お香立てのおすすめ14選!SNSで話題の商品を始めおしゃれなデザインを厳選してご紹介

お香立てのおすすめ14選!SNSで話題の商品を始めおしゃれなデザインを厳選してご紹介

お香を焚くときに使う「お香立て」。インセンスホルダーとも呼ばれていますよね。おしゃれなデザインを選べば、癒しの空間を演出するインテリアとしても楽しめます。そこで今回は、おしゃれなデザインを厳選したお香立てのおすすめ商品をご紹介します。

お香立ての種類は、ガラス製や陶器製などさまざま。さらには、リーズナブルな商品から高級なブランド品までラインナップも豊富です。おしゃれなお香立てはプレゼントにも最適で、灰がこぼれない工夫が施された商品も人気を集めています。お香立ての選び方についても詳しく解説するので、ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

お香立ての選び方

お香立ては形状や素材などによってさまざまな種類があるため、どれを選べばいいか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

ここでは、お香立ての選び方を以下の4つのポイントに着目して解説します。

ここに注目!選び方のポイントは?
  • お香の形状に合うタイプ
  • サイズ
  • 素材
  • デザイン

それぞれのポイントについて詳しくチェックしていきましょう。

お香の形状にあうタイプを選ぶ

お香立てにはさまざまな形状のものがあるため、使用するお香のタイプに合わせて選ぶことがポイントです。ここでは、以下5つのタイプについて解説します。

フラットタイプ:スティック型のお香に

スティック型のお香を使っているならフラットタイプのお香立てがぴったりです。平らで細長いお皿のような形状になっており、端に開いている穴にお香を挿して使います。スリムでスタイリッシュなデザインのものが多く、インテリアになじみますよ。

しかし、お香立てからお香がはみ出していると灰がこぼれてしまうため、お香の長さに合うかどうかは事前にチェックしましょう。深さがあれば灰をしっかりと受け、片付けやすいので便利です。

生活の木 錫のインセンスホルダー
生活の木
お香のタイプや長さにあわせて調節可能
参考価格楽天市場
¥2,200(税込)
お香のタイプや長さにあわせて調節可能

商品情報

純度の高い錫を使用しており、やわらかく好きな場所で自由に折り曲げることができます。穴にスティックタイプのお香を挿し、端を折り曲げることでお香の灰や火種を受け止められて便利です。お香のタイプや長さなどに合わせて自由に調節できるので、幅広いお香に使えますよ。溶けた金属が流れてできる模様をそのまま残しており、一つひとつ異なる風合いが楽しめます。

4/2現在の価格

¥2,200

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥2,200¥0
4/1(火)¥2,200¥0
3/31(月)¥2,200¥0
2/27(木)¥2,200¥0
1/29(水)¥2,200¥0
1/2(木)¥2,200¥0
12/28(土)¥2,200¥0
11/26(火)¥2,200¥0
もっとみる

香皿タイプ:お手入れが簡単

円錐型や渦巻き型などさまざまなタイプのお香に使えるのが香皿タイプです。シンプルでコンパクトなものが多く、設置場所を取りにくいのがうれしいポイント。金属製やガラス製など素材のバリエーションも豊富なので、インテリアに合わせて選べます。

ほかのお香立てを置いて使ったり、アクセサリーや鍵などの小物を置いて使ったりするのもおすすめです。穴が開いているものならスティック型のお香を挿して使うこともできますよ。

大香 吹きガラス香皿とハンドメイドビーズ香立てのセット
大香

Amazonカスタマーレビュー

3.6
27

Amazonカスタマーレビュー

涼しさを感じるクリアデザインが爽やか
参考価格Amazon
¥1,100(税込)
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

