肘掛けクッションのおすすめ12選!椅子・ソファ・デスク・車用アイテムも

肘掛けクッションのおすすめ12選!椅子・ソファ・デスク・車用アイテムも

デスクワークや、車の運転時に腕をサポートしてくれる「肘掛けクッション」。低反発やジェルなどのパッドのほか、ズレにくく肌触りの優しいカバーもあり選ぶのに迷いますよね。今回は、肘掛けクッションの選び方とおすすめの商品をご紹介。ソファや座椅子に置けるものもあるので参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

肘掛けクッションとは?

肘掛けクッションとは、自宅で使用している椅子や自家用車の肘掛け部分に固定することで、長時間の作業による腕への負担をサポートしてくれるアイテムです。ベルトを使って簡単に固定できるので、工具不要ですぐに取り付けられます。

肘掛けクッションにはさまざまな大きさや形状のものがあり、デスクワークや車の運転が快適に行えるよう支えてくれるのもメリットです。また、椅子や車のほかには、座椅子に取り付けたりソファに置いたりして使えるものも販売されています。生活シーンに合わせて設置すると、より便利に使えるでしょう。

肘掛けクッションを使うメリット

肘掛けクッションは、肘掛け部に固定しやすいよう長方形型をしているのが特徴です。主にベルトを使って固定するものが多く、作業している最中にズレにくいのもポイント。

肘掛けクッションに使われているパッドには低反発ウレタンフォームやジェルなどがあり、デスクワークや運転時に肘を置くと、優しくフィットして肘や肩にかかる負担を分散してくれます。

裏面に滑り止めが付いたものがほとんどで、姿勢をしっかりサポートし長時間の作業でもスムーズに捗るでしょう。通気性がよくムレにくいカバーを採用しており、洗濯可能なものも揃っています。

肘掛けクッションの選び方

肘掛けクッションを購入する前に、肘掛けクッションの使用場所を決めておきましょう。肘掛けクッションの大きさや形状にはさまざまなものがあり、クッションの厚みや使われている素材、滑り止めの有無なども異なります。好みの硬さや柔らかさで選ぶことも大切ですよ。

1.用途や使用したい場所で選ぶ

肘掛けクッションは、椅子や車の肘掛け部分で使用するのがスタンダードではあるものの、ソファの上に気軽に置いて使用することもでき、デスクで使う際に高さを合わせられるものもありますよ。用途や使用したい場所に適したものを選んでください。

椅子・座椅子につけて使う

肘掛けクッションは、椅子や座椅子で使うことを想定したものが多く販売されています。特に、肘掛け部に固定しやすいよう長方形型をしたものや、ベルトが付いているものがスタンダードです。

また、椅子や座椅子につけて使う場合は、肘掛け部の幅に合うものを選ぶとぴったりと固定し安定した状態で使えますよ。肘を置いた際にあまりにも高さがある肘掛けは座りにくいので、クッションの厚みも確認しておくといいでしょう。

デスクで使う

肘掛けクッションをデスクで使う場合は、椅子に固定した際にデスクの高さに合うものを選ぶのがベストです。椅子とデスクの高さに差があっても、厚みのある肘掛けクッションでかさ増しして高さを合わせれば、肘掛けクッションに腕をのせたまま作業することができるでしょう。

椅子とデスクに段差があり過ぎると、肘掛けクッションから腕を離すことになってしまうので、クッションの厚みを見極めながら、椅子とデスクの高さのバランスを保つとより快適に使えるでしょう。

ソファで使う

ソファでテレビや映画を観るときに肘掛けクッションを使うのもおすすめです。肘掛けクッションを置くことで、長時間同じ姿勢で座る際の腕への負担を軽減してくれます。また、肘掛けクッションを使用していれば、ほどよい弾力で身体を支えてくれるので、体勢を変えたいときなどにも重宝します。

さらに、ソファで使う場合は、厚みと高さがあるものだと使いやすいでしょう。硬過ぎないクッションを使用したものがほとんどで、クッションの上で枕代わりに使用できるのも便利ですよ。

車で使う

肘掛けクッションは車の肘掛け部に固定することも可能で、運転席と後部座席のどちらにも設置できるものがほとんどです。席の肘掛け部にベルトでくるっと巻き付ければ簡単に固定できるため、工具不要で取り付けられるのもポイントです。

車のトランクに入れておいて、必要なときにだけ使うのもよいでしょう。長時間運転するという日に設置しておけば、肘や肩を支えながら快適な運転が可能です。通気性のよいメッシュ生地や滑り止め付きのものが理想的です。

