おすすめのPCケースファン10選!選ぶときのポイントや取り付け方も解説
「PCケースファン」は、PCのパフォーマンスを保つうえで重要な役割を果たすパーツです。正しい向きに取り付けて回転数を適切に制御すれば、ケース内に空気の流れを作って熱がこもらないようにできます。この記事では、PCケースファンの選び方や取り付け方、おすすめ商品を紹介するのでぜひ参考にしてください。
※この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。
PCケースファンを選ぶときのポイント
PCケースファンは、サイズや回転数、静音性などを確認して選びましょう。たとえば、ファンの厚みによってはPCケースに合わず、取り付けられない場合があるので注意が必要です。ここでは、PCケースファンを選ぶときの5つのポイントを解説します。
直径
PCケースファンの一般的な直径は、120mmと140mmです。特に120mmは大きさ・冷却性能・静音性のバランスがよく、主流となっています。一回り大きい140mmはより風量が大きくなりますが、ケースのサイズによっては取り付けられない場合があります。また、小さめの60mmや80mmのものなどもあり、小型のPCケースや年代の古いケースで採用されます。
厚み
厚みのあるケースファンは、PCケースによっては取り付けられない場合があるため注意しましょう。PCケースファンの厚みは15mm~30mmほどで、一般的なのは25mm前後です。15mm前後の薄いタイプは風量が小さめですが、小型のPCケースにも取り付けられる特徴があります。30mmを超えるものは取り付けられないケースもありますが、風量が大きいのでハイスペックな大型PCで役立ちます。
回転数
回転数は風量や音の大きさに関係するポイントです。PCケースファンの回転数は、「rpm」という単位で表記されます。基本的に、回転数が大きいほど排熱性能は高くなりますが音も大きくなります。回転数の制御機能がある製品を選ぶと、負荷の小さい作業では回転数を抑え、高負荷な作業では回転数を上げるという使い方ができて便利です。
静音性
PC作業中にファンの回転音が気にならないよう、静音性もチェックしたいポイントです。ファンの騒音値は「dBA」の単位で表記されます。静音性を重視するなら、35dBA以下のケースファンがおすすめです。ファンの回転数が増えるほど騒音値も上がりますが、構造の工夫によって音を抑えているものもあります。また、サイズが大きいほど静音性を保ちやすくなります。サイズが大きいものは風量が大きく、回転数を抑えられるためです。
LEDライト
PCケースファンには、フレームや中心部などにLEDライトを搭載したモデルがあります。ガラスパネルやメッシュパネルのPCケースに使用すると、PC作動時にカラフルなイルミネーションを楽しむことができます。性能とは関係ありませんが、ゲーム中の気分を高めたい方や、PCをドレスアップして楽しみたい方にはおすすめです。多くのLED搭載ファンは、専用のソフトウェアを使用して色や明滅パターンなどを制御できます。
おすすめのPCケースファン10選
ここからは、おすすめのPCケースファンをご紹介します。
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
Amazonカスタマーレビュー
商品情報
価格推移
PCケースファンの取り付け方6ステップ
PCケースファンの取り付けは、以下の6ステップにしたがって行います。
- 取り付け可能なサイズか確認する
- 電源を切ってケースを開ける
- ファンの試運転をする
- 必要ならケーブルを分岐させる
- 向きに注意してファンを取り付ける
- パソコンを起動して動作確認する
1.取り付け可能なサイズか確認する
初めに、取り付け可能なサイズかを確認することが大切です。主に大きさと厚み、何個取り付けられるかを確認しましょう。
2.電源を切ってケースを開ける
PC本体の電源を切ってからケースを開けます。この際、コンセントを抜いてから放電するまで2〜3分待ちましょう。ケースの開け方はものによって異なりますが、タワー型のケースは側面パネルを取り外すことが多いです。
3.ファンの試運転をする
ファンをケースに取り付ける前に電源だけつなぎ、ファンに不具合がないか試運転をしましょう。取り付けてから不具合に気付くと二度手間になるため、すべてのファンの動作を確認しておくことがおすすめです。
4.必要ならケーブルを分岐させる
PCのマザーボードのコネクタ数と、取り付けるファンの数によってはケーブルの分岐が必要です。ファン用の分岐延長ケーブルを使用することで、コネクタが増やせます。
5.向きに注意してファンを取り付ける
ファンを取り付ける際は向きに注意しましょう。単にPCケース内の空気を外向きに出せばいいというわけではなく、内向きに空気を取り込む部分も必要になります。吸気と排気の流れが一方向になるよう考えて、ケースファンを取り付けるようにしましょう。
6.パソコンを起動して動作確認する
ファンの取り付けが完了したら、最後にパソコンを起動して動作確認をします。ファンがしっかりと回っているか、配線の絡みがないか、内部に熱がこもって高温になっていないかなどをチェックしましょう。
おすすめ商品比較表
novonest Novonest 120mmPCケースファン | novonest Novonest 120mm pwmPCケースファン | EZDIY-FAB EZDIY-FAB 120mm PWM白色PCケースファン | オウルテック オウルテック PCケース用オリジナルファン 8cm | アイネックス(AINEX) アイネックス ケース用ファン80mm | SCYTHE サイズ KAZE FLEX II 120 SLIM | NZXT NZXT F120RGB 120mm RGB対応ホワイト PCケースファン | NZXT NZXT F120 RGB CORE PCケースファン | Cooler Master Cooler Master SickleFlow 120 PCケースファン | PANO-MOUNTS PANO-MOUNTS 140mm PCケースファン | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Amazonカスタマーレビュー | ||||||||||
購入リンク | ||||||||||
ケースファンでPCの作動効率を高めよう!
PCケースファンを適切に取り付ければケース内の熱が逃がされ、PCが性能を十分発揮できるようになります。ケースファン購入時は直径や厚みを確認し、自分のPCに取り付けられるものを選びましょう。回転数や静音性などもチェックしたいポイントです。LEDライト付きのものを選べば、PCを華やかにドレスアップできますよ。用途に合ったケースファンを選んでPCのパフォーマンスを高め、作業やゲームを快適にしてくださいね。