ代わりに食べやすいチョコレート味やキャラメル味のもの、食べごたえのあるザクザク食感のもの、複数のテイストを食べ比べできるアソートセットなど、さまざまな低糖質プロテインバーを集めていますので、好みに合いそうなものを見つけてみてくださいね。

inバー プロテイン ベイクドビター

商品情報

メーカー:森永
フレーバー:ベイクドビター
個数:15本
タンパク質量(1個あたり):16.2g
糖質量(1個あたり):4.4g
特徴:ホエイ・ソイ・カゼインプロテイン配合

ベイクドチョコ味のプロテインバーは、糖質をわずか7.5gまで抑えているのが特徴です。中身がぎっしり詰まっていて満足感があります。おやつ感覚で食べながら、1本でタンパク質15gが摂れるほか、7種のビタミンB群も補えるのでトレーニング中の方にもぴったりですよ。

BASE LAB. プロテインバー ビターチョコ

商品情報

メーカー:BASE LAB.
フレーバー:ビターチョコ
個数:30本入り
タンパク質量(1個あたり):9.5g
糖質量(1個あたり):4.7g
特徴:クランチチョコレートタイプ、国内工場で生産

1本22gの小さめサイズのプロテインバーは、休憩時間や移動中にサッと食べて小腹を満たせるコンパクトさが魅力です。バーに割れ目を入れているので、一口サイズで食べやすいですよ。1本で9.5gのタンパク質を補える一方で、低糖質・低カロリー・低脂質を実現しています。日常の食事でタンパク質が不足しがちなときは、2~3本追加して摂取量をコントロールしてくださいね。

クレバー プロテインバー 塩チョコレート味

商品情報

メーカー:クレバー
フレーバー:塩チョコレート味
個数:12本入り
タンパク質量(1個あたり):15.5g
糖質量(1個あたり):8.7g
特徴:WPIプロテイン

ホエイプロテインのなかでも純度が高く希少なWPIプロテインと大豆プロテインを、バランスよく摂取できるプロテインバーです。ザクザク食感のクランチタイプなので食べ応えがあり、トレーニング後や小腹が空いたときの間食としてもおすすめします。おいしいのに糖質は1本あたり8.7gと少ないので、食事制限中に食べても罪悪感がありませんね。人口甘味料不使用なのもうれしいポイントです。

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインブラック

商品情報

メーカー:アサヒグループ食品
フレーバー:シリアルブラック
個数:36本入り
タンパク質量(1個あたり):15g
糖質量(1個あたり):5g

1本あたりの糖質をわずか5gに抑えたプロテインバーは、甘さ控えめのブラックチョコレートを使用しているので甘いものが苦手な方にもおすすめです。おいしく食べながらプロテインを15g摂れるほか、5種類のビタミンや9種のアミノ酸を補えますよ。噛みごたえのあるシリアルタイプなので、この1本だけで満足感が得られ、おやつの食べ過ぎを防げるのもうれしいですね。

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインベイクドチーズ

商品情報

メーカー:アサヒグループ食品
フレーバー:ベイクドチーズ
個数:9本
タンパク質量(1個あたり):15g
糖質量(1個あたり):10g

この1本で15gものプロテインを補給できる焼き菓子タイプのプロテインバーです。程よい塩気のあるチーズ風味の生地に大豆パフを混ぜ込んで焼き上げることで、ザクザク食感を実現しています。低糖質でありながらも9種の必須アミノ酸や5種のビタミンを配合しているので、体作りをしたい方にぴったりです。トレーニング後やスポーツの後の栄養補給におすすめしますよ。

チョコ屋 プロテインクランチチョコバー

商品情報

メーカー:チョコ屋
フレーバー:チョコ
容量:72g
タンパク質量(1個あたり):3.6g
糖質量(1個あたり):1.1g
特徴:人口甘味料不使用、個包装タイプ、8種のビタミン配合

低糖質で高タンパクなチョコクランチは、個包装タイプなので持ち運びやすいのが魅力です。オフィスやお出かけ先で小腹が空いたときに、サッと食べてプロテインをチャージできますよ。1粒でタンパク質3.6gを摂取できるほか、8種類のビタミンや食物繊維も配合しているのも特徴です。人口甘味料を使っていないので、健康意識の高い方にもおすすめします。

クレバー プロテインバー ビターチョコレート味

商品情報

メーカー:クレバー
フレーバー:ビターチョコレート味
個数:12本入り
タンパク質量(1個あたり):15.0g
糖質量(1個あたり):8.9g
特徴:WPIプロテイン

いつでもどこでも手軽にタンパク質を補えるプロテインバーは、甘いものが苦手な方でも食べやすいビターチョコレート味です。1本あたりの糖質量は8.9gと少なく、人口甘味料を使っていないのもよいですね。おいしくて食べごたえのあるクランチタイプなので、隙間時間にサッと食べるだけで小腹を満たせますよ。希少なWPIプロテインと大豆プロテインをバランスよく配合しているのも特徴です。

