無香料の柔軟剤のおすすめ14選!選び方など解説!赤ちゃんがいるご家庭などに

無香料の柔軟剤のおすすめ14選!選び方など解説!赤ちゃんがいるご家庭などに

普段使っているタオルやおしゃれ着など、さまざまなもの香料なしでをふわふわに仕上げられる「無香料の柔軟剤」。無香料なので、赤ちゃんにも不快感を与えずに使えるのがうれしいポイントですね。この記事では無香料柔軟剤の魅力とおすすめ14選をご紹介します。ポピュラーな商品もピックアップしているのでぜひ参考にしてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

無香料柔軟剤の魅力

無香料の柔軟剤は、香りがないためさまざまなメリットを持っています。ここでは、無香料の柔軟剤を使うとどのようなメリットが得られるのかについてご説明します。無香料の柔軟剤はなぜおすすめされるのだろうと考えている人は、ぜひ理解を深めてください。

シーンを選ばず使える

柔軟剤はよい香りを発してくれますが、中には人工的な香りを好まない人もいます。近づいたときに不快感を与えてしまう可能性もあるでしょう。

ですが、無香料の柔軟剤であれば、際立った香りを纏うことはないので、周囲の人を不快にせずにふわふわの手触りを得られます。

あとからつける香りの邪魔にならない

香りがある柔軟剤は、あとから香水などをつけたときに混ざってしまう可能性があります。それぞれがよい香りだとしても、混ざってしまうと不快な香りになってしまうかもしれません。

柔軟剤がフルーティーな香りなのに香水が花をベースにした香りだというケースでは、香りが喧嘩してしまい、それぞれの香りが持つよさがなくなってしまうのです。無香料の柔軟剤であれば、あとからつける香りの邪魔をすることがありません。

赤ちゃんや妊婦さんにも

赤ちゃんや妊婦さんは、香りに敏感になっています。赤ちゃんは化学的な香りに反応して拒否反応を示してしまうかもしれません。強い香りが苦手で、着心地が悪いと感じてしまう可能性が高いのです。

妊婦さんはつわりがあると香りが気になることもあります。柔軟剤を使ってふわふわな服を着たいと思っても、香りによってつわりが酷くなってしまう可能性があるのです。ですが、無香料の柔軟剤ならば香りをあまり気にせずに使えるものが多いのが大きなメリットです。

無香料の柔軟剤の選び方

無香料の柔軟剤は香料がないというだけではなく、ほかのポイントにも注目して選びたいところです。ここでは、「仕上がりに関わる機能はどのようなものか」「無添加処方かどうか」「コスパはどうか」の3つの点からの選び方についてご説明します。無香料の洗濯用洗剤をあわせて使うとよいということについても解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。

1.仕上がりに関わる機能で選ぶ

ここまで、無香料の柔軟剤のメリットをご紹介しました。それに加えて、優れた機能が付加されていればよりうれしいですよね。ここでは、「消臭・防臭機能」「シワ防止機能」「静電気防止機能」の3つの機能についてご説明します。どのような機能をもとめるか、ぜひ参考にしてください。

消臭・防臭機能

無香料の柔軟剤の中には、植物由来の柔軟成分によって消臭機能や防臭機能を持っているものもあります。柔軟剤そのものの香りを抑えるだけではなく、すでに服についている臭いを消せるのはとてもありがたい機能ですね。

また、防臭機能も見逃せないポイントです。せっかくふわふわに仕上がった衣類やタオルも、すぐに臭いがついてしまったら悲しいですよね。柔軟剤を使って快適に身につけたい・使用したいのであれば、より臭いケアにこだわりを持った無香料の柔軟剤を選ぶのがおすすめです。

addgood fabrush 柔軟剤
addgood(アドグッド)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
958

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥393(税込)

商品情報

1500mlという大容量が便利な無香料柔軟剤です。銀イオンを高配合することで、より強い消臭効果がプラスされています。柔軟剤の化学的な香りが気になるけれど消臭はしたいという人にもおすすめです。ふんわりやわらかな仕上がりも魅力的。コスパがよく、ワンコイン以下で大容量サイズを購入できるのも魅力です。

4/3現在の価格

¥393

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥393¥0
4/2(水)¥393¥0
4/1(火)¥393¥0
3/31(月)¥393¥0
2/27(木)¥393¥0
1/29(水)¥393¥0
1/3(金)¥393¥0
12/28(土)¥393¥0
もっとみる

