コーヒー用水筒のおすすめ17選!サーモスや象印など有名メーカーの商品も

コーヒー用水筒のおすすめ17選!サーモスや象印など有名メーカーの商品も

おいしいホットコーヒーやアイスコーヒーを外出先でも楽しめたらうれしいですよね。最近はコーヒーを入れられる水筒やマグボトルがいろいろ販売されています。そこで今回は、コーヒーの持ち運びに便利な水筒の選び方をご紹介します。容量別におすすめの商品もピックアップしましたのでぜひ参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

コーヒーを水筒に入れて持ち歩こう!

コーヒーを水筒に入れて持ち運べば、いつでもどこでもコーヒータイムを楽しめますよ。お気に入りの豆で淹れたコーヒーの香りは、オフィスでの気分転換にもなります。

保温・保冷機能のある水筒なら、ホットコーヒーは温かいまま、アイスコーヒーは冷たいまま味わえるのがうれしいポイント。紙カップと違い、アイスコーヒーが結露しない点もよいですね。

また、家で淹れたコーヒーを持ち歩くことは節約にもつながります。缶コーヒーなら1本約120円、カフェなら最低でも300円はかかることも。コーヒーをテイクアウトできるお店によっては、水筒持参で割引してくれることもあるのでお得です。紙カップや容器を使わないのでエコにも貢献できますね。

コーヒー用水筒の選び方

ここからは、コーヒー用水筒の選び方を解説していきます。コーヒー用水筒を選ぶときのポイントは下記の6点。素材やタイプ、お手入れのしやすさにも着目して選んでみてくださいね。

コーヒー用水筒の選び方
  • 素材
  • 保温・保冷機能
  • 飲み口の形状
  • 飲むシーン
  • サイズ
  • お手入れのしやすさ

素材で選ぶ

コーヒー用水筒を選ぶときは、素材に注目しましょう。特にテフロン加工やフッ素コーティングが施された水筒は、コーヒーの風味を保ちやすく、臭いや汚れが付きにくいのが特徴です。

テフロン加工は内側が滑らかでコーヒーの油分が残りにくいため、お手入れが簡単。フッ素コーティングも耐久性があり、コーヒーの酸味や香りを損なわずに楽しめますよ。

シービージャパン QAHWA コーヒーボトル
シービージャパン
コーヒーをおいしく持ち運ぶために作られた専用ボトル
最安値楽天市場
¥2,580(税込)参考価格¥2,915
¥335OFF
コーヒーをおいしく持ち運ぶために作られた専用ボトル

商品情報

内側にテフロン加工が施されているコーヒーボトル。ニオイ移りがしにくいので、コーヒーカップで飲むときのような香りとおいしさを楽しめます。また、汚れが付きにくく落としやすいため、お手入れも簡単。保温・保冷に優れた真空2層構造で、ホットにもアイスにも対応。エンボスデザインが目を引くおしゃれなデザインも魅力です。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,748
最安値¥2,580
平均比168

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,580¥0
7/1(火)¥2,580¥0
6/30(月)¥2,580¥0
5/30(金)¥2,580¥0
4/28(月)¥2,580¥0
4/3(木)¥2,580¥0
3/28(金)¥2,580-¥335
2/24(月)¥2,915¥0
もっとみる

保温・保冷機能で選ぶ

コーヒー用水筒を選ぶ際、保温・保冷機能は重要なポイントです。保温機能が優れている水筒は淹れたてのコーヒーの温かさを長時間キープできるため、外出先でもおいしいコーヒーを楽しめます。

アイスコーヒーを持ち歩きたい場合は、保冷機能がしっかりしている水筒がおすすめです。

ステンレス製の二重構造を持つ水筒は、季節や用途を問わず温度を安定して保つことができ、いつでもおいしいコーヒーを味わえますよ。

京セラ マグボトル 300ml MB-10S-SG
KYOCERA

Amazonカスタマーレビュー

4.2
62

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥4,290(税込)
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

金属臭が飲み物に移るのを防ぎ、コーヒーやお茶など、本来の風味を損なわずに美味しく楽しめるのが大きな魅力。フッ素不使用で、BPAフリーなので、安心して使用できます。真空断熱構造で、高い保温・保冷効果を発揮。温かい飲み物は温かく、冷たい飲み物は冷たいまま、長時間温度をキープします。酸やアルカリ、塩分にも強いため、スポーツドリンクやレモネードなど、幅広い種類の飲み物に対応できる汎用性も持ち合わせています。
Amazon4,290詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥4,290