Soy Concept プロテインバー

商品情報

メーカー:ウェルネスツリー(wellnesstree)
フレーバー:カカオ、アーモンド、ブラックセサミ
個数:36本(3味×12本)
タンパク質量(1個あたり):カカオ/10.9g、アーモンド/11.1g、ブラックセサミ/10.6g 
糖質量(1個あたり):カカオ/7g、アーモンド/7.0g
特徴:大豆プロテイン、大豆イソフラボン、日本ベジタリアン協会推奨

大豆タンパク質と大豆イソフラボンをおいしく楽しみながら摂取できるプロテインバーは、健康的で美しい体作りを目指している方におすすめします。動物性の原料は使用していないので、ヴィーガンの方も食べやすいですよ。「カカオ味」・「アーモンド味」・「ブラックセサミ味」はどれもやさしい甘みが特徴で、低カロリーでありながら1本あたりのタンパク質含有率は37%以上を確保しています。小麦粉や白砂糖、人口甘味料など9つのフリーを実現しているのも魅力ですね。

inバー プロテイン ザクザクビター

商品情報

メーカー:森永
フレーバー:ザクザクビター
個数:18本入り
タンパク質量(1個あたり):16.9g
糖質量(1個あたり):1.6~5.0g
特徴:ザクザク食感

プロテイン入りとは思えないおいしさにこだわって開発されたプロテインバーは、ビターチョコの味わいに大豆パフを混ぜ込んだザクザク食感が魅力です。チョコの甘さを感じられるのに糖質は5g以下に抑えられています。1本で16gものタンパク質とビタミンB群を補えるので、トレーニングの合間や小腹が空いたときの間食にもおすすめです。

HALEO プロテインバー GO PROTEIN バイツ

商品情報

HALEOのプロテインバー、GO PROTEIN バイツは高品質なミルクプロテインを1食当たり10g含有。大豆などの植物性たんぱく質を原料とする一般的なプロテインバーとは異なり、カラダづくりに効果的とされる必須アミノ酸を豊富に含むミルクプロテインが原料だ。

ボディメイクに欠かせない必須アミノ酸が豊富な、ミルク由来のプロテインを原料にしたプロテインバーです。高温で焼き上げない製法により成分の特性が維持することができ、プロテインや水溶性食物繊維イヌリンを効率よく補えますよ。舌触りがやわらかく食べやすいだけでなく、小さめサイズなので一度に食べ切りやすいのも魅力です。

UHA味覚糖 SIXPACK ケトプロテインバー チョコナッツ味

商品情報

メーカー:UHA味覚糖
フレーバー:チョコナッツ味
個数:10本入り
タンパク質量(1個あたり):20g
糖質量(1個あたり):3g
特徴:サクサク食感、食物繊維入り

サクサクのおいしいチョコナッツ味のプロテインバーは、低糖質3gながら1本でタンパク質を20gも摂れるのが特徴です。糖質を制限することで脂肪を燃やす「ケトジェニックダイエット」をサポートしてくれますよ。割れ目が入っているので一口サイズに割って食べやすく、粉がこぼれる心配もありません。ダイエット中や運動後のおやつとしても最適です。

ハイクリアー プロテイン ミニバー オレンジチョコ風味

商品情報

メーカー: HIGH CLEAR
フレーバー: オレンジチョコ風味
個数:12個入り
タンパク質量(1個あたり):10.1g
糖質量(1個あたり):9.6g
特徴:ホエイ+カゼイン+大豆たんぱく質のトリプルタンパク質を使用

ザクザク食感とオレンジの爽やかな風味を楽しめる、ハイクリアーのプロテインバーです。まるでスイーツのようなおいしさで、ホエイ、カゼイン、大豆たんぱく質のトリプルタンパク質に加え、11種のビタミンや乳酸菌も配合。小腹が空いた時に食べやすい小分け2本入りなのも便利ですね。

inバー プロテイン カフェオレ

商品情報

メーカー:森永製菓
フレーバー:カフェオレ
個数:14本入り
タンパク質量(1個あたり):10g
糖質量(1個あたり):9.4g
特徴:Eルチン配合、ビタミンB群7種配合

カフェオレ味のクリームをウエファーでサンドした、サクサク食感がおいしいプロテインバーです。糖質わずか9.4gとは思えないおいしさを楽しめますよ。1本あたりのタンパク質量は10gで、EルチンやビタミンB群を手軽に摂取できるのもうれしいポイントですね。トレーニング後や食事制限中のおやつとしてはもちろん、忙しい日の朝食としてもおすすめします。

