牛乳を水筒に入れても大丈夫?持ち運びたいときの対処法や粉末タイプを紹介

牛乳を水筒に入れても大丈夫?持ち運びたいときの対処法や粉末タイプを紹介

この記事では「牛乳」を持ち運びたいときの対処法や持ち運びにおすすめの商品をご紹介します。外出先でも牛乳を飲みたいけれど「水筒に入れると腐る」「臭いがつくのが心配」という人は多いですよね。牛乳を持ち運びたい場合はパックタイプや粉末タイプの商品を選ぶのがポイントです。なぜ牛乳を水筒に入れてはいけないのかについても解説するので、ぜひ参考にしてください。

この記事は広告を含みます。詳しくはコンテンツ制作ポリシーをご覧ください。

牛乳を水筒に入れてはなぜダメなの?

水筒を販売しているメーカーのホームページでは、水筒に入れてはいけないものとして「牛乳」が挙げられています。では、なぜ牛乳を水筒に入れるのはダメなのでしょうか?

牛乳や乳飲料は常温だと腐りやすい性質があり、水筒に入れたままにしておくと発酵(腐敗)によってガスが発生する恐れがあります。ガスが発生すると水筒が破損したり中身がこぼれたりするリスクがあるので注意が必要です。

水筒に臭いがついてしまう可能性もあるため、牛乳は水筒に入れないようにしましょう。

牛乳のほかに水筒に入れてはいけないもの

牛乳のほかにも、水筒に入れるのに適さない飲料が存在します。以下にその例と理由を挙げてみたので、ぜひチェックしてみてください。

  • 【炭酸飲料】:ソーダ等の炭酸飲料水を水筒に入れると内容物が噴出してこぼれたり水筒が破損したりするケースがある
  • 【塩分を含んだ汁物】:みそ汁・スープ・ドレッシングなど塩分を含んでいる飲み物は、中身が腐敗したり変質したり、水筒が塩分でサビたりする場合がある
  • 【果肉入りの果汁】:中身が腐敗したり変質したりするおそれがある

水筒を長く愛用するためにも、入れてはいけない飲料は事前にチェックしておきましょう。

牛乳を持ち運びたいときのベストな方法

牛乳を水筒で持ち運ぶと中身の変質や水筒の破損のリスクがありますが、それでも持ち運びたいときにはどのような方法があるのでしょうか。ここでは、牛乳を持ち運びたいときに便利な「紙パック」と「スキムミルク」についてご紹介します。

紙パックの長期常温保存牛乳に注目

牛乳を持ち運びたいなら、長期常温保存が可能な紙パックの「ロングライフ牛乳」を活用してみましょう。ロングライフ牛乳は要冷蔵の牛乳と同じ生乳から作られており、基本的にはどちらも保存料や添加物は使用されていません。

要冷蔵の牛乳とロングライフ牛乳の大きな違いは、製造時の減菌方法です。要冷蔵の牛乳が120~130℃で1~3秒間殺菌するのに対し、ロングライフ牛乳は130~150℃で1~3秒間滅菌します。

またパックにも違いがあり、ロングライフ牛乳の紙パックはアルミ箔を使うことで日光や外気を遮断しているのが特徴です。減菌方法と容器の違いによってロングライフ牛乳は常温で持ち運んでも腐る心配が少なく、常温かつ未開封の状態であれば約2カ月前後賞味期限が持つ商品もあるんですよ。

常温のままだと飲みにくい可能性はありますが、コーヒーなどに入れて楽しむには十分といえるでしょう。

スキムミルク(脱脂粉乳)を活用する

牛乳を持ち運ぶもうひとつの方法は、スキムミルク(脱脂粉乳)を活用する方法です。スキムミルクとは牛乳を粉末状にしたもので、水で溶くことで液状になります。赤ちゃん用の粉ミルクのようなイメージで、軽量な粉状なので簡単に持ち運べるのがメリットです。

またスキムミルクは、牛乳から脂肪分を取って乾燥させているので保存性に優れています。製造から約1年保存できる商品もあり、脂肪分を抜いている分風味が落ちにくいのも魅力です。個別包装のスキムミルクであれば、外出先やオフィスでも手軽に使えて便利ですよ。

長期常温保存牛乳のおすすめ7選

ここからは、長期常温保存牛乳(ロングライフ牛乳)のおすすめ7選をご紹介します。容量が大きいものから持ち運びに便利な小さめサイズまで、幅広くピックアップしていますよ。

らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳 1000ml 6本 2ケース
らくのうマザーズ

Amazonカスタマーレビュー

4.4
622

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥4,080(税込)参考価格¥4,562
¥482OFF