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥4,290¥0
7/1(火)¥4,290¥0
6/30(月)¥4,290¥0
6/2(月)¥4,290¥0
もっとみる

飲み口の形状で選ぶ

飲み口の形状にも注目しましょう。直飲みタイプは、素早く手軽に飲めるのが魅力です。忙しい朝や外出先で手軽にコーヒーを楽しみたい人におすすめです。

コップタイプは、コーヒーを少しずつ味わいたい場合や、温かさを保ちながらゆっくり楽しみたいときにぴったり。

コップに注いで飲むタイプなので、リラックスしたいアウトドアシーンで活躍します。どちらのタイプが自分の飲み方に合うか想像して選んでみてくださいね。

アスベル ステンレス 真空断熱携帯タンブラー 290ml
アスベル(Asvel)

Amazonカスタマーレビュー

4.1
849

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,917(税込)参考価格¥2,178
¥261OFF
Amazon1,917詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

真空断熱二重構造により、飲み物の保温・保冷効果が長時間持続するのが最大の魅力。温かい飲み物は温かく、冷たい飲み物は冷たいまま、美味しさをキープできます。290mlという容量は、コーヒーや紅茶、ちょっとした飲み物にちょうど良いサイズ感。ステンレス製なので、丈夫で衛生的。飲み物のにおい移りも少なく、お手入れも簡単です。
Amazon1,917詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥1,917

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,917¥0
7/1(火)¥1,917¥0
6/30(月)¥1,917¥0
6/17(火)¥1,917¥0
もっとみる

飲むシーンに合わせて選ぶ

どんなシーンで飲むかを考えて選ぶことも大切です。オフィスで使うなら、バッグに収まりやすいコンパクトなサイズがおすすめ。

容量は1日に飲む量に合わせて選び、シンプルで落ち着いたデザインが職場の雰囲気にもマッチします。また、移動中に漏れないよう、ロック機能付きの水筒が安心です。

一方、キャンプやピクニックなどアウトドアで使う場合は、大容量でコップ付きの水筒が便利。家族や友人とシェアしやすく、持ち手が付いていれば移動時にも使いやすいですよ。

タイガー魔法瓶 ステンレスボトル
タイガー魔法瓶(TIGER)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
185

Amazonカスタマーレビュー

デスクに置くときに音が鳴りにくいサイレント設計
デスクに置くときに音が鳴りにくいサイレント設計

商品情報

シンプルで落ち着いた「アースカラー」を使用した水筒。底部が樹脂素材になっているので、静かにデスクに置くことができます。フタはワンプッシュで開けられるタイプで、閉めると自動的にロックされる仕様なので、ロックをし忘れてこぼしてしまう心配がありません。本体はもちろん飲み口のパッキン類も分解して丸洗いでき、約4㎝の広口タイプのため、氷が入れやすく、お手入れしやすいのも魅力です。

サイズで選ぶ

自分が飲む量や使うシーンに合わせてサイズを選ぶことも重要です。一般的な水筒の容量・サイズには下記の4タイプがあります。

 サイズ感メリット
180mlカップ1杯分ポケットに収まるコンパクトなサイズ
350mlカップ2杯分軽くて持ち運びやすく、通勤におすすめ
500ml1〜2人分オフィスやアウトドアなど汎用的に使える
1000ml大人数分キャンプなど大人数で楽しむシーンで活躍する

自身のライフスタイルに合わせて選んでみましょう。

お手入れのしやすさで選ぶ

お気に入りのコーヒー用水筒を長く使うためには、お手入れのしやすさも重要なポイントです。忙しい方には食洗機対応の水筒がおすすめ。

ポリプロピレン製の水筒は耐熱性が高く、パッキンや中栓なども食洗機で洗えるものを選ぶと、手間が省けて便利です。

ピーコック魔法瓶工業 スクリューマグボトル チャコールグレー 350ml
ピーコック魔法瓶工業(The-peacock)

Amazonカスタマーレビュー

4.4
1,269

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥1,776(税込)
Amazon1,776詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

このボトルの大きな魅力は、真空二重構造による高い保温・保冷力。温かい飲み物は温かいまま、冷たい飲み物は冷たいまま、美味しさを長時間キープできます。また、パーツが少なく、洗いやすいシンプルな構造もポイント。パッキンと本体だけなので、毎日のお手入れも簡単で衛生的です。スクリュー栓でしっかりと閉まるため、バッグの中で漏れる心配も少なく、安心して持ち運べます。
Amazon1,776詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥1,776

