
蓋付きタンブラーおすすめ10選!こぼれないアイテムからおしゃれなものまでご紹介
さまざまなシーンで使える「蓋付きタンブラー」。オフィスなどにも持ち運びやすいこぼれないタイプやおしゃれでかわいいデザイン、ストロー付き、小さめサイズ、サーモスや象印の有名ブランドなど、種類が豊富なのでどれを選べばよいのか迷いますよね。そこで当記事では、蓋付きタンブラーの選び方やブランド別のおすすめ商品などをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね!
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
オフィスでも!蓋付きタンブラーの魅力って?
飲み物を入れるのに役立つタンブラーはさまざまな種類がありますが、蓋付きタイプも便利ですよね。ここでは蓋付きタンブラーにどのような魅力があるのか解説するので、さっそく見ていきましょう!
倒してもこぼれない
机に置いたマグカップを、誤ってこぼしてしまった経験があるという方も多いのではないでしょうか?パソコンや大事な書類、本や勉強道具などが濡れてしまうと大惨事になることも。そんなときに密閉力の高い蓋付きタンブラーだと倒してもこぼれないので、オフィスや勉強シーンなどでも使えますよ。
保温・保冷力が高い
保温・保冷力が高い蓋付きタンブラーなら、飲み物の温度を維持できます。暑い日や寒い日など、オールシーズン使えて便利ですよ。
持ち運びやすい
蓋が完全密閉するタンブラーは中身がこぼれにくいため、カバンに飲み物を入れて持ち運ぶときに重宝します。通勤シーンで使いやすく、近くの公園へお出かけするときにも役立ちそうですね。
蓋付きタンブラーの選び方
蓋付きタンブラーを選ぶときは、「素材」「密閉力」「容量やサイズ」「洗いやすさ」「おしゃれなデザイン」「ブランド」の6つのポイントに注目してみましょう。
素材で選ぶ
蓋付きタンブラーの素材は大きく分けて、「ステンレス」と「プラスチック」の2種類があります。それぞれ特徴が異なるので、使うシーンに合わせて選んでみてくださいね。
ここでは蓋付きタンブラーの素材について解説するので、詳しく見ていきましょう!
保温・保冷性に優れた「ステンレス製」
ステンレス製のタンブラーは優れた保温・保冷力を備えており、長時間飲み物の温度を維持してくれます。オールシーズン使いやすく、暑い日や寒い日に丁度よい温度のドリンクを飲みたい方にもおすすめですよ。
耐久性が高く錆びにも強いので、お手入れしやすいというメリットも!ただし塩分や酸に弱いため、お味噌汁やスープ、ジュース、酢を使ったドリンクなどは入れないように注意しましょう。
真空断熱タンブラーもおすすめ
真空断熱構造とは本体の内側と外側の間に真空状態の空間がある構造のことを指し、飲み物に外気の温度が伝わりにくいのが特徴。移動熱が発生しにくくなるので、長時間の保温・保冷力が維持されますよ。熱くても手で持ちやすく、冷たい場合は結露を防げるのも魅力です。
また、ものによっては「2層構造」とだけ記載されて2層の間が真空になっていない製品もあるので、購入前に確認することが大切ですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥2,704 | |
5/17(土) | ¥2,704 | |
5/16(金) | ¥2,705 | |
5/15(木) | ¥2,705 | |
5/14(水) | ¥2,704 | |
5/13(火) | ¥2,704 | |
5/12(月) | ¥2,704 | |
5/11(日) | ¥2,704 |
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥1,940 | |
5/17(土) | ¥1,940 | |
5/16(金) | ¥1,940 | |
5/15(木) | ¥1,940 | |
5/14(水) | ¥1,970 | |
5/13(火) | ¥1,970 | |
5/12(月) | ¥1,970 | |
5/11(日) | ¥1,970 |
軽量で持ち運びやすい「プラスチック・樹脂製」
軽量素材のプラスチック製や樹脂製は、持ち運びやすい蓋付きタンブラーを探している方にもおすすめです。外に持って行くのはもちろん、軽くて扱いやすいのでご自宅用として使うのにも向いています。また、イラストがプリントされていたりカラーが豊富だったりと、おしゃれなデザインが多いのもうれしいポイント。
ただしステンレス製に比べると保温・保冷力は劣るため、長時間の使用には向きません。中には衝撃や熱に強い樹脂が使われた製品もあるので、プラスチック製のタンブラーに温かい飲み物を入れたいという方はチェックしてみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥1,628 | |
5/17(土) | ¥1,628 | |
5/16(金) | ¥1,628 | |
5/15(木) | ¥1,628 | |
5/14(水) | ¥1,628 | |
5/13(火) | ¥1,628 | |
5/12(月) | ¥1,628 | |
5/11(日) | ¥1,628 |
商品情報
5/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥2,200 | |
5/17(土) | ¥2,200 | |
5/16(金) | ¥2,200 | |
5/15(木) | ¥2,200 | |
5/14(水) | ¥2,200 | |