シワ防止機能

香りが苦手だけれど、衣類をきれいに長持ちさせたいという人はシワ防止機能を持っている柔軟剤を選びましょう。洗濯を繰り返すと、どうしても衣類は傷んでしまいます。ですが、シワ防止機能を持つ柔軟剤であれば衣類がシワシワになるのをできるだけ防げます。

わざわざアイロンをかけるのが面倒な人や、時間を短縮したいという人にもおすすめです。シワやダメージは、デリケートな衣類の天敵です。特に柔軟剤を使いたいような衣類には、シワがつかないように細心の注意を払いたいところですね。

ハル・インダストリ 衣類用 柔軟剤
ハル・インダストリ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
33

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,560(税込)
Amazon1,560詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

無香料なだけではなく、衣類のシワやダメージのケアもしてくれる柔軟剤です。衣類をきれいな状態を保ちやすくできるのがうれしいポイント。花粉の付着や静電気の軽減機能もついているので、花粉に悩みがちな春先や静電気が発生しやすい冬場にも大活躍です。ブランド独自配合の消臭成分によってパワフルな消臭力を実現しています。
Amazon1,560詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,560

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,560¥0
4/2(水)¥1,560¥0
4/1(火)¥1,560¥0
3/31(月)¥1,560¥0
2/27(木)¥1,560¥0
1/29(水)¥1,560¥0
1/7(火)¥1,560¥0
もっとみる

静電気防止機能

静電気を防止して、着心地のよさと衣類へのダメージ軽減を両立できる無香料の柔軟剤も販売されています。衣類の繊維の表面をなめらかにし、摩擦を減らすことによって静電気の発生を防げるのです。

とくに冬場は静電気が発生しやすいので、ニットやセーターを着用する時にパチッと痛みが走って困ったという経験がある人は多いのではないでしょうか。静電気は衣類の傷みの原因にもなります。できるだけ抑えるためにも、静電気防止機能がついている柔軟剤を選ぶとよいでしょう。

花王 ハミング素肌おもい
ハミング

Amazonカスタマーレビュー

4.3
117

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,980(税込)
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

花王ハミング素肌おもいは、ハミング独自の「摩擦ストレス」低減発想によって、ふわふわなめらかな、ほっとする肌触りを実現しています。衣類・タオルなどのダメージケアも同時におこなえる機能付きなので、大事に洗いたいものにもぴったり。花粉の付着や静電気の発生を抑えてくれるのもうれしいポイントですね。抗菌・防臭効果も期待できます。
Amazon1,980詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,980¥0
4/2(水)¥1,980¥0
4/1(火)¥1,980¥0
3/31(月)¥1,980¥0
2/27(木)¥1,980¥0
2/22(土)¥1,980¥0
もっとみる

2.無添加処方の商品をチェック

無添加処方された無香料の柔軟剤も販売されているので、原材料にこだわりたい人には無添加の商品かどうかチェックすることをおすすめします。特に注目したいのが、「着色料」「抗菌剤」「シリコン」の3つの添加剤です。

抗菌処方を求めないのなら抗菌剤が使われていないものでも問題ないでしょう。シリコンは布地の繊維間の摩擦を減少し、やわらかくしなやかにするために使われます。化学的な添加剤を使われていないものを選びたいのであれば、主に3つの添加剤が使われていないものがおすすめです。

3.コスパで選ぶ

機能性で注目したいのは、やはりコスパがよいかどうかですよね。品質がよい商品をできるだけ安く買うのであれば、薬局でセールのタイミングを狙ったり、通販で一気にまとめ買いしたりするといった方法が挙げられます。

その中でも注目したいのが、容量の大きさです。一般的な柔軟剤は500mlのものが多いですが、中には1000mlを超える大容量の商品もあります。大家族で一度にたくさん使うのであれば、大容量の商品の方がコスパがよくなります。また、500mlの商品でも300円程度で買えるものも。実店舗と併せて通販サイトもチェックしてみましょう。

無香料の洗濯用洗剤をあわせて使おう!

