Amazon photos図解ガイド!ファミリーフォルダなど基本の使い方を解説

Amazon photos図解ガイド!ファミリーフォルダなど基本の使い方を解説

「Amazon Photos」は写真や動画の保管・共有に便利なサービスです。本記事ではAmazon Photosの使い方を図解を交えながら解説します。

動画の扱い方、共有の方法、ファミリーフォルダの使い方などを紹介します。写真や動画の管理ツールをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

Amazon photosとはどんなサービス?

Amazon Photosは、Amazonが提供するクラウドベースの写真・動画ストレージサービスです。写真や動画を保存でき、端末の容量を気にせずにコンテンツを確認できます。

他のサービスと同様に、ファイルのバックアップ、共有、検索機能などがあり、Amazonプライム会員は容量制限なく利用できます。

こちらもチェック!
Amazon photosに動画はアップロードできる?容量の増やし方や検索機能など使い方について徹底解説!

Amazon photosは撮影した写真のバックアップなどに便利なサービスですが、動画もアップロードできるのか気になる人もいるのではないでしょうか。この記事では、Amazon photosで動画をアップロードできるかについて解説します。アップロードの手順についてもお伝えするので、ぜひ参考にしてください。

Amazonユーザーは無料で5GB利用可能!

Amazon Photosでは、Amazonプライム会員でなくとも、無料で5GBのストレージが用意されており、写真や動画のアップロード、保存、共有を利用できます。

Amazon Photosでアップロードされる写真や動画は、容量が大きい場合でも圧縮されずオリジナルサイズを保てる点が特徴的。Amzonユーザーであれば、無料で利用できるのは大変お得といえるでしょう。

Amazon photosのメリット

メリット
  • 無圧縮で画像をアップロードできる
  • 写真編集機能で画像加工できる
  • プライム会員なら追加メリットも!

Amazon photosを利用することで得られるメリットはさまざま。Amazon photosの特徴も交えながら詳細をご紹介します。Amazon photosを利用しようか迷っている方はメリットを確認してみてください。

無圧縮で画像をアップロードできる

Amazon Photosのメリットの1つは、写真を無圧縮でアップロードできることです。

写真をオンラインにアップロードする際、サービスによっては写真の解像度が圧縮されることがありますが、Amazon Photosでは高画質な写真をそのまま保存できます。元の解像度やクオリティを損なうことなく保存可能なため、プロのフォトグラファーや写真愛好家にとっても価値のある機能でしょう。

写真編集機能で画像加工できる

Amazon Photosは、写真編集機能を備えており、簡単な画像加工できる点がメリットです。明るさ、コントラスト、彩度などの基本的な調整をはじめ、フィルター、効果なども調整可能です。

また、自動補正機能も付いているため、画像を加工してクオリティを高めたいけれど、時間がない方向けにも充分に満足できるツールとなっています。

プライム会員なら追加メリットも!

Amazonプライム会員であれば、写真ストレージの容量が無制限、5GBのビデオストレージが付与されます。日頃から写真や動画を頻繁に撮影する方にとっては、これら特典は魅力的ですよね。

また、機能面においては、高度な検索機能や管理機能も利用可能。ファミリーフォルダも最大5人を招待し、容量無制限で写真ストレージを利用できます。Amazonプライム会員の方でAmazon Photosをまだ利用したことのない方は、本記事を参考に利用してみることをおすすめします。

プライム会員ならAmazon photosがより楽しい!

