この記事で紹介されている商品
コンビニで買えるプロテインおすすめ10選!バー・ドリンクタイプもご紹介

コンビニで買えるプロテインおすすめ10選!バー・ドリンクタイプもご紹介

筋トレやダイエット、健康な体づくりにも欠かせない「プロテイン」。ドリンクタイプやゼリータイプ、バータイプなど様々な種類がありますが、ジムでのトレーニング前後や職場、学校でのランチの際、コンビニで買えたら手軽に摂取できますよね。この記事では、コンビニで買えるプロテインの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

この記事で紹介されている商品
もっとみる

コンビニでプロテインは買える?

プロテインはドラッグストアやプロテイン専門店で購入できるだけでなく、コンビニでも多くの種類が販売されています。健康な体づくりや筋肉トレーニング、シェイプアップなどで、ジム通いをしたりジョギングをしたりしている方はプロテインをなるべく早く摂取したいもの。また、より効果を高めるためにも、普段の食事からプロテインの摂取量を増やすには、職場や学校でのランチにも取り入れたいですよね。

コンビニで買えるプロテインを利用すれば、摂取したいときにいつでも手軽に摂取できるようになりますよ。店舗によって異なりますが、一般的にコンビニのプロテインは栄養ドリンクの近くに陳列されていることが多いので、ぜひチェックしてみてくださいね。

また、通信販売でもプロテインを購入することが可能です。まとめ買いすれば、定価よりも安い値段で購入できることが多いので、継続使用する方は購入のポイントになりますね。

プロテインのタイプ

コンビニで買えるプロテインの主なタイプは、「ドリンクタイプ」「ゼリータイプ」「バータイプ」などの3種類があります。摂取するタイミングや目的、用途などによって使い分けるのもおすすめですよ。それぞれのプロテインのタイプの特徴をご紹介します。

ドリンクタイプのプロテイン

ドリンクタイプのプロテインは、水や牛乳に粉末プロテインを溶かす手間を省き、手軽に摂取できるのが特徴です。トレーニング中の水分補給に利用すれば、水分と同時にタンパク質を摂取することができるので、効率的ですね。

以下ではプロテインドリンクのおすすめの選び方も紹介していますので、併せてチェックしてみてください。

  1. 【2024年】プロテインドリンクおすすめ14選!初心者もわかる選び方まで徹底解説

ゼリータイプのプロテイン

ゼリータイプのプロテインは、忙しい朝や昼食を食べ損ねたとき、運動の前後など、サッと栄養補給したいシーンでも手軽に摂取できるので取り入れやすいですね。

また、ビタミン類やカルシウムなどが含まれているものもあり、食事だけでは不足しがちな栄養素を摂取するのにも便利です。食事のバランスが乱れてしまったときに、手軽に活用できますよ。ゼリータイプの商品を詳しくみたい方は、以下も参考にしてみてくださいね。

  1. タンパク質が摂れるプロテインゼリーのおすすめ11選!活用シーンや選び方を徹底解説

バータイプのプロテイン

バータイプのプロテインは、チョコレートでコーティングされたものや、ナッツ入りのものなどがあり、お菓子感覚で食べられるのが魅力です。普段食べているおやつをバータイプのプロテインに置き換えるだけで、おいしくプロテインを摂取できるのでおすすめですよ。

また、軽量なので、持ち運びしやすいというメリットもあります。外出先や職場の休憩時間などにも摂取しやすいですね。ただし、取りすぎるとカロリーオーバーしてしまうこともあるので、食事とのバランスを考慮して取り入れてくださいね。

  1. プロテインバーおすすめ12選!筋トレやダイエット向きの低脂質・低糖質のものもご紹介

プロテインの選び方

数あるプロテインの中から自分に合ったものを選ぶためには、「タンパク質量」「原料の種類」「味」「糖質量・カロリー」などの4つのポイントを押さえておくことが大切です。

使用目的に合うプロテインを選ぶために、それぞれのポイントをチェックしてみてくださいね。

タンパク質量で選ぶ

コンビニで販売されているプロテインを選ぶ際には、まずタンパク質の含有量を確認してみてください。商品によってタンパク質の含有量に差異はありますが、一般的に1個当たり10~15g程度のものが多く販売されています。