無香料の洗濯用洗剤も販売されているので、こちらも併用するとより香りを抑えられますよ。梅雨時の部屋干しのような、臭いが気になるときに無香料の洗濯用洗剤とあわせて使うのが効果的です。

せっかく柔軟剤の臭いがなくなっても、洗剤独特の臭いが残っていてはあまり気分がよいとはいえませんよね。より快適な着心地を実現するためにも、併用を検討してみてください。

また、洗濯用洗剤にも抗菌・防臭・静電気防止機能を持つ商品があるので、機能性を重視する人にもおすすめです。

無香料の柔軟剤のおすすめ11選

無香料の柔軟剤は、さまざまなブランドから商品が販売されています。どれが自分に最適な商品か、選ぶのに迷ってしまうかもしれませんね。ここでは、使いやすいおすすめの無香料の柔軟剤を11選ご紹介します。ぜひ購入時の参考にしてみてくださいね。

花王 ハミング 素肌おもい 無香料
ハミング

Amazonカスタマーレビュー

4.4
867

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥361(税込)参考価格¥380
¥19OFF

商品情報

ハミング内で最もやわらかい仕上がりを実現し、贅沢な肌触りが心地よい無香料の柔軟剤です。ふわふわでもちもちな感触が肌に優しく、ストレスフリーに衣類を身につけたり使用したりできるのが特徴。容量は530mlです。赤ちゃんの衣類にも使えるやさしさ仕様がうれしいですね。ハミングの他製品に比べて香りが少ないので、ハミングユーザーで無香料のものを探している人にもおすすめです。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥22,303
最安値¥361
平均比21,942

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥361¥0
4/2(水)¥361¥0
4/1(火)¥361¥0
3/31(月)¥361¥0
3/22(土)¥361-¥186
2/27(木)¥547¥0
1/29(水)¥547¥0
1/3(金)¥547¥0
もっとみる
P&G USA ウルトラ ダウニー フリー&ジェントル
Downy

Amazonカスタマーレビュー

3.7
235

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,680(税込)
Amazon1,680詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

着色料・香料無添加の肌と体にやさしい無香料の柔軟剤です。敏感肌の人も、ふんわりとした仕上がりを楽しめます。ドラム式洗濯機でも通常の洗濯機でも使えるリキッドタイプで、適量を洗濯機に垂らすだけで使えますよ。1530mlという大容量サイズなのも買い足しの手間が省けてうれしいところですね。
Amazon1,680詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,680

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,680¥0
4/2(水)¥1,680¥0
4/1(火)¥1,680¥0
3/31(月)¥1,680¥0
3/27(木)¥1,680-¥32
3/26(水)¥1,712¥0
3/23(日)¥1,712¥0
もっとみる
SARAYA ヤシノミ 柔軟剤
ヤシノミ

Amazonカスタマーレビュー

4.6
119

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥423(税込)参考価格¥504
¥81OFF

商品情報

無香料・無着色の柔軟剤です。柔軟剤が与えるふんわりなめらかな肌触りと、軽やかな吸水性の両立を実現しました。「植物系仕上がりふんわり成分」と「植物系しっかり吸水成分」をバランスよく配合しています。精油系界面活性剤やシリコン、合成香料は無添加です。シンプル処方で肌にやさしいのがうれしいところですね。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥464
最安値¥423
平均比41

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥423¥0
4/2(水)¥423¥0
4/1(火)¥423¥0
3/31(月)¥423¥0
2/27(木)¥423¥0
1/29(水)¥423¥0
1/8(水)¥423-¥81
1/3(金)¥504¥0
もっとみる
ファーファ フリー& 柔軟剤
ファーファ

Amazonカスタマーレビュー

4.0
34

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,003(税込)
Amazon2,003詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

原料から無臭にこだわっているというクオリティーの高さが光ります。仕上がりのやわらかさはもちろん、部屋干し臭や汗臭などの発生を防ぐ植物由来の抗菌防臭です。香料、着色料、抗菌剤、シリコンはいずれも無添加で肌にやさしいので赤ちゃんやペットが触れるものにもおすすめ。干している間も着ている時間も、臭いからのストレスを軽減してくれます。
Amazon2,003詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥2,003

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥2,003¥0
4/2(水)¥2,003+¥5
4/1(火)¥1,998¥0
3/31(月)¥1,998¥0
3/29(土)¥1,998+¥2
3/28(金)¥1,996-¥5
3/27(木)¥2,001¥0
3/26(水)¥2,001¥0
もっとみる
ecostore ファブリックソフナー
ecostore(エコストア)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
76

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,540(税込)