2.素材で選ぶ

肘掛けクッションに使われている素材は製品によってさまざま。ほどよい弾力と適度な硬さのある肘掛けクッションを探すなら、低反発性が特徴のウレタン素材がベストです。また、ジェルを使用したクッションは沈み込み過ぎることがなく心地良い使用感が特徴です。

さらに、カバーにメッシュ生地を採用したものは通気性がよく、夏場でもムレにくいのが魅力。肌触りが優しく柔らかな生地のものは、冬でも暖かみを感じられるでしょう。

Enich agent ひじ置きクッション
Enich agent

Amazonカスタマーレビュー

4.1
1,364

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,990(税込)

商品情報

ヘタレにくい高品質ウレタンと低ホルムアルデヒド素材を使用した肘置きクッションです。ベルトを通せるタイプの肘掛けに設置でき、最大175mmの肘掛けに取り付け可能。また、上面はベロア生地で、下面は滑り止め加工が施されておりズレにくいのも魅力。カバーは広口ファスナーで洗濯もできます。

6/20現在の価格

¥2,990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥2,990¥0
6/19(木)¥2,990¥0
6/18(水)¥2,990¥0
6/17(火)¥2,990¥0
6/16(月)¥2,990¥0
6/15(日)¥2,990¥0
6/14(土)¥2,990¥0
6/13(金)¥2,990¥0
もっとみる
GOSEON 王様のひじ置きクッション
GOSEON

Amazonカスタマーレビュー

4.1
226

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

嫌な匂いを防ぐ竹炭配合のプレミアムクッションを採用。肌に優しい低ホルムアルデヒドで安心して使えます。滑り止め加工が施されているのでしっかり固定できるのもポイント。汗や汚れを防ぐメッシュ生地を使用しているほか、テープで留めるだけと設置も簡単です。

3.好みのかたさ・柔らかさで選ぶ

肘掛けクッションの硬さや柔らかさは、どんな素材で作られているかで変わってきます。たとえば、低反発ウレタンやジェルは作業する際にちょうどいい硬さと心地良い柔らかさを兼ね備えています。体重をかけた際に沈んでも反発性があるため、身体をしっかりと支えてくれるでしょう。

しかし、一言で低反発ウレタンやジェルといっても製品によって多少の使用感の違いがあるため、実際に目で見て触って確かめることも大切。柔らか過ぎたり硬過ぎたりするクッションは、体重をかけた際に不安定になるので注意も必要ですよ。

4.滑り止めの有無で選ぶ

肘掛けクッションを選ぶ際は、裏面に滑り止め加工が施されたものがベターです。滑り止めが付いていれば、肘掛けに固定して作業している最中にズレる心配もありません。固定しても位置が頻繁にズレてしまうと心地良く使えないので、ベルトで固定すると同時に滑り止めでさらに快適に使えるものを選びましょう。頻繁に位置を直したり、度々調整したりする必要もなく、より作業に集中できるのもうれしいですね。

肘掛けクッションのおすすめ10選

ここからは、肘掛けクッションのおすすめ商品をご紹介します。

チェア用・ソファ用・デスク用・車用と、用途別にピックアップしているのでぜひチェックしてみてくださいね。

チェア用の肘掛けクッション

ここからは、チェア用の肘掛けクッションのおすすめ商品をご紹介します。椅子や座椅子に固定して使う肘掛けクッションをピックアップしました。大きさ・形状・素材・硬さ・柔らかさなどを見比べながら、自分にとって快適に使えるものを見つけてください。

Shinnwa ひじ掛け用クッション
Shinnwa

Amazonカスタマーレビュー

4.3
276

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,280(税込)
Amazon2,280詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

オフィスチェアやゲーミングチェア用の肘掛けです。竹炭入りの高反発ウレタンを使用し、カバーには柔らかで通気性と伸縮性に優れたワッフル生地を採用しています。一周ゴムが入ったカバーはぴったりとフィットしてズレにくいでしょう。
Amazon2,280詳細

Amazon Prime対象商品

6/20現在の価格

¥2,280

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥2,280¥0
6/19(木)¥2,280¥0
6/18(水)¥2,280¥0
6/17(火)¥2,280¥0
6/16(月)¥2,280¥0
6/15(日)¥2,280¥0
6/14(土)¥2,280¥0
6/13(金)¥2,280¥0
もっとみる
ALLONE アームレストクッション ALG-GAMRCK
アローン(Allone)

Amazonカスタマーレビュー

3.1
11

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,836(税込)参考価格¥2,300
¥464OFF

商品情報

弾力のある低反発クッションを使用しており、腕や肩の疲れを優しく支えてくれます。ALGゲーミングチェアに合わせて作られた肘掛けで、快適なゲームプレイをサポート。表面は触り心地の良いボア素材です。