5/13(火) | ¥2,200 | |
5/12(月) | ¥2,200 | |
5/11(日) | ¥2,200 |
密閉力の高さで選ぶ
カバンの中にタンブラーを入れて持ち運んでいると、中身が漏れていないかどうか心配になりますよね。持ち運びたいときは、密閉力の高さに注目することが大切です。
選ぶときはゴムパッキンで密閉するタイプや蓋をひねって閉めるスクリュータイプなど、気密性の高いものを選びましょう。また蓋を閉めるときにカチッと音がするものは隙間ができにくいので、倒しても中身がこぼれにくいですよ。
洗いやすさで選ぶ
蓋付きタンブラーを使う頻度が高い方は、洗いやすいかどうかも重要なポイント。細かくパーツ分解ができると隅々まで洗えますが、毎回分解するのに手間がかかります。できるだけシンプルな構造のものを選ぶと洗いやすくなり、清潔な状態を維持しやすいでしょう。
また食洗機を利用している方は、食洗機に対応しているのかどうか確認しておくと、お手入れがしやすくなりますよ。
容量・サイズで選ぶ
蓋付きタンブラーはさまざまな容量があるので、飲みたいドリンクに合わせて選びましょう。
200~250mlのスモールサイズは、飲む量が少ない方におすすめ。コーヒーショップやコンビニでMサイズのドリンクを頼むのが多い方は250~350mlの中サイズ、たくさん飲んだり氷を入れるたりすることが多い方は500mlほどのLサイズが向いていますよ。
普段どのくらいの容量を飲むのか確認して、適切なサイズの蓋付きタンブラーを選んでみてくださいね。
おしゃれなデザインで選ぶ
蓋付きタンブラーは幅広いデザインが揃っており、好みのものに合わせて選ぶとより使うのが楽しくなります。
オフィスならシンプルで大人っぽいもの、かわいさを重視するならポップなカラーやキャラクターがプリントされたもの、人目のつくところなら華やかでおしゃれさが際立つものなど、お気に入りのデザインを見つけて外出先やご自宅などで使ってみてくださいね。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥2,150 | |
5/17(土) | ¥2,150 | |
5/16(金) | ¥2,150 | |
5/15(木) | ¥2,150 | |
5/14(水) | ¥2,150 | |
5/13(火) | ¥2,150 | |
5/12(月) | ¥2,150 | |
5/11(日) | ¥2,150 |
ブランドで選ぶのもおすすめ
蓋付きタンブラー選びを迷ったときは、ブランドで決めるのも一つの方法です。ブランドのものは機能性がよかったり、おしゃれなデザインが多かったりとさまざまな魅力がありますよ。
ここでは、「象印マホービン」「ドウシシャ」「KINTO(キントー)」「STANLEY(スタンレー)」「THERMOS(サーモス)」の5つの定番ブランドをご紹介するので、ぜひご覧くださいね。
象印マホービン
象印マホービンは、1918年に当時のハイテク技術を結集した一本のガラス製の魔法びんから始まりました。それ以降も最新技術を活かしつつ、快適で便利な商品を届けています。ガラスやステンレス魔法びんのほかに、炊飯ジャーや電気ポットなどの調理家電も有名ですよね。
象印マホービンのタンブラーは、栓とパッキンが一体化になった「シームレスせん」が定番。分解しなくても洗えるので、お手入れが楽に行えますよ。漏れずに持ち運びできる製品もあるため、オフィス用として使うのもおすすめです!
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
本日お買い得!
価格変動(日別)
日付 | 最安価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥2,945 | |
5/17(土) | ¥2,945 | |
5/16(金) | ¥2,945 | |
5/15(木) | ¥2,945 | |
5/14(水) | ¥2,945 | |
5/13(火) | ¥2,945 | |
5/12(月) | ¥2,945 | |
5/11(日) | ¥2,945 |
ドウシシャ
ドウシシャは家電、調理器具、食品など、人々の生活に関わる商品を企画開発し販売しているメーカーです。面白いのかどうか、新しいのかどうか、生活者目線と3つのポイントを軸にし、たくさんのヒット商品を生み出しています。
ドウシシャのタンブラーはシックなデザインや、パステルカラーのかわいいデザインなど幅広く取り揃えています。氷点下の喉ごしを体験できるステンレスタンブラーはビール、ハイボール、チューハイなどお酒との相性もぴったりですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥3,400 | |
5/17(土) | ¥3,400 | |
5/16(金) | ¥3,400 | |
5/15(木) | ¥3,450 | |
5/14(水) | ¥3,450 | |
5/13(火) | ¥3,450 | |
5/12(月) | ¥3,450 | |
5/11(日) | ¥3,450 |
KINTO
滋賀県に本社を置くKINTO(キントー)は、生活用品や家具などの輸入と販売を行っています。使い心地と佇まいをマッチさせた商品は日常に寄り添い、愛着が湧くものばかり。購入後のアフターサービスや梱包材を最小化して廃棄を減らすなど、さまざまな取り組みもしています。