商品情報

ecostoreファブリックソフナーには、蛍光増白剤やリン酸塩、合成香料、着色料が使われていません。衣類はもちろん、下着やデリケートな服にも使えます。植物・ミネラル由来の成分が配合されているので肌にやさしいのが特徴。ニュージーランド発のサステナブルブランドで、ワールドワイドな展開にも注目したいところですね。

4/3現在の価格

平均価格¥1,540
最安値¥1,540

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,540¥0
4/2(水)¥1,540+¥47
4/1(火)¥1,493+¥415
3/31(月)¥1,078¥0
3/28(金)¥1,078-¥349
3/27(木)¥1,427-¥113
3/26(水)¥1,540¥0
3/5(水)¥1,540¥0
もっとみる
SONETT ナチュラルランドリーリンス
SONETT(ソネット)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
208

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,200(税込)参考価格¥1,320
¥120OFF
Amazon1,200詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

SONETTナチュラルランドリーリンスは洗濯時のすすぎの水に加えるタイプの衣類用リンスです。7種類の天然エッセンシャルオイル配合ですっきりさわやかな香りが楽しめます。ウールやシルクの衣類・タオルなどの仕上げにおすすめ。手洗い・普通の洗濯機での使用はもちろん、ドラム式洗濯機にも使えます。
Amazon1,200詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,200¥0
4/2(水)¥1,200¥0
4/1(火)¥1,200¥0
3/31(月)¥1,200¥0
2/27(木)¥1,200¥0
2/11(火)¥1,200¥0
もっとみる
カネヨ石鹸 抗菌・無香料 柔軟剤
カネヨ石鹸

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,028

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,527(税込)
Amazon1,527詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

5kgという大容量で、毎日ストック切れの心配なく使い続けられる商品です。抗菌・防臭機能つきで、部屋干しの臭いを防いでくれます。大容量ですがつめかえしやすいキャップ付きのコック仕様です。キャップには落下防止ストッパーが付いているので、手の届かない隙間に落としてしまう心配もないですね。使用後はキャップを外して押し潰し、すぐにキャップを閉めればあっという間に容器を小さくして捨てられます。
Amazon1,527詳細

Amazon Prime対象商品

4/3現在の価格

¥1,527

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,527¥0
4/2(水)¥1,527¥0
4/1(火)¥1,527+¥54
3/31(月)¥1,473¥0
2/27(木)¥1,473¥0
2/24(月)¥1,473¥0
もっとみる
カネヨ石鹸 無添加柔軟剤
カネヨ石鹸

Amazonカスタマーレビュー

4.0
7

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,311(税込)

商品情報

香料・着色料無添加の植物から生まれた柔軟剤です。梅雨時の部屋干しの臭いもしっかり除去し、不快な臭いを室内にこもらせません。抗菌防臭効果にも優れており、加えて植物由来の柔軟成分がふんわり仕上げてくれます。抗菌・防臭・静電気防止剤が配合されていて、清潔で着心地・触り心地のよい洗いあがりになります。

4/3現在の価格

¥1,311

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥1,311¥0
4/2(水)¥1,311¥0
4/1(火)¥1,311¥0
3/31(月)¥1,311¥0
2/27(木)¥1,311¥0
1/29(水)¥1,311¥0
1/3(金)¥1,311¥0
12/28(土)¥1,311¥0
もっとみる
無印良品 香りの付かない柔軟剤
無印良品
参考価格楽天市場
¥499(税込)

商品情報

無印良品から発売されている香りの付かない柔軟剤は、環境に配慮して界面活性剤を植物由来にしている無香料タイプです。香り付きの洗濯洗剤を使う時ににおいが混ざらないのがうれしいところ。洗濯時の摩擦や静電気を抑える機能付きで、ダメージを軽減してくれます。無香料・無着色、蛍光増白剤、漂白剤は未使用です。シンプルなボトルデザインも魅力的ですね。

4/3現在の価格

¥499

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥499¥0
4/2(水)¥499¥0
4/1(火)¥499¥0
3/31(月)¥499¥0
2/27(木)¥499¥0
1/29(水)¥499¥0
1/3(金)¥499¥0
12/28(土)¥499¥0
もっとみる
ツー・エム化成 無香料柔軟剤 純
参考価格楽天市場
¥959(税込)