健康な体づくりのためには、1日に必要なタンパク質をきちんと摂取することが大切です。

1日のタンパク質の推奨量は、年齢や性別、妊娠中や授乳中などによって異なります。一般的な男性15~64歳の1日のタンパク質の推奨量は65g、65歳以上では60gとされています。女性15~17歳の1日のタンパク質の推奨量は55g、18歳以上では50gです。妊娠中においては、妊娠中期に5g、妊娠後期には25gを1日のタンパク質にプラスして摂取することが推奨されています。

自分の食生活を考慮して、食事だけでは足りないタンパク質の量を摂取できるプロテインを選ぶのがよいでしょう。タンパク質が十分に摂取できていない場合は、1つの製品から摂取するだけでなく、複数個で補うこともできます。ただし、その分カロリーも高くなるので注意してくださいね。

※「日本人の食事摂取基準(2020年版)」参照

原料の種類で選ぶ

プロテインの原料の主な種類は、「ホエイプロテイン」「ソイプロテイン」「カゼインプロテイン」の3つがあります。それぞれ主成分が異なり、特徴にも違いがあるので詳しく解説します。

ホエイプロテイン

ホエイプロテインの原料は牛乳で、乳脂肪分やカゼインを取り除いたものです。体に早く吸収されやすいという特徴があるため、運動直後のようなタンパク質が不足しがちなときに適したプロテインです。

ソイプロテイン

ソイプロテインは、原料が大豆のプロテインです。ホエイプロテインとは異なり、摂取してから体に吸収されるのに時間がかかるという特徴があります。脂質が少なく食物繊維が含まれており、腹持ちもよいため、ダイエット中に利用されることも多いです。適度な運動を取り入れて、筋力アップしながらボディメイクするのもおすすめですよ。

カゼインプロテイン

カゼインプロテインの原料は、ホエイプロテインと同じ牛乳で、乳固形分と呼ばれる成分のひとつです。ホエイプロテインは水溶性で吸収されやすいのに対して、カゼインプロテインは不溶性で固まりやすく、ゆっくりと吸収されるという特徴があります。

味で選ぶ

プロテインは継続利用が推奨されているため、飲みやすい味を選ぶことも重要なポイントです。ココア味やミルクティー味、ストロベリー味や抹茶味など、さまざまなテイストがあるので、好みのものを見つけてくださいね。

また、チョコレートのコーティングがされたもの、ナッツやパフが入ったものなら、おやつ感覚で食べられるので、取り入れやすいですよ。

糖質量・カロリーで選ぶ

プロテインの糖質量やカロリーについても、購入前にチェックしておきましょう。プロテイン1個当たりのカロリーは、30kcal程度のものから200kcalを超えるものまであります。

カロリーが高いものは糖質量も多くなる傾向があるため、糖質の摂取量に配慮が必要な方は、注意が必要です。気になる方は、低糖質の商品を選ぶものおすすめですよ。

以下の記事では、様々な種類の低糖質プロテインバーをご紹介しています。こちらもぜひ参考にして自分好みのものを探してみてくださいね。

  1. 低糖質プロテインバーのおすすめ20選!低脂質なもの・安い商品もご紹介

コンビニで買えるプロテインおすすめ10選!

ここからは、コンビニで買えるプロテインのおすすめ商品を10個ご紹介します。ドリンクタイプやバータイプ、ゼリータイプなどさまざまな種類のものを厳選しているので、プロテインを購入する前にチェックしてみてくださいね。

森永製菓 inドリンク プロテイン ピーチ味 (24本入×1箱)

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(45件)

>

商品情報

ブランド 森永製菓
風味 ピーチ味
商品の個数 24
商品の形状 液体
商品の重量 10 グラム

ドリンクタイプのプロテインで、ホエイタンパク質を配合しています。タンパク質を手軽に摂取できるので、筋肉量アップのトレーニング前後の栄養補給にもぴったりです。

1本280mlに10gのタンパク質が含まれていながら脂質は含まれていないので、ダイエット中の方も手に取りやすいですね。ピーチ味にクエン酸が配合されており、すっきりとしていて飲みやすいですよ。

SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0 ココア風味 200ml×24

Amazonカスタマーレビュー

4.4

Amazonカスタマーレビュー

(7,961件)

>

商品情報

ブランド SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN
風味 ココア
食事タイプ プラントベース
商品の個数 24
タンパク源 ホエイ

こちらのドリンクタイプのプロテインは、ミルクプロテインが含まれています。ミルクプロテインとは、ホエイプロテインとカゼインプロテインがおよそ2:8の割合で含まえているプロテインを指します。約2時間ほどで吸収されるホエイプロテインに対し、カゼインプロテインは、時間をかけて吸収されるという特徴があります。