KINTOのタンブラーは、シンプルさを重視したい方にぴったり。日常にスッと溶け込むので、長く愛用できますよ。モノトーンやポップなどカラーバリエーションが豊富なため、自分にぴったりの色味を見つけられるでしょう。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥3,300 | |
5/17(土) | ¥3,300 | |
5/16(金) | ¥3,300 | |
5/15(木) | ¥3,300 | |
5/14(水) | ¥3,300 | |
5/13(火) | ¥3,300 | |
5/12(月) | ¥3,300 | |
5/11(日) | ¥3,300 |
STANLEY
真空ボトルで有名なブランド「STANLEY(スタンレー)」は1913年、アメリカのマサチューセッツ州で誕生しました。朝の目覚めの一杯から夜の晩酌まで、一日をより豊かに彩るタンブラーを日々開発し続けています。原材料から製造方法まで、環境に配慮されて作られているのも特徴です。
STANLEYのタンブラーは保温・保冷力が高いものが多いですが、3通り(フタ、飲み口、ストロー)の使い方を楽しめる真空スリムクエンチャーもおすすめですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥4,180 | |
5/17(土) | ¥4,180 | |
5/16(金) | ¥4,180 | |
5/15(木) | ¥4,180 | |
5/14(水) | ¥4,180 | |
5/13(火) | ¥4,180 | |
5/12(月) | ¥4,180 | |
5/11(日) | ¥4,180 |
THERMOS
ドイツで設立されたTHERMOS(サーモス)は、100年以上の歴史を持つ魔法びんのパイオニアでもあるブランドです。電気やガスなどを使わない断熱技術や、使い捨てはせず繰り返し使えるアイテムはサステナビリティに貢献しています。
THERMOSのタンブラーは真空断熱構造が優れているものばかりなので、飲み頃の温度をキープしてくれます。日常、オフィス、お出かけなどさまざまなシーンで活躍し、シンプルで使いやすい設計なのでお手入れもしやすいですよ。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
5/18現在の価格
価格変動(日別)
日付 | 参考価格 | 変動価格 (前日比) |
---|---|---|
5/18(日) | ¥3,500 | |
5/17(土) | ¥3,500 | |
5/16(金) | ¥3,500 | |
5/15(木) | ¥3,500 | |
5/14(水) | ¥3,500 | |
5/13(火) | ¥3,500 | |
5/12(月) | ¥3,500 | |
5/11(日) | ¥3,500 |
プレゼント用には名入れできるものを
タンブラーは幅広いシーンで使えるため自分用はもちろん、贈り物としても評判の高いアイテムです。プレゼントする場合は、名入れできるタイプにすると特別感が増し相手に喜んでもらえますよ。
併せておしゃれなパッケージにも注目すると、スタイリッシュさがアップ!お酒が好きな方は保冷力の優れたステンレス製や、通勤やお出かけなどで持ち運びたい方は密閉性の高いものなど、相手の使うシーンも考慮して選ぶとより愛用してもらえますよ。
気になるAmazonでのランキングをチェック!
ここまでは蓋付きタンブラーの種類や選び方、おすすめ商品をご紹介しました。さらにおしゃれな蓋付きタンブラーを探したい方は、Amazonで売れ筋商品をチェックしてみてくださいね。
おすすめ商品比較表
![]() サーモス(THERMOS) サーモス アウトドアシリーズ ROD-001 S | ![]() ピーコック魔法瓶工業株式会社 ピーコック ステンレス タンブラー ATG-45 HCH | ![]() rebirth(リバース) rebirth タンブラー フタ付き 500ml | ![]() Umeka タンブラー 385ml フタ付き | ![]() BOTTLE BOTTLE bottlebottle タンブラー ふた付き グラデーションカラー 360ml | ![]() 象印マホービン(ZOJIRUSHI) 象印マホービン SX-KA40-CM | ![]() ドウシシャ(DOSHISHA) ドウシシャ タンブラー CBCT400BK | ![]() KINTO(キントー) KINTO トラベルタンブラー | ![]() STANLEY(スタンレー) STANLEY(スタンレー) ゴー真空タンブラー | ![]() サーモス(THERMOS) サーモス 真空断熱タンブラー フタ付き 400ml | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
- | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
おしゃれな蓋付きタンブラーを見つけよう!
蓋付きタンブラーは日常、通勤、お出かけなど、さまざまなシーンで活躍するアイテムです。ステンレスやプラスチック素材によって特徴が違うため、自分に合ったものを選びましょう。おしゃれなデザインも多いので、お気に入りの蓋付きタンブラーを見つけてみてくださいね。
飲み物を保温・保冷しながら持ち運びができる「保温タンブラー」。アウトドアにピッタリな大容量タイプや、車でも使いやすい蓋付きタイプなど、種類も実にさまざま。そこで今回は、保温タンブラーのおすすめの選び方や魅力についてをご紹介します。記事の後半ではタイプ別で商品をピックアップしているので、参考にしてみてください。