商品情報

ツー・エム化成無香料柔軟剤純は、善玉バイオの無香料柔軟剤です。天然保湿成分トレハロースを配合することでしっとりとした洗い上がりに。また、植物性由来グリセリンでふんわりとした触り心地を、フルーツ酸由来のクエン酸を配合してさらさらの肌触りを楽しめるのが特徴です。不快な臭い対策にもうってつけなので、部屋干しの際に使うのも最適です。

4/3現在の価格

¥959

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥959¥0
4/2(水)¥959¥0
4/1(火)¥959¥0
3/31(月)¥959¥0
2/27(木)¥959¥0
1/29(水)¥959¥0
1/3(金)¥959¥0
12/28(土)¥959¥0
もっとみる
TSUBAKIST 洗濯用仕上げ剤
参考価格楽天市場
¥880(税込)

商品情報

つばきオイルが配合されているので衣類が毛羽立たず、柔らかい仕上がりになります。繊維を丁寧にトリートメントしてくれる優れものです。繊維同士が絡みにくくなるので、摩擦が抑えられるのがポイント。ウールやカシミア、シルク製品との相性がよく、ごわごわになりにくいのがうれしいところですね。おしゃれ着洗いのほか、手洗い時にも大活躍してくれます。

4/3現在の価格

¥880

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥880¥0
4/2(水)¥880¥0
4/1(火)¥880¥0
3/31(月)¥880¥0
3/15(土)¥880¥0
もっとみる

無香料の洗濯用洗剤のおすすめ5選

せっかく無香料タイプを使うのであれば、洗濯用洗剤にもこだわりたいところですね。ここでは、おすすめの無香料の洗濯用洗剤を5選ご紹介します。どれも使いやすいので、ぜひ試してみてくださいね。

ファーファ フリー&超コン 液体洗剤
ファーファ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
755

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥415(税込)参考価格¥458
¥43OFF

商品情報

香料と着色料、漂白剤と蛍光剤を使用していない無添加の無香料の洗濯用洗剤です。植物由来の抗菌・防臭機能付きで、抗菌活性値は4.7と非常に高い数値を出しています。部屋干し臭や汗の臭いの発生を抑えてくれるという、臭いケアに徹底的にこだわっている商品ですよ。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥437
最安値¥415
平均比22

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥415¥0
4/2(水)¥415+¥46
4/1(火)¥369¥0
3/31(月)¥369¥0
3/10(月)¥369-¥89
2/27(木)¥458¥0
1/29(水)¥458¥0
1/3(金)¥458¥0
もっとみる
レック 激落ちくん 無添加 液体洗濯せっけん
レック(LEC)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
186

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥593(税込)

商品情報

米ぬか由来成分配合の無添加洗剤で、赤ちゃんの肌着にもぴったりの洗濯用洗剤です。すぐに洗えば食べこぼしの汚れも落としやすいでしょう。400mlで約20回洗濯できるという、コンパクトサイズなのにたくさん洗えるコスパのよさも魅力的ですね。なお、容器の一部には環境に配慮したバイオマス樹脂が使われています。

4/3現在の価格

¥593

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥593¥0
4/2(水)¥593¥0
4/1(火)¥593+¥60
3/31(月)¥533¥0
3/24(月)¥533¥0
もっとみる
ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ
ヤシノミ

Amazonカスタマーレビュー

4.5
189

Amazonカスタマーレビュー

無香料&無添加で使いやすい
最安値Yahoo!
¥495(税込)参考価格¥616
¥121OFF
無香料&無添加で使いやすい

商品情報

皮脂汚れや食品汚れにしっかりアプローチしてくれる優れもの。石油系界面活性剤や蛍光剤、漂白剤、香料や着色料、抗菌剤は無添加です。シンプル処方なのですすぎやすく、ブランド調べでは洗剤除去率99%という数値が記録されています。ヤシの実由来の洗浄成分が使用されているので、環境にもやさしい商品です。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥550
最安値¥495
平均比55

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥495¥0
4/2(水)¥495¥0
4/1(火)¥495¥0
3/31(月)¥495¥0
2/27(木)¥495¥0
1/29(水)¥495¥0
1/27(月)¥495¥0
1/3(金)¥495¥0
もっとみる
addgood fabrush 衣料用液体洗剤
addgood(アドグッド)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
390