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,776¥0
7/1(火)¥1,776¥0
6/30(月)¥1,776¥0
6/29(日)¥1,776+¥21
6/28(土)¥1,755¥0
6/26(木)¥1,755+¥64
6/25(水)¥1,691¥0
6/22(日)¥1,691¥0
もっとみる

コーヒー用水筒のおすすめ12選

ここからは、おすすめのコーヒー用水筒12選をご紹介します。コーヒー用水筒を使うシーンを想像して、自分に合ったマイボトルを探してみてくださいね。

KINTO トラベルタンブラー
KINTO(キントー)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
4,192

Amazonカスタマーレビュー

グラスやマグカップのような自然な飲み心地を再現
参考価格Amazon
¥3,300(税込)
グラスやマグカップのような自然な飲み心地を再現

商品情報

ステンレスの二重構造で、保温なら69℃以上、保冷なら8℃以下を約6時間キープできる水筒。ボトル内側に電解研磨を施し、ニオイや汚れが付きにくくなっています。360度どこから飲んでも口当たりがやさしい飲み口なのも特徴です。また、氷や飲み物が勢いよく出るのを防ぐ構造なので、最後の一滴まで快適に飲み干せるのもうれしいポイントですね。

7/2現在の価格

¥3,300

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,300¥0
7/1(火)¥3,300¥0
6/30(月)¥3,300¥0
5/30(金)¥3,300¥0
4/28(月)¥3,300¥0
4/3(木)¥3,300¥0
3/28(金)¥3,300¥0
2/24(月)¥3,300¥0
もっとみる
DEAN & DELUCAワンタッチ栓スリムボトル 200ml
DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
282

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

洗練されたデザインと優れた機能性を兼ね備えた、ミニサイズのマグボトル。本体は真空断熱構造のステンレス鋼でできており、保温効力は6時間で50度以上、保冷効力は6時間で12度以下と、飲み頃の温度を長くキープします。約172gと軽量で、小さなバッグにもすっぽり収まり、持ち運びにも便利です。安全ロックも付いているので、安心して持ち歩けます。
アイリスオーヤマ マグボトル 500ml SKB-S500
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
281

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,697(税込)参考価格¥2,280
¥583OFF
Amazon1,697詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

真空二重構造で優れた保温・保冷効果を発揮する、日常使いにぴったりの500mlサイズ。温かい飲み物は温かく、冷たい飲み物は冷たいまま、美味しさを長時間キープします。口径は約4.4cmと広めで、大きな氷も入れやすく、飲み物の香りが広がりやすい設計です。開閉しやすいスクリュータイプのフタは、シンプルながらもしっかり密閉され、液漏れの心配が少ないのが魅力。パーツが少なく、お手入れが簡単な点も毎日使う上での嬉しいポイントです。
Amazon1,697詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥1,697

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,697¥0
7/1(火)¥1,697¥0
6/30(月)¥1,697¥0
6/26(木)¥1,697-¥101
6/25(水)¥1,798¥0
6/24(火)¥1,798+¥90
6/23(月)¥1,708¥0
6/20(金)¥1,708¥0
もっとみる
カクセー cococafe 真空二重マグ500ml
カクセー(Kakusee)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
32

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥1,657(税込)参考価格¥1,980
¥323OFF
Amazon1,657詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

たっぷり入る500ml容量なので、デスクワークのお供や、ドライブのお供にもぴったり。コンビニコーヒーのLサイズもそのままカップインできるので、温度を気にせずゆっくりと楽しめます。内びんには汚れやニオイがつきにくいセラミックコーティングが施されているため、コーヒーのニオイ移りや、洗いにくさを気にせず毎日清潔に。また、結露しないので、デスクやテーブルが濡れる心配もありません。
Amazon1,657詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥1,657

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,657¥0
7/1(火)¥1,657+¥35
6/30(月)¥1,622+¥9
6/29(日)¥1,613¥0
6/27(金)¥1,613-¥9
6/26(木)¥1,622-¥36
6/25(水)¥1,658¥0
6/1(日)¥1,658¥0
もっとみる
marna Everywhereマグ
マーナ(Marna)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
186