UHA味覚糖 SIXPACKケトプロテインバー キャラメル味

商品情報

メーカー:UHA味覚糖
フレーバー:KETOキャラメル味
個数:10個入り
タンパク質量(1個あたり):20g
糖質量(1個あたり):3g

甘くておいしいキャラメル味のプロテインバーは、糖質わずか3gなので、食事制限中でも気にせず食べられますよ。また、この1本でプロテインを20gも摂取できるので、トレーニングの際にプロテインドリンクやパウダーを持参する必要もなくなるでしょう。味にクセのあるプロテインをおいしく食べられるよう、サクサク食感に仕上げられています。

ザバスソイプロテインバー ビターチョコ味

商品情報

メーカー:ザバスソイプロテインバー ビターチョコ味
フレーバー:ビターチョコ味
個数:12本
タンパク質量(1個あたり):15g
糖質量(1個あたり):8.0g
特徴:4種のビタミンB群配合、ビタミンD配合

しっとり感のある柔らかいチョコに、カリッとした大豆パフを混ぜ込んだ、食べごたえのあるプロテインバーです。1本で大豆プロテイン15gを摂取でき、食物繊維や4種のビタミンも配合しているので、引き締まったボディメイクをサポートしてくれます。健康のために筋トレやダイエットに励んでいる方におすすめですよ。

リブ・ラボラトリーズ BODYON プロテインバー チョコレート味

商品情報

メーカー:リブ・ラボラトリーズ
フレーバー:チョコレート
個数:10個
タンパク質量(1個あたり):13.4g
糖質量(1個あたり):8.7g

チョコレートで大豆パフをコーティングしたザクザク食感のプロテインバーは、おいしさと満足感が得られるのが魅力です。甘いのに1本あたりの糖質はわずか7.6gで、タンパク質は13.8gも補給できます。効率よく摂取するためにはトレーニング後に食べるとよいでしょう。また、食事から摂るタンパク質量が少ないと感じたときに食べるのもおすすめですよ。

HEALTY PROTEIN+&LOW CARB SOY CHOCO キャラメル味

商品情報

メーカー:HEALTY(ヘルティ)
フレーバー:チョコレート味、キャラメル味
個数:2味×6 本
タンパク質量(1個あたり):11.1g
糖質量(1個あたり):7.5g
特徴:ラカント使用

お菓子感覚で食べられるプロテインバーは、1本あたりの糖質を7.5gに抑えながら、タンパク質は11.1gも摂取できるのが魅力です。甘さを出すために、植物由来の甘味料ラカントを使用することで、低糖質なプロテインバーに仕上がっていますよ。食べ切りやすい個包装タイプなので、バッグに入れて外出先に携帯しやすいのもよいですね。

低糖質&低脂質プロテインバーのおすすめ3選

ここからは、低糖質かつ低脂質なプロテインバーを3つ厳選してご紹介します。

スイーツのように楽しめる甘い味わいのものや、おつまみ風のテイストのものなどをピックアップしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

UHA味覚糖 SIXPACKプロテインバー チョコレート味

商品情報

メーカー:UHA味覚糖
フレーバー:チョコレート味
個数:10個入り
タンパク質量(1個あたり):20.0g
糖質量(1個あたり):8.3g
特徴:サクサク食感、脂質0.9g

理想の体作りをサポートしてくれる高プロテインバーは、トレーニング中に摂取したいプロテインの目標量20gをたった1本で補えます。甘いチョコレート味は満足感があるにもかかわらず、糖質がわずか3g入っていないのもうれしいですね。バーの表面に割れ目が入っているので、食べやすいサイズにパキッと折って食べられますよ。

UHA味覚糖 SIXPACKプロテインバー クランベリー味

商品情報

メーカー:UHA味覚糖
フレーバー:クランベリー味
個数:10個入り
タンパク質量(1個あたり):20.0g
糖質量(1個あたり):8.0g
特徴:低脂質0.9g

糖質だけでなく脂質も0.9gまで抑えられたプロテインバーは、ダイエットや筋トレ中の方にぴったりです。トレーニング中の質摂取目標であるタンパク質20gを、この1本を食べるだけで摂れます。また、食物繊維も配合されているので、より効率よくタンパク質を補えるのも魅力です。クランベリー味は、甘いもの好きな方もきっと満足できるテイストですよ。

丸善 プロフィット ささみ ソーセージ 30袋60本入 プロテインバー PROFIT 6種アソート

商品情報

メーカー:PROFIT
フレーバー:コンソメ味、レモンフレーバー、マイルドソルト、ブラックペッパー、レッドペッパー、ジンジャー
個数:60個(アソート)
タンパク質量(1個あたり):22g

良質なタンパク質である鶏ささみを原料としたプロテインバーは、1本でタンパク質を22g摂取できるのが特徴です。味わいはコンソメ・ブラックペッパー・レッドペッパー・レモン・マイルドソルト・バジルソルトの6種類あります。甘いものが苦手な方にもおすすめですよ。健康的な体作りのために食べるものだからこそ、鶏ささみは国産のものを使用し、保存料・着色料・発色剤を使わないことにもこだわっています。

低糖質なプロテインスナックもチェック!