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

addgood fabrushの衣料用液体洗剤は、洗濯時の泡立ちが少ないのでドラム式洗濯機でも使用できます。がんこな汚れには「つけ置き洗い」がおすすめで、界面活性剤LAS不使用なのが特徴です。生分解性に優れている活性剤を使っているため、環境にも優しいのがポイント。蛍光漂白剤が配合されておらず、きなり素材や淡色衣料の洗濯にも使えます。

4/3現在の価格

¥350

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥350¥0
4/2(水)¥350¥0
4/1(火)¥350+¥30
3/31(月)¥320-¥30
3/30(日)¥350¥0
3/25(火)¥350+¥30
3/24(月)¥320¥0
2/27(木)¥320¥0
もっとみる
無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml
MIYOSHI

Amazonカスタマーレビュー

4.2
664

Amazonカスタマーレビュー

最安値Amazon
¥743(税込)参考価格¥1,180
¥437OFF

商品情報

肌が弱い人や敏感肌の人に優しい、無添加の洗濯用洗剤です。洗濯ものの繊維を傷めにくい効果があるので、洗い上がりの肌触りはふんわりやさしくちくちく感を軽減できます。1100mlという大容量サイズでコスパもよく、無香料なのも魅力ですね。香料や着色料、防腐剤などは一切使われていません。肌にやさしい洗濯用洗剤を探している人におすすめです。

4/3現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥962
最安値¥743
平均比219

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
4/3(木)¥743¥0
4/2(水)¥743¥0
4/1(火)¥743¥0
3/31(月)¥743¥0
2/27(木)¥743¥0
1/29(水)¥743¥0
1/14(火)¥743-¥437
1/3(金)¥1,180¥0
もっとみる
全19商品

おすすめ商品比較表

addgood(アドグッド)

addgood fabrush 柔軟剤

ハル・インダストリ

ハル・インダストリ 衣類用 柔軟剤

ハミング

花王 ハミング素肌おもい

ハミング

花王 ハミング 素肌おもい 無香料

Downy

P&G USA ウルトラ ダウニー フリー&ジェントル

ヤシノミ

SARAYA ヤシノミ 柔軟剤

ファーファ

ファーファ フリー& 柔軟剤

ecostore(エコストア)

ecostore ファブリックソフナー

SONETT(ソネット)

SONETT ナチュラルランドリーリンス

カネヨ石鹸

カネヨ石鹸 抗菌・無香料 柔軟剤

カネヨ石鹸

カネヨ石鹸 無添加柔軟剤

無印良品

無印良品 香りの付かない柔軟剤

ツー・エム化成 無香料柔軟剤 純

TSUBAKIST 洗濯用仕上げ剤

ファーファ

ファーファ フリー&超コン 液体洗剤

レック(LEC)

レック 激落ちくん 無添加 液体洗濯せっけん

ヤシノミ

ヤシノミ洗たく洗剤 濃縮タイプ

addgood(アドグッド)

addgood fabrush 衣料用液体洗剤

MIYOSHI

無添加お肌のための洗濯用液せっけん1100ml

Amazonカスタマーレビュー
4.4958
4.033
4.3117
4.4867
3.7235
4.6119
4.034
4.176
4.1208
4.31,028
4.07
-
-
-
4.4755
4.1186
4.5189
4.3390
4.2664
最安値
タイムセール
¥361-5%
参考価格¥380
タイムセール
¥1,200-9%
参考価格¥1,320
購入リンク

無香料の柔軟剤でふわふわの仕上がりを楽しもう

香りが気になって柔軟剤が使えない、という悩みを持っている人は、ぜひ無香料の柔軟剤を使ってみましょう。香りを感じずふわふわの肌触りを楽しめるのが、無香料の柔軟剤のメリットです。洗い上がりにこだわりたいのであれば、是非一度使ってみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

【2025年】花粉対策におすすめの洗剤・柔軟剤8選!洗濯物に花粉を付着させない方法も解説

【口コミあり!】洗剤と柔軟剤の組み合わせ7選!いい匂いのランドリンやアタックから無香料まで

洗濯ビーズのおすすめ17選!入れるタイミングや柔軟剤との組み合わせも徹底解説

乾いても匂いが残る柔軟剤のおすすめ11選!香りが長持ちする洗濯時の注意も解説

【2025年】ジェルボールのおすすめ12選!柔軟剤入りタイプやドラム式洗濯機での使い方をご紹介

洗濯用品・洗剤のカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