クッションテーブルのおすすめ10選!作業中やリラックス時のお供として
自宅で本を読んだり、外で机を使ったりするときなど何かと便利な「クッションテーブル」。
ニトリやフランフラン、ホームセンターなどでも取り扱いがありますが、豊富な種類のなかから自分のライフスタイルにあったクッションテーブルを選ぶのは難しいですよね。
本記事では、クッションテーブルの選び方とおすすめの商品を紹介します。利用用途に合わせた商品をそれぞれ紹介するので、ぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
クッションテーブルとは?魅力を解説
クッションテーブルは、天板の下にテーブルが取り付けられているテーブルのことで、膝の上に置いて映画鑑賞をしながら食事をしたり、くつろいだりしたいときなど、さまざまなシーンで利用ができます。
特に、リモートワークの普及によって在宅で仕事をする機会が増えたことにより、作業台としてもクッションテーブルの人気が高まっています。
サイズ感も膝の上に乗せられる程度のコンパクトなものとなっており、ソファやベットの上、自動車の座席など、場所を選ばずどこでも利用できるのが特徴です。
クッションテーブルの選び方
クッションテーブルはさまざまな種類がありますが、自分が使う頻度や用途を考慮すると選びやすくなるでしょう。クッションテーブルを選ぶ基準は、以下の5点です。
- 使いやすいサイズを選ぶ
- 厚みをチェック
- 機能性をチェック
- お手入れのしやすさで選ぶ
- デザインで選ぶ
では、順番に解説します。
1.使いやすいサイズを選ぼう
クッションテーブルのサイズに関しては、メーカーによってもさまざまで、幅が30cmのものから、50cm以上のものまで幅広く展開されています。
小さいサイズのクッションテーブルの場合、省スペースで利用できるのが特徴で持ち運びも簡単というメリットがあるので、外でリラックスしたい場合やアウトドアシーンにおすすめです。
一方、大きめのサイズはリモートワークや何か作業をしたい場合に重宝するでしょう。サイズが大きいとテーブルの幅も広く、パソコンだけでなくマウスや資料、筆記用具など必要な道具をまとめて置くこともできます。
2.厚みをチェック
クッションによって厚みはさまざまありますが、薄めのものと厚めのものを使い分けると、より快適になります。ここでは、厚さによってどのように使い分ければいいのか、おすすめの使い方を紹介します。
作業用として使うなら薄めのクッション
薄いものはクッション部分が安定しているので、クッション内部のビーズによる浮き沈みが少なく、作業をするのに便利です。
商品によっては傾斜がついているものもあり、手前から奥にかけて緩やかな傾斜がつくことでパソコンを見やすい角度に固定できるようになっています。
作業専用に作られているクッションテーブルや、部分的にクッションがついているもの、電子機器の熱がこもりにくい通気性の良いものもあるので、自分の作業環境を考慮して選ぶのがいいでしょう。
リラックスしたい時には厚めのクッション
クッションが厚いものは全体的に柔らかく、ふんわりとした肌触りのものが多いので、リラックスしたいときにはより快適に使用できるでしょう。目安として、厚みが10cmから15cmほどのものが理想的です。
浮き沈みしやすく、パソコンを置いても滑り落ちてしまったり、安定しづらかったりというデメリットがありますが、厚みがある分スマホやタブレットを見る位置が高くなり、楽な姿勢で動画鑑賞や映画を楽しめるという側面もあります。
3.機能性をチェック
クッションテーブルには、商品によってスタンドがついているものや、カバーの取り外しができるものなど、さまざまな機能がついています。ここでは、選ぶポイントの一つとして、どのような便利な機能がついているのか紹介します。
タブレットスタンド付き
スマホやタブレットスタンドがついているものであれば、手で支える必要がないので、両手を使って何か作業したり、軽食を取ったりできるのが特徴です。
タブレットスタンドには、天板の溝に電子機器をたてておくものと、天板にセットされている板に電子機器を立てかけるものの2種類があります。
溝にはめるタイプの場合、置くだけで固定でき、安定感もあるので、頻繁に動画鑑賞やリモート会議を行う方に向いています。
一方で、板に立てかけるタイプのものは、溝にはめるタイプに比べて、ホコリがたまりにくく手入れが楽なので、そこまで利用頻度が多くないという方は検討してみてもいいでしょう。
滑り止め・マウスパッド付き
滑り止めがついているテーブルであれば、傾斜のついているクッションテーブルであっても、パソコンを一定の角度に固定でき、筆記用具など細かい道具を置けるスペースとしても活用できます。
また、マウスパッドがついているものは、マウスを利用している方におすすめです。滑り止めの下敷きがついているので、マウスの操作性も良く、作業効率も上がるでしょう。
そのほか、手首をのせられるリストレストがマウスパッドと一緒についているものもあり、手首への負担が気になるという方は要チェックです。
天板取り外し可能
天板の取り外しができるものは、クッションとテーブルが分けられるため、クッションのみにして枕として利用したり、テーブルをトレーとして活用したりとマルチに活躍できるアイテムです。
パーツが外せるタイプには2種類あり、マジックテープタイプとファスナータイプに分かれます。マジックテープは取り外しが楽ですが、少しの衝撃で外れてしまう可能性があるので、持ち運ぶときには注意しておきましょう。