商品情報

緑豊かな酪農地帯・熊本で育った乳牛から絞られた、新鮮な生乳を原料にしています。常温を超えない温度で保存できるため、災害時に備えて常備しておくのもおすすめです。清浄エアーを送り込むことで、無菌に配慮した環境で製造されています。1000ml入りなのでそのまま飲んだりコーヒーと混ぜてカフェオレにしたりと、さまざまな用途にたっぷり使えますよ。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥4,140
最安値¥4,080
平均比60

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥4,080¥0
7/8(火)¥4,080-¥20
7/7(月)¥4,100¥0
7/6(日)¥4,100¥0
7/5(土)¥4,100-¥100
7/4(金)¥4,200+¥100
7/3(木)¥4,100+¥50
7/2(水)¥4,050¥0
もっとみる
森永乳業 森永牛乳 200ml
森永乳業

Amazonカスタマーレビュー

4.2
521

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

搾乳後48時間以内の生乳を使用したロングライフ牛乳です。使い切りやすい200mlサイズで、オフィスでコーヒーと混ぜたり外出先でそのまま飲んだりするのにぴったりですよ。無菌状態で超高温瞬間殺菌しているので、おいしさはそのままに持ち運べるのがうれしいですね。賞味期間は90日間ですが、一度開封したらできるだけ早く使い切りましょう。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,953
最安値¥2,706
平均比247

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥2,706¥0
7/8(火)¥2,706¥0
7/7(月)¥2,706¥0
7/6(日)¥2,706¥0
7/5(土)¥2,706¥0
7/4(金)¥2,706¥0
7/3(木)¥2,706¥0
7/2(水)¥2,706¥0
もっとみる
南日本酪農協同 デーリィ霧島山麓牛乳 200ml×24本
デーリィ

Amazonカスタマーレビュー

4.3
465

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

霧島山麓の新鮮な生乳を殺菌処理して作られたロングライフ牛乳です。ESL製法により、常温保存でも生乳の風味をそのまま感じられるようになっています。開封前は常温保存できますが、開封後は10℃以下の冷蔵庫で保存してくださいね。防腐剤や保存料が一切使われていないのもうれしいポイントですよ。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,646
最安値¥2,592
平均比54

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥2,592¥0
7/8(火)¥2,592¥0
7/7(月)¥2,592¥0
7/6(日)¥2,592¥0
7/5(土)¥2,592¥0
7/4(金)¥2,592¥0
7/3(木)¥2,592¥0
7/2(水)¥2,592¥0
もっとみる
明治 特選北海道牛乳 200ml×24本
明治(飲料)

Amazonカスタマーレビュー

4.0
108

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥2,625(税込)参考価格¥2,810
¥185OFF

商品情報

おしゃれな青いパッケージが目を引くロングライフ牛乳です。北海道産の新鮮な生乳100%で作られており、生乳本来のおいしさを味わえます。200ml入りのパックは縦長の形状で、バッグにサッと入れやすいため持ち運びに便利ですよ。常温で保存できるので、まとめ買いでストックしておくのも良いですね。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,636
最安値¥2,625
平均比11

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥2,625¥0
7/8(火)¥2,625¥0
7/7(月)¥2,625¥0
7/6(日)¥2,625¥0
7/5(土)¥2,625¥0
7/4(金)¥2,625¥0
7/3(木)¥2,625¥0
7/2(水)¥2,625¥0
もっとみる
よつ葉乳業 北海道特選3.6牛乳 1000ml×12本
よつ葉

Amazonカスタマーレビュー

4.0
87

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

北海道の豊かな自然の中で生産された新鮮な生乳を、そのまま殺菌・パック詰めして作られています。製造日の翌日から100日間保存でき、容量1000mlとたっぷり使えるのが魅力です。長持ちする牛乳を求めている人や家族全員で飲みたい方におすすめですよ。

7/9現在の価格

¥4,649

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥4,649¥0
7/8(火)¥4,649¥0
7/7(月)¥4,649¥0
7/6(日)¥4,649¥0
7/5(土)¥4,649¥0
7/4(金)¥4,649¥0
7/3(木)¥4,649-¥100
7/2(水)¥4,749¥0
もっとみる
雪印メグミルク 北海道牛乳 200ml×24本
雪印メグミルク

Amazonカスタマーレビュー

4.3
107

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

北海道の生乳を100%使用したロングライフ牛乳で、爽やかな白とブルーのパックのデザインが印象的です。賞味期限は91日間となっており、常温で保存できるので冷蔵庫の容量が少ない家庭でも使いやすいでしょう。持ち運びにも便利なサイズ感で、学校やオフィスで牛乳を飲みたいときにぴったりですよ。開封後は要冷蔵なので10℃以下で保存してくださいね。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥2,811
最安値¥2,760
平均比51

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥2,760¥0
7/8(火)¥2,760¥0
7/7(月)¥2,760¥0
7/6(日)¥2,760¥0
7/5(土)¥2,760¥0
7/4(金)¥2,760¥0
7/3(木)¥2,760¥0
7/2(水)¥2,760¥0
もっとみる
チチヤス チチヤス牛乳 200ml×24本
チチヤス