Amazonカスタマーレビュー

ステンレス特有の金属臭や金属味を軽減
参考価格Amazon
¥3,960(税込)
ステンレス特有の金属臭や金属味を軽減

商品情報

マグカップのような自然な飲み心地が特徴の水筒です。パウダーコーティングされたボディは陶器のような質感で、コーヒーなどの香りを楽しむことができます。セラミック加工とシンプルな構造でお手入れが簡単なのもうれしいポイント。真空2層構造により保温・保冷性が高く、オフィスや旅行にもぴったりですよ。

7/2現在の価格

¥3,960

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,960¥0
7/1(火)¥3,960¥0
6/30(月)¥3,960¥0
5/30(金)¥3,960¥0
4/28(月)¥3,960¥0
4/3(木)¥3,960¥0
3/28(金)¥3,960¥0
2/24(月)¥3,960¥0
もっとみる
Flex Sip Wide Mouth コーヒーマグ 473ml
Hydro Flask

Amazonカスタマーレビュー

5.0
1

Amazonカスタマーレビュー

参考価格Amazon
¥5,060(税込)
Amazon5,060詳細

Amazon Prime対象商品

商品情報

温かい飲み物も冷たい飲み物も、最適な温度で長時間キープできる真空断熱構造のコーヒーマグ。日常使いはもちろん、オフィスやアウトドア、ドライブなど、様々なシーンで活躍します。飲み口のフタは完全に分解して洗えるため、衛生的に保てるのも大きな魅力です。耐久性のある18/8プログレードステンレス鋼製で、匂い移りや味移りもありません。
Amazon5,060詳細

Amazon Prime対象商品

7/2現在の価格

¥5,060

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥5,060¥0
7/1(火)¥5,060¥0
6/30(月)¥5,060¥0
6/28(土)¥5,060+¥1,272
6/27(金)¥3,788-¥5
6/26(木)¥3,793+¥2
6/25(水)¥3,791+¥1
6/24(火)¥3,790¥0
もっとみる
THERMO MUG トリップボトル
THERMO MUG (サーモマグ)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
417

Amazonカスタマーレビュー

コップ付きで外出時にも便利
最安値Amazon
¥5,278(税込)参考価格¥5,500
¥222OFF
コップ付きで外出時にも便利

商品情報

優れた保温・保冷効果を発揮し、お水やお茶、スポーツドリンクの持ち運びにも適しています。また、汚れや臭いがつきにくいミラーコート加工が施されており、本体重量はわずか400gの超軽量設計です。手洗いのみでのお手入れが可能で、寝室脇やダイニングテーブルなど、卓上に置いておくのもおすすめですよ。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥5,389
最安値¥5,278
平均比111

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥5,278¥0
7/1(火)¥5,278¥0
6/30(月)¥5,278¥0
6/18(水)¥5,278-¥222
5/30(金)¥5,500¥0
4/28(月)¥5,500¥0
4/3(木)¥5,500¥0
3/28(金)¥5,500¥0
もっとみる
THERMOS アウトドア ステンレスボトル
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.2
1,236

Amazonカスタマーレビュー

持ち運びに便利なハンドル付き
タイムセール
¥3,239(税込)参考価格¥4,495
¥1,256OFF
持ち運びに便利なハンドル付き

商品情報

アウトドアシーンで映える、スタイリッシュなデザインと落ち着いたカラーが魅力的な水筒。ステンレス製の魔法びん構造は保温・保冷に優れているので、1年中使えます。注ぎ口は、シンプルなスクリュー栓です。丈夫なハンドル付きなので、持ち運びやすく、注ぎやすいのもよいですね。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,703
最安値¥3,239
平均比464

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥3,239¥0
7/1(火)¥3,239+¥1
6/30(月)¥3,238¥0
6/28(土)¥3,238-¥2
6/27(金)¥3,240+¥1
6/26(木)¥3,239¥0
6/22(日)¥3,239-¥229
5/30(金)¥3,468¥0
もっとみる
THERMOS 真空断熱ポケットマグ
サーモス(THERMOS)

Amazonカスタマーレビュー

4.5
468

Amazonカスタマーレビュー

バッグにすっぽりと収まる超軽量のポケットマグ
最安値Yahoo!
¥1,937(税込)
バッグにすっぽりと収まる超軽量のポケットマグ

商品情報

180mlで重さわずか約105gの超軽量ポケットマグ。小さめのバッグやポケットに入れられるコンパクトさが魅力です。高い保温力・保冷力があるので、温度を長時間キープできますよ。フタはシンプルなスクリュータイプで、口当たりがやさしいのも特徴。パーツは全て外して丸洗いできるのでお手入れも簡単です。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,058
最安値¥1,937
平均比121