涼しさを感じるクリアデザインが爽やか

商品情報

手吹き手法で作られたガラスの香皿とハンドメイドビーズのお香立てのセットです。クリアで涼しげがあり、爽やかな雰囲気を演出します。シンプルなデザインでどんなインテリアにもマッチしますよ。コンパクトサイズでちょっとしたスペースに設置でき、贈り物にもおすすめです。リーズナブルな価格で手に取りやすいのもうれしいですね。
Amazon1,100詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,100¥0
4/1(火)¥1,100¥0
3/31(月)¥1,100¥0
2/27(木)¥1,100¥0
1/29(水)¥1,100¥0
1/2(木)¥1,100¥0
12/28(土)¥1,100¥0
11/26(火)¥1,100¥0
もっとみる

ボックスタイプ:風が当たる場所で使うなら

窓際やエアコン・扇風機の側など、風が当たる場所で使いたいならボックスタイプがおすすめです。穴が開いたフタが付いているため、風があたってもお香の灰が舞い上がりにくくなります。お香の火がついた部分を隠せるので火傷のリスク軽減にもつながり、ペットや子どもがいる家庭でも安心ですよ。

スティック型用やコーン型用などさまざまな種類があるため、使用しているお香に合わせて選んでくださいね。

パルマートコーンお香用 お香立て
パルマート(Palmart)

Amazonカスタマーレビュー

3.8
328

Amazonカスタマーレビュー

宝箱のようなデザインで小物入れにも便利
参考価格Amazon
¥770(税込)
宝箱のようなデザインで小物入れにも便利

商品情報

コーン型のお香専用のお香立てで、フタを開けると中にお香を置けるようになっています。底に熱がこもりにくい二重底で、コンパクトサイズなので好きな場所に設置できますよ。フタを閉めると宝箱のようなデザインになり、お気に入りの雑貨や小物などを入れておくのにもおすすめです。

4/2現在の価格

¥770

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥770¥0
4/1(火)¥770¥0
3/31(月)¥770¥0
2/27(木)¥770¥0
1/29(水)¥770¥0
1/2(木)¥770¥0
12/28(土)¥770¥0
11/26(火)¥770¥0
もっとみる

オーナメントタイプ:インテリアとしても

お香立てのデザイン性を重視するならオーナメントタイプを選んでみてはいかがでしょうか。花びら・葉っぱなどの植物や動物をモチーフにしたものが多く、置き物としてもおしゃれです。

ただしオーナメントタイプのお香立ては灰を受け止める受け皿がないものもあり、単体では使えない場合があるので注意しましょう。受け皿がないお香立てを選ぶなら、お香立てとの相性やサイズも考えて別途香皿を用意する必要があります。

日本香堂 ねむりうさぎ 香立
日本香堂(Nippon Kodo)

Amazonカスタマーレビュー

3.6
15

Amazonカスタマーレビュー

うさぎをモチーフにした個性的なデザイン
参考価格Amazon
¥1,423(税込)
うさぎをモチーフにした個性的なデザイン

商品情報

すやすやと眠るうさぎをモチーフにしたお香立てです。金属製で作られており、まるでアクセサリーのようなコンパクト感がおしゃれですね。使用する際はお香の灰を受けるための香皿を別途用意し、香皿にお香立てを置いて使いましょう。うさぎのほかにも、ハートや桜の花・蓮の花など豊富なバリエーションから選べます。

4/2現在の価格

¥1,423

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,423¥0
4/1(火)¥1,423¥0
3/31(月)¥1,423¥0
2/27(木)¥1,423¥0
1/29(水)¥1,423¥0
1/5(日)¥1,423¥0
もっとみる

吊り下げタイプ:短い時間で楽しむなら

短い時間で手軽にお香を楽しみたいなら吊り下げタイプがおすすめです。お香を吊り下げることで効率よく燃えるようになり、燃焼時間も短くなります。ちょっとした休憩時間に気軽に香りを楽しめますよ。