  • 最大5人までファミリーフォルダの共有が可能
  • スライドショーが自動作成される
  • 高画像認識機能で人・場所・モノ別に写真検索&並び替え

Amazon Photosはプライム会員であれば、機能の制限がなく、より楽しめるツールとなっています。今回はプライム会員の特典の詳細を解説します。

最大5人までファミリーフォルダの共有が可能

Amazon Photosのファミリーフォルダは、複数のアカウントを持つ家族やグループで、写真や動画を共有する機能になります。共有したい写真や動画を選択し共有できるため、特別なイベントや思い出の写真を1か所にまとめるのに便利です。

Amazonプライム会員であれば最大5人まで招待でき、招待された人は無料でAmazon Photosを利用可能。ただし、招待された人がAmazon Photosを使う場合は、Amazonの無料会員になる必要があります。

スライドショーが自動作成される

プライム会員がAmazon Photosを利用する際の特典に、自動でスライドショーを作成する機能も付与されています。手間なく魅力的なプレゼンテーションを作成でき、周囲に共有できるでしょう。

また、作成されたスライドショーをカスタマイズすることも可能です。写真や動画の順序を入れ替えたり、テーマにあった音楽も挿入できるなど、写真や動画の思い出を活かす機能として優れています。

高画像認識機能で人・場所・モノ別に写真検索&並び替え

Amazonプライム会員がAmazon Photosを使用するメリットの1つに、高画像認識機能があります。この機能を用い、人・場所・モノ別に写真を検索および並び替えでき、写真や特定の人物をタグ付けし、管理しやすい点も魅力的。

そして、画像分析機能を活用し、端末のホーム画面や利用する画面のフォーマットに合わせたり、Fire Stick TVにも最適化するような調整ができる点も便利です。

こちらもチェック!
メリットが豊富?AmazonのFire TV Stickでミラーリングする方法を解説!

Amazonプライムビデオ利用して映画やアニメなどを視聴する方は多いのではないでしょうか?iphoneやAndroidなどの小さな画面で見にくい場合はミラーリングがお勧めですが、音が出なかったりできなかったりと困ってしまった経験もはありませんか? 今回は、FireTV Stickの使用やポイントを解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

Amazon photosを始めるための準備

ファミリーフォルダを作成する方法を画像を交えて紹介します。Amazon Photosにはアプリ版とブラウザ版があります。本記事ではアプリでの操作を例にして説明します。

まずはAmazon Photosにログインしましょう。アカウントを持っていない方は、新規作成する必要があります。画面右上の「設定」をタップし、「アップロードの設定」を選択します。最後の画面にて自動保存(自動アップロード)設定ができます。

Amazon photosの使い方

  • 画像・動画を手動でアップロード方法
  • 画像を加工・編集する方法
  • メッセージ機能などで写真を共有する方法
  • 画像・動画を削除する方法

Amazon Photosの主な使い方を紹介します。画像付きでポイントを押さえながら説明しますので、使い方をマスターしてからAmazon Photosを活用したい方はぜひ参考にしてみてください。

画像・動画を手動でアップロード方法

画像・動画を手動でアップロードする方法を画像を交えて紹介します。

上記の手順をまとめると以下の通りです。

  • 1.ホーム画面画面左上のアイコンをタップする
  • 2.画面右上の「設定」をタップする
  • 3.「写真の手動アップロード」をタップする
  • 4.写真や動画を選択し、「アップロード」をタップする

手動でアップロードする場合でも、操作に手間がかからない点が魅力です。限定した写真や動画のみをアップロードしたい方は手動操作を覚えておきましょう。

画像を加工・編集する方法

Amazon Photosで画像を交えて加工・編集する手順を紹介します。

加工・編集したい画像をタップし、画面右上の3点リーダーをタップします。するとメニューが表示(画像)され、「写真を編集」をタップすることで、編集画面に移行します。

Amazon Photosでは基本的な画像の加工・編集ツールは揃っています。自分の好みに応じてツールを使い分けていきましょう。

各機能のバリエーションも豊富で、微細な加工にも対応しており、簡易的な画像編集であればAmazon Photosで十分に実装できます。

メッセージ機能などで写真を共有する方法

写真を共有する際の手順を画像を交えて紹介します。

写真を共有する方法は、共有したい写真を選択し、「共有マーク」をタップすることで、各種共有が可能です。

複数枚の写真を共有する場合は、アルバムを作成し、共有する方法がおすすめです。アルバムを選択後に画面右下の3点リーダーをタップ。次に「アルバムのシェア」をタップすることでリンク先のコピーをはじめ、共有が可能です。

Amazon Photosの共有機能は、URLを知っているユーザーは誰でも閲覧でき、閲覧を制限する機能は搭載されていない点に注意しましょう。

画像・動画を削除する方法

Amazon Photos内の画像・動画を削除する方法を画像を交えて紹介します。

削除したい画像や動画を選択し、「ゴミ箱」マークをタップすることで、削除可能です。

ファミリーフォルダが表示されない?