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,937¥0
7/1(火)¥1,937¥0
6/30(月)¥1,937¥0
5/30(金)¥1,937¥0
5/19(月)¥1,937¥0
4/28(月)¥1,937¥0
4/3(木)¥1,937¥0
3/28(金)¥1,937¥0
もっとみる
パール金属 カフェマグバリスタ 軽量マグボトル500
パール金属

Amazonカスタマーレビュー

4.0
654

Amazonカスタマーレビュー

ホットでもコールドでも快適に飲めるコーヒーボトル
最安値Amazon
¥1,973(税込)参考価格¥2,022
¥49OFF
ホットでもコールドでも快適に飲めるコーヒーボトル

商品情報

コーヒーのおいしい温度をキープできるダブルステンレス真空断熱構造で、保温・保冷対応のコーヒーボトル。口径は約4.3㎝で、市販のドリッパーを使って直接水筒にドリップすることが可能です。また、ソフトな口当たりの飲み口は、ホットコーヒーでも熱くならず、アイスコーヒーの場合は氷の飛び出しを防ぐ形状になっています。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,998
最安値¥1,973
平均比25

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥1,973¥0
7/1(火)¥1,973¥0
6/30(月)¥1,973¥0
5/30(金)¥1,973¥0
5/6(火)¥1,973-¥49
4/28(月)¥2,022¥0
4/3(木)¥2,022¥0
3/28(金)¥2,022¥0
もっとみる
象印 ステンレスボトル TUFF
象印マホービン(ZOJIRUSHI)

Amazonカスタマーレビュー

4.3
1,901

Amazonカスタマーレビュー

軽量&コンパクト設計で大容量でも持ち運びラクラク
最安値Amazon
¥2,591(税込)参考価格¥2,850
¥259OFF
軽量&コンパクト設計で大容量でも持ち運びラクラク

商品情報

コーヒーの色やニオイが付着しにくい「クリアコート+(内面フッ素コート2倍)」がを施された水筒。1Lの大容量タイプですが、ステンレス真空2重魔法瓶で約6時間保温(82℃以上)・保冷(7℃以下)が可能。また、バッグの中で邪魔になりにくいよう、持ち手をなくしたすっきりとしたデザインです。大容量のわりに軽量なので、持ち運びやすいですよ。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,721
最安値¥2,591
平均比130

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,591¥0
7/1(火)¥2,591¥0
6/30(月)¥2,591¥0
6/6(金)¥2,591¥0
5/30(金)¥2,591¥0
4/28(月)¥2,591¥0
4/3(木)¥2,591¥0
3/28(金)¥2,591¥0
もっとみる
シービージャパン mlte EL Bottele 240
シービージャパン(CB JAPAN)

Amazonカスタマーレビュー

3.9
316

Amazonカスタマーレビュー

使いやすさにこだわったプレミアムボトル
最安値Amazon
¥2,293(税込)
使いやすさにこだわったプレミアムボトル

商品情報

「美しく飲める」をコンセプトに掲げた、お手入れしやすいボトル。内側にはテフロン加工、外側にはセラミック加工を施しているので、ニオイや汚れが付きにくいのが魅力です。飲み口は、透明感と耐熱性のある素材トライタン(樹脂)を使っているので、不快な金属臭がなく、コーヒーの味が妨げられません。全パーツ食洗器OKなので毎日のお手入れがラクなのもよいですね。

7/2現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,515
最安値¥2,293
平均比222

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/2(水)¥2,293¥0
7/1(火)¥2,293¥0
6/30(月)¥2,293¥0
5/30(金)¥2,293¥0
4/28(月)¥2,293¥0
4/6(日)¥2,293¥0
4/3(木)¥2,293¥0
3/28(金)¥2,293¥0
もっとみる

コーヒーをおいしく持ち運ぶポイント

コーヒーをおいしく持ち運ぶコツは、少し冷ましてから入れること。淹れたてのコーヒーをすぐに水筒に入れると、内部でゆっくりと冷める過程で酸化が進みやすくなり、味や香りが悪くなってしまいます。

コーヒーを淹れてから数分間放置し、熱が少し引いてから水筒に注ぐのがポイント。できるだけ水筒の底に近い位置からゆっくりと注ぐことで、空気との接触を最小限に抑え、酸化をさらに防ぐことができますよ。