低糖質プロテインバーはおやつ感覚で食べられる甘い味のものが多いですよね。甘いものが苦手な方や、塩気のあるお菓子が好きな方には、低糖質のプロテインスナックをおすすめしますよ。

糖質を抑えながら、スナックを食べる満足感が得られるので、ダイエット中の方にもおすすめです。

おやつカンパニー BODYSTAR プロテインスナック コンソメ味

商品情報

メーカー:おやつカンパニー
フレーバー:コンソメ味
個数:12袋
タンパク質量(1個あたり):20.8g
糖質量(1個あたり):g

トレーニングの前後やお腹が空いたときに、おやつ感覚でおいしく食べながらタンパク質を20gも補給できます。濃いめの味付けで歯ごたえもしっかりしているスナックなので、1袋170kcalと低カロリーでも満足感が得られるのもポイントです。糖質は6.6gと控えめで、食物繊維は4.9g入っていますよ。大人はもちろん、育ち盛りの子どものおやつとしてもおすすめです。

ビオクラ 大豆チップス あおさビネガー

商品情報

メーカー:ビオクラ
フレーバー:あおさビネガー
個数:12個
タンパク質量(1個あたり):14.5g
糖質量(1個あたり):5.6g

国産大豆を使用した生地で作ったスナックは、あおさビネガーの酸味が爽やかな味わいです。1袋あたりの糖質は5.6gと抑えられている一方で、タンパク質は14.5g、食物繊維は6.4gも摂れます。ザクザクと噛みごたえがあるので、少量でも満腹感が得られるのはうれしいですね。国産の米油やてんさい含蜜糖、鳴門の焼き塩など原材料にこだわっているほか、保存料・香料・トランス脂肪酸も入っていませんよ。

全22商品

おすすめ商品比較表

inバー プロテイン ベイクドビター

BASE LAB. プロテインバー ビターチョコ

クレバー プロテインバー 塩チョコレート味

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインブラック

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインベイクドチーズ

チョコ屋 プロテインクランチチョコバー

クレバー プロテインバー ビターチョコレート味

Soy Concept プロテインバー

inバー プロテイン ザクザクビター

HALEO プロテインバー GO PROTEIN バイツ

UHA味覚糖 SIXPACK ケトプロテインバー チョコナッツ味

ハイクリアー プロテイン ミニバー オレンジチョコ風味

inバー プロテイン カフェオレ

UHA味覚糖 SIXPACKケトプロテインバー キャラメル味

ザバスソイプロテインバー ビターチョコ味

リブ・ラボラトリーズ BODYON プロテインバー チョコレート味

HEALTY PROTEIN+&LOW CARB SOY CHOCO キャラメル味

UHA味覚糖 SIXPACKプロテインバー チョコレート味

UHA味覚糖 SIXPACKプロテインバー クランベリー味

丸善 プロフィット ささみ ソーセージ 30袋60本入 プロテインバー PROFIT 6種アソート

おやつカンパニー BODYSTAR プロテインスナック コンソメ味

ビオクラ 大豆チップス あおさビネガー

Amazonカスタマーレビュー
3.99,366
4.33,525
-
4.5285
3.780
3.713
4.3111
-
4.2803
3.6118
3.6174
3.429
4.23,379
3.421
4.2106
3.793
4.153
3.4162
3.661
4.1273
3.61,126
3.916
最安値

-

タイムセール
¥1,318-10%
参考価格¥1,458

-

-

タイムセール
¥1,867-10%
参考価格¥2,074
購入リンク

おいしい低糖質プロテインバーで栄養を摂ろう!

気になる糖質を抑えながら、タンパク質を補える低糖質プロテインバー。おいしい味のものが豊富なので、食事制限中も楽しみながら必要な栄養を摂取できます。本記事で紹介した選び方やおすすめ商品を参考にして、自分の好みや目的にマッチした低糖質プロテインバーを見つけましょう!

こちらもチェック!
プロテインタブレットのおすすめ6選!粉末との違いやメリット・デメリットをご紹介

筋力づくりや健康維持、ダイエットなどに活用している方も多いプロテイン。粉末タイプが主流ですが、シェイカーを用意したり水で溶かしたりと準備するのが大変ですよね。そこでおすすめなのが、タンパク質を手軽に摂取できる「プロテインタブレット」。この記事ではそれぞれの特徴を比較しながら、商品をご紹介します。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の食料品カテゴリー

新着記事

カテゴリー