次の食事までの時間が空く間食時や就寝前などに摂取するのがおすすめですよ。また、ビタミンB6やビタミンDなども含まれているので、運動後の摂取にも適しています。

SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0+SOY カフェラテ風味 200ml×24

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(640件)

>

商品情報

カフェラテ風味のプロテイン飲料
色: 茶色
パッケージ重量: 0.009 kg
商品モデル番号: 1056250

ミルクプロテインにソイプロテインがプラスされたドリンクタイプのプロテインです。体づくりに適したミルクプロテインとボディメイクをサポートしてくれるソイプロテインの両方を、1本で摂取できるのはうれしいですね。

ビタミンB6やビタミン12、葉酸などのビタミンB群も含まれており、不足しがちな栄養素をしっかり補給できるでしょう。すっきりとした後味のカフェラテ風味で、運動後にもおいしくいただけます。

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインブラック 1本×9個

Amazonカスタマーレビュー

4.3

Amazonカスタマーレビュー

(786件)

>

商品情報

タイプ タンパク質
商品の個数 1
ユニット数 9個
ブランド アサヒグループ食品
対象年齢 大人
商品の重量 369 グラム
個数 9

1本当たり15gのプロテインが摂取できるバータイプのプロテインです。大豆パフ入りでザクザクとした食感が楽しめるシリアルに、甘さ控えめのブラックチョコレートとの組み合わせは、おやつ感覚で食べられてとてもおいしいですよ。

軽量でコンパクトなので、通勤・通学のバッグにも入れやすく、外出先でも気軽に摂取しやすそうですね。ビタミンB群やビタミンEなども含まれています。

inバー プロテイン ベイクドチョコ チョコレート (15本入×1箱)

Amazonカスタマーレビュー

3.9

Amazonカスタマーレビュー

(9,419件)

>

商品情報

風味 ベイクドチョコ
商品の個数 1ユニット
数15 本
ブランド inバー
対象年齢 全ての年代
商品の重量 660 グラム
個数 15

ベイクドチョコレート味のバータイプのプロテインが、15本入っています。こちらはAmazon限定商品ですが、コンビニでは単品で購入することも可能です。プロテインは継続使用が推奨されているので、予算をなるべく抑えたいもの。Amazonの定期便で注文するとさらに安く購入できるので、お財布にも優しく続けられますよ。

アーモンドや大豆パフが入っており、チョコレートのコーディングがされているが甘さは控えめです。森永製菓が特許を取得しているEルチンを配合し、プロテインの働きをサポートしてくれるのもポイントですよ。

丸善 プロフィット ささみ ソーセージ 30袋60本入 プロテインバー

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(276件)

>

商品情報

商品の個数 60ユニット
数 60 個
ブランド PROFIT
対象年齢 大人
個数 60
パッケージ重量3.3 キログラム
梱包タイプ パウチ

こちらは、鶏ささみをソーセージタイプに仕上げたプロテインで、1袋2本入りのパックが30袋入っています。味はコンソメやブラックペッパー、レモンなどの6種類があるので、その日の気分で好きな味をチョイスすることもできますね。

小腹が空いたときや運動前の栄養補給、急いでいるときの朝食など、足りない栄養を手軽に摂取することが可能です。食事感覚で食べられるので、甘いものが苦手な方でも継続しやすそうですね。

ケロッグ 素材まるごとプロテインバー キャラメル&ナッツ 12本セット

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(1,782件)

>

商品情報

タイプ ナッツ
風味 キャラメル&ナッツ×12本
商品の個数 12
ユニット数 12 本
ブランド ケロッグ
対象年齢 大人
各合計 12
商品の重量 570 グラム
個数 12
パッケージ重量 0.57 キログラム

アーモンドやピーナッツなどがまるごと入った、素材そのものの味を楽しめるプロテインバーです。カリッとした食感を残したまま、キャラメルでほんのりとした甘い香りをプラスしています。

植物性のソイプロテインを使用しており、脂質が少なく食物繊維が含まれているのが特徴です。よく噛んで食べる必要があり、咀嚼が多くなるため、満足感も得られるでしょう。

Strong Milk Bar (ストロングミルクバー) プロテインバー (12本入り)

Amazonカスタマーレビュー

3.7

Amazonカスタマーレビュー

(32件)