コーヒーを水筒で持ち運ぶときの注意点

コーヒーを持ち運ぶ際は、衛生面に注意しましょう。特にミルク入りや砂糖入りのコーヒーは雑菌が繁殖しやすいため対策が必要です。

ミルク入りコーヒーには気をつける

ミルク入りのカフェオレやラテは、長時間の持ち運びには適していません。乳製品は腐敗しやすく、衛生状態が悪化する可能性が高いからです。

ミルク入りコーヒーを楽しみたい場合は、飲む直前にミルクを加えるためのコップ付き水筒や、小分けのコーヒーフレッシュを持参するのがおすすめです。

砂糖を入れると雑菌が繁殖しやすい

砂糖を入れた甘いコーヒーは、雑菌が繁殖しやすいので注意が必要です。特に、直飲みタイプの水筒を使う場合は、飲み終わった後すぐに洗浄し、長時間の持ち運びを避けるようにしましょう。

気になるAmazonでのランキングをチェック!

ここまではコーヒーを入れる水筒の種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにコーヒーを入れる水筒を探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。

全17商品

おすすめ商品比較表

シービージャパン

シービージャパン QAHWA コーヒーボトル

KYOCERA

京セラ マグボトル 300ml MB-10S-SG

アスベル(Asvel)

アスベル ステンレス 真空断熱携帯タンブラー 290ml

タイガー魔法瓶(TIGER)

タイガー魔法瓶 ステンレスボトル

ピーコック魔法瓶工業(The-peacock)

ピーコック魔法瓶工業 スクリューマグボトル チャコールグレー 350ml

KINTO(キントー)

KINTO トラベルタンブラー

DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)

DEAN & DELUCAワンタッチ栓スリムボトル 200ml

アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

アイリスオーヤマ マグボトル 500ml SKB-S500

カクセー(Kakusee)

カクセー cococafe 真空二重マグ500ml

マーナ(Marna)

marna Everywhereマグ

Hydro Flask

Flex Sip Wide Mouth コーヒーマグ 473ml

THERMO MUG (サーモマグ)

THERMO MUG トリップボトル

サーモス(THERMOS)

THERMOS アウトドア ステンレスボトル

サーモス(THERMOS)

THERMOS 真空断熱ポケットマグ

パール金属

パール金属 カフェマグバリスタ 軽量マグボトル500

象印マホービン(ZOJIRUSHI)

象印 ステンレスボトル TUFF

シービージャパン(CB JAPAN)

シービージャパン mlte EL Bottele 240

Amazonカスタマーレビュー
-
4.262
4.1849
4.2185
4.41,269
4.54,192
4.2282
3.8281
4.032
3.9186
5.01
4.2417
4.21,236
4.5468
4.0654
4.31,901
3.9316
最安値
タイムセール
¥1,917-12%
参考価格¥2,178

-

-

タイムセール
¥1,697-26%
参考価格¥2,280
タイムセール
¥1,657-16%
参考価格¥1,980
タイムセール
¥3,239-28%
参考価格¥4,495
購入リンク

水筒でコーヒーのある毎日を楽しもう!

コーヒー用の水筒があれば、お気に入りのコーヒーを外出先でも気軽に楽しめます。デザインや容量など、さまざまな種類の水筒がありますが、今回ご紹介した水筒の容量や形状の選び方を参考にして、楽しいコーヒーライフを始めてみましょう。

こちらもチェック!
市販のコーヒー粉のおすすめ12選!焙煎度や挽目など選び方も解説

おいしいコーヒーを自宅で手軽に楽しめる「コーヒー粉」。焙煎度合いや挽目によって味わいが異なるので、好みの飲み方に合わせて選べるのが魅力です。また、ikg以上あるコスパのよいの大容量タイプや小分けタイプなどがあり、保存のしやすさにもこだわって選べます。さらに、市販には様々な種類があって、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか?本記事ではあなたにぴったりのコーヒー粉を見つけるための選び方をご紹介します。ぜひ、毎日のコーヒータイムをより豊かにする参考にしてみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

水筒のカビの取り方はどれが正解?酸素系漂白剤・クエン酸・重曹を使った方法や注意点も

透明の水筒のおすすめ13選!軽量タイプやストロー付き・かわいいデザインもご紹介

炭酸飲料対応の水筒のおすすめ12選!ビールやジュースを冷たいまま美味しく持ち運ぼう

メンズにおすすめの水筒11選!ビジネス・アウトドア・スポーツ時に便利なアイテム

ストロー付き水筒のおすすめ商品12選!大人用・子供用に分けてご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