ファミリーフォルダが表示されない場合は、設定画面でファミリーフォルダを作成する必要があります。Amazon PhotosをWebブラウザで開き(アプリでは設定を変更できません。)「ファミリー設定」を選択し設定を切り替えます。

次に「別の家族メンバーを招待」を選択し、招待したい人のメールアドレスか電話番号を入力し「招待」ボタンをタップ。最後にファミリー名を設定することでファミリーフォルダが使用できるようになります。

ファミリーフォルダの使い方

  • ファミリーフォルダを作成する方法
  • ファミリーフォルダに招待する方法
  • ファミリーフォルダに参加する方法
  • ファミリーフォルダに写真を追加する方法

ここからはファミリーフォルダの使い方について紹介します。共有機能に優れたAmazon Photosにおいて、ファミリーフォルダの活用法を理解しておくことで、大切な思い出をいつでも見返すことが可能です。

ファミリーフォルダを作成する方法

ファミリーフォルダを作成する手順は以下の通りです。

  • 1.画面左上のスマイルアイコンをタップする
  • 2.画面右上の設定アイコンをタップする
  • 3.ファミリーフォルダの設定をタップする
  • 4.ファミリーフォルダに写真を追加を選択する

端末でファミリーフォルダを使用するには、最初に設定でファミリーフォルダを有効にする必要があります。

ファミリーフォルダに招待する方法

ファミリーフォルダに招待する方法を画像を交えて紹介します。

ホーム画面から設定画面に切り替えて、タブ「ファミリー設定」を選択します。次の画面にて招待したユーザーの情報(電話番号またはメールアドレス)を入力することで、招待通知を送ることが可能です。

ファミリーフォルダに参加する方法

ファミリーフォルダに招待されたら、自分のAmazonアカウントで参加するため、アカウントを持っていない場合は、新規作成する必要があります。まずは招待メールを開き、「今すぐ開始」をタップ。ログイン手続きを行い「承諾」をタップすることでファミリーフォルダへ参加できます。

ファミリーフォルダに写真を追加する方法

ファミリーフォルダに写真を追加する方法は、写真を選択し、「共有マーク」をタップします。表示されるメニューの「ファミリーフォルダに追加する」をタップすることで写真を追加できます。

ファミリーフォルダ内にある写真や動画は、ユーザーアイコン部分をタップすることで撮影したユーザーごとに絞り込み表示が可能です。

勝手に画像がアップロードされる時の対処法

撮影した写真や動画が勝手にAmazon Photosにアップロードされてしまう場合は、端末の設定画面からアップロードの自動設定をオフにしましょう。

Amazon無料会員は、ストレージが5GBまでのため、動画などは自動アップロードさせてしまうと、すぐにストレージの上限に達してしまうため、事前に自動アップロード設定を見直しておくことをおすすめします。

Amazon photosを使いこなそう!

Amazon Photosを利用することで、他のサービスと同様に写真や動画を管理できます。また、Amazonプライム会員であればストレージ容量の拡大をはじめ、さまざまな特典がある点もご紹介しました。他サービスと並行して使い分けたり、本記事をきっかけに本格的にAmazon Photosの利用を検討してみてはいかがでしょうか。

※本記事に掲載している情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。

※記事経由で商品を購入すると、売上の一部がクラシル比較に還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

Amazon primeを使いこなすのカテゴリー

その他のAmazonお得情報カテゴリー

カテゴリー