一方ファスナーの場合、取り付けには多少苦労するかもしれませんが、安定性が高くしっかりと固定されているため、持ち運びにも便利です。
取っ手付き
取っ手付きのタイプのクッションテーブルは移動が簡単です。家やオフィスだけでなく、車内やアウトドアなど、あらゆるシーンで活躍してくれます。
取っ手付きのタイプのものは、サイズが大きいとその分重くなってしまうので、クッションが軽いものを選ぶようにすると持ち運びも楽になるでしょう。
4.お手入れのしやすさで選ぶ
毎日利用するものだからこそ、クッションやテーブルの衛生面は気になりますよね。ここでは、そのような衛生的な観点からどのようなものを選ぶといいのか紹介していきます。
カバー洗濯可能
常に清潔に気持ちよく使いたいという方には、カバーが洗えるタイプのクッションテーブルがおすすめです。
取り外しが可能なタイプであれば、飲み物をこぼした時や、食べもののカスがついてしまっても洗濯できるので、常に清潔な状態を維持しながら利用できるでしょう。
また、商品によってはクッション自体を手洗いできるものもあるので、自分のライフスタイルに合ったクッションを選ぶのが理想的です。
きれいに使い続けたい方や、小さい子供のいる家庭やペットのいる家庭は購入前にカバーが洗濯できるかどうか確認しておくといいでしょう。
拭き取り掃除のしやすいテーブル
クッションテーブルの上には常に本や食べもの、筆記用具などが置かれていたり、使う人の皮脂がついていたりと汚れが溜まりやすくなっています。
材質によっては汚れが落ちにくいテーブルもあるので、細かい掃除が面倒な方は、拭くだけで簡単にきれいにできる素材のテーブルを選ぶといいでしょう。
スマホやタブレットを置ける溝があるタイプは、ホコリがたまりがちで頻繁に掃除をしなければならないので、なるべく凹凸のないシンプルなタイプのものを選ぶと、手入れの頻度も抑えられます。
5.デザインで選ぶ
使用頻度の高い方であれば、部屋のインテリアの材質やカラーに合わせたクッションが欲しくなりますよね。大手のブランドで販売されているものは、カラー展開が豊富で自分好みのカラーを選べるので、部屋の統一感を崩さずになじみやすいでしょう。
大手のクッションテーブルの場合、オンラインだけでなく店舗でも販売されているものも多いので、実物を見たいという方は店舗で直接見てから購入するのがベターです。
クッションテーブルはどこで買える?
クッションテーブルは、IKEAやニトリ、フランフランなどの生活雑貨店で販売されています。実物を見ながら購入を検討したい方は直接店舗へ、数ある商品を比較しながら検討したい方はオンラインショップでの購入が良いでしょう。
特にオンラインショップの場合、店舗にはないオンライン限定カラーや、割引クーポンが発行されている可能性もあるので、先にオンラインでチェックしてから店舗で実物を確認すると、理想に合ったクッションを選べますよ。
また、コメリなどのホームセンターにもクッションテーブルが販売されていることもあるので、近くにコメリがある方はぜひ行ってみてください。
クッションテーブルのおすすめ10選
クッションテーブルはさまざまなブランドで展開されていますが、種類によって特徴が異なるので、利用用途に合わせて選ぶようにしましょう。ここでは、クッションテーブルのおすすめを紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(460件)
商品情報
色 ナチュラル/ネイビー
形状 長方形
ブランド 山善(YAMAZEN)
テーブルデザイン ダイニングテーブル
テーブルとクッションは取り外しが可能で、カバーは丸洗いも可能となっています。専用ケース付きなので、家だけでなく、車や外出先にも持ち運びやすいでしょう。1mm程のサイズのマイクロビーズで体にフィットしやすく、枕としても快適に利用できます。カラー展開は4種類と、部屋に合わせたカラーを選べるのも嬉しいですね。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(263件)
商品情報
商品の寸法 33D x 45W x 14H cm
色 グレー
特徴 友人やご家族のお誕生日プレゼント・母の日・父の日・クリスマスプレゼントにオススメです。
対象年齢 大人
カラーバリエーションが8色と豊富で、どのようなお部屋にも馴染みやすいデザインです。スマホやタブレットを立てられる横長の溝と、ペンを立てられる小さな丸い溝がついており、両手がふさがってしまうこともないでしょう。14cmと厚みもしっかりあり、裏返してテーブル部分を下にすれば、背もたれや枕としても利用できます。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(2件)
商品情報
商品の寸法 35D x 45W x 15H cm
色 グレー
ブランド Francfranc
淡いグレーとピンクの2色展開で、部屋になじみやすいおしゃれなデザインです。0.5mmのパウダービーズが内蔵されており、どんな姿勢でも体にフィットしやすいでしょう。高さが15cmとしっかりした厚みがあるので、枕だけでなく足置きとしても使える商品です。テーブルとクッションの取り外しができないため、クッション部分はつまみ洗いをするようにしましょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(94件)