お香を吊り下げて使うため見た目もスタイリッシュで、インテリアにおしゃれになじむのも魅力です。スティック型のお香に対応しているものが多いので、スティック型のお香を使っている方はぜひ検討してみてくださいね。

iwoohome お香立て 吊り下げ式
iwoohome

Amazonカスタマーレビュー

4.0
63

Amazonカスタマーレビュー

香灰をきれいに受け止める「逆さま設計」
参考価格Amazon
¥1,999(税込)
Amazon1,999詳細

Amazon Prime対象商品

香灰をきれいに受け止める「逆さま設計」

商品情報

この逆さまに設計された線香立ては、線香を上から下へ垂直に燃焼させ、香灰をきれいに受け止めます。内蔵された収納スペースにはお香を便利に保管でき、使用しない時はトレイを小物置きとして活用できます。取り外し可能なスタンドがあり、北欧風のデザインがインテリアとしてもおしゃれに映えますよ。
Amazon1,999詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,999

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,999¥0
4/1(火)¥1,999¥0
3/31(月)¥1,999¥0
2/27(木)¥1,999¥0
1/29(水)¥1,999¥0
1/2(木)¥1,999¥0
12/28(土)¥1,999¥0
11/26(火)¥1,999¥0
もっとみる

サイズで選ぶ

お香立てを選ぶ際は、設置場所に収まるサイズかどうかをチェックしましょう。ボックスタイプやフラットタイプのものは高さや幅があるため、しっかりとスペースを確保する必要があります。ちょっとしたスペースに設置したいなら、コンパクトな香皿タイプやオーナメントタイプのお香立てがおすすめですよ。

スティック型のお香を斜めにして挿す場合はお香立てにもある程度の大きさが必要になるため、使用しているお香の形状や長さに合うかどうかも確認しておいてくださいね。

素材で選ぶ

お香立てにはさまざまな素材のものがあり、素材によってデザインや雰囲気が異なります。自分の好みやインテリアのテイストに合わせて選ぶと部屋におしゃれにマッチしますよ。ここでは、以下の代表的な素材について解説します。

代表的な素材
  • 陶器
  • ガラス
  • 真鍮

重厚感のある「陶器製」

陶器製のお香立ては重厚感があり、陶器ならではのあたたかみを感じられるのが魅力です。素朴なものからカラフルなもの、スタイリッシュなものまでデザインのバリエーションも豊富なので、インテリアに合わせて選べますよ。

また陶器は水で丸洗いでき、お手入れが簡単にできるのもメリットです。お香の灰で汚れても手軽に洗えるため、清潔な状態を保ちやすいのはうれしいですね。おしゃれで使い勝手のよいお香立てを選びたい方にもおすすめの素材です。

さわやかな印象の「ガラス製」

ガラス製のお香立ては清涼感があり、爽やかな雰囲気を演出できます。涼しげで部屋を明るく見せることができ、夏のインテリアとしても重宝しますよ。

しかしガラスは落とすと割れやすいため、丁寧に扱う必要があるという点は念頭に置いておきましょう。また、ガラス製のお香立てはお香を焚くと高温になる傾向にあるため、お手入れの際には注意が必要です。使いやすいものを購入したい方は、耐熱性や耐久性に優れたガラスを使用しているお香立てを選んでくださいね。

以下の記事では、ガラス製お香立てのおすすめ商品をご紹介しているので、こちらもぜひ参考にしてみてください。

経年変化を楽しめる「真鍮製」

和モダンやアンティークな雰囲気が好きな方には真鍮製のお香立てがおすすめです。真鍮とは金属の一種で、使い込むほどに色がくすんで風合いが増していく「経年変化」を楽しむことができます。腐食に強いため長く使えるのもポイントです。

汚れや色のくすみが気になる場合は、専用のクロスや酢などを使って磨くことで本来の色味に戻ります。こまめにお手入れをすれば自分好みの雰囲気に仕上げられるので、インテリアに合わせて育てていくこともできますよ。

あたたかみのある印象の「木製」

ナチュラルであたたかみのある雰囲気を演出したいなら、木製のお香立てがぴったりです。

商品によって木目の出方や色味などに違いがあり、自分の好みやインテリアに合わせて選べます。ナチュラルスタイルや北欧テイスト、和室との相性も抜群です。

木製のお香立ての中には水洗いできないものもあるので、清潔に使いたい方は事前にチェックしておきましょう。また、カビやすい素材でもあるため、水で洗ったあとは陰干しをしてしっかりと乾かすことが大切です。

デザインで選ぶ

お香立てを選ぶ際は、インテリアにマッチするおしゃれなデザインにもこだわりたいところ。

シンプルなものならインテリアを問わずなじみやすいので、迷ったときはシンプルなデザインで選ぶのがおすすめです。

ナチュラルなものからスタイリッシュなもの、アンティークなものまで種類が豊富なので、自分の好みやインテリアに合わせて選んでくださいね。また、おしゃれなデザインのお香立てはプレゼントにもおすすめです。

プレゼントにもおすすめのお香立てのブランド

お香立ては、香りを楽しむだけでなく、インテリアとしても喜ばれるプレゼントです。デザイン性と機能性を兼ね備えた商品がラインナップされるブランドが人気を集めています。

例えば、キャンドルやアロマオイルも展開する「大香」は、人に寄りそえる穏やかな香りがコンセプト。香りを楽しむためのツールコレクション「HOME FRAGRANCE TOOL」は、その日の気分で香皿や香立てを自由に組み合わせて楽しめるデザインが特徴です。

また、自然の恵みを活かした商品が人気を集める「生活の木」。インテリアに馴染みやすいシンプルなデザインのお香立てを取り扱っています。

おしゃれなお香立てのおすすめ9選

ここからはおしゃれなお香立てのおすすめ商品をご紹介します。タイプや素材などを見比べながら、インテリアに合うお香立て選びの参考にしてみてくださいね。

APFR 真鍮お香立て

商品情報

自社工房で、商品の調合から梱包までのすべての作業を、ハンドメイドでおこなうルームフレグランスブランドAPFRの、インセンススタンドです。近年人気を集めているブランドで、思わずプレゼントしたくなるようなシンプルで高級感のあるデザイン。大量生産を目的とせず、ロゴもひとつひとつ手作業でつけられていて、こだわりを詰め込んだ商品です。
clear b(クリアービー) お香立て
参考価格楽天市場
¥8,470(税込)

商品情報

SNSでも時折紹介されている、こちらの商品は「瞑想」をテーマに作られているガラス製のインセンススタンドです。高いデザイン性とは裏腹に、一輪挿しとしても使用できる使い勝手も抜群の商品。シンプルでインテリアを選ばない商品なので、プレゼントにもぴったりですよ。

4/2現在の価格

¥8,470

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥8,470¥0
4/1(火)¥8,470¥0
3/31(月)¥8,470¥0
2/27(木)¥8,470¥0
2/21(金)¥8,470¥0
もっとみる
トモ・コーポレーション タジンインセンスホルダー
Tomo Corporation(トモ・コーポレーション)
コーン型のお香を置きやすいドーム型の形状
参考価格Amazon
¥990(税込)
Amazon990詳細

Amazon Prime対象商品

コーン型のお香を置きやすいドーム型の形状

商品情報

とんがり帽子のような形状が特徴の、モロッコのタジン鍋のような形のお香立てです。コーン型のお香を置くのにぴったりで、素朴な素材感とあたたかみが感じられます。置き物としてもおしゃれで、ナチュラルや北欧テイストのインテリアにもマッチしますよ。香立てとしてはもちろん、鍵や指輪などの小物入れとして使うのもおすすめです。
Amazon990詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥990

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥990¥0
4/1(火)¥990¥0
3/31(月)¥990¥0
3/10(月)¥990¥0
もっとみる
大香 真鍮製香立て
大香
スティック型のお香に適したアンティークな香立て
タイムセール
¥1,568(税込)参考価格¥1,650
¥82OFF
Amazon1,568詳細

Amazon Prime対象商品

スティック型のお香に適したアンティークな香立て

商品情報

先端に穴が開いており、スティック型のお香を挿して使います。使い込むほどに色が徐々にくすみ、深みが増していく真鍮ならではの経年変化が楽しめますよ。シンプルなデザインでどんなインテリアにもなじみやすく、アンティークな雰囲気で高級感も感じられます。くすみが気になる場合は、お酢を含ませた布で拭くと光沢感が戻りますよ。
Amazon1,568詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,568

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,568¥0
4/1(火)¥1,568¥0
3/31(月)¥1,568+¥49
3/30(日)¥1,519¥0
3/29(土)¥1,519-¥8
3/28(金)¥1,527-¥6
3/27(木)¥1,533-¥22
3/26(水)¥1,555¥0
もっとみる
丸伊製陶 信楽焼 へちもん 香立て
丸伊製陶

Amazonカスタマーレビュー

4.0
53

Amazonカスタマーレビュー

素朴さとあたたかみのある信楽焼のお香立て
参考価格Amazon
¥1,899(税込)
Amazon1,899詳細

Amazon Prime対象商品

素朴さとあたたかみのある信楽焼のお香立て

商品情報

日本の伝統的な工芸品である信楽焼のお香立てで、手作りならではの素朴さとあたたかみが感じられます。切り株のようなデザインのお香立てにふくろうが乗っているのがかわいらしく、和室はもちろん北欧テイストやナチュラルなインテリアにも自然になじみますよ。手作りのため一つひとつ寸法や色柄が異なり、自分だけのお香立てに愛着も湧くでしょう。
Amazon1,899詳細

Amazon Prime対象商品

4/2現在の価格

¥1,899

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,899¥0
4/1(火)¥1,899¥0
3/31(月)¥1,899¥0
3/29(土)¥1,899+¥3
3/28(金)¥1,896+¥4
3/27(木)¥1,892¥0
3/25(火)¥1,892-¥13
3/24(月)¥1,905¥0
もっとみる
岩鋳 香立
岩鋳(Iwachu)

Amazonカスタマーレビュー

5.0
2

Amazonカスタマーレビュー

インテリアとしてもおしゃれな南部鉄器のお香立て
インテリアとしてもおしゃれな南部鉄器のお香立て

商品情報

400年の歴史がある伝統工芸品・南部鉄器のお香立てです。細長い木の葉の形状になっており、スリムなのでちょっとしたスペースにも置きやすいですよ。ロングサイズのお香を斜めに立てても、広範囲までしっかりと灰を受けてくれます。シンプルなデザインでインテリアを問わずマッチし、メイドインジャパンなので海外の方へのプレゼントにもおすすめです。
ENXY お香立て
ENXY

Amazonカスタマーレビュー

4.3
138

Amazonカスタマーレビュー

置き場所を選ばないシンプルでモダンなデザイン
置き場所を選ばないシンプルでモダンなデザイン

商品情報

こちらの商品は、高級木材「サペリ」の台座を使用しており、その上品な色合いがリラックス効果を提供します。シンプルでモダンなスリムデザインは、リビングから寝室までどんな場所にもおしゃれに馴染みますよ。また、贈り物としても喜ばれるような高級感あふれるパッケージデザインにもこだわっています。
PureSino お香立
PureSino

Amazonカスタマーレビュー

3.8
1,247

Amazonカスタマーレビュー

小舟をイメージしたおしゃれな和モダン風
タイムセール
¥399(税込)参考価格¥420
¥21OFF
小舟をイメージしたおしゃれな和モダン風

商品情報

お気に入りのお香を楽しむための和モダン風のおしゃれなお香立てです。シンプルなスティックタイプのお香に対応し、小舟をイメージしたデザインとアンティーク調カラーで和風の雰囲気を演出します。線香を斜めに立てられるため、灰が飛び散りにくく清潔に使用できますよ。

4/2現在の価格

¥399

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥399¥0
4/1(火)¥399+¥29
3/31(月)¥370¥0
3/28(金)¥370-¥29
3/27(木)¥399¥0
3/23(日)¥399¥0
もっとみる
生活の木 真鍮製・ミニマルデザインな香立て
生活の木
シンプル・コンパクトを重視したい方におすすめ
タイムセール
¥1,100(税込)
シンプル・コンパクトを重視したい方におすすめ

商品情報

とにかくシンプルでコンパクトなお香立てを探している方におすすめの商品です。お香を挿す穴があいた真鍮製のボールとボールを置くリングの2点がセットになっており、自分好みの香皿とあわせてお香を楽しめます。リングの上でボールを動かせば角度の調節ができるので、香皿に合わせてお香の向きを変えられますよ。

4/2現在の価格

¥1,100

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
4/2(水)¥1,100¥0
4/1(火)¥1,100¥0
3/31(月)¥1,100+¥330
3/30(日)¥770¥0
3/4(火)¥770¥0
もっとみる

一緒に使うおすすめのお香もチェック!

気になるお香立てが決まったら、一緒に使う「お香」もチェックしてみませんか。以下の記事では、お香の選び方とおすすめ商品をピックアップしてご紹介しています。気になる方はこちらもぜひご覧くださいね。

  1. お香のおすすめ12選!香りの種類や燃焼時間など選ぶポイントを解説

お香は何年くらい使える?

お香には基本的に使用期限がなく、適切に保管すれば長期間の使用が可能です。ただし、湿度や直射日光の影響を受けると、香りが変質したり、色が変わったりする場合もあります。とくに高温多湿の環境では劣化が進みやすいため、乾燥した涼しい場所で密閉容器に入れて保管するのが理想的です。

時間の経過による香りの薄まりは避けられませんが、古くなったお香でもほのかな残り香を楽しめます。経年変化による香りの移り変わりを楽しんでみるのもおすすめです。長期間使用していないお香でも穏やかな香りを感じられるため、すぐに捨てずに試してみてください。

全14商品

おすすめ商品比較表

生活の木

生活の木 錫のインセンスホルダー

大香

大香 吹きガラス香皿とハンドメイドビーズ香立てのセット

パルマート(Palmart)

パルマートコーンお香用 お香立て

日本香堂(Nippon Kodo)

日本香堂 ねむりうさぎ 香立

iwoohome

iwoohome お香立て 吊り下げ式

APFR 真鍮お香立て

clear b(クリアービー) お香立て

Tomo Corporation(トモ・コーポレーション)

トモ・コーポレーション タジンインセンスホルダー

大香

大香 真鍮製香立て

丸伊製陶

丸伊製陶 信楽焼 へちもん 香立て

岩鋳(Iwachu)

岩鋳 香立

ENXY

ENXY お香立て

PureSino

PureSino お香立

生活の木

生活の木 真鍮製・ミニマルデザインな香立て

Amazonカスタマーレビュー
-
3.627
3.8328
3.615
4.063
-
-
-
-
4.053
5.02
4.3138
3.81,247
-
最安値

-

タイムセール
¥1,568-5%
参考価格¥1,650

-

-

タイムセール
¥399-5%
参考価格¥420
タイムセール
¥1,100
購入リンク

おしゃれなお香立てで癒しの時間を

おすすめのお香立てと選び方について詳しくご紹介しました。インテリアにマッチするお香立てを選べば、おしゃれにお香を楽しめますよ。ぜひこの記事を参考にして、自分好みのお香立てを選んでみてくださいね。

  1. 【2024年】ルームフレグランスのおすすめ12選!スプレータイプやプレゼント向けも
  2. ファブリックミストのおすすめ14選!衣類や部屋の消臭・香水のような良い香りつけに
※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

ピローミストのおすすめ13選!プレゼントにおすすめのアイテムもご紹介

【プロ監修】水なしで使えるアロマディフューザーのおすすめ9選【徹底比較】

【アロマのプロ監修】アロマストーンのおすすめ15選【徹底比較】

灰がこぼれないお香立てはある?おすすめの掃除しやすいおしゃれなアイテム15選

線香のおすすめ16選!仏壇用など普段使いできるものから高級な贈答用まで

アロマ・キャンドルのカテゴリー

その他の生活雑貨カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