Amazonカスタマーレビュー

4.3
2

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

チチヤス牛乳ならではのかわいいキャラクターと赤い色を活かしたパッケージのロングライフ牛乳です。製造日より90日間常温保存が可能となっています。常温保存可能ながらカルシウムやたんぱく質といった栄養素もしっかり含まれており、通常の牛乳と同じような感覚で飲めますよ。スリムな形状なので、オフィスの引き出しやロッカーに常備しておくのにぴったりです。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,319
最安値¥3,290
平均比29

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥3,290¥0
7/8(火)¥3,290¥0
7/7(月)¥3,290¥0
7/6(日)¥3,290¥0
7/5(土)¥3,290¥0
7/4(金)¥3,290¥0
7/3(木)¥3,290¥0
7/2(水)¥3,290¥0
もっとみる

スキムミルクのおすすめ6選

粉末状のスキムミルクはそのままコーヒーに入れられる商品も多く、万が一こぼれても粉末なのでバッグや衣服を濡らさずに済むのが魅力です。ここからは、通販で手軽に購入できる商品をご紹介します。

よつ葉 北海道 脱脂粉乳 スキムミルク パウチ
よつ葉

Amazonカスタマーレビュー

4.5
754

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

粉末約10gを約90mlの水かぬるま湯で溶くだけで、約100mlの無脂肪牛乳と同じ濃さになるスキムミルクです。業務用サイズなので、そのまま飲むだけでなく料理やお菓子、パン作りなどにたっぷり使えます。保存は高温多湿以外の場所や直射日光の当たらない場所なら、製造後365日まで大丈夫ですよ。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥3,080
最安値¥2,990
平均比90

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥2,990¥0
7/8(火)¥2,990¥0
7/7(月)¥2,990¥0
7/6(日)¥2,990¥0
7/5(土)¥2,990¥0
7/4(金)¥2,990¥0
7/3(木)¥2,990¥0
7/2(水)¥2,990¥0
もっとみる
雪印メグミルク 毎日骨太MBPスキム スティックタイプ
雪印メグミルク

Amazonカスタマーレビュー

4.1
401

Amazonカスタマーレビュー

タイムセール
¥416(税込)参考価格¥443
¥27OFF

商品情報

約16gのスキムミルクが、使い切りやすいスティックタイプの個別包装になっています。コーヒーや紅茶に入れやすく、手軽にカフェオレやミルクティーを味わえるでしょう。スティック1本で1日分の1/2のカルシウムを摂取できるので、日々の健康管理に役立つのもうれしいですね。持ち運びはもちろん、自宅に常備しておくのもおすすめですよ。

7/9現在の価格

¥416

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥416¥0
7/8(火)¥416¥0
7/7(月)¥416¥0
7/6(日)¥416¥0
7/5(土)¥416¥0
7/4(金)¥416¥0
7/3(木)¥416¥0
7/2(水)¥416¥0
もっとみる
森永乳業 森永 PREMiL スキム 160g
PREMiL

Amazonカスタマーレビュー

4.2
587

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

牛乳1杯分・200mlに比べて約2倍のカルシウムが含まれている(1食分・20gの場合)スキムミルクです。低脂肪ながらもコクとまろやかさがあり、水やお湯に溶かしたり料理に混ぜたりと幅広い用途に使えます。サッと溶けるので、口当たりがよいのもポイントです。気づいたときにサッと栄養補給できるので、お年寄りや子どもにもぴったりですよ。

7/9現在の価格

¥713

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥713¥0
7/8(火)¥713¥0
7/7(月)¥713¥0
7/6(日)¥713¥0
7/5(土)¥713¥0
7/4(金)¥713¥0
7/3(木)¥713¥0
7/2(水)¥713¥0
もっとみる
雪印メグミルク 北海道スキムミルク 180g×2袋
スキムミルク

Amazonカスタマーレビュー

4.1
67

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

スプーンなどで取り出しやすい広口タイプで、ジッパーが付いているので保存に便利です。北海道産の生乳を使って作られており、不足しがちなカルシウムやたんぱく質を手軽に摂取できます。自宅ではそのまま使用し、持ち運ぶ際は小分けにするのもおすすめですよ。

7/9現在の価格

本日お買い得!