6/20現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,959
最安値¥1,836
平均比123

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥1,836¥0
6/19(木)¥1,836¥0
6/18(水)¥1,836¥0
6/17(火)¥1,836¥0
6/16(月)¥1,836¥0
6/15(日)¥1,836¥0
6/14(土)¥1,836¥0
6/13(金)¥1,836¥0
もっとみる
Bauhutte ゲーミングアームクッション ワイド BAP-160H-BK
Bauhutte(バウヒュッテ)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
213

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,231(税込)
Amazon6,231詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

デスクの高さや肘の近くに合わせて置ける肘掛け。二層構造のウレタンクッションを使用しているほか、強力に固定するベルトも付いています。型崩れを防止するプラダンボールを内蔵しており、滑り止め加工が施されているのも特徴です。
Amazon6,231詳細

Amazon Prime対象商品

6/20現在の価格

¥6,231

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥6,231¥0
6/19(木)¥6,231¥0
6/18(水)¥6,231¥0
6/17(火)¥6,231-¥269
6/16(月)¥6,500¥0
6/15(日)¥6,500¥0
6/14(土)¥6,500¥0
6/13(金)¥6,500¥0
もっとみる
IKKEI 肘置きクッション
IKKEI

Amazonカスタマーレビュー

4.0
330

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥2,980(税込)
Amazon2,980詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

商品情報

こちらのクッションは、高品質な低反発ウレタン素材に竹炭パウダーを練り込んでおり、インナーカバー付きで年中使用してもへたりにくい設計です。竹炭の消臭効果も期待でき、カバーは通気性の良いメッシュ生地で蒸れを軽減。厚みが増すデザインにより肘や手首をしっかり固定し、テレワークやデスクワークでの長時間のパソコン操作に最適ですよ。
Amazon2,980詳細

Amazon Prime対象商品

Yahoo!詳細

6/20現在の価格

¥2,980

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥2,980¥0
6/19(木)¥2,980¥0
6/18(水)¥2,980¥0
6/17(火)¥2,980¥0
6/16(月)¥2,980¥0
6/15(日)¥2,980¥0
6/14(土)¥2,980¥0
6/13(金)¥2,980¥0
もっとみる
Shinnwa 肘掛けクッション
Shinnwa

Amazonカスタマーレビュー

3.9
174

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

高品質なウレタン素材を使用しており、くぼんだ形状がフィットしやすいため、肘をしっかりサポートしてくれます。滑り止め加工が付いたファスナー式のカバーを採用していて洗濯も可能。マジックテープで簡単に固定できますよ。

ソファ用の肘掛けクッション

ソファ用の肘掛けのおすすめ商品をご紹介します。テレビや映画を長時間観る際に、体重をかけて姿勢のバランスを取ると、より楽な体勢を取りやすくなるのも魅力。カラバリ豊富なものが揃うほか、サイズが大きくて安定感があり、枕代わりにもなるでしょう。

家具のワークス 肘置きクッション L-8674
WORKS

Amazonカスタマーレビュー

4.2
37

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥6,340(税込)

商品情報

適度な硬さとクッション性が備わった肘掛け。ソファに置いて肘掛けにするほか、車の中に置いて使うことも可能です。体重をかけると柔らかく沈むのも特徴で、高級感のあるレザーなのでプレゼントにも喜ばれますよ。

6/20現在の価格

¥6,340

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥6,340¥0
6/19(木)¥6,340¥0
6/18(水)¥6,340¥0
6/17(火)¥6,340¥0
6/16(月)¥6,340¥0
6/15(日)¥6,340¥0
6/14(土)¥6,340¥0
6/13(金)¥6,340¥0
もっとみる

デスク用の肘掛けクッション

デスク用の肘掛けクッションのおすすめ商品をご紹介します。肘掛け部に固定しやすい長方形型で肘をのせたまま使えます。ズレにくいクッションを採用したものであれば、作業がよりスムーズになるでしょう。

エレコム リストレスト MOH-EL02BK
エレコム(ELECOM)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
421

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,480(税込)

商品情報

デスクワークなどで前傾姿勢になった際の、肘にかかる体重を分散してくれます。作業時の腕の動きをカバーする長方形型なのもポイントです。硬過ぎずにクッション性があり、ズレにくいパッドを採用しています。

6/20現在の価格

¥5,480

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥5,480¥0
6/19(木)¥5,480¥0
6/18(水)¥5,480+¥1,880
6/17(火)¥3,600-¥1,880
6/16(月)¥5,480+¥15
6/15(日)¥5,465-¥15
6/14(土)¥5,480¥0
もっとみる