商品情報
材質 コットン
商品の寸法 35D x 50W x 15.5H cm
色 ネイビー
特徴 取り外し可能
ネイビーのシンプルなデザインとなっており、持ち運びに便利な取っ手もついています。テーブルとクッションの取り外しが可能なので、オットマンとしても活用できます。テーブルもメラミン素材でできており、飲みこぼしや食べ物のゴミなども簡単に拭き取れて掃除の手間もかからないでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(40件)
商品情報
ブランド BELLE MAISON(ベルメゾン)
材質 樹脂
色 ブラウン
特徴 洗濯可能
対象年齢 大人
落ち着いたブラウンカラーで高級感があるクッションテーブルです。ゆるやかな半円型でおなかにフィットしやすく、手元が近いため裁縫など細かい作業を行うときに重宝するでしょう。16cmとクッションテーブルにしてはやや高めですが、マイクロビーズが体の形状に合わせてくれるので、うつ伏せなどの体勢も取りやすくなっています。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(79件)
商品情報
色 木目調(ビーズクッション)
対応デバイス タブレット
取り付けタイプ 卓上
材質 木材, フェイクレザー, エンジニアリングウッド
クッションの中央にあるくぼみが特徴的な商品で重さも1.95kgと軽く、持ち運びにも便利な商品です。机の幅も広く、13.3インチのパソコンとマウスを乗せても余裕があるうえ、クッションの厚みも薄く傾斜がついていて首や肩の負担も少なく済むので、作業用に向いています。
クッションの上で腕枕をしても苦しくないのでおすすめです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(362件)
商品情報
梱包サイズ 15 x 8 x 1.1 cm
色 アクアブルー
梱包重量 0.04 キログラム
ブランド名 Yogibo(ヨギボー)
5色のビビッドカラーが展開されていて、後付けで落下防止の板が取り付けられる商品です。作業用としても向いており、後付けの板をつければ、パソコンやマウスが落ちにくくなるだけでなく、タブレットを立てられる溝もあるため、リモート会議などの際にも使いやすいでしょう。ヨギボーのクッションにテーブルがついたものとなっているので、安定感もばっちりです。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(317件)
商品情報
商品の寸法26D x 34W x 17H cm
色ブルー
組み立て式いいえ
商品の重量1 キログラム
暗めのカラーバリエーションが豊富なコンパクトなクッションテーブルです。国産の極小ビーズを使用しており、体に合わせてビーズが流動するので、どんな体勢でも快適に使用できるでしょう。ハンドルがついているため持ち運びが楽なだけでなく、テーブルとクッションの接着面がマジックテープとなっているので、クッションとして使用したい時には簡単に取り外せます。
商品情報
板サイズ(約):幅42×奥行31×高さ17cm
保証年数:1年
重量:約1.35kg
優しいウッド調とシックな部屋に合うモノトーン調が各2色ずつラインナップされています。テーブルのサイドにはクッションのヒモを通し、マジックテープで固定して利用できる穴があります。シリコンファイバー素材で弾力性があり、安定性も抜群です。クッション部分は取り外しができ、カバーを外して丸洗いすることも可能です。
Amazonカスタマーレビュー
Amazonカスタマーレビュー
(10件)
商品情報
色 グレー
特徴 アーム
材質 フェイクレザー, アクリロニトリルブタジエンスチレン (ABS), レザー
商品の推奨用途 デスク, ベッド, ソファ
アームとクッションが合体した独特な形をした商品です。ホルダー部分には充電コード用の切れ込みが入っており、アームの関節が2段階に分かれているので、好みの角度に調節可能となっています。スマホがアームで固定されるため、両手もふさがることなく、寝転がってスマホを見たいという場合にもぴったりです。
おすすめ商品比較表
YAMAZEN(山善) 山善 膝上テーブル AHT-3526 | LIV HEART りぶはあと テーブルクッション | Francfranc Francfranc ニアージュ クッションテーブル | アストロ アストロ クッションテーブル | BELLE MAISON(ベルメゾン) ベルメゾン テーブルクッション | サンワダイレクト ひざ上テーブル | Yogibo(ヨギボー) Yogibo Traybo 2.0 | ラク(Raku) RAKU ビーズクッション 膝上テーブル | ニトリ クッションテーブル | サンワダイレクト サンワダイレクト 膝上テーブル | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
- | - | |||||||||
購入リンク | ||||||||||
クッションテーブルで家にいる時間を快適にしよう!
リモートワークが普及し、在宅で過ごすという方が増えてきています。クッションテーブルは仕事や作業だけでなく、リフレッシュしたい時などシーンを選ばず利用できるので、気になった方はぜひ購入を検討してみてください。