>

商品情報

タイプ タンパク質
風味 リッチカカオ
商品の個数 1ユニット数1.00 ケース
ブランド STRONGHEART
対象年齢 大人
商品の重量 10 グラム
個数 12梱包タイプパウチ

こちらのバータイプのプロテインは、ミルクプロテインを主として良質なプロテインが10g配合されています。タンパク質と合わせて摂取するのがよいとされる食物繊維は、TEIJINの「イヌリア」を採用しているので、健康な体づくりのサポートが期待できますよ。

食事からのタンパク質の量が少ないときは数本食べることもありますが、こちらの商品は砂糖や人工甘味料などが無添加なので、ダイエット中も摂取しやすいですね。

ネイチャーラボ クレバープロテインバー ミルクチョコレート 39.4g×12本×1箱

Amazonカスタマーレビュー

4.1

Amazonカスタマーレビュー

(48件)

>

商品情報

風味 カカオ, アーモンド
ユニット数 12.00 本
ブランド クレバー
対象年齢 大人
商品の重量 10 グラム
個数 12
パッケージ重量 0.52 キログラム
梱包タイプ パウチ

WPI(ホエイプロテインアイソレート)とソイプロテインを配合した、プロテインバーです。WPIとは、一般的に流通しているホエイプロテインの糖質や脂質をカットし、タンパク質の量を高めたプロテインを指します。1本当たり約15gのプロテインが含まれていながら、低糖質に仕上げてあるのもうれしいポイントです。

また、WPIは水に馴染みやすいという特徴もあるので、筋肉量アップのトレーニングや運動を行う方におすすめですよ。ローストアーモンドを使用したクランチチョコレートは、ザクザクとした食感も楽しめます。

森永製菓 inゼリー プロテイン5g ヨーグルト味 (180g×6個)

Amazonカスタマーレビュー

4.2

Amazonカスタマーレビュー

(1,304件)

>

商品情報

ブランド inゼリー
ユニット数 6 個
商品の形状 ジェル
商品の重量 180 グラム
商品寸法 (長さx幅x高さ) 8.6 x 24.8 x 13.7 cm
特別な原料 プロテイン

ゼリータイプのプロテインで、間食や運動後の不足したたんぱく質を補給するのに便利です。ゼリータイプは、サッと取り出してすぐに摂取しやすいため、持ち運びにも適していますよ。

食事でタンパク質を摂ることも意識しよう

間食に限らず、日々の食事からもタンパク質を摂取することができます。クラシルでは忙しい時にも手軽に作れる「高タンパク低脂質な簡単おかず」をご紹介していますよ。どれも電子レンジでササッと手間なく作れるので、ぜひチェックしてみてくださいね。

全10商品

おすすめ商品比較表

森永製菓 inドリンク プロテイン ピーチ味 (24本入×1箱)

SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0 ココア風味 200ml×24

SAVAS(ザバス) MILK PROTEIN 脂肪0+SOY カフェラテ風味 200ml×24

アサヒグループ食品 1本満足バー プロテインブラック 1本×9個

inバー プロテイン ベイクドチョコ チョコレート (15本入×1箱)

丸善 プロフィット ささみ ソーセージ 30袋60本入 プロテインバー

ケロッグ 素材まるごとプロテインバー キャラメル&ナッツ 12本セット

Strong Milk Bar (ストロングミルクバー) プロテインバー (12本入り)

ネイチャーラボ クレバープロテインバー ミルクチョコレート 39.4g×12本×1箱

森永製菓 inゼリー プロテイン5g ヨーグルト味 (180g×6個)

Amazonカスタマーレビュー
4.245
4.47,961
4.3640
4.3786
3.99,419
4.1276
4.11,782
3.732
4.148
4.21,304
最安値

-

タイムセール
¥1,155-15%
参考価格¥1,361
購入リンク

コンビニで買えるプロテインを活用しよう

コンビニで買える、ドリンクタイプやバータイプ、ゼリータイプの3つのタイプのプロテインをご紹介しました。どれもコンビニで手軽に手に入るので、トレーニング後などのすぐにプロテインを摂取したいときも便利ですね。

食事だけでは足りない量を、プロテインで補うことで、健康な体づくりにも役立ちます。種類は豊富なので、好みや用途に合ったプロテインを選んで、理想の体を目指しましょう。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

その他の食料品カテゴリー

新着記事

カテゴリー