Amazonで不在票がない場合の対処法!再配達・宅配ボックスのトラブルを解決

Amazonで不在票がない場合の対処法!再配達・宅配ボックスのトラブルを解決

「Amazon.co.jp」でのお買い物は便利ですが、時には不在票が見当たらず、荷物を受け取るのに戸惑うことがあります。特に再配達が必要な場合や宅配ボックスに届いている場合は、問い合わせや配達完了の確認が重要です。

この記事では再配達の手順や宅配ボックスの活用方法、問い合わせの際のポイントを解説します。安心してお買い物を楽しむために、配送トラブルにもしっかり対処しましょう。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazonで不在票がないと荷物を受け取れない?

Amazonで不在時や置き配指定などで宅配ボックスに配達されていることがあります。宅配ボックスの種類によっては鍵やカードで自動的に開錠できるモデルもありますが、基本的には郵便受けやドアに不在票が入っており、宅配ボックス番号と暗証番号が記載されています。

この時に不在票が見つからなかったり、不在票に暗証番号などの情報が記載されていないことがあり、宅配ボックスから荷物を受け取れないケースがあります。

ただし、不在票が手元になかったり暗証番号がわからなかったりする場合でもAmazonでは荷物を無事に受け取ることが可能です。

【再配達】Amazonで不在票がない場合の対処法

Amazonでの買い物で再配達に不在票が見つからない場合にはAmazon.co.jpを利用することで荷物を無事に受け取れます。

下記の手順により問題を解決できます。

  • 注文履歴から再配達を依頼する
  • 電話で再配達を依頼する

詳しく見ていきましょう。

こちらもチェック!
Amazonで再配達を依頼する方法|電話での問い合わせ方や不在票がない場合の対処法も解説!

通販で購入した荷物を受け取るとき、タイミングが合わなくて自宅にいなかった経験がある人も多いのではないでしょうか。受け取れなかった場合は再配達の依頼をして、もう一度配達してもらうことになります。今回は、Amazonで購入した荷物の再配達に関する対応方法やトラブルの回避方法などについてご紹介します。

1.注文履歴から再配達を依頼する

Amazonでの商品の配送には、Amazonやヤマト運輸、佐川急便、日本郵便など配送業者は商品や地域によって様々です。

Amazon

Amazonの商品配達には複数の配送業者が関与しています。ただし、以下の場合には不在票が無くても以下の手順で再配達を依頼できます。

  • 画面下部の人型マークをタップ
  • 注文履歴から再配達を依頼する商品をタップ
  • 「再配達を依頼する」をタップ
  • 「新しい配達日」と「利用可能な時間」を選択

ヤマト運輸

ヤマト運輸では不在票に記載されたQRコードをスマホのカメラで読み取って再配達を依頼するのが一般的な方法です。

不在票に関わらず、無料会員サービスの「クロネコメンバーズ」に登録すれば、メールで不在通知が届き、配送日時などを指定できます。

日本郵便&佐川急便

原則として再配達の依頼には不在票が必要です。日本郵便の場合には「ゆうパックご不在等連絡票」、佐川急便の場合には「ご不在連絡票」を用意して再配達依頼をすることになります。

2.電話で再配達を依頼する

電話で再配達を依頼する場合には、Amazon.co.jpの「注文履歴」参照可能な「トラッキングID」を確認しておくとスムーズにやり取りできます。この番号は伝票番号や配送のお問合せ番号に該当します。ちなみに、注文番号とは異なります。

こちらもチェック!
AmazonのトラッキングIDの調べ方は?追跡できない時の対処法や原因を徹底解説

「Amazonで注文した荷物の配送状況を調べたい」「いつ届くのか知りたい」という時に便利なのがトラッキングIDです。 荷物の出荷後に発行されるトラッキングIDを使えば、荷物が今どこにあるのか、到着予定日はいつなのかなどの配送状況を調べられます。 本記事では、AmazonのトラッキングIDの調べ方や追跡できない時の対処法・原因について解説します。

Amazonの配送業者の電話番号一覧

  • Amazon:0120-899-068 (携帯電話からもフリーダイアル/自動音声受付)
  • ヤマト運輸:0120-24-9625 (固定電話)、0570-08-9625 (スマホ・携帯)
  • 日本郵便:0120-23-2886 (固定電話)、0570-046-666 (スマホ・携帯)
  • 佐川急便:営業所検索ページの担当営業所の電話番号
  • ヤマトホームコンビニエンス:0120-088-088
  • SGムービング:0120-808-011
  • プラスカーゴサービス:営業所検索ページで担当営業所の電話番号

携帯電話やスマホから0570から始まる電話番号への発信には通話料金が発生します。

【宅配ボックス】Amazonで不在票がない場合の対処法

Amazonからの商品が宅配ボックスに届けられているのに不在票がない場合、Amazonでの配送状況を確認してみましょう。

手順は以下の通りです。

画面下部の人型マークをタップし、「注文履歴」をクリックします。注文履歴から再配達を依頼する商品をタップして個別商品の配送状況を確認が可能です。

この商品の場合、「Amazon」が配送していることが分かります。配達完了の詳細を見るには、「さらに表示」をクリックします。

この商品は12:31午後にロッカーに配達されていることが分かりました。ただし、荷物の送り状番号や宅配ボックスの番号、暗証番号の記載はありません。

解決しない場合はカスタマーセンターに問い合わせる

Amazonの配送状況から再配達依頼のトラブルを解決できない場合、各配送業者のカスタマーセンターへの問い合わせがおすすめです。

Amazonの配送業者の電話番号一覧
  • ヤマト運輸:0120-24-9625 (固定電話)、0570-08-9625 (スマホ・携帯)
  • 日本郵便:0120-23-2886 (固定電話)、0570-046-666 (スマホ・携帯)
  • 佐川急便:営業所検索ページの担当営業所の電話番号
  • ヤマトホームコンビニエンス:0120-088-088
  • SGムービング:0120-808-011
  • プラスカーゴサービス:営業所検索ページで担当営業所の電話番号