車用の肘掛けクッション

最後に、車用の肘掛けのおすすめ商品をご紹介します。長時間運転する際の腕への負担をサポートしてくれるのが特徴です。ほどよい弾力と硬さのほか、厚みがあり安定した状態をキープしながら使えるでしょう。通気性のよいメッシュ構造で、ムレにくいところもうれしいですね。

ボンフォーム ファイテン アクアチタンを用いたクッション 5815-78BK
ボンフォーム(BONFORM)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
1,699

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,109(税込)参考価格¥1,408
¥299OFF

商品情報

アクアチタンを用いた低反発パッドを使用して作られた肘掛けです。裏面に滑り止め加工が施されているため、しっかり固定できるでしょう。長方形型のクッションが長距離の車の運転による腕の疲れをサポートし、快適にしてくれますよ。

6/20現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,197
最安値¥1,109
平均比88

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥1,109¥0
6/19(木)¥1,109¥0
6/18(水)¥1,109¥0
6/17(火)¥1,109¥0
6/16(月)¥1,109¥0
6/15(日)¥1,109¥0
6/14(土)¥1,109¥0
6/13(金)¥1,109¥0
もっとみる
フジヤマ ステッチディンプル肘掛コの字型 266714
フジヤマ

Amazonカスタマーレビュー

3.5
76

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,653(税込)参考価格¥1,760
¥107OFF
Amazon1,653詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

商品情報

工具不要で、車内の肘掛け部分に通すだけで簡単に取り付けられます。運転席でも後部座席でも自由に設置できるのが魅力です。ウレタンフォームとポリエステル素材を使用しており、メッシュ構造で通気性もいいですよ。
Amazon1,653詳細

Amazon Prime対象商品

楽天市場詳細

6/20現在の価格

¥1,653

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
6/20(金)¥1,653¥0
6/19(木)¥1,653¥0
6/18(水)¥1,653¥0
6/17(火)¥1,653¥0
6/16(月)¥1,653+¥38
6/15(日)¥1,615¥0
6/14(土)¥1,615¥0
6/13(金)¥1,615¥0
もっとみる
フジヤマ ステッチディンプル肘掛平型RED 270714
フジヤマ

Amazonカスタマーレビュー

3.6
96

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

ウレタンフォームとポリエステル素材で作られた肘掛けです。高級品質仕上げで車内を大人っぽく見せてくれるのも魅力。運転席だけでなく後部座席に置いて使用することもできるほか、取り付けが簡単なのもポイントです。
全12商品

おすすめ商品比較表

Enich agent

Enich agent ひじ置きクッション

GOSEON

GOSEON 王様のひじ置きクッション

Shinnwa

Shinnwa ひじ掛け用クッション

アローン(Allone)

ALLONE アームレストクッション ALG-GAMRCK

Bauhutte(バウヒュッテ)

Bauhutte ゲーミングアームクッション ワイド BAP-160H-BK

IKKEI

IKKEI 肘置きクッション

Shinnwa

Shinnwa 肘掛けクッション

WORKS

家具のワークス 肘置きクッション L-8674

エレコム(ELECOM)

エレコム リストレスト MOH-EL02BK

ボンフォーム(BONFORM)

ボンフォーム ファイテン アクアチタンを用いたクッション 5815-78BK

フジヤマ

フジヤマ ステッチディンプル肘掛コの字型 266714

フジヤマ

フジヤマ ステッチディンプル肘掛平型RED 270714

Amazonカスタマーレビュー
4.11,364
4.1226
4.3276
3.111
4.0213
4.0330
3.9174
4.237
4.4421
4.01,699
3.576
3.696
最安値

-

タイムセール
¥1,836-20%
参考価格¥2,300

-

タイムセール
¥1,109-21%
参考価格¥1,408
タイムセール
¥1,653-6%
参考価格¥1,760

-

購入リンク

肘掛けクッションで腕の負担を軽減させよう

肘掛けクッションは、椅子の肘掛け部に固定して腕や肩を優しく支えてくれます。ソファや車内にも固定でき、長時間同じ姿勢でいることをサポートするアイテムです。使用場所に合うものを好みの素材や硬さ、柔らかさなどから選んで使ってみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ゲーミングチェア用クッションのおすすめ11選!メリットや選び方も解説

椅子用クッションのおすすめ10選!低負担でずっと座っていられる商品を厳選

ベンチクッションおすすめ5選!ずれない、滑りにくい加工付きアイテムも

読書用クッションのおすすめ11選!肘置き付き・うつ伏せ寝ができる商品をご紹介

クッションテーブルのおすすめ10選!作業中やリラックス時のお供として

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