平均価格¥1,039
最安値¥997
平均比42

価格変動(日別)

日付最安価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥997¥0
7/8(火)¥997+¥117
7/7(月)¥880¥0
7/6(日)¥880¥0
7/5(土)¥880¥0
7/4(金)¥880¥0
7/3(木)¥880¥0
7/2(水)¥880¥0
もっとみる
ニチガ 北海道 脱脂粉乳 スキムミルク 600g
NICHIGA(ニチガ)

Amazonカスタマーレビュー

3.4
52

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

北海道産の澄んだ空気の中で育った乳牛から絞られた、生乳100%のスキムミルクです。600g入りのためパンやお菓子作り、料理や乳酸飲料作りなどさまざまな用途にたっぷり使えるでしょう。クセがなく飲みやすいので、スキムミルクをはじめて取り入れたい人におすすめですよ。

7/9現在の価格

¥1,298

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥1,298¥0
7/8(火)¥1,298¥0
7/7(月)¥1,298¥0
7/6(日)¥1,298¥0
7/5(土)¥1,298¥0
7/4(金)¥1,298¥0
7/3(木)¥1,298¥0
7/2(水)¥1,298¥0
もっとみる
富澤商店(TOMIZ) 北海道 脱脂粉乳 (スキムミルク) 500g
TOMIZ

Amazonカスタマーレビュー

3.5
4

Amazonカスタマーレビュー

商品情報

北海道産の生乳を原材料にしたスキムミルクです。高品質なプロ仕様の商品でパン屋や製菓店などでも広く使われています。もちろん水やお湯で溶いて、そのまま飲むのにもおすすめです。製造日を起点として365日常温保存できますよ。

7/9現在の価格

¥1,153

価格変動(日別)

日付参考価格変動価格
(前日比)
7/9(水)¥1,153¥0
7/8(火)¥1,153¥0
7/7(月)¥1,153¥0
7/6(日)¥1,153¥0
7/5(土)¥1,153¥0
7/4(金)¥1,153¥0
7/3(木)¥1,153¥0
7/2(水)¥1,153¥0
もっとみる
全13商品

おすすめ商品比較表

らくのうマザーズ

らくのうマザーズ 大阿蘇牛乳 1000ml 6本 2ケース

森永乳業

森永乳業 森永牛乳 200ml

デーリィ

南日本酪農協同 デーリィ霧島山麓牛乳 200ml×24本

明治(飲料)

明治 特選北海道牛乳 200ml×24本

よつ葉

よつ葉乳業 北海道特選3.6牛乳 1000ml×12本

雪印メグミルク

雪印メグミルク 北海道牛乳 200ml×24本

チチヤス

チチヤス チチヤス牛乳 200ml×24本

よつ葉

よつ葉 北海道 脱脂粉乳 スキムミルク パウチ

雪印メグミルク

雪印メグミルク 毎日骨太MBPスキム スティックタイプ

PREMiL

森永乳業 森永 PREMiL スキム 160g

スキムミルク

雪印メグミルク 北海道スキムミルク 180g×2袋

NICHIGA(ニチガ)

ニチガ 北海道 脱脂粉乳 スキムミルク 600g

TOMIZ

富澤商店(TOMIZ) 北海道 脱脂粉乳 (スキムミルク) 500g

Amazonカスタマーレビュー
4.4622
4.2521
4.3465
4.0108
4.087
4.3107
4.32
4.5754
4.1401
4.2587
4.167
3.452
3.54
最安値
タイムセール
¥4,080-11%
参考価格¥4,562
タイムセール
¥2,625-7%
参考価格¥2,810
タイムセール
¥416-6%
参考価格¥443
購入リンク

牛乳は水筒に入れず長期常温保存牛乳やスキムミルクを持ち運ぼう!

水筒に入れると腐りやすい牛乳を持ち運ぶには、パックタイプの長期常温保存牛乳や粉末タイプのスキムミルクを活用するのがおすすめです。飲み切りやすいサイズのパックや個別包装された商品を選べば、お出かけ前にサッとバッグに入れられますよ。

自宅に常備したいときは、料理にも使える大容量の商品がおすすめです。ぜひ本記事でご紹介した内容も参考にしていただき、外出先でも気軽に飲める長期常温保存牛乳やスキムミルクを探してみてくださいね。

※本記事に掲載している商品の情報は、記事更新時のものになります。価格が変動している場合や在庫切れしている場合があるため、最新の価格や商品詳細については各販売店やメーカーにてご確認ください。※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がクラシルに還元されることがあります。

この記事に関連するおすすめ記事

水筒のカビの取り方はどれが正解?酸素系漂白剤・クエン酸・重曹を使った方法や注意点も

透明の水筒のおすすめ13選!軽量タイプやストロー付き・かわいいデザインもご紹介

炭酸飲料対応の水筒のおすすめ12選!ビールやジュースを冷たいまま美味しく持ち運ぼう

メンズにおすすめの水筒11選!ビジネス・アウトドア・スポーツ時に便利なアイテム

ストロー付き水筒のおすすめ商品12選!大人用・子供用に分けてご紹介

その他のキッチン用品カテゴリー

カテゴリー

おすすめカテゴリ

その他のカテゴリ