カスタマーセンターへ問い合わせする時にはAmazonの「トラッキングID」を控えておきましょう

Amazonカスタマーサービスに問い合わせる方法

Amazonのカスタマーサービスへの問い合わせ方法は、チャットと電話の2種類あります。どちらの方法も24時間対応で素早いですが、急いでいる場合には電話での問い合わせの方がおすすめです。

こちらもチェック!
Amazonカスタマーサービスに電話で問い合わせする方法!つながらない時の対処法

まだ荷物が届いていないのにステータスは到着済みだったり、買った覚えがない商品の代金請求があったときはすぐに問い合わせるべきです。そこで今回は、Amazonのカスタマーサービスに電話で問い合わせるやり方を紹介します。

  • 画面下部の「=」ボタンから「カスタマーサービス」をタップ
  • 「注文内容について」を選択して該当の商品をタップ
  • 「配送について」を選択して該当の問い合わせ内容をタップ
  • 「カスタマーサービスへ連絡」から「今すぐ電話をリクエストする」をタップ
  • 電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップ

詳しく見ていきましょう。

1.画面下部の「≡」ボタンから「カスタマーサービス」をタップ

Amazonのアプリを開き、下部の「=」をクリック。すると、ショートカットやカテゴリー別にショッピングなどの項目がある中で、一番下に「カスタマーサービス」があるのでここをクリックします。

2.「注文内容について」を選択して該当の商品をタップ

「カスタマーサービス」のページを開くと、問い合わせたい項目が並んでいます。今回は再配達について状況を確認するために「注文内容について」をクリックします。

3.「配送について」を選択して該当の問い合わせ内容をタップ

お問合せ内容として複数ある中で、「配送について」をクリックします。

4.「カスタマーサービスへ連絡」から「今すぐ電話をリクエストする」をタップ

問い合わせ手段としてチャットと電話を選ぶことができますが、電話での対応を希望する場合には「今すぐ電話をリクエストする」をクリックします。

5.電話番号を入力して「今すぐ電話がほしい」をタップ

電話での対応はAmazonが指定した電話番号に連絡する方法です。電話番号を入力の上、「今すぐ電話がほしい」をクリックします。

Amazonで不在票がない場合のよくある質問

郵便受けやドアに不在票が入っていなかったり、不在票を無くしてしまったたりするトラブルがあります。不在票がない時のよくあるQ&Aとして以下が挙げられます。

  • 不在票がない場合の再配達はいつまでに依頼すればいい?
  • 当日中の再配達は何時までに依頼すればいい?
  • 「配達が完了しました」とあるのに商品や不在票がない場合は?

詳しく見ていきましょう。

不在票がない場合の再配達はいつまでに依頼すればいい?

不在票がない場合でも、Amazonのコンタクトセンターに問い合わせをして荷物を取り出すことが可能です。配達業者に再配達の連絡をしなくても、当日ないし翌日に商品を配達してくれることが多いです。

ただし、不在中の配達が繰り返し商品を受け取れない期間が続くと、自動的にAmazonに返送されてしまいます。

各配送業者ごとの保管期限は以下の通りです。

  • Amazon:初回配送日を含めて7日間
  • ヤマト運輸:初回配送日を含めて7日間
  • 日本郵便:初回配送日を含めて7日間
  • 佐川急便:初回配送日を含めて8日間
  • デリバリープロバイダ:初回配送日を含めて5日間(TMGは7日間)

この保管期限を過ぎてしまうと商品を受け取れなくなってしまうので期限内に受け取れるようにしましょう。

当日中の再配達は何時までに依頼すればいい?

当日中に荷物を受け取りたい場合、配送業者ごとに再配達の受付時間が異なっているため、なるべく早めに依頼しましょう。

当日の再配達受付時間
  • Amazon:16:00
  • ヤマト運輸:17:40(電話自動受付/ウェブサイト)&19:00(担当ドライバー直接電話)
  • 佐川急便:18:00
  • 日本郵便:17:00

配送業者によっては、不在票に担当ドライバーの電話番号が記載されており、直接連絡をすることで遅い時間まで受付をしてくれる場合があります。

「配達が完了しました」とあるのに商品や不在票がない場合は?

まだ商品を受け取っていないのに「配達が完了しました」という場合があります。

配送状況が「配達済み」となっている時には気づかない場所に置かれていることが考えられます。たとえば、郵便受けや配達ボックス、玄関、自転車のかご、ガスメーター、車庫、及び建物の受付などです。

最近では配達が対面ではなく置き配がデフォルトで指定されている場合が多く、気づかぬうちに届けられていることがあります。

あるいは宅配ボックスに届けられている場合もあります。宅配ボックスへのお届けに関してはメールで確認できます。

このほか、ご自身以外の誰かが既に商品を受け取っていたり、配達先として入力した住所が間違って別のところに配達されているなどが考えられます。

Amazonの不在票がなくても商品は届く

ここまで、Amazonの不在票がない場合の対処法を解説しました。基本的に不在票がないことはありませんが、稀に配達業者が入れ忘れていることがあります。

この記事で紹介したように再配達を依頼したりカスタマーサービスに問い合わせるなどして対応するようにしましょう。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazonの困ったを解決!のカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー